タグ

2018年1月17日のブックマーク (15件)

  • Anne, Cardinal, Kim's Convenience up for Canadian Screen Awards | CBC News

    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 『「新たな作文研究のアプローチ 」分かりやすく書く作文シラバスとは?』

    「新たな作文研究のアプローチ 」分かりやすく書く作文シラバスとは? | フリーランス語教師naonao❤︎「人生山あり谷あり奮闘記」

    『「新たな作文研究のアプローチ 」分かりやすく書く作文シラバスとは?』
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 新米日本語教師必読!自分の授業スタイル確立への近道・後編

    こんにちは。日語教師ジョブスタッフです。 前編→https://tredecim.co.jp/?p=1222 の続きです。 ◉その3 先輩の話をよく聞こう そんなこと当然だと思われるかもしれませんが、ポイントは、わからない人にもわかるような話し方で教えてくれる説明が上手な先輩の話をよく聞いてください。それ以外の先輩の話はよく聞かなくてもいいというわけではありませんが、日語教師は圧倒的に女性のほうが多いので、教務室では授業の話から学生の生活だけではなく他教師の噂話まで範囲が多岐にわたることがあります。日語教師の業務を業務内容としてスマートに教えてくれる方に質問をしたほうが、すっと業務が理解でき、混乱が減ります。 もちろん、質問する側のマナーとして、①先輩の業務の邪魔にならないようタイミングを考える。②時間を取らないよう事前に質問内容を用意しておく。③メモをとる。などは当たり前のことです

    新米日本語教師必読!自分の授業スタイル確立への近道・後編
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 第二言語習得理論はなぜ現場で役に立たないのか?

    語教師養成講座や日教育能力検定試験を受けた人は 言語学や教授法、第二言語習得理論なども教わる。 「現場では役に立たない」とそう思った方もいるだろうし、 そう言い放つ教師もいる。 当に第二言語習得理論は意味がないのだろうか。 だとしたら、なぜ意味がないのだろうか? 考察を試みる。 古くは理論言語学と現場での応用は分けて考えられて来た。 理論言語学者は多くの学習者の誤用や習得例から 絶対不変の真理や定理を探すことを目的とする。 新たな真理や法則、定理が見つかったとしても あくまで傾向を定理化したものであり、当然全ての 学習者に当てはまるものではないが、 現場教師は教室に来る多様な学習者に対応しなければならない。 またその理論や定理をどのように噛み砕き、 指導していくかという問題もある。 もう一つの問題は学校各自のテキストやシラバスである。 文型Aが文型Bよりも習得が早いことがわかった

    第二言語習得理論はなぜ現場で役に立たないのか?
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 初級シラバスの起源と変化

    語3.0 薄給で激務と言われている日語業界で日語教師がどう待遇を改善し、稼いでいけばいいのか、ロールモデルを示すことを目的としたブログ。日語と日語業界をアップデートして稼げる日語教師を目指すために行動中。 現在の日語の教科書はいつどんな形で始まったのか? 時代の変化とともにどんな経緯を辿ってきたのか。 今回はそれを明らかにし、現代と今後の教科書のあり方を 考察したい。 明治期、日政府は富国強兵の号令のもと、徴兵令を発布し、 同時に日語が公用語として設定された。 国家を統一し、命令や指示を行き渡らせるためには言語を 統一する必要が生じたのだ。 1930年代、日政府は大東亜共栄圏樹立のためアジアに侵攻し、 植民地政策を実施する。 その際、現地人を支配し、兵士として徴用するため、 日教育を実施する必要性が生じた。 そこで「日語練習用日語基文型」(1942)が出版さ

    初級シラバスの起源と変化
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
    ありがとうございます。勉強になりました。
  • Lancers

    職種から探すエンジニアWebデザイナー・マーケッターデザイナーライタータスク・作業写真・動画・ナレーション翻訳家・通訳者ビジネス・事務・専門・その他営業・マーケティング・企画・広報 すべてのカテゴリーカテゴリーから探すプログラミング・システム開発Web集客・マーケティングビジネス・コーポレートデータデザイン・Webデザイン音楽・ナレーション動画・アニメーション・写真ライティング・翻訳

    Lancers
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 日本語教育業界の自主性信仰を疑う: 日本語教育解体新書

    Murakami
    Murakami 2018/01/17
    現代は卒業後も学習を続けなければならないので自主性が必要なのです。また例えば青木直子先生のご研究でも自律性は育てられるということになっていますね。 だからそれを教師主導でやるのは矛盾しないと思います。
  • akky がオンラインレッスンを勧めない3つの理由 : ゆるゆる日本語教師 なにわ日記

    Murakami
    Murakami 2018/01/17
    差別化は行動中心アプローチで自分の強みを活かしたコンテンツを作ることで十分に可能なのではないかと思っています。http://mongolia.seesaa.net/article/449002533.html
  • 「黒人のプリンセス」「ヘンリーの彼女の母親はスラム出身」…過激な報道に傷ついたマークルさんが心情を吐露(1/2ページ)

    ヘンリー英王子(33)と婚約した米女優メーガン・マークルさん(36)が、自身のアフリカ系米国人の母親を詳細に報じられたことについて「落胆した」「人種差別につながる」などと心情を吐露した。2人の交際発覚時から、マークルさんの現地報道などが過熱。「ヘンリーの彼女の母親はスラム出身」などといった過激な見出しの記事も目立ち、ショックを隠しきれなかったようだ。 マークルさんは、王子とともに27日に放映された英BBC放送のインタビューに応じた。王子と手をつなぎ時折見つめ合いながら、プロポーズの様子やエリザベス女王との面会について笑顔で語った。 プロポーズは今月初めの夜。ロンドンのケンジントン宮殿で、2人でローストチキンを作っている時に王子が片膝をついて結婚を申し込んだ。驚いたマークルさんは言葉を聞き終える前に「今イエスと返事してもいいの?」と尋ね、王子は逆に「(今ここで)指輪を渡してもいいかい?」と尋

    「黒人のプリンセス」「ヘンリーの彼女の母親はスラム出身」…過激な報道に傷ついたマークルさんが心情を吐露(1/2ページ)
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 休学中の北大生が、半生をぼやくように殴り書いてみた - エモパラダイス

    1994年、千葉県千葉市に生まれる。 小学校2年生の時、友達の付き添いで バスケのクラブに体験にいき、 なんとなくでバスケを始める。 練習が辛すぎて最初は ほとんど行かなかったけれど、 小3のとある時期からちゃんといきだす。 その後は、中学、高校とバスケ一筋。 高校では勉強も頑張って、 高校2年生までは学年テストで上位10位をキープ。 密かに推薦で大学に行くことも考えていた。 しかし、高3の5月(たぶん)のテストと 部活の最後の大会の時期が被り、 テスト勉強を妥協とともに、推薦を諦める。 高3の5月にバスケ部を引退。 そこからは、特に考えなしに 地元の千葉大学を目指して受験勉強が格的に始まる。 通っていた予備校のセミナー?により、 1日15時間勉強する猛烈受験生に。 徐々に成績が伸びる中で、 浪人して受験勉強をやりつくしたい想いが 11月頃からもやもやと発する。 気づけば、浪人で頑張れば

    休学中の北大生が、半生をぼやくように殴り書いてみた - エモパラダイス
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 続けることが困難な『英語学習』をデザインすることについて ~ スタディサプリ ENGLISH の UX デザイン | Recruit Tech Blog

    続けることが困難な『英語学習』をデザインすることについて ~ スタディサプリ ENGLISH の UX デザイン 石黒勇気 この記事はRECRUIT MARKETING PARTNERS Advent Calendar 2017の投稿記事です。 こんにちは。スタディサプリENGLISHでプロダクトマネジメント(PM)/ UXを担当している石黒です。 スタディサプリENGLISHでは、一人でも多くのユーザーが成果を上げてもらえるように『英語学習を続けやすいサービスをつくる』というテーマのもとプロダクトを開発しています。世の中には英語学習教材が溢れている一方で成果を上げられる人はごく僅かだと言われています。それは、成果を上げる人と上げれない人の間に大きな壁があるからです。この壁の一つが『継続の壁』です。 今回はスタディサプリENGLISHの『英語学習』という体験のデザインを一部ご紹介します。

    続けることが困難な『英語学習』をデザインすることについて ~ スタディサプリ ENGLISH の UX デザイン | Recruit Tech Blog
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • Audipo…英語のリスニング学習で必ず使用するべき「区間再生」「再生速度の変更」 | ハルヨン

    「大量のインプット学習」が英語学習には必須。 英語を読んで、聞けて、話して、書けるようになるためには「大量のインプット学習」が必要です。 ここでいう「大量のインプット学習」とは黙読・リスニング・音読・暗唱の学習を指しています。ハルヨンではこれらの学習をまとめて定着学習と呼んでいます。 「英語を母語とする人々が読む英文」をそのまま聞いて意味をスラスラと理解できるようになるためにはどれくらいの学習量が必要でしょうか。5回や10回、その英文を繰り返し聴くだけでは全然足りません。 最低限の目安として「黙読(精読)10回、リスニング20回、音読10回、暗唱5回」を2周する必要があります。 つまり、最低限こなすべき回数は「1英文あたり、黙読20回、リスニング40回、音読20回、暗唱10回」となります。 ただし、この回数はあくまで目安の回数です。 自分にとって易しめの英文であれば、回数は少なくて済みます

    Audipo…英語のリスニング学習で必ず使用するべき「区間再生」「再生速度の変更」 | ハルヨン
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
    レベルにもよると思いますが、なかなか面白いですね。
  • 難しい?!アラビア語のおすすめ参考書と独学勉強方法【初心者〜中級者編】 - THE SIMPLICITY

    السلام عليكم(アッサラーム アライクム) アラビア語でこんにちは!みなさんは、アラブ世界とアラビア語についてどんな印象を持っていますか? アラブの石油王、アラジン、砂漠とラクダの世界、、など皆違った印象を持っているはず また、近年の中東問題やイスラーム移民問題などネガティブな印象を持つ人も少なくなさそうです アラビア語を勉強しようと思うきっかけはまさに千差万別。アラブ世界に魅了された人、中東問題に関心ある人など実に様々でしょう 僕たちは中学生から英語教育を受け、外国語といえば英語!という認識があります。しかし、世界には5000もの言語があるとも言われてます あくまでもそのうちのひとつにしか過ぎないわけですが、話者人口や公用語の国数などでその言語の持つ影響力というのがおおよそわかってきます 記事では アラビア語の世界への影響力 アラビア語の独学勉強方法と参考書 アラビア語の難易

    難しい?!アラビア語のおすすめ参考書と独学勉強方法【初心者〜中級者編】 - THE SIMPLICITY
    Murakami
    Murakami 2018/01/17
  • 【公式】ECC外語学院|英会話教室・スクール

    60年に及ぶ語学教育の実績 ECC外語学院のカリキュラムは、「発信する力」を引き出すオリジナルカリキュラムで英語の習得と同時に、コミュニケーション力の向上をめざします。 詳しくはこちら 満足度97%! 高い指導力を持つ講師陣 ECC外語学院では、外国人講師とバイリンガル講師がそれぞれの強みを活かしながら、受講生の目的・目標に応じたレッスンをおこなっています。レッスンに対する受講生の満足度は、なんと97%! 詳しくはこちら

    Murakami
    Murakami 2018/01/17
    なるほど。なかなか面白そうですね。CEFR準拠というのもちょっと驚きました。
  • 明日の動画 on Twitter: "プロってこういうことwwww https://t.co/bFG1JbMB3o"

    Murakami
    Murakami 2018/01/17
    あと10年したら、ここでプロと称賛されているスキルはすべて機械に置き換えられているだろうと思います。つまり今求められているプロのスキルはこうしたものではありません。