記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    topisyu
    オーナー topisyu 普通の回答です。/id:hinaho "「とりあえず何にでも文句を言う」タイプが保育園の子供を持つママに多いのが原因なんじゃないか"←その発言は燃えますよ……!/id:koma2ug 元記事のブコメでほとんどなかったからです。ご要望

    2014/06/30 リンク

    その他
    kurataikutu
    kurataikutu 卒アル簡略化してる園なんてたくさんあるからネットでノウハウ集めて投げつけて改革すべき

    2016/03/30 リンク

    その他
    MXMXM
    MXMXM アルバム作成経験者です。もう二度とやりたくない。

    2015/06/11 リンク

    その他
    miporintan
    miporintan 育児していると色々ありますよね・・

    2014/08/15 リンク

    その他
    suita_mum
    suita_mum ほっこりしました‥。予習!その効果、今まさに実感しております。

    2014/07/24 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin q「発言小町で掲載されているのは最も極端な例とも言えるので、こういうのを普段から読んででいたら、トラブルにあっても、「あ、これ小町で予習したやつだ」と楽しんで取り組めるように」

    2014/07/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 子供時代って『親の財力・趣味』が如実に当人に多大な影響を及ぼすからねぇ。子供は「親のペット」じゃねーんだが。

    2014/07/14 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao ほうほう2。

    2014/07/03 リンク

    その他
    chiezo1234
    chiezo1234 「あ、小町で予習したやつだ」の破壊力

    2014/07/01 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 我が子が通う保育園にはイケメンの若い保育士がいるけど、彼が女社会の荒波に揉まれて潰れやしないか密かに心配している。

    2014/07/01 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom 「医者とPC技術者とデザイン技術者は子供関係の集まりでは絶対に職業を隠し通せ」を対応策に加えると上記の方々には大分有効じゃないかと思ったり

    2014/07/01 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry こういうの面倒臭いよねと言いながらオフ会幹事にクレームする俺。縮図はそう変わらない。

    2014/07/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 大切なのはやっぱり根回し。

    2014/07/01 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 京ことばの「ほっこり」ですね。

    2014/07/01 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN まーこれが育児の実態なのですよー親は子と共に育つし育たねばならないのですよー(棒)  子供が大きくなって自分の意思がでてくるともうホント楽 「本人が望むので」といっちゃえばいいのでね

    2014/07/01 リンク

    その他
    Barton
    Barton >「プロ並にできる人がいるなら、その人にお願いしたほうがいいじゃん!(心の声:お金かからないし、いいじゃん!)」 これ…される方はたまったもんじゃあ無いぜ…ホントに…(経験者は語る…)

    2014/07/01 リンク

    その他
    I8D
    I8D 「あ、これ小町で予習したやつだ」

    2014/06/30 リンク

    その他
    omir9
    omir9 失敗談を見ているとそもそもの人間関係構築で失敗してるのね、という感じ。そんな雰囲気ならきっと全力で関わり合いを避けますが、そうでなく良い関係持てることも多いと思います。

    2014/06/30 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium まーほんと卒業アルバム「ごとき」と思えば。他のいろんな辛いことを思えばなんでもないね。

    2014/06/30 リンク

    その他
    ustar
    ustar “「あ、これ小町で予習したやつだ」”

    2014/06/30 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy ネタ振りに答えるだけでなく、余談以降の解説と関連記事の紹介まで添えるところがさすがトピシュさん

    2014/06/30 リンク

    その他
    mu_hal
    mu_hal 小町で予習すれば、確かにシミュレーションし易いかもw 自分の時は真っさらなアルバムに自分で写真や絵を貼ったなぁ…

    2014/06/30 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji スターでIDコールされたのでブクマせざるを得ない

    2014/06/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy このネット時代にアルバムなんかを作る方がおかしい。電子データをたくさん用意しておくだけでOK。それをネットに置いて鍵をかけるか、または DVD や SD で頒布すればいい。プリントしたければ、自分でプリントしろ。

    2014/06/30 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho 言いたいことはよくわかるけど、ホッテントリにもある「とりあえず何にでも文句を言う」タイプが保育園の子供を持つママに多いのが原因なんじゃないかとも思った。とりあえず文句いえば何とかなるしすっきりみたいな

    2014/06/30 リンク

    その他
    peco_poco3408
    peco_poco3408 コレを読んでから挑むのと知らぬまま突入するのとでは全然違うと思う。経験者でしか書けない良記事。完璧だ。

    2014/06/30 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz ひさびさにIDコールされてびっくりしましたがやってくださいました。/ 予習します!

    2014/06/30 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO うちの園の卒アルは個人写真貼り付けらしいけど、ありがたいことに園が保育風景の写真を販売してくれてるんだよね。そうなると卒アル対策の人達も少し気が楽になりそうな気がする。

    2014/06/30 リンク

    その他
    take-it
    take-it 例によって余談からが本番。

    2014/06/30 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 卒園アルバムはコスト意識が思ってたより何倍もシビアで驚いた。だから外注指摘はほんとやらんとわからんよね。『せっかくですので、卒園アルバム関係のほっこりする小町のトピ』以下がゲロほっこりくるわw

    2014/06/30 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder トラブルが頻発するかどうかは保護者の質に依存し、保護者の質は住居地と密接に関連する。子供を作ったらどこに引っ越すかは事前に検討しておくほうがよい。

    2014/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保育園の卒園アルバムを保護者が作ることへの疑問と回答 - 斗比主閲子の姑日記

    保育園の卒園アルバム委員に選ばれた方の苦労体験が話題になっていました。 【実話。】ママ友からの"公...

    ブックマークしたユーザー

    • kurataikutu2016/03/30 kurataikutu
    • MXMXM2015/06/11 MXMXM
    • miporintan2014/08/15 miporintan
    • suita_mum2014/07/24 suita_mum
    • x-osk2014/07/14 x-osk
    • sasashin2014/07/14 sasashin
    • guldeen2014/07/14 guldeen
    • ponnao2014/07/03 ponnao
    • chiezo12342014/07/01 chiezo1234
    • go_kuma2014/07/01 go_kuma
    • skgctom2014/07/01 skgctom
    • kana3212014/07/01 kana321
    • sabacurry2014/07/01 sabacurry
    • zizaemon14th2014/07/01 zizaemon14th
    • watapoco2014/07/01 watapoco
    • pycol2014/07/01 pycol
    • SasakiTakahiro2014/07/01 SasakiTakahiro
    • kotetsu3062014/07/01 kotetsu306
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事