タグ

2014年7月1日のブックマーク (9件)

  • エリアから探す | タイムチケット

    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
    エリアもこれからひろがるといーですねー(棒)
  • 夫が初めて自分から「愛してる」と言ってくれた日 - オタク女子と大学教員の日常

    2014-07-01 夫が初めて自分から「愛してる」と言ってくれた日 きょータソから聞いた話 きょータソの面白い癖 うちのきょータソは普段、自分から「好き」とか「愛してる」なんて言葉を口に出すことはない。「私のこと好き?」と聞くと「うん、好きだよ」と答えてくれることはあるけれども(答えてくれるというか、言わせてるだけか)。 「私のこと好き?」「どこが好き?」と聞いたときはこう返される。 「よく聞く話だけど、なぜ女性はそうやって確認したがるのか」「どこが好きかと男性側が問われ、ハッキリと”ココ”と答えられなかった場合、確かにどこが好きなのだろうかと考え、答えが出なかったとする。そのとき、人によっては他の女性を探したくなるだろう。」「好きという気持ちは・・・」云々。 確かこんなこと言ってた気がする(Fラン変換が入ってる可能性微レ存)。こんなことを言われ、私は「どうして私の不安をわかってくれない

    夫が初めて自分から「愛してる」と言ってくれた日 - オタク女子と大学教員の日常
    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
  • お酒と、えっちと、犯罪と。 - あなたがわたしを抱きしめる日まで

    2014-07-01 お酒と、えっちと、犯罪と。 大学のコンパで、お酒に何かを混入して女の子たちが泥酔して倒れてた事件が問題になってますよね。 あれは、ひどい話だと思う。犯罪だとも思うし、自分があんな目にあってたら、男の人もお酒も怖くなってたかもしれない。。。ってぞっとします。 でも、だからこそ、あんな事件があったことが悲しいし、くやしいんですよね。 だって、合意でするなら、お酒とえっちの相性って、すごくいいものだと思うから。 (ここからは大人向けです。) わたしは、普段はそんなに飲まない方(2〜3杯ぐらい?)だけど、 何度か、すっごく酔っぱらっちゃったことがあります。 一度は、いいなーと思ってた男の人とデートしたとき。 もちろん、酔ってもこの人なら介抱してくれるって安心してたし、 酔ってえっちな展開になってもいいかな、って思ってたから、飲んだんですけど。。。 その頃、イエーガーっていうシ

    お酒と、えっちと、犯罪と。 - あなたがわたしを抱きしめる日まで
    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
  • 中日新聞:いじめかばう女児を暴行 三河の公立小、担任制止できず:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 いじめかばう女児を暴行 三河の公立小、担任制止できず Tweet mixiチェック 2014年7月1日 09時03分 愛知県三河地方にある公立小学校3年の教室内で、いじめられている同級生をかばおうとした女子児童が別の同級生3人から暴行を受け、1週間のけがを負っていた。20代の男性担任教諭はその場にいたが制止できず、学校はすぐに保護者に連絡していなかった。 学校によると、騒動が起きたのは6月3日午後2時45分ごろで、5時間目が終わった休み時間中。複数の児童からたびたび悪口などを言われていた同級生を見かね、この女子児童が「いじめるなら、私をいじめろ」と口にしたところ、1人の女児と2人の男児が「いじめてもいいんだってー」と、殴る蹴るの暴行を始めた。 2人が女子児童を押さえつけ、1人が跳び蹴りする場面もあった。 担任は6時間目の授業に来

  • 難病情報センター

    難病情報センターは公益財団法人難病医学研究財団が運営(厚生労働省補助事業)しており、当ホームページでは、患者さん、ご家族の皆様および難病治療に携わる医療関係者の皆様に参考となる情報を提供しております。

    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
  • 「私の第3の矢は悪魔を倒す」 安倍首相が英紙に寄稿 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=内藤泰朗】安倍晋三首相は30日付の英紙フィナンシャル・タイムズに、「私の『第3の矢』は日経済の悪魔を倒す」と題した論文を寄稿し、経済再建なしに財政の健全化はあり得ないと述べて、日経済の構造改革を断行する考えを表明した。 首相はまず、改革の例として今年、法人税率を2・4%引き下げたほか、数年で20%台に減らすことを明らかにし、「それは成長を助け、外資を呼び込むことになる」と強調。規制の撤廃のほか、エネルギーや農業、医療分野を外資に開放することを言明した。 さらに、今年4月の消費税増税でも、「影響は限定的だ」として、少子高齢化社会で経済成長を続けられるか否かについては「すべての国民の協力」と、「女性の社会進出」が重要だとして、「働く母親のために家事を担う外国人労働者の雇用を可能にする」と約束した。 欧米諸国では、安倍首相が打ち出した「アベノミクス第3の矢」の成長戦略に対し、懐疑

    「私の第3の矢は悪魔を倒す」 安倍首相が英紙に寄稿 - MSN産経ニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
  • 田舎は良くて、都会は悪な風潮が悲しい。 - 壁に向かってフルスイング

    私は、東京でず〜〜〜〜っと育っている。家は渋谷、下北。学校は高田馬場。田舎は、ない。祖父母も東京だった。 先週、かぐや姫を見た。今、おもひでぽろぽろを見ている。 ジブリはある程度みんな見ている。アニメ映画もまぁ、見た。サマーウォーズとか、なんかまぁ、色々。 とにかくみんな、 田舎大好き、田舎が凄い、都会は悪だ、田舎はあったかい。 と、言っているように思える。 正直、ムカつくのである。なんで都会が悪なのよ。。。私は渋谷とともに生きてきたので、渋谷の味方なんである。 渋谷はとりあえず援助交際とクラブの聖地のように扱われる。 あたしの田舎は渋谷なのに。。。。 なのでジブリ系の女の田舎っぷりを見てるとすごくイライラする。 ポニョとか千尋とかまでいくと子供すぎて受け入れられるんだけど。。あとハウルも好きだなぁ。街の話が多いからかなぁ。 そんな私が好きなのは、モテキ、最高の離婚あたり。 はじめてモテキ

    田舎は良くて、都会は悪な風潮が悲しい。 - 壁に向かってフルスイング
    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
    ジブリにだまされとる(爆笑)そんな田舎日本のどこにももうない、あるわけない。外国人が憧れる日本は空想の産物、大嘘信じ込ませるからジブリがすごいんじゃん。自力で都会のいいとこみつけて早くオトナになって。
  • 保育園の卒園アルバムを保護者が作ることへの疑問と回答 - 斗比主閲子の姑日記

    保育園の卒園アルバム委員に選ばれた方の苦労体験が話題になっていました。 【実話。】ママ友からの"公開処刑"から学ぶ。  | kashiko この記事について、「スパっと切った解説をして欲しい」という依頼がありました。 依頼内容の詳細 依頼は、当該ページのはてなブックマークページにありました。 yamaimo_sanこの手の話は、トピシュさんが快刀乱麻の一刀両断で解を魅せつけてくれるはず2014/06/2718 元記事を、2chや発言小町ではよく見かける普通の話として読んでいたので、id:yamaimo_sanの言うような『快刀乱麻の一刀両断で解を魅せつける』はなかなかハードルが高いと思っていたら、このコメントに19人もの方のスターが付けられました。 torico161 automaton375641 kanimaster1 senomama1 kurumishinhama1 kuroaka

    保育園の卒園アルバムを保護者が作ることへの疑問と回答 - 斗比主閲子の姑日記
    NAPORIN
    NAPORIN 2014/07/01
    まーこれが育児の実態なのですよー親は子と共に育つし育たねばならないのですよー(棒)  子供が大きくなって自分の意思がでてくるともうホント楽 「本人が望むので」といっちゃえばいいのでね