タグ

2007年9月3日のブックマーク (20件)

  • http://www.asahi.com/obituaries/update/0901/TKY200709010248.html

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    ええー、亡くなったのかあ。こっち方面好きな人にとってはかなりの有名人だよね。ネタじゃないよ。
  • ポイントサイトの決定版!ぶたちょき/ポイント貯めてキャッシュバック!

    送料は500円。1万円以上のご注文で送料無料です。 メールが届かない場合はラインにご連絡をお願いいたします。 LINE ID : sapurikan 現在、お振込みから配達まで1~2週間かかります。 下記の口座にお振込をお願いいたします。(先払い) 三菱UFJ銀行 新宿支店 店番:341 普通口座 口座番号 4947550 口座名義 アサノ クニアキ クレジットカード決済不可。お支払い方法は、銀行振り込み先払いのみとなります。

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    近々家を探そうと思っているのでブクマ。
  • はてブのタイトルを旧字に変えまくる奴が居る - novtan別館

    製作者の意図を無視した所業といえよう。自己満足に留まるならよいのだけど、見難いこと甚だしい。 個人的には、古い漢字(場合によっては正字、でもそうでもないことがある)自体は好きだし、字そのものに対しては特に恨みは無いけれど、一定の解像度が確保される印刷物ならともかく、必ずしもそうではないウェブ上で、画数の多い漢字がやたらと使われているページは読みづらい。 まあ、自分のブログでやる分には構わないんだけど、人のエントリのタイトルまで変えて良しとするのは、自分のブログで他人が引用などで漢字を書き換えることに敏感な人のやることではないと思う。

    はてブのタイトルを旧字に変えまくる奴が居る - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    人の名前まで漢字変えてたよ…。それはさすがにあれだろ。しかもコメントはタイトル(旧字Ver)しか書かないし。b4-ttさんお疲れ様です。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000042-mai-soci

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    可哀想な話ではあるが…何を報道しようとしているのだろうか。まさか二人分の罪を負えとか?
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070903i205.htm

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    こないだ友人の家で初めて下妻物語を見た。頭おかしいと思った(褒めてる)。法に触れたことは法に触れたこととして、創作を続けてくれたらよいな。
  • 医学書院/週刊医学界新聞 【〔連載〕続・アメリカ医療の光と影(2)(李啓充)】 (第2481号 2002年4月8日)ラスベガスの医療危機

    〔連載〕続 アメリカ医療の光と影 第2回 ラスベガスの医療危機 李 啓充 医師/作家(在ボストン) (2480号よりつづく) ギャンブルの都ラスベガス市を深刻な医療危機が襲っている。廃業したり,診療オフィスを閉じて他州に引越したりする医師が続出し,未曾有の医師不足が到来しているのである。 医師たちが強いられたギャンブル なぜ,医師たちはラスベガスで医療を続けることを諦めて引退したり転出したりしているのだろうか。それは,彼らが「ギャンブル」に大枚の掛け金を払うことを強いられたからである。しかし,医師たちが大枚の掛け金を払うことを強いられたギャンブルとは,カード・ゲームやルーレットではない。そのギャンブルとは,医療過誤保険という名のギャンブルである。 ラスベガスの医療危機のきっかけは,2001年12月にミネソタ州の「セント・ポール・カンパニーズ社(以下,SP社)」が「年間10億ドルの損失を被っ

    医学書院/週刊医学界新聞 【〔連載〕続・アメリカ医療の光と影(2)(李啓充)】 (第2481号 2002年4月8日)ラスベガスの医療危機
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    まあこれが現実と言う奴であるな。
  • 福田::漂泊言論 - FC2 BLOG パスワード認証

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    いまいちよくわからない想定問答集。
  • なげなわぐも観察日記

    なげなわぐも観察日記

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    理科あるいは社会教育の一環として意味がないとは思わないけど、ならば専用の施設でやるべき。
  • 無断リンク禁止議論をするときの前提として - novtan別館

    何周も何周もしているから、同じ議論になるのは仕方が無いとしても、これだけのメジャー議論な訳だから、ある程度の前提を最初から置いてもよいと思うのだけどね。また議論になっているので定期的な話題として。 無断リンク禁止は現時点では法的な効力は認められない ウェブを家に喩えるときは、壁と鍵のかかるドアを用意すべし 1の前提があるため、要求ではなくお願いとして語るべし 禁止するより、そのことに触れない方が無断リンクの量は減る お願いには、明確な理由が必要だが、1に触れてはならない 1に反する議論は、現時点ではべき論とか将来像であることを認識すべし 自分の思いがネット社会のマジョリティーだと勘違いすることなかれ(これはこちら側も) 自分の一言で簡単にネット社会を動かせると思うなかれ(by feather_angelさん。ちょっと改変) 技術で解決することは可能かもしれないが、自分で作成できないのであれ

    無断リンク禁止議論をするときの前提として - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    いろいろと追記しました。
  • コネがものをいう社会の方が論説委員には都合がよい - la_causette

    朝日新聞は、司法試験に関して、社説で次のようなことを述べているそうです。 ここは来の改革の理念に帰るべきだ。合格者を一定の人数にしぼるのではなく、受験生が一定の水準に達していれば合格させる方法に変えるべきだ。 「合格者を一定の人数にしぼ」らないとした場合、司法研修所による実務修習システムは崩壊します。もちろん、司法試験合格者が自力で実務修習先を探してそこで修習を果たした場合に初めて法曹資格を得られるとするシステムも採用可能ですが、その場合には、既存の法曹に「コネ」がある富裕層の子弟が圧倒的に有利となり、貧困層の子弟は圧倒的に不利になります。もちろん、そのような親の階級が子の進路に大きな影響を与えるシステムの方が、朝日新聞の論説委員の皆様や、朝日新聞の論説委員の皆様が日常的に「同じ人間として」お付き合いされる方々にとっては住みやすい社会なんだろうなとは思うのですが(旧司法試験は、朝日新聞の

    コネがものをいう社会の方が論説委員には都合がよい - la_causette
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    研修所の体制を強化すればいいのと違う?
  • 続・えらいこと怒られてしまった: ベリーロールな日々

    次々と病院から受け入れを断られ、たらい回しにされた奈良県の妊娠中の女性が、救急車の中で死産した。奈良県では昨年8月にも、分娩(ぶんべん)中に意識不明となった妊婦が、19カ所の病院に転院を断られ、死亡している。悲劇が再び起きたことに死亡した妊婦の夫は「この1年間、何も改善されていない。の死は何だったのか」と怒りをあらわにする。その通りである。「教訓が生かされてない」と批判されても仕方がない。 女性はようやく見つかった10カ所目の大阪府高槻市の病院に向かう途中、救急車内で破水し、その直後に救急車が軽ワゴン車と衝突した。 事故後、消防隊員が連絡すると、病院側は「処置は難しい。緊急手術も入っている」と断った。その後、大阪府内の2病院にも断られ、困った消防隊員が再び要請すると、高槻市内の病院は受け入れをOKした。結局、病院にたどり着いたのは、119番から3時間もたっていた。 奈良県では危険な状態に

    続・えらいこと怒られてしまった: ベリーロールな日々
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    言葉遣いではなく、無理なことを要求されているのが問題なんじゃないの?これを読んだ読者に「そうだそうだ、医者の義務だ」なんて賛成されたらかなわない。具体的な提言ならともかく、責任の押し付けでしかないし。
  • 「マスコミたらい回し」とは?(その98)大淀病院産婦死亡事例民事裁判記録 「脳出血で除脳硬直」の患者さんが運ばれてきたら?→裁判記録で毎日新聞奈良支局第一報の「内科医がCTを撮るよう進言」が誤報であることも明白に→加筆あり - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その98)大淀病院産婦死亡事例民事裁判記録 「脳出血で除脳硬直」の患者さんが運ばれてきたら?→裁判記録で毎日新聞奈良支局第一報の「内科医がCTを撮るよう進言」が誤報であることも明白に→加筆あり 2007-09-01 「マスコミたらい回し」とは?(その97)大淀病院産婦死亡事例民事訴訟第二回弁論@8/28 大阪地裁→「除脳硬直が起こるほど重症の脳出血」が大淀病院で起きていたなら搬送しても助からなかったのに、その事実を原告側も報道するマスコミも知らないという驚愕の展開 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/09/97828_8590.html の続き。 救急の前線で日々命を支えておられる「なんちゃって救急医」先生のblog「日々是よろずER診療」が 除脳硬直 について詳しく取り上げておられる。 除脳硬直

    「マスコミたらい回し」とは?(その98)大淀病院産婦死亡事例民事裁判記録 「脳出血で除脳硬直」の患者さんが運ばれてきたら?→裁判記録で毎日新聞奈良支局第一報の「内科医がCTを撮るよう進言」が誤報であることも明白に→加筆あり - 天漢日乗
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    最近の医療関連で何かを考えるときは、100%賛成するかどうかは別としても、こういう話は逐一インプットしておいたほうがいいと思う。Yosyan先生のところとかも。
  • 「銀行のATMは、本当に止まってはいけないのか?」、JISA会長の浜口氏が問題提起

    「止めてはいけない重要なシステムは、世の中にどれだけあるのだろうか。ベンダーや顧客、マスコミも交え、もっと議論すべきだ」──。情報サービス産業協会(JISA)の浜口友一会長(NTTデータ取締役相談役、写真)は、8月31日に開いた記者懇談会で、こう問題を提起した。 浜口氏は、一時も止めてはいけないシステムとして航空管制システムを例に挙げた。刻一刻と移動し続ける航空機を監視するシステムが障害で止まれば、多数の乗員乗客の生命が危機にさらされるためだ。 その一方で浜口氏は、「大手銀行のATMがシステム障害で30分止まると、(新聞やテレビは)大問題として報道する。だが、当に止まってはいけないのだろうか。30分でだめなら、何分だったら許されるのだろうか」と疑問を投げかける。「日という国は欧米と比べ、こと信頼性に関して見る目が厳しい。その日人の要望に応える形で、システムの信頼性は高水準の領域に達し

    「銀行のATMは、本当に止まってはいけないのか?」、JISA会長の浜口氏が問題提起
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    止まったら業務が捌けない程度にはシステムに依存しているからとまっちゃだめだろ。でも、24時間動かし続けることにそれほど意味があるとは思わないけどね。
  • Yahooの威力:Geekなぺーじ

    「404 Blog Not Found:それにつけてもYahooの威力よ (*1)」でご指摘を頂きましたので状況報告をします。 まず、結論から書くと「状況が把握できなくなるぐらい破壊力がありました」という感じです。 昨日の夜は酒を飲んで寝てしまっていた関係で、気がついたのは日朝です。 朝起きたら何かが起きているという雰囲気があっても何が起きているのか良くわかりませんでした。 はてなのブックマークを見ると何故か数日前の記事に対するブクマ数が増えているのと、ちらほらとサイトトップへのブックマークがついていました。 「どこかで紹介されたのかな?」と思い、自作のアクセスログ解析スクリプトを回してみるも反応なし。 「あれ?妙に重いなぁ???」と思い中断しました。 何だか多少怖くなってきて、対象の記事を見ると激しいスクロールと共に山のようなコメントが入っていました。 後から確認すると、コメント入力で

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    Yahoo!はまだまだ日本のポータルとしては実力があるよねえ。
  • メタな論争で議論は進むのか - くっぱのブログ

    ネットで誰かから変なことを言われたときの対処法を用いて議論が泥沼化するのを防ぐ方法について書いた先日のエントリーの 変な発言に対する「変な発言認定」対処法をもう一度説明すると、 相手の発言が真っ当であるためには何の説明が欠けているのかを明確にし、その欠けている部分の説明を要求することによって、暫定的に相手の発言が変であると認定 ということになります。このとき変なことを言ったと認定された人にとって、その認定を撤回させるためにとれる行動の選択肢は2つしかなくて、 説明が欠けていると指摘された部分についての説明を追加 説明が欠けていると指摘された部分について説明する必要がないことを説明(説明する必要があることを言うためには何の説明が欠けているのかを明確にし、その欠けている部分の説明を要求することによって、暫定的に相手の発言が変であると認定) のどちらかを選ばなければなりませんが、どちらが選ばれた

    メタな論争で議論は進むのか - くっぱのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    それだと論拠があった時点でこちらはそれを飲むか、論拠について(当初の議論から見たら)メタな議論を繰り広げることになって無限ループではないかな。一方が大前提にしていることに疑義がある議論は無意味、と。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    そんな複雑なコンプレックス感じるくらいなら、東大入るか、入れないほどの頭であることを認めれば良いのにね。俺が本気を出せば、みたいな話?うちの高校はあえて東大なんて行かないって奴が結構居たなあ。
  • 働けざる者、北九州市に住むべからず - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 北九州市小倉北区の52才の男性が、肝硬変などの重病で働くことができないのに、生活保護を打ち切られ、日記に「オニギリべたい」って書き残して、電気もガスも止められてた部屋で餓死してるのが見つかったのは、先月、7月10日のことだった。小倉北福祉事務所の説明によると、この男性のほうから「これからは働きますから生活保護はいりません」と、自らが辞退届を提出したって話だったけど、この男性の日記には、書き殴るような文字で、「働けないのに働

    働けざる者、北九州市に住むべからず - きっこのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    このタイトルなら、じゃあどこに住めばいいのってのを言わないと意味がないわけだが。
  • 抑止効果という神話 - good2nd

    らばQ : 死刑制度で殺人を防ぐ?! 死刑制度には抑止効果がある、とする研究がアメリカで出されているそうで。元ネタは今年6月10日のAP通信の記事だったようなんですが、消えてるのでかわりに Washington Post の記事を。 Studies Say Death Penalty Deters Crime - washingtonpost.com でね、 死刑廃止論者涙目だなこれは。 まあ、なんだかんだと屁理屈付けて言い訳するか、知らないふりして隠すかのどっちかでしょうけど。 死刑廃止論者は人殺しと同じっと。 きいいーっ!!ロクに調べもしてない人にこんなこと言われて悔しくて眠れないので、涙目で反論するよ!! まず、従来の実証的な研究では「死刑には顕著な抑止効果は見られない」というのが、ほぼ定説だったことは押さえておくべきです。 死刑が他の刑罰よりも有効に犯罪を抑止するという説得力ある証

    抑止効果という神話 - good2nd
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    結果論を根拠にしてはいけないよね、って言う話。
  • 意図が伝わってないのかな?

    (Last Updated On: 2018年8月13日)「なぜPHPアプリケーションにセキュリティホールが多いのか?」をテーマにした技術評論社のブログ風の記事を書いています。 一番新しい http://gihyo.jp/dev/serial/01/php-security/0008 ですが、自分で防いだつもりのセキュリティホールは実は防いだ事になっていなかった、アプリケーションが多く在りました。というより今でも作り続けられています。原因は「サニタイズ」による脆弱性の回避であるものが多いです。なので「サニタイズ」ではなく「バリデーション」と「適切なエスケープ」によって対策すべきです、と書きたかったのですが「エスケープ」の部分を書いてないですね。バリデーションの時に説明するつもりですが、確かに尻切れとんぼのような感じです。 編集の方からこんな感じなのですがどうなんでしょう?メールが来ていまし

    意図が伝わってないのかな?
    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    バリデーションは直接関係ないわな。
  • 金・時間・食材がない時に作る C級スパゲティ:アルファルファモザイク

    ◇ スパゲティの乾麺は安いし保存もきく。貧乏人の見方だ。 ◇ ◇ 茹で加減より洗い物の手間を減らすことの方が重要な   ◇ ◇ 時だってあるし、飽きずに美味しく喰うため手間を掛ける  ◇ ◇ 時だってある。そんなおまいらのレシピを教えてくれ。    ◇ ◇ ココでは付け合わせのサイドメニューの話もOKにしよう。  ◇ ・他人の作り方にケチを付けるだけのイタリア人は立ち入り禁止。 ・「実際に試してみて不味かった」以外の他人のレシピ批判も禁止。 ※文句言ってる暇があったらレシピを出せ。重複なんざ気にスンな。 分岐スレ 金がないときに作る B級スパゲッチー その16 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1117192925/ 【 お上品な方々はこのスレで自慢のレシピ披露し合って下さい。 】 金がないときに作る B級スパゲッチ

    NOV1975
    NOV1975 2007/09/03
    使えるかも知れないのでブクマ