タグ

2006年11月10日のブックマーク (22件)

  • いじめ自殺予告の報道を眺めて- good2ndの日記

    冷血漢とかひどいとか言われるかもしれないが、正直あまり関心がありません。だから前向きな意見も何もないけれども、感想はある。以下その無責任で雑多な感想。 報道を眺めながら、 いじめ自殺を予告した手紙が文部科学省に届いた問題で、投函(とうかん)先の可能性を指摘された豊島区内の小中学校では七日、該当するいじめがないかなどの確認に追われた。 警視庁は7日、この手紙が東京・豊島区内から投函(とうかん)された可能性が高いとの情報を受け、地元の学校と連携して情報収集にあたるよう都内の全署に通達した。 文部科学省は9日、伊吹文科相あてに、高校2年生の女子生徒を名乗る人物から、いじめを受けており自殺すると訴える手紙が同日午前に届いたと発表した。 手紙はA4判のリポート用紙2枚。8日付の「渋谷」の消印がある茶封筒に入っていた。 まるで容疑者の公開捜査だな、と思った。 予告した少年のことを世間は見捨てないかもし

    いじめ自殺予告の報道を眺めて- good2ndの日記
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    ある意味犯罪予告なんだよね、これは。捕まえて収監するのがもしかしたら解決策なのかもしれない。もう戻れなくなるけど。
  • mixi、利用の注意を更新。「mixiを安全に使うために」の項を新設

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    絶対読まないと思う。
  • Diary of Hopeless Sinner - 理系と文型の見分け方

    This domain may be for sale!

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    文系理系という切り口はあまり好きではないけれど、これは面白い。
  • ekken?

    ekken?

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    「社会的無知もいいとこですね、あなた方は!」新世代の決め台詞登場!
  • 飲酒運転隠しを告白 mixiに書かれた日記炎上

    ミクシィ(mixi)内で書かれた日記が炎上している。飲酒運転事故を起こした父親の代わりに「こっそりと」飲酒を調べるフーセンを膨らまし、父親に渡したことを告白、結果的に飲酒がバレなかったという内容だ。「当最低だ」「これちょっとマジで相手に知らせないと。。。」といったコメントがたくさん書き込まれ、mixi内のコミュニティ掲示板にも「トピックス」が立っている。 この日記は2006年11月7日に「大変な日・・・」という題で書かれた。内容は、単身赴任中の父親が「いつも通り」酒を飲んで車を運転して帰省しようとしていた時、父親から電話があった。「事故ったから水かなんか持ってきて」。警察より早く現場に行こうとしたが、現場には救急車、パトカーなど6台がいる。パトカーの後部に父親が乗せられていて、警察官が風船を父親に渡したところだった。父親がニヤッと、いたずら小僧のような目で風船を渡してきたので、吹いて父親

    飲酒運転隠しを告白 mixiに書かれた日記炎上
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    だからそういうのは書くなと。証拠を自ら残してどうするんだか。まあ、やっちゃいけないことをやると報いがあるのかな。
  • 5分で絶対に分かるSSL-VPN − @IT

    SSLって何だったっけ? SSL-VPNを学ぶ前に、まず「SSL」についておさらいしてみましょう。 SSL(Secure Sockets Layer)は、Webサーバとのやりとりを暗号化してくれるもので、ショッピングサイトなどでクレジットカード番号を入力するページでおなじみでしょう。SSLは「やりとりを盗聴されていないこと」「相手が偽物ではないこと」「やりとりを誰かが改ざんしていないこと」を証明してくれる、縁の下の力持ちとなります。 SSLという言葉を知らなくても、この鍵のマークにはお世話になっている人も多いと思います。SSLはPC向けのブラウザだけではなく、携帯電話やゲーム機、PDAなどのブラウザでも実装されている、とても一般的なプロトコルです。 SSLの歴史は古く、1995年に登場したNetscape Navigator 2や、1996年に登場したInternet Explorer 3

    5分で絶対に分かるSSL-VPN − @IT
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    5分で分かるのは何か、ってことだ。何物なのかがわかるだけかな。つーかこの程度の内容2ページくらいにしてくれ。
  • ブロ☆はじ。 おらが村。

    俺は村中で一番 モボだと言われた男 (song byエノケン『洒落男』) つかモボ(モダン・ボーイ)って・・死語デスネ☆あはー。今回は別にエノケンのことでもなく。ましてや歌でもなくて。 アメブロ、エキブロ、ライブドアやFC2など等。だいたいブログサービスってそれぞれの色があるもんです。 やはりどこのブログサービスもそういうブロガー同士との交流がさかんなわけで。仲良きことは美しきこと哉(笑)。 ま、それはどうでもいいのだけどね。多少の不満はあるけれど引越し・・という程でもないし、でも扱いやすいとか良い点もあるので継続というブロガーさんも多いのではないでしょうか。 一長一短というか。どんなものでも完璧というワケにはいかんのだね。人気があったらサーバーは重くなるし・・かといって扱いづらかったらアレだしね〜。 タイトルの『おらが村』だけど(汗)。まあ、ある程度ネットサーフィンなぞしていてそういう意

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    2chのムラ度にはかなわん気がしますが。あと、fc2が「ブログ」サービスである一方、はてなは「ブログ(日記)も使えるはてな」というもう少し大きいサービスであり、ヤフーとかがそれなりに名前でかたられるのと一緒
  • 羅漢果による劇症肝炎 - NATROMのブログ

    天然信仰とでも呼ぶべきか、「天然のものは安全・人工のものは危険」という信仰がある。羅漢果について調べている過程においても、「天然だから安全!」みたいな宣伝文句をよく目にした。砂糖の400倍もの甘味をもつ成分が、はたして天然だからという理由だけで安全だとみなしてよいものか。また、「砂糖は毒である」という主張とセットになっていることもあるが、砂糖の主成分のショ糖も天然のものである。「加工・精製されているのが悪い」のであれば、羅漢果だって日で手に入るものはすべて何らかの加工がなされている。 砂糖は摂り過ぎたら害がある。羅漢果だって摂り過ぎたら害があろう。怖いのは、どのくらいの量で害があるのかわからないということである。中国では、羅漢果は生薬として利用されてきたという。他の伝統的な生薬と同じく、少量であればおそらくは害は少ないと考えられる。しかしながら、薬は何でもそうだが、アレルギーや肝障害

    羅漢果による劇症肝炎 - NATROMのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    ふつうがいちばん!
  • はてなダイアリーのとっつきにくさ - なまくらがたな

    以前、はてなに引っ越してきた時のエントリに書いた"とっつきにくさ"をうまく書いてくれているエントリを発見した。 はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先 - 忘却防止。 そうそう、最初オレも知人さんと同じ感想だったんだ。けど、はてなのサービスを使ってるうちに「こういうことか」みたいな感じになったんだ。 今ではどっぷりはてな村に浸かってるオレだけど、誰かに「ブログ始めようと思うんだけど、どこのサービスがいい?」って聞かれたら、多分はてなを勧めることはない。 なぜなら はてなの楽しさは使ってみないとよくわからない 誰かに勧められて使っても、よくわからないから長続きしない 自分からはてなを使ってみよう!と思える人じゃないと続かない と思うから。ハマったら最高に楽しいけど、そこに行き着くまでには敷居がある。はてなはそんなジレンマみたいなものを抱えてるんだろうね。

    はてなダイアリーのとっつきにくさ - なまくらがたな
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    むしろ勧めて反応を見たい。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    流行語大賞とかワロスww。でも文脈とか空気とかは結構大事なのだと思ったよ。はてブのタグが時として批判されるのはその辺かも。しかし、なんでこれが「ニュースサイトの記事」なのだ?
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    ホッテントリとかお気に入りから話題になっている出来事が捉えやすいからかな。まったく気にせずマイペースな人もいるし、目立つ少数派の印象は大事なのだと思った。
  • 水俣病を語る人があまり語ることのない「第三水俣病」について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    水俣病については、「ニセ患者」についても語らないといけないんですが、まぁとりあえずこんなのとか。 →こんな言葉が投げつけられた 水俣病が発見された頃、患者は「奇病」「伝染病」とののしられ、兄弟や親類さえ家に寄りつかないという目にあった。 長い闘いの末に、水俣病患者はチッソから補償金を勝ち取ってきたが補償金は一方で、悪質な中傷やねたみを招き新たな苦痛の一因となった。 認定申請が相次ぐ頃になると「ニセ患者」などと非難を浴びせられるようになった。 手足の変形や寝たきり状態だけを水俣病ととらえる「無知」や、補償金ほしさに患者はウソをつくという「偏見」が、残酷な視線を生み出す。 不知火海の魚をべた人々がすべて汚染されている。−−これが現実であり、水俣病はチッソが作り出した「犯罪」であるという事実を知らせることからしか、このような患者への暴言は消えない。 「不知火海の魚をべた人々がすべて汚染されて

    水俣病を語る人があまり語ることのない「第三水俣病」について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    受け取る側が賢くならないと解決しないことはいっぱいある。
  • 「本が泣いている……」図書館の書籍を切り抜き書き込むマナー違反な人が増えている - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年11月09日 12:30 神奈川県の横浜市中央図書館をはじめとする各図書館では日11月9日までの予定で、【特別展示 が泣いています。】と称する展示会を開催している。利用者による切り取りや書き込みのために、利用できなくなる図書館資料が増えており、図書館側の窮状を訴える催しだ。 図書館側では「一部の心無い利用者のために、多くの利用者が迷惑をこうむっている。秋の読者週間にあたり、実際に切り取りや書き込みをされた資料を展示し、被害の深刻さを市民に知らせ、マナー向上を訴える」としている。 発表リリースページやNHKで報じられたレポートによれば、 ・グラビア誌の表紙のアイドル写真を切り抜いて持ち去る。 ・料理レシピの特定料理の部分を切り抜いて持ち去る。 ・離乳の献立が掲載されている冊子のうち献立部分70ページ分を丸ごと持ち去る。 ・グラビア誌の中身を丸ごと持ち去る。 ・赤ボール

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    本が泣いているかどうかはともかくとして、見つかったときのペナルティーなんかはもっと強く打ち出して脅していいと思う。
  • めぐままの育事日記 いじめの当事者

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    シンデレラとかどうかね。ドラマも結構放送禁止になりそうな。大人のいじめはあるし、自殺もある。抜け出す能力のない人から見たら何も変わらない
  • WIKICASI

    「wikicasi(ウィキカジ)」は、ベットストームカジノを安心して楽しむための専門ポータルサイトです。 ネット カジノや入出金の仕方など、初心者にもわかりやすく解説しています。

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    意外と生き残っているのに驚き。
  • X-Road モヒカン族

    w-o-w.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    粛々と対話を試みるモヒカンもいるんだろうけれど。誤解については言葉の定義のゼリー状のところが広がりすぎているような。もやもやっとした部分の中心がいまいち見えないから?
  • 今さら人に聞けない起業の話:モヒカン族(おまけ)

    モヒカン族編おまけです。 実は私も以前、これに近いケースに遭遇したことがありましたので。 ↓人気ブログランキングご協力お願いします。 今でもたまには参加することがありますが、以前はかなり積極的に、いわゆる「成功セミナー」に参加しておりました。 この中で気になっていたのが 「俺の方が偉い、お前なんかさ〜」 といった明らかに参加者を不愉快にさせるような発言をされるセミナー講師が中にはいたので、「そういった言動はいかがなものか?」といった内容を書いたわけです。 別に誰、と特定したわけではありません、他の参加者、特にブログなどで知り合った方からセミナー情報などは頻繁に情報交換をしていたので評判の良いセミナーと悪いセミナーの情報を仕入れていたのですが、その中で評判の悪いセミナーの多くにそのような傾向があったということを聞いていたわけです。 なので、 これから起業し、成功セミナーなど

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    実名原理主義?少しモヒカンの陰が。
  • 明けぬ夜の夢: 「いい子」でいないと生きてこられなかった

    ヘボメガネ一進一退:「いい人」になる必要なんてないを読んで思い出したことなどを。  「いい人」というと何となく自己犠牲という言葉を思い出す。自分の欲求や感情よりも、社会的な規範や他人の感情を優先してしまう。自分の欲求を通すことに罪悪感を感じてしまう。私の思う「いい人」像というのは、そういう感じ。  私の思い込みかもしれないけれど「いい人」であることを求められる職業というものがあると思う。いわゆる「聖職者」と呼ばれる職業の人たち。学校の先生や医療関係者など。  ここからは自分語りなんですが。  私の父は小学校の教員をしていた。娘の私から見た父は、立派な教育者という感じではなく、ちょっと短気でやや理屈っぽい普通のおじさんという感じ。  私は小学生の頃は、そこそこ勉強ができる子だった。テストで良い点数をとると「ののかちゃんのお父さんは先生だからね」と言われた。できて当然のように思われていたような

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    いい子でいる自分が好きだからいい子でやってこれたんじゃないかな。じゃなかったらとっくに分裂してる。
  • ブログで稼いじゃいけないの?

    J-CAST ニュース : NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上 単なる個人のブログだと思って見ていたのが、実は企業のヒモ付きだった事を知った人達は、この放送を見て裏切られた気持ちになったのだろう。ネット上にはカキコミが氾濫し、坊農さんのブログや、「口コミマーケティング」をしていた企業のサイトは大炎上した。 どうもこういうネタは後を絶ちませんねぇ。 当の番組見てないんでアレなんですけど、こういう「個人ブロガーが企業からの要請で何らかの商品やサービスを取り上げて感想を書き、その対価を企業から貰う」というのは、個人的には別に悪いことでもなんでも無いと思ってます。でもなんでこういうのが炎上しちゃうかというと、対価を貰って書いている事実を記載しておらず、あとからそれが判明して読者が「騙された」と感じるからみたいです。まぁ中には「テメエばっか要領よく稼ぎやがって」みたいなのもあるかも知れませ

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    稼いだことそのものが批判されているわけじゃないよね。それにしても、blogの紹介なんて、参考以上のなにものでもないし、存在を知らせてくれてありがとうくらいに思っておけばいいんじゃ。
  • http://www.asahi.com/national/update/1109/TKY200611090257.html

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    自殺がいじめっこを動かさなかった現実を報道しないと復讐のための自殺は連鎖するのではないかなあ。逃亡のための自殺はまた別だけど、その場合予告はしないだろうし。
  • 荒木先生執筆25周年祝賀パーティー ジョジョ体操 with 荒木先生

    荒木先生が1981年に『武装ポーカー』でデビューされてから、今年(’06)でちょうど25周年!それを記念して9月29日に 都内のイタリアンレストランで祝賀パーティーが催されました。そんなおめでたい席に、光栄にも『ジョジョ立ち』紹介の為 に招待して頂き、荒木先生ご夫や多数のジャンプ漫画家先生の前で『ラジオJOJO体操』を披露させて頂きました! 荒木先生の代表作『ジョジョの奇妙な冒険』を初回から20年間リアルタイムで読み続けている自分にとって、 先生は雲の上の“生き神さま”。連載中の『スティール・ボール・ラン』を含むジョジョ全90巻を揃え、画集を買い、 雑誌に対談が載れば屋にダッシュし、ゲームが出てはゲームを買い、フィギュアが出てはフィギュアを買い、 スカパーに出演と聞いてはスカパーと契約し、テレビのキャスターが「天候は徐々に回復し…」等と言えば 即座に「今ジョジョって言った!」と画面にツ

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    いいイベントだなあ…
  • Yahoo!ニュース - 読売新聞 - ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕

    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    こっちにも一応。訴えたこと自体は不当ではない。一応。原権利者が望んだかどうかは別として。