タグ

2012年4月23日のブックマーク (19件)

  • 白燐は焼夷兵器であり”無用の苦痛”を引き起こす兵器 - 非行型愚夫の雑記

    Incendiaries, which include napalm,flame throwers, tracer rounds and white phosphorus, are not illegal, per se, but must be monitored for their use to prevent “unnecessary suffering.” For instance, white phosphorus is not banned as a method for marking targets or for igniting flammable targets, but it should not be used as an anti-personnel munition unless other types of conventional antipersonnel

    白燐は焼夷兵器であり”無用の苦痛”を引き起こす兵器 - 非行型愚夫の雑記
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    対人じゃなきゃOKと、読めるがそれが禁止と言えるのかどうか
  • ルネサスエレクトロニクスに迫る危機――トヨタ、日立へ出資要請、大連合の成れの果て (1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    ルネサスエレクトロニクスに迫る危機――トヨタ、日立へ出資要請、大連合の成れの果て (1) - 12/04/23 | 10:43 「あそこは日立さんがついている会社だからねぇ。ウチは勘弁してくれ、ということですよ」  トヨタ自動車幹部は4月上旬、週刊東洋経済の取材に対し、ルネサスエレクトロニクスへの出資を政府から打診されていることを認め、こう語った。「泳いでいる人を助けるより、(経営破綻して)おぼれている人を助けたほうがねぇ……」。 第二の“日の丸”の危機 飛び交う出資要請  エルピーダメモリの破綻から1カ月半。システムLSIのトップ企業、ルネサスをめぐる動きが緊迫度を増している。赤字体質が定着し、手元資金は急減。財務の悪化ははた目にも明らかで(表、グラフ参照)、業界関係者の一部からは「6月危機説」も飛び出している。 ある政府関係者も「6月はさすがに極端にしても、キャッシュの入りと出のバラ

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    背伸びを戒めるべき銀行が水増しを要求するとはね
  • 太陽光発電は税込み42円 買い取り価格、経産省調整 - 日本経済新聞

    7月に始まる再生可能エネルギーの全量買い取り制度の詳細を詰めている経済産業省の「調達価格等算定委員会」は太陽光で発電した電気の買い取り価格を1キロワット時あたり税込みで42円とする方向で調整に入った。専門家の間には30円台後半が適正との声もあったが、発電事業者の要望に沿った高めの価格とし、再生可能エネの普及を促す。25日に開く同委員会の会合で原案を提示する。買い取り期間は20年前後とする見通し

    太陽光発電は税込み42円 買い取り価格、経産省調整 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    孫のBSに利益で乗ったら全力で利権呼ばわりするから覚えとけよ
  • 稼ぐ人はなぜ月曜日だけ2倍の時間をかけて新聞をチェックするのか (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■「景気指標欄」の数字をメモせよ 仕事で成果を出せない人は、自分の関心事やすぐ役に立ちそうな情報ばかり求めます。それに対して成果を出す人は、自分の関心事を社会の関心事に合わせます。つまり、未来を想像し、長期的な視点で自分の力となる情報を仕入れ、成長することができるのです。 自分の関心のある記事ばかり読んでいると、それについては深掘りできますが、多くの場合、社会はあなたの関心に興味がありません。また、すぐに役立ちそうな情報は、ほかの誰もが手に入れようとするものです。 では、ほかの人と差をつけるためには、新聞をどのように読めばいいのでしょうか。 重要なのは、自分が経営者になったつもりで新聞を読むことです。経営者には企業が進むべき方向を定める役割があります。そのためには、データを論理的に組み立て、戦略を描く能力が必要です。その材料として、自社の属する業界の情報はもちろん、他業界や政治の動

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    本文に月曜日というと言葉が見えない気がするんですが
  • 「大往生したけりゃ医療とかかわるな」を読んでみた - Dr.Poohの日記

    ここ数年社会の高齢化を反映してか,どのように人生の終わりを迎えるべきなのか,というテーマが以前よりは抵抗なく受け入れられるようになっている気がします。最近出たこのも,書店での扱いやアマゾンのランキングなどを見る限り,かなり評判がいいようです。 大往生したけりゃ医療とかかわるな (幻冬舎新書) 作者: 中村仁一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/01/30メディア: 新書購入: 16人 クリック: 210回この商品を含むブログ (40件) を見る読んでみると「死」というテーマを嫌悪感なく読ませる語り口はなかなかのもので,売れているのも納得できます。普段「死」について考えず,いざその現実に直面したときに冷静な判断ができないという話を伺うことは職業柄自分にもよくありますから,前もって考えておきましょうという提言には同意します。ただ問題は,考えるための判断材料が妥当かどうかという点です

    「大往生したけりゃ医療とかかわるな」を読んでみた - Dr.Poohの日記
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    良い点と悪い点の解説を誰かやってくれないかな
  • “営業はどんなSEを信頼するか”、その理解がSEを変える

    IT企業では、営業とSEはビジネスの両輪である。両輪がうまくかみ合って、それぞれが自分の役割をしっかり果たさないとビジネスはうまく行かない。しかし、IT業界の営業とSEの関係は、どこの企業でも難しい。そのためコラムでは、ここ数回「営業とSEの関係」や「営業との闘い方」などについて書いてきた。 今回も別の切り口からSEと営業の関係について書こうと思う。その切り口とは、「営業との信頼関係」についてである。営業とSEがチームワークよく協業するには、その根っ子にお互いの信頼関係がなければならない。特に営業に比べて立場が弱いSEは、”営業との信頼関係“が重要である。それがないと決して良い仕事はできない。 SEが営業に信頼されていないと、困ることが多い。例えばSEが営業に何か頼まれたとする。そんな時にSEが「申し訳ないが今は超多忙だから2日ほど待ってほしい」と言っても、営業にあれこれ文句を言われ、強

    “営業はどんなSEを信頼するか”、その理解がSEを変える
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    これ営業の方もちゃんとしている前提じゃないと成り立たんな…
  • FacebookによるInstagram買収の背景--理解しておくべき5つの重要ポイント

    FacebookによるInstagramの大型買収から1週間以上が経過したが、多くの人々はいまだにこの取引に戸惑っている。無理もない。この10億ドルの買収は、双方の弁護士団の間で数週間にわたって協議された結果ではなく、2人の最高経営者(CEO)によって48時間で決まったことなのだ。 とはいえ、FacebookとInstagramの慣例にとらわれない姿勢は、今に始まったことではない。それは2社について理解しておくべき多くのことの1つだ。この2社は、急速に変化するテクノロジ新興企業の世界の中においても、標準というよりは異質の存在である。 筆者は、数え切れないほどの記者やブロガーがその評価額を疑問視するのを見てきたが(それは理解できる)、なかにはこの買収をBernie Madoff氏の詐欺事件と比較する人さえいる(それはばかげている)。ともかく、この取引をめぐってはまだ多くの疑問がある。それに答

    FacebookによるInstagram買収の背景--理解しておくべき5つの重要ポイント
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    まあでもちょっと高いなという印象だけどねw/アンドリーセンここに居たんだ。
  • ステーキけん井戸社長「倒れるのはそいつが悪いだけ」「そもそも労働基準法がおかしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ステーキけん井戸社長「倒れるのはそいつが悪いだけ」「そもそも労働基準法がおかしい」 1 : ハービッグ・ハロー天体(埼玉県):2012/04/21(土) 14:49:03.65 ID:mWX9GEPYP 34歳でぶっちぎりの外成長株、ステーキ「けん」井戸実社長に聞く ――過去、ファミリーレストランなどでは、アルバイトを休ませて店長が代わりに入る ことで、コストを圧縮する動きがあった。すかいらーくでは業務委託契約の店長が過労死 した事件もあり、外業界では労働管理を徹底してきた。そういった流れに逆行しないか。 倒れるのはそいつが悪いだけ。自己管理の問題だ。利益を出すにはそれしかない。 僕の立場で言っていいかわからないが、そもそも労働基準法がおかしい。 なぜ週40時間以上の労働が残業になるのか。そんな環境にあるのは公務員だけだ。 労働関係の法規制は、いろんな働き方や仕事がある現在の状況に合っ

    ステーキけん井戸社長「倒れるのはそいつが悪いだけ」「そもそも労働基準法がおかしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    「利益を出すのはそれしかない」ということはさ、不正して競争に勝ちます宣言なんだよね。他の企業が人間のコストを無視し始めたらこんな会社ちょちょいのちょいだよ。
  • 行ってよかった工場見学は? 口コミ評価トップ10

    旅行情報サイトのトリップアドバイザーがこのほど、口コミ評価に基づく「行ってよかった工場見学&社会見学トップ10」を発表した。飲料・料関係の工場や博物館がほとんどを占めたという。 1位は大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」。日清品の創業者、安藤百福氏の業績を記念して設立された博物館で、自分だけのオリジナルカップラーメン作りを体験できる施設などが評価された。昨年には神奈川県横浜市に「カップヌードルミュージアム」もオープンしている。 インスタントラーメン発明記念館 2位は「トヨタテクノミュージアム産業技術記念館」(愛知県名古屋市)、3位は「サントリー山崎蒸溜所」(大阪府島町)、4位は「ニッカウヰスキー 余市蒸留所」(北海道余市町)、5位は「サントリー ウイスキー博物館」(山梨県北杜市)となった。2位のトヨタテクノミュージアム以外は飲料・品関連となっており、無料や格安で試・試

    行ってよかった工場見学は? 口コミ評価トップ10
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    なんだこの「たこせんべい」と「えびせんべい」のランクインは…
  • 【関西の議論】オレの酒が飲めねえのか-はアルハラ 過度な飲酒強要、ユーモアで“撃退” 関西大などで呼びかけ(1/3ページ) - MSN産経west

    春は酒席の季節。歓迎会や花見に参加した人も多いのではないだろうか。酒の席は親睦を深める機会である一方で、アルコールハラスメント(アルハラ)と呼ばれる、無理な飲酒や一気飲みなどの強要が行われ、急性アルコール中毒に陥るケースも。最悪の場合、死に至ることもあるアルハラに、ユーモアを持って対抗しようというキャンペーンが展開している。(佐々木詩)死亡事故も 新歓の季節、ご注意! 初々しい顔があふれる関西大学(大阪府吹田市)のキャンパス。掲示板などに貼られた山吹色のポスターにはかわいらしい動物のイラストとともに「お酒を無理に飲ませないで」の文字が。アルハラ防止を呼びかけるポスターだ。 作成したのは、薬物問題などに取り組むNPO法人「ASK」(東京都中央区)。ASKは、一気飲みが原因で死亡した学生の遺族らが平成4年に立ち上げた「イッキ飲み防止連絡協議会」(同)とともに、一気飲みやアルコールハラスメント防

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    いい試みだと思う。これでも強要するやつが次第に孤立して間違いに気づけばなおよし。周りも認識すれば止められる。/まー強要する奴は死んで良いが…
  • 札幌のヒグマ駆除で 市役所に抗議60件-北海道新聞[道内]

    札幌のヒグマ駆除で 市役所に抗議60件 (04/21 07:00) 20日朝、札幌市南区藻岩下の民家近くにいたヒグマ1頭を北海道猟友会のハンターが猟銃で駆除したことに対し、札幌市役所に同日、60件近い抗議が寄せられた。 ハンターは午前6時10分ごろ、民家から約20メートル離れた林の中にいるヒグマを発見し、射殺した。その後、同市環境局みどりの活用担当課には「なぜ、発見後すぐに殺したのか」「山に返せば良かったのに」などの抗議の電話が相次いだという。 一部の民報テレビ局が、昼のニュースなどで、クマが撃たれて地面を転がる生々しい場面を放映したため、抗議が殺到したとみられる。同課は「人を恐れないクマで、付近に小学校もあることから、危険性が高いと判断し、やむなく駆除した」と駆除に理解を求めるとともに、テレビ局に射殺した場面の放映自粛を要請した。 駆除されたクマは解剖の結果、推定2、3歳の雄で体長約13

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    まあパンダだったら実は獰猛でも殺したら講義がきてもおかしくないだろうが…ヒグマだぜ?差別はいかんって?
  • ヒグマ 「飼育した人襲うなんて」 : 秋田 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    現場検証で、運動場の壁上部付近まで積もった雪山(中央)の周辺を調べる捜査員ら(21日午前10時40分、鹿角市の秋田八幡平クマ牧場で)=西田道成撮影 鹿角市八幡平切留平の「秋田八幡平クマ牧場」で20日、ヒグマに襲われて2人が死亡した事故で、死亡が確認された飼育担当の舘花タケさん(75)(八幡平坂比平)の遺族や、死亡したとみられる舘花タチさん(69)(同)の親族は大きく肩を落とし、声を震わせた。 タチさんの妹佐藤ヨリさん(64)は20日正午過ぎ、外出先で夫から「クマが逃げたようだ」と連絡を受けた。タチさんのことが心配で、何度も電話をしたが通じなかった。 間もなくタチさんの次男から「クマにやられた。ダメかもしれない」と電話を受け、すぐに牧場に向かった。現場では救急隊員らが遺体を運び出すところだった。警察官らから、タチさんが警察車両で運ばれたと知らされ、タチさんの自宅へ。「もしかして無事なのでは、

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    クマからすると10年間の拘束の恨みかもしれないよな。犠牲者には悪いけど、問題があるとしたら環境。
  • 橋下市長は明日のスター…中国前国務委員が賛辞 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の松井知事と橋下大阪市長は22日、同市内で、中日友好協会長として来日している唐前国務委員(副首相級)と会談した。 唐氏は、日で注目を集める橋下市長を「明日のスター」と持ち上げ、橋下市長は満面の笑みで応じた。 唐氏は会談で、橋下市長について、「北京でも、テレビで取り上げられるのを見ている。明日のスターだ」と絶賛。さらに、「(松井知事と橋下市長の)2人は若く、改革精神にあふれている。ぜひ中日友好のために貢献してもらいたい」と、観光交流促進などへの期待を示した。 一方、知事時代に唐氏と3度会談した橋下市長は「中国は責任ある立場で、日もアジアを引っ張るリーダー。いろいろとぶつかることもあるかもしれないが、乗り越えていける」と述べた。

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    すげー含みのある言葉のような…というか、中国って伝統的にこういう言葉で礼儀と人となりを計るから、喜んでたら最低ランクに位置付けられてたりするからねw
  • 下村健一が上杉隆の新番組に注目!←江川紹子らが批判!

    Shin Mizukoshi @shinkeguri 桂敬一先生がホストされる「ニュースをウテ」(日ジャーナリスト会議が新設した「自由メディア」のUstream放送)がスタートォ!第一回のゲストは金平茂紀さん(4/18)、次は岡厚さん(5/8,18:00~) http://t.co/6DRRaNtx 2012-04-22 08:03:55 下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura RT @shinkeguri: 桂敬一先生がホストされる「ニュースをウテ」(日ジャーナリスト会議が新設した「自由メディア」のUstream放送)がスタートォ!第一回のゲストは金平茂紀さん(4/18)、次は岡厚さん(5/8,18:00~) http://t.co/6DRRaNtx 2012-04-22 09:12:17

    下村健一が上杉隆の新番組に注目!←江川紹子らが批判!
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    こういう古典的「騙される方が悪い」論を情報リテラシーとして教えちゃってるのこの人?
  • 報復恐れる住民を組幹部と直面させる裁判所 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県久留米市の指定暴力団道仁会旧部事務所立ち退き訴訟で、住民が道仁会幹部の目の前で法廷に立ち、被害について陳述せざるを得ない事態になっている。 住民側は報復を恐れ、対面しない形での実施を望んだが、福岡地裁久留米支部(有吉一郎裁判長)が認めなかったためだ。同種の訴訟で住民が法廷に立つこと自体少なく、識者からは裁判官の判断に疑問の声が出ている。 住民の弁護団によると、住民側は抗争に巻き込まれる危険性などを訴える陳述書を提出し、住民の人尋問は必要ないと主張。しかし、裁判長が組事務所があることで、どのように生活に支障を来しているかなどを具体的に述べるよう求めたため、住民側が人尋問を申請した。 さらに、住民側は意見書で別室からモニターを通じて行う「ビデオリンク方式」の採用や証言台の周囲についたてを置くよう求めたが、裁判長は理由を説明せずに認めなかったという。 尋問は27日から開かれる口頭弁論

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    漫画だったら暴力団の嫌がらせで自殺した住人代表の息子がヤクザになって司法関係者に復讐する展開になるところ。
  • 朝日新聞デジタル:「膨大な通貨供給、インフレになる」 日銀・白川総裁 - 経済

    銀行の白川方明(まさあき)総裁は21日、米ワシントンで講演し、「中央銀行の膨大な通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレになる」と述べた。日銀は27日の金融政策決定会合で追加の金融緩和策を検討するが、その直前に総裁が金融緩和の「副作用」に言及したことで、波紋を広げそうだ。  フランス銀行主催のパネルディスカッションで述べた。欧州債務(借金)危機で、欧州中央銀行が大量のお金を供給して銀行の資金繰りを助けた対応について「意義は大きい」としつつも、「金融市場の小康が保たれることで、(財政再建への)危機感が薄れる可能性がある」と述べた。  先進国最悪の日の財政についても「人々が財政不安から支出を抑制し、(物価が下がる)デフレの一因になっている」と、消費増税法案の国会審議が進まない状況にくぎを刺した。ただ、政府や与野党内には「日銀の金融緩和が不十分だからデフレが続いている」と

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    答え:デフレの原因は日銀
  • 新入社員に調べ物を頼む → 新入「調べても無い」 上司「もっと調べろ」 新入「Googleに無いから無理」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:プランク定数(埼玉県)投稿日:2012/04/22(日) 17:51:42.45 ID:5OoKWH1nP 上司の調査依頼に「Googleになければ調べてもない」と新入社員 http://news.livedoor.com/article/detail/6492717/ 新年度が始まって2週間。各企業からは早くも新入社員が扱いづらいという声が聞こえてくる。しかしそんな彼らの行動についても、彼らなりの理由があるのだという。 人事育成コンサルティング会社の代表を務める前川孝雄氏は、新入社員は「攻略世代」でもあると話す。 「ゲームを攻略するためのマニュアルがあるように、彼らはすでにあるマニュアルに沿ってなんでもやろうとするのが特徴。大学受験にしても『効率の良い勉強の仕方』や、就職活動にしても『エントリーシートの書き方』など、各種のマニュアルがあふれていて、彼らはそのマニュアルに沿って

    新入社員に調べ物を頼む → 新入「調べても無い」 上司「もっと調べろ」 新入「Googleに無いから無理」 : オレ的ゲーム速報@刃
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    googleは人から調べ方のノウハウを奪って世界を支配しようとしているのだよなんだって〜(なげやり
  • 違法化前に損害がなかったというのは詭弁なのか屁理屈なのか。 @sophizmの日記

    前回の日記でこう書いた。 違法ダウンロードが著作権者の権利を侵害し続けていたというのはウソだ。損害を与え続けているというのもウソだ。ダウンロード違法化は、合法だったダウンロードを「権利侵害」にし、「損害」と法定させたから権利侵害であり損害になったのであり、違法化の前後を問わず質的に権利を侵害し損害を与える行為だったわけではない。 これに対して、twitterでこういう質問をいただいた。 知識ないからアレだけど、合法だった=損害はなかったってのは、言葉の問題じゃないのかな?と。法的に損害はなく、経済的倫理的には未知数、感情的には一部損害あったんじゃねってのが正確?違法ダウンロードが刑罰化されることについてd.hatena.ne.jp/sophizm/201204…— asano masaruさん (@sarustar) 4月 19, 2012 また、ブコメでも屁理屈だという指摘をいただいた

    違法化前に損害がなかったというのは詭弁なのか屁理屈なのか。 @sophizmの日記
    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    そこから、なぜ著作権法が制定されたのか、その法律に現代の知見として不備はないのか、に踏み込まないと詭弁で終わりじゃないかな。じゃないと立法はいらない子。
  • MSN ニュース

    NOV1975
    NOV1975 2012/04/23
    責められる訳がない。