タグ

2014年1月24日のブックマーク (5件)

  • Someone has made fake London Underground signs, and whoever did it is a ruddy genius.

    custom painters, pinstripers, purveyers of fine lettering and goldleaf, art lovers, aircooled VW lovers, fans of good design, innovation and original ideas.

    Someone has made fake London Underground signs, and whoever did it is a ruddy genius.
    Murakami
    Murakami 2014/01/24
    仕事中に笑いをこらえるのが大変だった。
  • 高層マンション育ちの子供が「伸びない」理由:日経ビジネスオンライン

    高層マンションでは秀才が育ちにくい。「断捨離」してきれいに片づいた家は子供の意欲を下げる――。2500人以上を難関中学に合格させたプロ家庭教師の西村則康氏は、数多くの家庭を見てきた経験から、意外な住環境が子供の学力を左右すると指摘する。さらに、“正しく”受験勉強をすれば、大人になってからもずっと使える思考習慣が獲得でき、燃え尽き症候群にも決して陥らないという。子供だけでなく大人にも役立つ能力開発の大前提について聞いた。 西村先生はプロ家庭教師として、これまでに2500人以上の子供を難関中学に合格させてこられたそうですが、家庭の中に入り込んでいく家庭教師だからこそ、家を見ると分かることがいろいろあるそうですね。 西村:はい、家庭環境を見て、子供にちょっと話をさせれば、例えば高校になったらこの子はどのくらいの学力になっているかという先のことも何となく分かりますね。 西村先生は近著『頭のいい子の

    高層マンション育ちの子供が「伸びない」理由:日経ビジネスオンライン
    Murakami
    Murakami 2014/01/24
    もう笑っちゃうほど根拠がない。インタビュワーは日経ビジネス副編集長の秋山知子さん。高層マンションの高値を崩したい闇の集団の陰謀か、あるいは高層マンション族を嫉妬する層へのごますりか、裏を考えたくなる。
  • “女性活用協奏曲”の陰で涙する“パパ“たちの苦悩:日経ビジネスオンライン

    これは、「男性問題」と呼ぶべきか、あるいは「夫婦問題」とすべきか? はたまた、「職場の問題」なのだろうか? 「育児仕事の両立が、上手くできなくて……。自信喪失です」 こう涙目で話してくれたのは、38歳の女性、いやいや、そうではない。男性である。 育児仕事の両立――。 この言葉から連想されるのは、大抵の場合は、女性。 だが、“ママ”も大変なら、“パパ”だって大変。奥さんがよほどのスーパーウーマンじゃない限り、旦那さんにも育児や家事参加が求められる。 女性が育児仕事を両立できる職場環境にはスポットが当たっているけれども、子どもを持つ男性は置き去りにされがちである。そうなのだ。働く“ママ”が増えているウラには、声をあげられずに、ストレスの雨にびしょ濡れになっている“パパ”たちがいることを忘れてはいけない。 「ホント最近のヤツラは情けない。40の働き盛りの男が、『育児があるので』とかなんだと

    “女性活用協奏曲”の陰で涙する“パパ“たちの苦悩:日経ビジネスオンライン
    Murakami
    Murakami 2014/01/24
    女性の方からよくぞ言ってくれた。男には選択肢がない。「“ママ”の場合には、仕事をいったん中断して、子育てが落ち着いてから復職するという選択肢がある。だが、“パパ”には、それがない。」
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    Murakami
    Murakami 2014/01/24
    8月の強制排除だけで天安門事件をはるかに超える死者が出ていることを日本のメディアはきちんと報道すべし。
  • 靖国参拝批判、世界に拡散 中国、50カ国で大使投稿:朝日新聞デジタル

    昨年末の安倍晋三首相による靖国神社参拝に対して、中国が国際世論に訴えるネガティブキャンペーンを展開している。世界各地に駐在する中国大使らに現地メディアに投稿させるといった手法で、すでに50カ国以上に及ぶ。日側は全面的に反論する戦略をとっており、「靖国問題」が世界に拡散している状況だ。 「ヒトラーの墓に花を供えるところを想像してみてほしい」。今月16日付の仏フィガロ紙で中国の駐仏大使はこう訴え、首相の靖国参拝を激しく非難した。A級戦犯が合祀(ごうし)された靖国神社を「ヒトラーの墓」になぞらえ、欧州の反ナチ感情に訴えた形だ。 海外取材網を通じた朝日新聞の調べによると、中国の各国駐在大使らは現地メディアへの投稿のほか、記者会見や各種会合など様々な手法を駆使している。イスラエルではホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を、英国では世界的なベストセラー小説「ハリー・ポッター」に登場する闇の帝王をそれぞれ引

    Murakami
    Murakami 2014/01/24
    朝日にしては中国に対して批判的な表現になっているけど、何かあったのだろうか。 「現地の関心を引くため、なりふり構わぬ表現を使っている。」