タグ

ジェンダーに関するNATSU2007のブックマーク (230)

  • 眞鍋かをり on Twitter: "弱く見せなきゃ近づいて来ない男子は近づかなくて結構でござる RT @SHIN_ICHI_KUN: @KaworiM0531 眞鍋さん、あまり強い女性だと男がなかなか近づかないですよ。ちょっとは弱みを見せて男を誘わないと。"

    弱く見せなきゃ近づいて来ない男子は近づかなくて結構でござる RT @SHIN_ICHI_KUN: @KaworiM0531 眞鍋さん、あまり強い女性だと男がなかなか近づかないですよ。ちょっとは弱みを見せて男を誘わないと。

    眞鍋かをり on Twitter: "弱く見せなきゃ近づいて来ない男子は近づかなくて結構でござる RT @SHIN_ICHI_KUN: @KaworiM0531 眞鍋さん、あまり強い女性だと男がなかなか近づかないですよ。ちょっとは弱みを見せて男を誘わないと。"
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/11/16
    自我も意志も強そうな女に対してこそ主導権を握りたい、その方がより征服欲が満足するタイプの男もいるわけでそういうのは更に厄介。反面「グイグイ引っ張ってくれる男性が好き」とか言っちゃう女性もいるしね。
  • 「女性未活用大国」ニッポンの処方箋―米専門家が人口危機解決策を指南 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    きょうのWSJ日版「肥田美佐子のNYリポート」より 先進国で最も深刻な労働人口の危機にさらされながら、依然として女性の活用に消極的な不思議の国、ニッポン――。世界は、そんな目で日を見ていることが改めて浮き彫りになった。 ニューヨーク在住エコノミストのシルビア=アン・ヒューレット氏が先月発表した研究によれば、日経済復興の特効薬は女性の活用にあるが、今も才能とやる気にあふれた女性の多くが男社会の壁に阻まれているという。 同氏は、シンクタンク「仕事と生活に関する政策センター」の創設者兼所長を務め、『新興市場での才能獲得合戦で勝つには――なぜその答えは女性にあるのか』などの著書も持つ。米英紙への寄稿やテレビの経済番組などへの出演も多く、コロンビア大学やプリンストン大学で教鞭も執った。6年前、米国人女性を対象にした同種の研究が多数のメディアに取り上げられ、昨年にはドイツの女性についても調査を実

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/11/15
    "キャリア形成の機会を与えなかったり、過剰な長時間労働を強いたり、妊娠と同時に退職を促したり" こういう分析が出ても「女性個人の選好の問題。構造問題ではない」と言い張る人が多いこんな世の中じゃ。
  • キャサリン・マッキノンの擁護 岡崎等 - フェミニズム4

    はじめに キャサリン・マッキノンは、アメリカの著名なラディカル・フェミニストであり、1970年代にセクシュアル・ハラスメントを法的に規制する立役者となり、80年代以降はポルノグラフィの問題に取り組み、アメリカで最も論争の的になっている人である。 その彼女が、1995年に来日し、各地で講演会を行なった。講演の一つを主催したのは日の自由人権協会であり、その講演の一部は、紙の95年11月20日号に「ポルノグラフィと表現の自由」という表題で掲載された。 ところが、皮肉なことに、アメリカにおいて最も激しくマッキノンを攻撃しているのは、アメリカの自由人権協会なのである。とくにその会長であるナディン・ストローセンは『ポルノグラフィの擁護』という大部の著作を出版し、その中で、マッキノンとその同僚であるアンドレア・ドウォーキンを口汚くののしっている。 ストローセンは、マッキノンとドウォーキンを縮めて「マ

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/11/12
    マッキノンとドウォーキンの擁護。"「男はすべてレイプ魔である」と言ったわけでもないマッキノンとドウォーキンは、マルコムX以上の非難と中傷を浴び、彼女らを敢然と擁護するマルクス主義者はどこにもいない。"
  • 大学とミスコン – sociologbook

    ついったぜんぜん見なくなってるけど久しぶりに見たらミスコンの話ってまだ続いてるんか…フェミとかミスコンとかようわからんけど、ひとことだけ書くと、大学でメシをってるものとしては、大学という場所で「女を顔や体で選ぶ」っていうイベントを堂々とやってほしくない。大学という場所で必要なものは何よりも多様性や批判意識であって、おれが個人的に学生さんたちに身につけてほしいなあと思うような価値観や態度や能力と、ミスコンとは対極にある。もちろん顔や体が自慢の女子がいてもよい。でも、ひきこもりや摂障害やいろんな傷を抱えた学生が自分なりに生きていく道を探そうとしていたり、就活に疑問を感じて急に社会学の勉強をしたくなってわざと一年留年したり、バイトもせず4年間ひたすら楽器の練習だけをしていたり、下宿のマンション友人のたまり場になっていたり、飲み会で泥酔してみんなに迷惑をかけたり、海外に行ったまま帰ってこなか

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/11/05
    ↓でも女子アナ登竜門として機能してるのも一部の私大だけって言うし。母子家庭で「浪人も私立もダメ」と言われ現役で国立に入るしかなかった低階層の女には初めからセレブの世界の話ですわ。女性の格差問題解決(笑)
  • DV・暴力被害者の参加するパレード

    11月13日(日)の「あるこうよ!むらさきロード」のパレードについて ■パレード前のイベント 日時:2011年11月13日 11:00~ 場所:国連大学レセプションホール(国連大学ビル 渋谷区神宮前5-53-70) 仮装について:当日手ぶらで来られた方にも扮装グッズがあります。もしも暴力被害等に会われていて、素顔で歩く事や服装を見せたく無い場合はいろいろなグッズがありますのでご利用ください(数にかりぎはあります) ■パレードについて 日時:2011年11月13日 パレードスタート:13:00 パレード集合場所:国連大学ビルまえの広場 (国連大学ビル 渋谷区神宮前5-53-70) 参加費:無料 参加資格:どなたでも(もちろん暴力でものごとを解決する価値観の方はお断りしています) ■交流会について パレードの後参加者で交流会をやります 日時:11月13日 パレードのあと→時間が未確定ですがデモ

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/11/05
    日本版スラットウォーク?と思ったが違った。「素顔で歩く事や服装を見せたく無い場合はいろいろなグッズが」…被害者の側が顔を隠さなければならない事にこそ社会的問題がある。身近な人の見る目が変わるのは事実。
  • 日本における「同一価値労働同一賃金」問題 - frrootsのtwitter補完メモ

    終わりにすると言いながら書いていますが。 「同一価値労働同一賃金」という言葉があります。文字通り、同じ価値をもつ労働には、同じだけの賃金を払わなくてはいけませんよー、という原則のことです。国際的にはILO100号条約に規定されており、日も1967年に批准しています。 けれど、日では法律に同一価値労働同一賃金についての明文的な規定がありません。そのため、コース別人事や、正規/非正規の区別といった雇用管理区分で賃金を変えられ、実質的には同じ価値の労働をおこなっているにも関わらず、大きく賃金が異なるという問題がしばしば指摘され、訴訟にもなってきました。特に、均等法ができたときに多くの企業が導入したコース別人事が実質的な男女別賃金の温床となっているというのはよく言われることです(04年の日労働弁護団の見解)。09年時点でも、国連女性撤廃委員会からは、雇用管理区分が女性差別の抜け穴となっており

    日本における「同一価値労働同一賃金」問題 - frrootsのtwitter補完メモ
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/11/05
    "頑なに男性稼ぎ主モデルを維持しようとする雇用システム"←以前も指摘したがこれこそ男性の労働法違反の過重労働・過労死の温床。「女より賃金多い・地位も高いんだからこれ位当然」という疑似餌であり奴隷の首輪。
  • 賃金格差問題エントリへの補遺 - frrootsのtwitter補完メモ

    前エントリへのたくさんのご反応ありがとうございました。ただ、ツイッターでのやりとりを前提にしていたものだったので、そちらを継続的にご覧になっていない方には文脈がわかりづらかったかもしれません。そのせいか、いくつか誤解にもとづくと思われるご反応もいただきました。 このエントリでは、もっとはっきり前エントリの趣旨を述べるとともに、お寄せいただいたご意見のいくつかにお答えすることで補遺としたいと思います。 1. なんで賃金格差の話なんぞしてたのか 前エントリでは、男性一般労働者と女性一般労働者の賃金を平均して比較したときにこれだけの差がありますよーっていうお話をしました。そして、その差をもたらす要因は主に「職階」や「勤続年数」の違いだと言われてますよーという話もしました。 で、そうすると当然、「じゃあ職階や勤続年数の違いはどうして生まれるの?」ということが気になってしまいますよね。ここから、前エ

    賃金格差問題エントリへの補遺 - frrootsのtwitter補完メモ
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/29
    ”もともと小倉弁護士がミスコン批判を批判するのに階層論持ち出してるのがおかしいのですよ。私の指摘は「ミスコン批判を批判するために女性の経済的地位に関心あるふりするのやめろ!」です。”ほんと欺瞞だよな。
  • 男女間賃金格差問題の基本のき - frrootsのtwitter補完メモ

    ええと、どうでもいい話といえばどうでもいい話なのですが、twitterで発生したミスコン批判をめぐる議論の中で、「反ミスコン批判」の立場に立つ小倉弁護士の女性労働についての認識がアレなことになっていたので、議論が雲散霧消する前に書きとめておきます。 小倉弁護士がミスコンを擁護していた理由は 「容姿にすぐれた女性が容姿によって経済的地位達成する機会を奪うな」 でした。 その小倉弁護士が「現在は労働市場は男女平等*1で、賃金格差の問題などない*2」という主張をなさっていたので、私はびっくりしたわけなのですね。「この人ほんとに女性の経済的地位に関心あるんかいな」と。 以下では、小倉弁護士のこの認識がどう誤っているかを、賃金格差問題のごくごく基的なこと、基の「き」ぐらいのことからだけで確認しておきたいと思います。 参考にするのは厚生労働省が2010年8月に公表した「男女間の賃金格差解消のための

    男女間賃金格差問題の基本のき - frrootsのtwitter補完メモ
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/28
    日本女性の高学歴は「容姿や若さ」等の(男性が求める)結婚市場的価値に箔付けする要素にしかなっていないという話。高学歴を資本に身を立てようとしても構造が阻むので容姿や若さを資本にするしかないという。
  • フェミが反貧困に無関心であるという事実誤認について - ゴージャスな絶望

    ここ数週間、国際基督教大学という大学でのミスコン企画についての議論がオンラインで再燃している。中止になった理由は今後ICUのミスコン企画に反対する会が明らかにしてくれるのを楽しみにしているが、確実な情報が少ないなか、ツイッター上では派生した議論がいくつか出てきている。 その中でも非常にバカげており、下らないのが小倉秀夫弁護士兼中央大学法学部&明治大学法学部兼任講師による、フェミニスト批判だ。 とにかくこの小倉さんというひとは、ミスコン反対を表明しているひとたちの主張や立場をゆがめて紹介し、批判しているだけなのだが、あまりにも事実と違う内容ばかりで、辟易してしまう。「ミスコン反対であること」と「フェミニストであること」は同一視するわ、フェミニズムの解釈は一面的で誤解に富むものだわ、フェミニズムを社会学だと言ってみたり、前述の「反対する会」の声明文の内容も理解できていないようだし、とにかくひど

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/26
    "小倉さんを見て自分もやっていいと思ったり"する人続出ですわ。「ブスの嫉妬」論法と「性差別構造はない。ラディフェミの妄想」論法「フェミニズムによる自由の侵害」論法のアマルガム。
  • voice

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/25
    やおいにおける「対等愛」(男同士なら対等な恋愛ができるというファンタジー)について。若い人は拘らないって話。「別にそんな普段の生活(学校とか)では、不平等なんてないもの」大学までは私もそう思ってました。
  • 「実はミスコンは性対象選択ではないのだ」by Midas

    🌸少年ブレンダ🌸 @hibari_to_sora ミスコンがなんで気持ちいいかと言うと、来一部の強い男だけが持つはずの女性を完全に見た目だけで所有する快楽を擬似的にどんな男にも分配するからですよ。機能的にはAVと同じファンタジーです。ミスコンとは、言い換えれば、女性を媒介にして、強い男性が弱い男性を統べるシステムなんですよ。 2011-10-18 19:16:00 @yokomichisizuka もうお腹いっぱいです、げぷっε=(・ω・`) / “Twitter / 少年ブレンダ: ミスコンがなんで気持ちいいかと言うと、来一部の強い ...” http://t.co/bOHvZmzo 2011-10-20 15:54:03

    「実はミスコンは性対象選択ではないのだ」by Midas
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/24
    ルーベンスの絵みたいって事?その美を選んだ者同士確認し合うだけでもういいと。後は「理想的な美になれないお前は女としてまだまだ」と身近な女(性的対象)を抑圧して"評価する男"に従属させる為のツールになる的な
  • 🌸少年ブレンダ🌸 on Twitter: "ミスコンがなんで気持ちいいかと言うと、本来一部の強い男だけが持つはずの女性を完全に見た目だけで所有する快楽を擬似的にどんな男にも分配するからですよ。機能的にはAVと同じファンタジーです。ミスコンとは、言い換えれば、女性を媒介にして、強い男性が弱い男性を統べるシステムなんですよ。"

    ミスコンがなんで気持ちいいかと言うと、来一部の強い男だけが持つはずの女性を完全に見た目だけで所有する快楽を擬似的にどんな男にも分配するからですよ。機能的にはAVと同じファンタジーです。ミスコンとは、言い換えれば、女性を媒介にして、強い男性が弱い男性を統べるシステムなんですよ。

    🌸少年ブレンダ🌸 on Twitter: "ミスコンがなんで気持ちいいかと言うと、本来一部の強い男だけが持つはずの女性を完全に見た目だけで所有する快楽を擬似的にどんな男にも分配するからですよ。機能的にはAVと同じファンタジーです。ミスコンとは、言い換えれば、女性を媒介にして、強い男性が弱い男性を統べるシステムなんですよ。"
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/20
    「非マッチョがホモソーシャルに回収されれば弱者の地位に甘んずるしかないのに何で”男社会”を排撃せず追従して女叩いたり容姿に点数付けたりしてるのか」と主張すると弱者を叩いた事にされるふしぎがまたもや↓
  • ブレンダ・フォーリー『成功まっしぐ裸――モラルの商人としての美人コンテスト参加者とストリップダンサー』(Undressed For Success: Beauty Contestants And Exotic Dancers As Merchants Of Morality) - Commentarius Saevus

    最近ミスコン論議が相変わらず喧しい上、舞台芸術における女性パフォーマーの歴史についていろいろを読む必要があったので(とはいえうちの偏った関心でルネサンスの舞台女優とバーレスクダンサーしかまだおさえていないのだが)、日はその中からミスコン関係のをご紹介。一ヶ月ほど前に読んだブレンダ・フォーリー(Brenda Foley), 『成功まっしぐ裸――モラルの商人としての美人コンテスト参加者とストリップダンサー』Undressed For Success: Beauty Contestants And Exotic Dancers As Merchants Of Morality (Palgrave Macmillan, 2005)を簡単にレビューしてみようと思う。 なんかめちゃめちゃチャラい邦題(拙訳)にしてしまったのだが、これはタイトルが"Dressed for Success"「成功にふ

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/19
    "「アメリカ人の理想の女性美」を設定し(「きれいないい子/きれいな悪い子」という男性に都合のいい二分法にして、いくら個性的で魅力があってもデブとか反抗的とか型にはまらない女性は美しいと認めない"規範問題。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/18
    悪名高い「抵抗の要件」を無視して語られても。泣きながら「止めてくれ、帰らせてくれ」と言う程度では司法的に抵抗と見なされず強姦罪は成立しないのに、死に物狂いで抵抗して殺せば過剰防衛だから無理ゲーなんだよ
  • 誰もなあんにも言っていないうちから「あたしのぱんつ見てもいいのよ」と高らかに宣言して同性の「死守」を台無しにするバカ女の陋劣をここに晒そうwww

    愚劣にも@付けるな、鍵かけろなどと勝手なことを言って晒された恥辱を誤魔化そうとするから思いっきり晒してやるわ大馬鹿者めwww // 風が吹いてシャツが捲れ上がっちまったら元へ戻すよなあwww 続きを読む

    誰もなあんにも言っていないうちから「あたしのぱんつ見てもいいのよ」と高らかに宣言して同性の「死守」を台無しにするバカ女の陋劣をここに晒そうwww
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/10/13
    "何故そこまでして「綺麗」でいなければならないのか" 「理想を破壊された男は一転して攻撃してくる」からである。聖女でなければビッチ。男性社会で生き残る為には相手の幻想を破壊しない立ち回りが必要とされる。
  • 「女性は地図が読めない」のは男女差(先天的)ではなく文化的影響(後天的)によるもの:空間認知能力における男女差は養育(教育)の影響を受ける – 大「脳」洋航海記

    【脳研究 – reviews】 Nurture affects gender differences in spatial abilities (Hoffman M, Gneezy U, List JA, Proc Natl Acad Sci U S A. 2011 Sep 6;108(36):14786-8) 先日速報したばかりですが、センセーショナルな研究で今後話題を呼びそうな気がするので早速reviewしてみようと思います。 <一般向け> 「男女差」は常に社会の関心の的となってきました。特に科学・工学・技術分野での男女差はことに著しく(ある調査ではこれらの分野で専門家として働く女性は19%に過ぎないとも言われている)、数多くの社会調査指標からもはっきりと見て取れます。しかしながら「男女差は実在するのか?」という議論は往々にして感情的なものになりがちで、その一方できちんとした科学的証拠

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/09/16
    私は道に迷いやすく、少女漫画と少年漫画では空間の奥行きや構図が圧倒的に後者の方が秀でてるので何となく先天的な差かと思っていたが、これも教育の差ですか…でも同じ義務教育を受けてるのになぜ?どこから差が?
  • もし君の周囲に痴漢被害者がいたら | OKULO

    もし、あなたの周囲やネット上の知人に痴漢行為に遭った被害女性がいたら決して同情するようなことを言ってはいけない。痴漢や痴漢行為をを非難するようなことをその女性の前で言ってはいけない。痴漢被害者を安心させてはいけない。つまり痴漢行為をされた痴漢被害者がいたら自分が彼女の味方だと思わせてはいけないし、男性みんながその痴漢の敵だと女性に思わせてはいけない。むしろ自分が痴漢の真似をしてからかった方がいいし、男性の多数がその痴漢と同じ思考様式を持っているとその女性に思わせたほうがいい。  もちろん痴漢行為は最低で卑劣な犯罪行為だ。その行為は責められてしかるべきだし、女性が心に負った傷に対して痴漢は一生をかけて償うべきだ。しかし、だからと言ってその周囲の人間がその女性の味方だと思わせてはいけない。そのような言動をしてはいけない。もしそんなことをしたらどうなるだろう。被害女性はその言葉によって、自分には

    NATSU2007
    NATSU2007 2011/09/09
    要は魅力的な女性が「大胆な行動」(父親や夫等の信頼できる男性と一緒に外出せず一人で出歩く)をしてるとこの人がムカつくと。イス●ム原理主義国ではこういう人が女を家に閉じ込め男と目を合わせただけで殴ってます
  • 同じ話が何度も蒸し返されるので、まとめておこうと思いました。 - rengejibuの日記

    10年ほど前、ビジネス誌の記者をしてた時、新卒採用動向について取材しました。大企業の人事担当からよく聞いたのは「入社試験では、ペーパーも面接も女性の方が優秀。そのまま採用すると半分以上が女性になっちゃうので、男性に高下駄はかせてます」という話。 そんな音を言っちゃっていいのかなーと思いつつ、聞いていた。 様相が変わったのは2000年代始め。グローバルに事業を展開する、実力主義的な志向が強い企業でこんな話を聞くようになった。「来年の新入社員は男女半々です」。確か「即戦力」とやらが流行った頃。「叩けば伸びるかもしれない男子」を時間かけて育てる余裕がなくなってきたのだ。 それでも、まだよく聞く。「試験結果を上から並べたら、7割女性」「はっきり言って、上から順に取ったら全部、女性になっちゃうんだよ」…。実際の新入社員の構成はそんな風になっていないことは、ご存知の通り。 こういう風潮を指して「女性

    同じ話が何度も蒸し返されるので、まとめておこうと思いました。 - rengejibuの日記
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/08/31
    飲ミュニケーション程度で過労死寸前までサビ残休日出勤する社畜になる男が激減したから「じゃ女の方に目を向けてみるか」となっただけの様な気がする。無償の愛wを与える上司は部下にも無償の働きを要求する法則。
  • 「『俺・私は奴隷主だえらいんだ』大会」は、両者の力関係の問題 - yuhka-unoの日記

    「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記 http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20110810/p1 この記事のブコメで、「女も同じことやってるじゃないか」という声が多いが、その声の大半は、男がいない時に女同士で自分の彼氏や夫の悪口を言うケースで、元記事のように、わざわざその場に恋人を連れてきて、「こいつをこんなふうに扱える俺自慢」をするのとは全然違う。 で、「女も同じことやってるじゃないか」というケースを考えてみたのだが、これに当てはまるのは、母親による「うちの子こんなにできない子なの自慢」や、姑による「うちの嫁はこんなにダメ嫁なの自慢」になると思う。特に姑のケースはわかりやすいだろう。 つまりこれは力関係の問題だ。力関係が強い立場になると、女も同じようなことをする。 私は前々から、「熟年離婚」と「良い子がキレる」は同じ構造だ

    「『俺・私は奴隷主だえらいんだ』大会」は、両者の力関係の問題 - yuhka-unoの日記
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/08/14
    ↓構造的差別があるのに構造の維持に荷担・追認するミソジニー処女厨が不思議って話でしょ。ホモソーシャル上、彼らはマッチョ男の下位に甘んじる事になるがミソジニーや女への支配欲が勝るので構造破壊はしない。
  • 「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記

    Hagex-day.infoさんの、必殺 波状土下座攻撃というエントリが非常に興味深かったです。以下、一部引用。 店に入って飲みはじめてすぐ、彼の様子がいつもと違うことに気づいた。 私のことを「コイツ」「この野郎」「ブス」と言い、指さして友達とゲラゲラ笑い、けっしてこっちを見ない。 話の端々でかなり痛めに私の顔や頭を小突く。 私が痛そうな顔をすると、それが面白いのか友達と一緒に指をさして笑う。 呆然としていると、彼の友達も同じように自分の彼女を 聞えよがしに「デブ」「ブサイク」とこき下ろしたり、小突いたりしていました。 そうして男同士だけで顔を見合わせて笑ってる。 なんていうか 「彼女をどれだけないがしろにできるか」 を競い合ってるというか…うまく言えないけど 「彼女にこんなひどいことしちゃうけど、それでも好かれてる俺カッコイイ! の発表会みたいな場でした。 他の彼女さんたちはやられてる間

    「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記
    NATSU2007
    NATSU2007 2011/08/10
    "お前らを性的価値という基準ひとつで地に落とせる俺(たち)は男だえらいんだ"…という思考回路がウザいんだと何度言っても「俺に価値を認められないから怒ってる/嫉妬してるだけだろ」と言い出すので治癒不可能。