タグ

2013年6月3日のブックマーク (6件)

  • 初等部のフランス語教室へ

    同僚のフランス語教師がどうも具合が悪いらしく、休んでいる。 普通ならフランス語の授業はフランス語教師が「もし空いている時間帯だったら」カバーするが、今日は運悪く皆授業をしている4時間目。 「悪いんだけどさあ、初等部のほうに行ってもらえるかなあ」休んだ教師の穴埋めに奔走する人事担当が、済まなそうに言った。「もちろんです。何年生ですか?」「3年生なんだけど」「えっ(絶句)」 わたしが昔非常勤で行った何週間かの小学校の経験は6年生。うわー、3年生なんて何をやったらいいんだろうとうろたえる。7年も働いたけれど、この学校の初等部は初体験だ。 道を挟んで反対側にある初等部は寮も併設しているが、中・高等部の教師であるわたしは数えるほどしか行ったことがない。校舎の中にはいると、わたしの胸辺りに届くか届かないかの小さい体が沢山走り回っている。中・高等部と全く同じ制服だがこれもミニサイズ。並んでいる棚も椅子

    初等部のフランス語教室へ
    Murakami
    Murakami 2013/06/03
    俺がモンゴルの小学校で先生をしていたのはもう20年も前か。懐かしすぎる。
  • 情報化で生まれる新しい学習のかたち[山内祐平] | VISION | ISSUES | WORKSIGHT

    私が研究テーマにしている学習環境デザインとは、情報化により社会が絶えず変化する時代にあって、人が学習して賢くなるために何が必要なのか。ざっくり言うと、そんな内容になります。学習という人間の営みは古くから続いているものですが、情報化をきっかけに大きく変わろうとしており、時代に取り残されないためには、学校・企業組織を問わず、適応を迫られています。例を挙げてみましょう。 今、世界中の大学で「MOOC(ムーク)」(Massive Open Online Courses)が大きなインパクトをもたらしています。これは大学の講義をネットを通じて世界中に公開されるプログラムのこと。過去のオンライン講座と違うのは、授業を撮影した映像を一方的に流すだけに終わらないことです。宿題や試験があり、水準に達すれば修了証も出る。しかも無償です。スタンフォード大学の教員が立ち上げた「コーセラ(Cousera*)」というM

    Murakami
    Murakami 2013/06/03
  • Rank CountRy SCoRe Rank CountRy SCoRe 1 Iceland 1.113 2 Denmark 1.239 2 New Zealand 1.239 4 Canada 1.317 5 Japan 1.326 6 Austria 1.328 6 Ireland 1.328 8 Slovenia 1.330 9 Finland 1.348 10 Switzerland 1.349 11 Belgium 1.376 12 Qatar 1.395 13 Czech Republic

    Murakami
    Murakami 2013/06/03
    日本は世界で5番目に平和な国だそうです。日本より平和な国はアイスランド、デンマーク、ニュージーランド、カナダの4カ国。他にアジアの国では19位にブータン、20位にマレーシアがランクイン。
  • 【英国】Facebookのメッセージ有料化が開始される / ネットユーザーからは怒りの声が噴出中 | ロケットニュース24

    無料でユーザー同士がメッセージを送りあえることが魅力の一つであったFacebookが、大きな方向転換をする兆しを見せている。 Facebookが英国の一部ユーザーに対して、「友達」以外のユーザーにメッセージを送る時に課金するシステムを開始したのだ。試験的な運用ではあるものの、このメッセージ有料化には、多くのユーザーから怒りや戸惑い、不満の声が噴出しており、大きな物議を醸している状態だ。 Facebookが試験的にメッセージ有料化を導入したのは、先月3月末のこと。英国の約1割のユーザーに対して、「友達」と「共通の友達がいるユーザー」以外の相手にメッセージを送る際には課金をするというシステムを導入した。 ・料金は相手の人気度に応じて、100円から最高で1600円にも! 基料金は71ペンス(約100円)であるものの、有名人に対してはさらに高い額が課金される。その人のフォロワー数や日々受け取るメ

    【英国】Facebookのメッセージ有料化が開始される / ネットユーザーからは怒りの声が噴出中 | ロケットニュース24
    Murakami
    Murakami 2013/06/03
    いや、イギリスだけでじゃなくて俺もすでに課金請求されてますけど。日本はまだだったのか。
  • NewsBlur

    NewsBlur is a personal news reader bringing people together to talk about the world

    Murakami
    Murakami 2013/06/03
    Googleリーダーからの完全移行が実現されているとのこと。
  • TICAD V:モザンビークの人々から安倍首相に手渡された驚くべき公開書簡

    TICAD V(第5回アフリカ開発会議)に特段興味がなくとも、大豆品をべる全ての人に知ってほしい話がある。第5回を迎えるアフリカ開発会議の開幕前夜の5月31日、安倍首相主催のレセプションにおいて、モザンビークから来日した一人の男性が同国の十数万の人々より託された公開書簡を首相に手渡すという任務を全うした。その内容は、日に対して大きな問いを突きつけるものだった。

    TICAD V:モザンビークの人々から安倍首相に手渡された驚くべき公開書簡
    Murakami
    Murakami 2013/06/03
    共和国なんだから、まずは自分たちの国の中で話しあう問題では? これが必ずしも貧困撲滅につながらないというが、それでは「必ず貧困を撲滅できる投資」というものが存在するのか?