タグ

2013年1月9日のブックマーク (23件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    有意差が出ないことも結果として有用と言いたいところだけど、直近の目標に対してはそれだと困ることのほうが多いんだろうな。
  • はてなブックマーク リニューアルについて

    はてなブックマーク リニューアルについて 個人的感想をまとめておこうと思う。 先に結論を言うと。 短期的にみたらはてなの収益は、上がるだろう。 長期的にみたら収益は、下がるだろう。 1月8日にサイトがリニューアルされた。 (はてなブックマーク) はてなブックマークに付けられた意見やブログで書いている人などの意見を簡単にまとめると、 大半は、こんな感じでした。 ・一気に沢山の記事を見たかったのにスクロールしないといけないので不便。 ・情報量が少なくなった。 確かにね。普通の人が見たらこのページは、だいたいどこに目がいくかというと この2記事しか目がいかない。 意図とし考えられるのは、・はてブユーザがコメントをつけて欲しい! ・そして、はてブの中にコメントやデータを増やしたい! 広告の量も少し増えた気がします。 期待できる効果は、広告料のUP 最後まで読み進めると動画コンテンツになる。 期待で

    はてなブックマーク リニューアルについて
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    多分トップページのヘビーユーザーと一般村民はそれほどかぶっていないのではないかと。
  • Microsoftの「Messenger」、3月15日でサービス終了

    Microsoftはメッセージングクライアント「Windows Live Messenger」のサービスを3月15日で打ち切る。 米Microsoftはメッセージングクライアント「Windows Live Messenger」のサービスを3月15日で打ち切ると発表した。IT情報サイトのThe Next Webが、Microsoftからユーザーに送信された告知メールを引用して伝えた。 それによると、Microsoftのメールは1億人強のMessengerユーザーに宛てて1月8日に送信され、「2013年3月15日に、中国土を除く世界でMessengerサービスを引退させ、MessengerとSkypeの機能を一体化させます」と表明。SkypeをインストールしてMicrosoftアカウント(Messenger IDと同じ)でサインインすると、Messengerで使っていた連絡先がすべて表示さ

    Microsoftの「Messenger」、3月15日でサービス終了
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    id:kanose ICQがまだあったことを今知りましたw
  • hoshusokuhou.com - hoshusokuhou リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    自分が適当に主張してたことが現実になるとあら探しをしたくなってしまうw/ちょっと楽観的すぎるとは思うけど、76の「儲かってないところ→同業他社による値下げ圧力に歯止めがかかる 」はなるほどと思った。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    都民として同意。
  • jQueryの利用率はWebサイト全体の55%。使わないサイトの方が少数との調査結果。W3Techs

    Web上で使われているテクノロジーのシェアや種類を調査、報告しているWebサイト、W3Techsによると、2013年1月時点で、jQueryを利用しているWebサイトは全体の54.8%と過半数を示す一方、それ以外のJavaScriptライブラリは2位のMooToolsが4.9%、3位のPrototypeが3.7%と一桁台の利用率であるとのことです。 また、JavaScriptライブラリを利用していないWebサイトの割合は一貫して低下し続け、現時点で39.4%となり、jQueryを利用しているWebサイトよりも少ないことが示されました。グラフを見ると両者のシェアは2012年4月下旬に逆転しており、いまやjQueryを使っている方が「普通のWebサイト」と言えそうです。 Webサイトをクロールして調査 グラフを見る限り、jQueryのみが一貫して利用率を向上させている一方、JavaScript

    jQueryの利用率はWebサイト全体の55%。使わないサイトの方が少数との調査結果。W3Techs
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    まあちょっとしたことをするのにも入っていたほうが便利だからな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    むしろ京急品川だからこそだろ…
  • DevOpsアンチパターンとは?

    開発担当者と運用担当者が一緒に協力し、迅速に開発、リリース、フィードバックを回すことでビジネスを成功に導いていくという「DevOps」。もともとはFlickrやFacebookなどコンシューマ向けのオンラインサービス企業から登場した考え方ですが、いまではIBMなど企業向けのソフトウェア開発でもDevOpsを用いるベンダが登場してきています。 そのDevOpsで重要なのが、開発も運用も誰もが協力し合うというカルチャーを作り上げていくこと。Webサイト Agile Web Development&Operationsの記事「DevOps Anti-Patterns」では、これをやるとDevOpsが失敗するというアンチパターンを3つ挙げています。 3つのDevOpsアンチパターン アンチパターン1:コミットが“完了”/Committed is “Done” メンバー全員がタスクを終了させるとはど

    DevOpsアンチパターンとは?
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    欧米では割り当てられたことしか手を出さない、とよく言われるけど、それが必ずしも良いことではないという認識はあるようだ。
  • SIerは日本にしかいないのか - きしだのHatena

    ちょっと気になったので。 まず、SIerってのは、システム受託開発専門のソフトウェア会社や部門ということでいいんですよね? で、アメリカにはそういったSIerはいないのか、と。 ちょっと古いのだけど、手元に「ソフトウェア開発の定量化手法 第2版」という1998年刊行のがあるので、調べてみました。 187ページに「分野ごとのソフトウェア要員の概数(1995年)」という表があって、ここに「アウトソーシング」という項目には175,950人という数字があります。全体が2,432,168人なので、割合としては少ないですが、それなりに多い人数です。 この「アウトソーシング」は、「受託開発/アウトソーシング」として説明されていて、日でいう受託開発のことを指すと思います。 ところで、このサイトの「図表2」を見ると、日の情報サービス産業の従業員数は、1995年には40万人程度だったことがわかります。

    SIerは日本にしかいないのか - きしだのHatena
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    「デスマーチ」やらを読んでいても受託開発は結構ある印象だけどねえ。IBMのグローバルデリバリーだってそうでしょ。ただ、SIerの構造自体はちょっと違う気もする。
  • 富士ゼロックス「障害者は用済み」解雇の実態

    ニュースサイト「マイニュースジャパン」を中心に、企業のパワハラ問題や労働争議を追いかけ、常に弱者の立場にたった取材を続けるジャーナリストの佐々木奎一。独自のルートで取材した、企業裁判のか中にある人々の声を世間に届ける! パワハラが蔓延しているといわれて久しい。あまり知られていないが、実は名の知れた大企業でも、それは横行している。例えば「社員に優しい」という社風で有名なカラー複合機大手の富士ゼロックス(以下、富士ゼロ)である。 D氏(30代後半、男性)は2009年夏に富士ゼロに入社した。内臓の病気を患っており、障害者者雇用での入社だった。入社を決めた最大の動機は、富士ゼロは障害者者に優しいということで有名だったことと、フレックスタイム制度での採用だったことだった。 D氏の配属先は東京都中央区にある支店だった。そこには約50人の社員がいた。D氏は3カ月間の試用期間を経て、晴れて正社員となり、大

    富士ゼロックス「障害者は用済み」解雇の実態
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    本当だとしたら相当ひどい。
  • なぜ日本の公的な立場を持つ人達は原稿書きを用意しないのか - novtan別館

    猪瀬都知事の英語のTweetが話題だ。英文としてなってないという指摘からそんな事言う方が恥ずかしいという指摘につながっている。 先日もLGBTの件でツイッターを騒がせた猪瀬さんだが、今度はツイートする英語がヒドいということで、日向某とかいうにディスられている。確かに世界有数の巨大都市の市長なのだから、誰か英語が堪能なヤツ―それこそ、この日向キャットとか―に任せればいいのにとも思う。が、とにかく気の毒である。 猪瀬さんの英語を恥ずかしがる人が恥ずかしい件 - quipped 僕は正直なところ、このことを「気の毒」とは思えない。任せればいいのにという部分にはむしろ同意したいが。 政治家がよく失言をする。選挙演説で愚にもつかない事をいったりもする。国会答弁でわかってたら絶対言わないようなことを平気で口に出す。日政治家やお偉いさんは「自分の言葉」とか「等身大の言葉」みたいなのが好きなようだ。

    なぜ日本の公的な立場を持つ人達は原稿書きを用意しないのか - novtan別館
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    あえて「日本的」って書いたけど例えばアメリカなんかでも共和党は素朴を売りにして失敗することが結構ある。
  • 【桜宮高2自殺】「先生は間違っていない」「古いタイプ」 “熱血”指導で全国大会常連校にした顧問(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪市立桜宮高校(都島区)の男子バスケットボール部主将だった2年の男子生徒=当時(17)=が自殺した問題で、顧問の男性教諭(47)は、高校バスケ部の指導者として全国的に知られる存在で、16歳以下の男子日本代表チームのアシスタントコーチも務めていた。以前から体罰も含めた“熱血”指導で知られ、同部を全国大会の「常連校」に育てたという。わざと「叱られ役」体育系クラブ 同校は普通科のほかに体育科などを併設。体育科などは大阪府内全域から入学できるが、普通科は他の高校と同様に学区制がとられている。顧問を知る関係者によると、中学時代からバスケを続け、普通科志望の生徒の中には、この顧問の指導を受けるために学区内に転居して同校に通うケースもあるという。 顧問は平成6(1994)年4月から保健体育科教諭として勤務。学校での評判について、顧問を知る卒業生からは「先生がやってきたことは間違っていない」などと擁護す

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    閾値がはっきりしないことに対して0か1か判定しなければならないのであれば、0を取るしかないのが現代社会。しつけと虐待の間にもある話。
  • 給与増で法人減税 政府・自民、雇用促進狙う - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    給与増で法人減税 政府・自民、雇用促進狙う - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    紐付き減税じゃないと雇用の促進にならない現状がなぜあるかをもうちょっと抜本的に考える必要があるけど、当面の政策としてはあり。
  • 【月刊正論】諸悪の根源「戦前暗黒史観」との決別+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「曳かれ者」とGHQが広めたデタラメな歴史にいつまで囚われているのか(上智大学名誉教授・渡部昇一 月刊正論2月号)共産主義が日を変えた このたびの衆院選挙で圧勝した自民党は、憲法を改正して自衛隊を「国防軍」とすることを公約として掲げています。それに対して、野田佳彦首相は選挙戦で「時計の針を戦前にまで戻すのか」と批判し、マスコミもその言葉通りに報じました。 「戦前」という言葉が、当たり前のようにネガティブな意味で使われる。このことは、戦前の日は「悪くて暗い国だった」という認識が国民の相当数に共有されていることを示しています。私はこれまでも繰り返し、この誤った思い込みを批判してきましたが、戦後の日が真っ当な国になることを邪魔し続けてきた「戦前暗黒史観」は、いまだ根強く生き続けているのです。 日の近代史は、ロシア・ソ連、そして共産主義というものに大きく害されてきたと私は思っています。明治

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    読める範囲での感想を言うと「悪くて暗い国だったんだなあ」なんだが。
  • 「日本の尺度では中韓に勝てない」日本電産社長、労働規制の柔軟化求める - MSN産経ニュース

    電産の永守重信社長は8日、京都市内の社で会見し「日の厳しい労働規制では、中国韓国の企業との競争に負ける」と述べ、労働法制の解釈拡大と規制緩和による労働条件の柔軟化を政府に要望する方針を明らかにした。 為替についても「政府と日銀で、1ドル90円や100円など一定の円安水準までもっていくべきだ」と語り、輸出産業が中国韓国勢と競争できる環境整備を求めた。 永守社長は同社グループの新潟県と岩手県の2工場で、注文が入ったら夜間や早朝でも時間を問わずに稼働し、翌日には出荷する体制を構築したことを例に挙げ、「海外よりも収益力が高い」と述べた。 そのうえで「グローバルな競争に勝つには、法律を拡大解釈してもらい、勤務体系を柔軟化できるようにすべきだ」と語り、政府に労働条件の規制緩和を求める考えを示した。 一方、従業員に対しては「日の尺度で戦っていては中韓勢に勝てない。単純なことをしていては自ら

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    なんで中国に工場建てないの?
  • マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 | ガジェット通信 GetNews

    マクドナルドTwitterLINE2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 日マクドナルドがこの度「ソーシャルメディアの利用に関するルール」という書面を全店舗に一斉に送った。その内容はソーシャルメディアを使う際の注意事項が事細かく書かれており、いくつかのケースに対して誤った例と正しい例が書かれている物。今となっては誰もが利用しているソーシャルメディア。当然マッククルーも大多数が皆使っているだろう。 昨今の『Twitter』や『2ちゃんねる』でのマクドナルドバッシングや店員らしい人への質問にどのように返して良いのかということが書かれているほか、倫理に反する投稿を行わないようにと促されている。 そんな「ソーシャルメディアの利用に関するルール」には次のように書かれている。 1、社会、倫理に反する投稿や発言は行ってはいけません。 NG:車椅子

    マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能 | ガジェット通信 GetNews
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    そりゃ当たり前だと思うけど。
  • これは「知財戦略」の問題なのか? - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    毎週毎週、いじりやすい(笑)美味しいネタを提供してくれることが多い日経新聞の「法務」面。 年が変わり今年はどうなるか、と思っていたら、やはり年明け早々飛ばしてくれている。 第1弾の企画は、「知財戦略」というテーマで、東大特任研究員の小川紘一氏や某メーカーの知財法務部長、そして知財分野で名高い弁護士、と、立場の異なる関係者がインタビュー形式でそれぞれの「知財戦略」を語る、新年にふさわしい壮大な特集であり、着想自体は悪くない*1。 だが、問題は、そこで語られている(記者が語らせている)中身である。 小川特任研究員は、「多数の特許を国内外で取得する」という、日の電機メーカーの伝統的特許戦略を「新興国の手法」と断じ、この戦略では「そこそこの製品を圧倒的に安いコストで造る」サムスンが有利だ、ということを指摘した上で、それと対比する形で、アップルの『オープン&クローズ』戦略を賞賛している。 この特

    これは「知財戦略」の問題なのか? - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    知財を打ち出の小槌と勘違いしている人がいるからなあ。
  • スパコン「京」に関する素朴な疑問

    昨晩放送されたNHKのクローズアップ現代「超高速計算が起こす“新・産業革命”〜スパコン「京」のひらく未来〜」を見た。来ならば「スパコンを使ったシミュレーションを使えば...」と一般名詞を使うべき部分をことごとく「京を使えば...」と言い換えているため、すっかり「ちょうちん番組」に成り下がっている。 「なぜ京なのか?」という部分が私には全く伝わって来なかったのだが、この番組を見た人の大半の人は、「京ってすごい。事業仕分けなんかしなくて良かった」と感じたに違いない(というか、そうなるように作られている)。 この番組を見て、私の頭の中には以下のような疑問が次々と浮かんだのだが、この番組はこれらの疑問に答えていないどころか、疑問を提示すらしていないのが何とも残念だ。 当に大量の税金をつぎ込む価値があるのか?税金を使うにしても、もっと別の方法があるのではないか? 無料で京を使わせてもらえる研究機

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    言いたいの最後だけだろ。
  • http://goodbyebluethursday.com/archives/21942280.html

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    彼は150万で生活できるって本を書いているけど自分は150万で生活をしない偽物だから。
  • Twitter / honowo: きょう、車いすの人がバスに乗るのを初めて見た。運ちゃんが降りてきてスロープを用意してた。当然のことながら時間がかかって、他の乗客や後続車の運転者はさぞかし迷惑

    きょう、車いすの人がバスに乗るのを初めて見た。運ちゃんが降りてきてスロープを用意してた。当然のことながら時間がかかって、他の乗客や後続車の運転者はさぞかし迷惑がってるだろうなーと想像した。人数が少ないのによけいな設備投資を事業者にも強いるのだから、彼らから何らかの対価を徴収すべき

    Twitter / honowo: きょう、車いすの人がバスに乗るのを初めて見た。運ちゃんが降りてきてスロープを用意してた。当然のことながら時間がかかって、他の乗客や後続車の運転者はさぞかし迷惑
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    最近のバスはよくできてんなーと眺めていた僕は異端なのか?
  • 東京 モーニング10選 …には不足 - REV's blog

    東京駅 ラーメンストリート 東京ラーメンストリートでは、「六厘舎TOKYO」「麺や 七彩」「蟹専門 けいすけ 北の章」の2店舗で朝営業を行っております。 「六厘舎TOKYO」     7:30〜10:00(LO 9:45) 「麺や 七彩」         7:30〜11:00(LO10:30) http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/ramenstreet/ 品川駅構内 一風堂 朝から九州ラーメンべられる 築地 場外市場 井上(行列店)、若葉など 市場内は未踏 ホープ軒@千駄ヶ谷 24H営業 選外 日高屋 店舗によっては24時間営業 ミスド 店舗により飲茶メニューがべられる 各種立ちい蕎麦屋 ラーメンを置く店が稀にある 参考 http://blog.goo.ne.jp/nobanonch/e/2520dcecc563c55662ccd9f5e6cdc49

    東京 モーニング10選 …には不足 - REV's blog
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    一風堂が駅で展開している店舗は池袋にもあって朝からあいてる。
  • はてなブックマークのデザインが見辛い

    なぜこんな改悪をしてしまったのだろう。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/08/news128.html 大幅なデザインリニューアルは2008年11月以来との事だが 当初から利用しているユーザーとっては大変使いにくく、見辛くなってしまったのがとても残念だ >1月30日には、ブックマークコメントの一覧表示ページを刷新する予定。 こちらも初期ユーザーからすると残念なお知らせになりそう。 初期のデザインに戻す機能を付けてもらいたい。 同意見の方はこの投稿をブックマークして(エントリーに載れば)はてな社員に目をつけてもらえるかも。 ※おもしろいサイトを見つけたのでリンクを貼っておく http://mixch.blog.fc2.com/ はてなブックマークを見るのに使えるかも

    はてなブックマークのデザインが見辛い
    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    クリックしたら展開する前提でたたんどけばいいのに。/とはいえ、お気に入りしか見ない僕に死角はなかった。
  • 大阪・橋下市長“いじめより重い” NHKニュース

    大阪市の橋下市長は、市の教育委員との会合に出席し、市立桜宮高校の男子生徒の自殺について、「重大な要因に体罰があったと認めざるをえず、いじめによる自殺よりはるかに重い」と述べました。 会合では、初めに市教育委員会の長谷川委員長から、今回の男子生徒の自殺について経緯が報告されたあと、出席者全員で黙とうしました。 このあと、橋下市長が今回の自殺について、「重大な要因に体罰があったことは認めざるをえず、いじめの自殺よりはるかに重い、とんでもない事案だ」と述べました。 そのうえで橋下市長は、「教育委員会と共同で外部監察チームを立ち上げて、徹底的に事実解明をする」と述べ、自殺を巡る事実関係を徹底的に調査する方針を示しました。 また、橋下市長は、「子どものSOSを受け止めるチャンネルを直ちに立ち上げてほしい」と述べ、教育委員会に対し、子どもが悩みを相談できる窓口を早急に設けるよう指示しました。 一方で、

    NOV1975
    NOV1975 2013/01/09
    ポピュリズムというにも値しないような迎合至上主義だな。