タグ

moneyに関するNAMEOVERのブックマーク (4)

  • 私とお金の話

    はじめに私のお金の使い方は無茶苦茶です。 というか、今までまともにお金を管理したことはなかったという方が正しいですね。 贅沢三昧してきた、というのではなくて、お金についてきちんと考える機会がなかったのです。 そんな自分がお金の使い方を見直してみました、という話です。 そして、給与が年収162万から年収1,000万を超えるまでの簡単な軌跡でもあります。 (しかし、残念ながらこの方法は再現性がないので他の人には何の役にもたたないのです) 給与をあげる話とか、自慢したいという話ではないので落ち着いて聞いてほしいです。 色々な人の経験を聞く限り、給与というのはほぼほぼ選択と運とタイミングですので、給与が上がらない、正しく評価されてない、という人はまず転職(社内の異動でも可)を考えましょう。 他で通用するスキルが身についているかどうかは不断の努力次第ですので、それでもダメならあとは方法を変えるしかあ

  • お金についての浅はかな話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    要約 ケインズ 雇用と利子とお金の一般理論 作者: 山形浩生,J・M・ケインズ出版社/メーカー: ポット出版発売日: 2011/11/16メディア: 単行購入: 7人 クリック: 272回この商品を含むブログ (11件) を見る ビットコインがらみでお金に関するをいくつか読んでいるんだけど……どのを読んでも、「ではお金とは何か、その質とは何か」というのが必ず出てきて、そしてお金の哲学みたいな話がはじまる。 だけれどいろいろ読んで見て、基的に、お金を哲学的に理解しよう、質的に厳密に理解しようという議論って、全部だめだという感想に到った。特に、真剣にそれをやろうとした当に善意の、学問的良心に満ちた、生真面目な学者先生の議論は、その熱意は痛いほどわかるので大変言いにくいんだけど、まったくダメ。いやむしろ哲学的に、理念的に、精緻に、厳密に掘り下げて原理的に考えようというその生真面目な

    お金についての浅はかな話 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 共済は本当にコスパ最強の保険なのか?民間保険会社と比較してみた – 保険ソクラテス公式ブログ

    共済って、保険よりも掛金が安いのに保障内容は劣らないとして「最強」の呼び声が高いですよね。「共済さえあれば民間の医療保険は不要だ」と主張する人もいます。確かに、たとえば都民共済(入院保障2型)なら、月額2000円で入院1日につき1万円、1入院の保証期間も120日以上とかなりのもので、共済最強説にはもぶ太も頷けます。 とはいえ、共済にだってデメリットはあるはずです。現に僕は以前、知人のFPさんに「年を取ると保障が先細りするからやめた方がいい」と釘を刺されたことがあります。 実際、共済の実力はどの程度のものなのか、安さが売りの医療保険とではどれくらい安く、質がいいのか? 気になったので調べてみました。 【共済について】 こくみん共済、コープ共済、都民共済の3つを取り挙げます。県民共済は地域により保障内容にバラつきがあるため、ここでは代表として都民共済で比較します。 掛金は据え置きで保障のみが先

    共済は本当にコスパ最強の保険なのか?民間保険会社と比較してみた – 保険ソクラテス公式ブログ
  • お金の流れが読めない人の話

    あるところに生活に困っている女性がいて、どうしてもお金が足りないというので、僕は生活費として彼女に15万円を貸してあげた。このお金は好き勝手自由に使っていいというわけではなく、あくまで生活必需品を買うために使うこと、という約束で貸したものだ。ある日、その人にとってどうしても必要なパソコンを買うために、ネットショップで32,000円の買い物をした。そのパソコンには10%のポイント還元が付いていた。彼女はとりあえず借りたお金の中から32,000円を支払い、後に3,200円分のポイントを得ることになった。ここまでは何も問題なかった。話がおかしくなりはじめたのはこの後だ。彼女がもらった3,200円のポイントで、おしゃれウィッグを買いたいと言い始めたのだ。それを聞いた僕は、「ちょっと待ってよ。生活に困っていて、明日の事も厳しいという状況だからお金を貸したんだよ」「どうしても生活に必要なものを買うの

  • 1