タグ

2016年2月14日のブックマーク (7件)

  • PiTaPa →記憶イラストリレー→ メイキングムービー

    【各作家の作品詳細は「ピタパ記憶リレー」で検索!】 または、PiTaPa公式サイト→http://www.pitapa.com/kioku/ 交通系ICカードPiTaPa(ピタパ)の広告を作家から作家へ伝言ゲームします。ルールは簡単。覚えた前の人のイラストを、次の人はあやふやな記憶で再現するだけ。リレーの際、イラストは1分間しか見られません。普通の広告だったはずなのに、どんどん崩壊していく世界。果たしてPiTaPaの機能は最後までちゃんと伝わるのか? 【各作家の作品の詳細は「ピタパ記憶リレー」で検索!】

    PiTaPa →記憶イラストリレー→ メイキングムービー
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
  • 表現の自由を守る会 -

    下記の通り、オンラインにて赤松健の表現の自由を守る会フォーラムを開催いたします。 赤松健の表現の自由を守る会フォーラム申 …

    表現の自由を守る会 -
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
  • 日本アニメ(ーター)見本市 第35話『カセットガール』メイキング、カラー デジタル部の中核スタッフが来福

    TOP 特集 日アニメ(ーター)見市 第35話『カセットガール』メイキング、カラー デジタル部の中核スタッフが来福 2016年1月19日(火)にTooの福岡支店がリニューアル、それを記念して同社が継続して実施している「アニメーションワークフローセミナー」の第15弾「日アニメ(ーター)見市 第35話『カセットガール』メイキング - スタジオカラー デジタル部がひもとくCGによるアニメ制作の可能性」が開催された。スタジオカラー デジタル部の中核スタッフが登壇したセミナーの模様をお届けする。 TEXT & PHOTO_真狩祐志 / Yushi Makari <1>『DAICON Ⅳ』を21世紀によみがえらせる Too福岡支店のリニューアルを記念し、2016年1月20日(水)から26日(火)にわたって数々のセミナーやイベントが開催された。21日(木)には スタジオカラー デジタル部から監

    日本アニメ(ーター)見本市 第35話『カセットガール』メイキング、カラー デジタル部の中核スタッフが来福
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
  • 日本の民俗芸能は「美しいんだけど、怖い」 ― 集落に伝わる神々しい恐怖を捉えた写真家・西村裕介インタビュー - TOCANA

    の民俗芸能は「美しいんだけど、怖い」 ― 集落に伝わる神々しい恐怖を捉えた写真家・西村裕介インタビュー 民俗学などに興味がある人を除き、多くの日人は「獅子舞」や「神楽」といった民俗芸能を「ダサい」と思いがちだろう。だが、そんな人こそ、写真家・西村裕介による写真集『The Folk』(リトルモア)を手にとって見てほしい。黒幕を背景に撮影された民俗芸能の写真は、その衣装の鮮やかさ、動きの躍動感、そして、洗練された「かっこよさ」をあなたに感じさせてくれるだろう。いったい、なぜ西村氏は民俗芸能の世界へとレンズを向けたのだろうか? そして、あたかも広告写真の如くに洗練されたこの写真から、彼は何を伝えたかったのだろうか? そこには、民俗芸能に対する「恐怖」という感情が影響していたという……。 ――西村さんが民俗芸能を撮影しようと思ったきっかけは何だったのでしょうか? 西村裕介(以下、西村) もと

    日本の民俗芸能は「美しいんだけど、怖い」 ― 集落に伝わる神々しい恐怖を捉えた写真家・西村裕介インタビュー - TOCANA
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
  • 和三盆ねこぞう on Twishort: よく言われる「著作権を侵害する恐れのある作品」につ…

    最近「一部の過激派による自重やマイルールの押し付け」の迷走っぷりにちょっと戸惑っていて、このままでは迷走どころか二次創作の自滅・低迷にも繋がりかねないのでそれを危惧しています。 当にざっくり言いますので、これなら大丈夫やろという一つの目安としてお考えください。 ちなみに私は現役で何らかの創作する側として働いている訳ではありません。「元・どこかの版元側の人間」とぼんやり覚えておいて頂けると助かります。色々な意味で身バレが当に恐ろしいのでこんな曖昧な表現になってます。ご容赦願います。 版元が「こういう作品は禁止」と具体的な例を挙げない理由は二つあります。 ファンの創作意欲を削いだり表現の自由を侵害する事を望んでいないというのが一つ。 それともう一つは何か有った時に「自分達は関係ありません」というスタンスを貫く為。 具体例を出してしまったら「版元からの指示・創作条件が有る」、つまり関与が有る

    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
  • 息子の肺炎と退職について - Mana Blog Next

    2才の息子が肺炎のため、3度入院しました。(息子は9月で2才になりました) 最初は9月下旬に2週間。10月下旬にに1週間。11月に10日間。計32日間。 後悔していること。 初回の入院に至るまで。 9月中旬頃に風邪っぽい症状が出ていたから、近所の小児科で診てもらったのですよ。 「風邪ですね。念のために座薬を出しておきますから。」 と、解熱のための座薬と、風邪薬を処方されました。 私「子どもの高熱が続くと救急病院に行った方がいいですよね?」 医師「子どもの高熱は仕方の無いこと。高熱程度で救急病院で駆け込んでも周りに迷惑ですし、何も対応できませんからね・・・」 この言葉を鵜呑みにしてしまったのが悪かったのです。 確かに都立大塚病院は救急病院に小児科医が当直医として配置されておらず、代わりに内科医が診ても原因が分からず、そのまま帰されることは過去に何度かありました。(現在はどうなっているか分かり

    息子の肺炎と退職について - Mana Blog Next
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
  • なろう小説を1500万文字以上読む荒行の末に得た知見を共有するよ! - はげあたま.org

    ※この記事は4000文字弱なため、1500万文字の4000分の1近くという前提でお読みください。 25歳以上の社会人で、アニメやラノベをちょっとかじってるレベルのネットおじさん達、ご機嫌いかがでしょうか。 なんか最近、WEB小説発のコンテンツが増えてきたけど、読みもしないで適当なレッテル貼って溜飲下げていませんか? それは老化の始まりですよ! 読まず嫌いで「似たような異世界テンプレばっか乱発して知性の低下なの?」とか考えていた時期が私にもありました。 それでも、曲がりなりにも一大ジャンルを築き上げ、大型書店では棚一列全部がWEB小説発なんていうこのご時世です。 「読みもしないで批評するのはプライドが許さん!」というビブリオマニアとしてのよくわからん意地だけで努力した結果が、3ヶ月で1500万文字強(2016年2月調べ)だよ!!!! 当に、私は何と戦っているんですかね? Kindleの積

    なろう小説を1500万文字以上読む荒行の末に得た知見を共有するよ! - はげあたま.org
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/14
    ピクシブもツイッターもなろうもフレンドのあるソシャゲもMMOも、濃密なコミュニケーションは全部無理だよね。主婦とか退職者とか入院中に読むべきだとおもうよ。