タグ

2013年10月19日のブックマーク (3件)

  • 第3回中東欧日本語教育ネットワーク会議(Budapest)

    テーマ:日教育 ①学生増、ニーズ・レベル格差への対応 ・  カリキュラム面での対応(活動の多様化、活動の選択) ・  授業外活動での対応(アクティブラーニングの促進、学内クラブ活動、母語話者との接触、留学生の受け入れ) ・  インフラ面での対応(教室、機材、インターネットの利用) ・  教員面での対応(教員数、教員確保、若手教員の養成) ・  教材面での対応(教材開発、教材選択、教材の共有) ②国・欧州レベルのニーズへの対応(例えばCEFR、ボローニャプロセスへの対応) ・  カリキュラム面での対応(学士、修士、博士課程) ・  教材面での対応(教材開発、教科書選択)

    Murakami
    Murakami 2013/10/19
    “第3回中東欧日本語教育ネットワーク会議(Budapest) 日時: 2013年10月25日(金)~26日(土)”
  • 日本とモンゴルの教師が共同構築する『反転授業・ネット講義支援サイト』を開設しました

    ゼッタリンクス株式会社と株式会社教育情報サービスは、日とモンゴルの教師が共同してコンテンツを作成・公開する『反転授業・ネット講義支援サイト』の運用を10月15日(火)に開始しました。 このサイトでは、従来のビデオカメラで教師の姿を撮影した動画ではなく、『ThinkBoard』という声と手書きの描写を録画するデジタルコンテンツ制作ソフトを使用し、ICTインフラなどの録画環境に左右されず素早く柔軟にライブラリを構築する仕組みを採用しています。 この『ThinkBoard』を活用した教育ソリューションは、企画をゼッタリンクス株式会社(東京都荒川区/山田邦裕社長)、アプリケーションとシステムの開発を株式会社教育情報サービス(宮崎県宮崎市/荻野次信社長)が担当、株式会社新興出版社啓林館(大阪大阪市/佐藤徹哉社長)のコンテンツ協力のもとに運営します。日の教師は日語でコンテンツを制作し、並行して

    日本とモンゴルの教師が共同構築する『反転授業・ネット講義支援サイト』を開設しました
    Murakami
    Murakami 2013/10/19
  • http://japan.internet.com/webtech/20131018/8.html

    Murakami
    Murakami 2013/10/19
    「米国における300ドル以下のノート PC 市場では、Chromebook が全体の20~25%を占める」