タグ

2018年11月27日のブックマーク (14件)

  • はてなブックマークの不正利用を推奨する情報商材やセミナーに対する情報提供のお願い - はてなブックマーク開発ブログ

    現在、SEO対策やアクセス向上施策に関する情報商材やセミナーにおいて、はてなブックマークの不正利用を推奨するような誤った情報を流布するものがあると報告を受けています。 具体的な一例として、あるセミナーにおいては、ブックマーク数を獲得するために スタッフに使わせる 友だちを作って頼む クラウドソーシングで依頼する といった方法が推奨されていたとのことです。 このような行為も含め、下記に挙げるような方法でブックマーク数を集める行為は、いずれもはてなブックマークにてスパム行為、不正行為として禁止しており、利用停止等の対象となります。 友人知人、家族、所属組織のスタッフなど利害関係者にブックマークを依頼する行為。相互ブックマーク行為 ブックマークを強要したり、ブックマークに特典や報酬をつける行為。クラウドソーシングでブックマークを依頼する行為 同一サイトのページを大量にブックマークする行為*1 あ

    はてなブックマークの不正利用を推奨する情報商材やセミナーに対する情報提供のお願い - はてなブックマーク開発ブログ
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    それよりウクレレでヘビメタの記事いつまでトップページに有るの?
  • NTTの株価総額が世界一だった時に、Microsoftに転職した理由

    「6年勤めたNTT退職しました」という記事が、注目を浴びているようですが、この筆者が NTT を辞めた理由が、私が32年前(1986年)に NTT を辞めた理由とあまり変わらないのに、少々驚きました。 私が NTT を辞めた件に関しては、これまで色々なところで話しては来たのですが、まとまって文章にしたことがなかったので、これを機会に書くことにしました。普段ならメルマガ(週刊 Life is beautiful)の読者限定で書くところですが、今回だけは、出来るだけ多くの人に読んで欲しいので、ブログ記事として公開します。 当時、NTTは電電公社から民営化したばかりで、1985年に入社した私は、NTTとしては第1期生でした。大学は、早稲田の理工学部電子通信学科で、修士課程まで行きました(当時は、情報学科はまだ独立しておらず、電子通信学科がソフトウェアとハードウェアの両方をカバーしていました)。

    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    組織ってそういうもんだよな。こういうのいつになったら変わるんだろう。
  • AIの判断、企業に説明責任 ルール作りへ政府7原則: 日本経済新聞

    政府がまとめた人工知能AI)に関する7つの原則が明らかになった。AIが物事を判断する際、その企業に説明責任を求めるのが柱だ。AIの判断基準を示し、金融機関の融資などで、過程が分からない状態をなくす。この原則をもとに法整備を進め、外国企業が日で活動するときの混乱回避に役立てる。政府の「人間中心のAI社会原則検討会議」(議長・須藤修東大教授)が12月に公表する。来年6月に大阪で開く20カ国・地

    AIの判断、企業に説明責任 ルール作りへ政府7原則: 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    なんかAI全般の話にしているからおかしいんだと思うけど。融資の判断とかで人種や出身をファクターにしてないよね、という話でしょ。分析するとそこに差異がでてきちゃう可能性あるから難しいだろうけど。
  • ゴルフの専門家がガチで選ぶとこうなる漫画傑作2選【2018年版】 | IPPING

    ゴルフは年齢性別を問わず多くの人々に人気があるため、ゴルフ漫画も多くの作品があります。 漫画ゆえに、実際のゴルフスイングやメンタル面、攻略法など、参考になりながらも堅苦しくなく楽しめるものになっています。 もちろん、実際にあり得ないような技術が登場したり、ストーリーが展開されているのもゴルフ漫画の面白さでもあるでしょう。 今回は数あるゴルフ漫画の中から、多くの人が読んでいるおすすめの作品をご紹介させていただきます。 また赤坂でゴルフアカデミーを運営し、ドラコンでは米国PGAのプロと飛距離で肩を並べる浦大輔さんに、おすすめのゴルフ漫画をお教えいただきました。 コースでのプレイや練習に行けない日には、ゴルフ漫画でどっぷりゴルフに浸ってみてはいかがでしょう。 きっと夢中で読み進めてしまうはずです。 すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。 プロのおすすめをさっそく

    ゴルフの専門家がガチで選ぶとこうなる漫画傑作2選【2018年版】 | IPPING
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    マンガ表現として誇張されているのは良いんだけど、現実ではありえない超必殺技で困難をクリアしていくたぐいは嫌い。
  • ゲームレガシー : 知られざる80年代日本製PCゲームの世界と、海外から見たJRPGの意外なルーツ

    2018年11月26日19:53 カテゴリゲーム研究出来事 知られざる80年代日PCゲームの世界と、海外から見たJRPGの意外なルーツ 日ゲームの研究は海外において早くから進んでおり、アーケードや家庭用ゲームにおいては日のそれを凌駕しているといっていいでしょう。唯一残っていたのが初期のPCゲームだったのですが、それもここ10年ほどでエミュレータとファイル共有によって、成年ゲームも含めて広まっており、最後の未踏地ももはや消滅しようとしています。 ここではその研究成果の一部をお目にかけたいと思います。2017年に海外の大手ゲームサイトが掲載した日RPG歴史についてまとめた記事ですが、海外ならではの独自の視点があり、興味深い内容になっています。 * * * 日におけるRPGの黄金時代を呼び起こしたのはドラゴンクエストといっていい。だが、そのはるか以前に登場していたのが団地の誘

    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    昔のPCゲームやっているとブラックオニキスのオマージュとかパロディーが多かった、という点も踏まえるとブラックオニキスが決定的な影響力を持ったと言って良いとは思ってるけど。
  • 全国民に批判されても、僕が「消費税を上げるべきだ」と叫ぶ理由(井手 英策) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    「税を払いたくない」の根底にあるもの 税の話をすれば嫌われる。そんなことくらいはわかっている。僕だってわざわざ人から嫌われたくはない。いわんや財務省に気に入られているわけでも毛頭ない。 どうしても解せないから考えたいのだ。なぜ、税がとても高いことで知られる北欧の国ぐには、日よりも経済成長率が高く、所得格差が小さく、社会への信頼度や幸福度が断然高いのだろうか。そんな素朴な疑問がどうしても頭からはなれなかった。 北欧諸国(スウェーデン、デンマーク、フィンランド、ノルウェー)の平均値と日の数値をくらべてみよう。 税と社会保険料をあわせた国民負担率は、北欧が59%、日は43%、北欧のほうが断然、負担は大きい。だが2000年〜17年のGDP成長率を見ると、北欧が1.7%で日は1%だ。 他者を信頼するかを尋ねると、北欧の人たちは73%が賛成するが、日は34%にすぎない。幸福度にいたっては北欧

    全国民に批判されても、僕が「消費税を上げるべきだ」と叫ぶ理由(井手 英策) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    あのー、前回3%アップしたときの効果などはどのようなものなのでしょうか。
  • 新発表 – AWS Transfer for SFTP – Amazon S3と連携したマネージドなSFTPサービス | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 新発表 – AWS Transfer for SFTP – Amazon S3と連携したマネージドなSFTPサービス SFTP(Secure File Transfer Protocol) は、長年に渡って使用されてきたデータ処理やパートナー連携の一部として、現在でも多くの組織で利用されています。このようなシステムを「レガシー」という言葉で片付けてしまうのは簡単ですが、現実には、今後も長期間に渡ってSFTPは利用され続けるでしょう。そこで私達は、このようなワークフローを持つお客様が、スムーズかつ、大きな変更を伴わずにクラウド環境に移行できるようなお手伝いをしたいと思います。 日(2018年11月26日)、私達は完全マネージドかつ高い可用性をもつSFTPサービスである、「AWS Transfer for SFTP」をローンチいたしました。この

    新発表 – AWS Transfer for SFTP – Amazon S3と連携したマネージドなSFTPサービス | Amazon Web Services
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    これは結構ありがたい
  • バグるとかいう表現について

    最近ブログやらブコメで「バグる」とかいう言葉をよく見かけるんだけど、これめちゃくちゃ便利で卑怯な言葉だな。 よく分からん人もいるかもしれないけど、文脈から察するに「図星を突かれて支離滅裂になる」「あまりの驚きに意味不明な言動を取ってしまう」的なニュアンスを含んだ表現と思われる。 これのなにがクソって、明確な根拠を持って批判しても、論理的な意見を発信しても、バグってると言われたら反論できなくなること。 「まーたバグってるよこいつw」で全部終わりなんだよ。 小学生の口喧嘩じゃねぇんだから、言い争いで勝つことを目的にするのはもうやめろお前ら。

    バグるとかいう表現について
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    論理的に支離滅裂なのが客観的に明らかなときに「バグった」と言っても反論しようがない以前の問題だと思うけど?で、反論できる状況なら論理的に反論できればバグったと指摘された側のバグってこともわかるでしょ?
  • 2018/11/27に判明したnpmパッケージ乗っ取りについて - Qiita

    概要 event-streamというnpmパッケージに攻撃コードが混入されました。攻撃コードはflatmap-streamというパッケージに含まれており、event-stream パッケージはこの flatmap-stream への依存性を追加される形で間接的に攻撃コードの実行を行う状態になっていました。 攻撃コードが分析された結果、copayというBitcoinウォレットからクレデンシャルを盗むことを目的とされていたことが確認されています。 参考リンク 調査が行われているGitHub Issue HackerNewsスレッド Details about the event-stream incident - The npm Blog 影響をうけたパッケージ event-stream@3.3.6 flatmap-stream@0.1.1 flatmap-stream@0.1.1 パッケージ

    2018/11/27に判明したnpmパッケージ乗っ取りについて - Qiita
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    怖い。こういうのがオープンライブラリ上で防げないとまた「外部ライブラリを使うなどまかりならん」文化が戻ってきてしまう…。でも、全員を監視するわけにもいかんしなあ。
  • 生体認証といった最先端技術が、人間に投げかける哲学的な問題について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    テーマとしてはSF者としては馴染みのあるものだと思うけど、話が飛躍していて哲学の提示も雑なので伝わらない、とは思った。こういうのはイーガンとかにまかせとけ。
  • MizuhoHさんのツイート: "他方で、自然派ママを叩くニセ科学批判も流行りです。わたしはどうもそこが気に食わなくて、ついついグチグチしてしまうんですよね。このなかで育児は母親の仕事ではない、社会の仕事だと考えた者だけ、自然派ママに石を投げなさい、という感想です。… "

    @yzcyzf 他方で、自然派ママを叩くニセ科学批判も流行りです。わたしはどうもそこが気にわなくて、ついついグチグチしてしまうんですよね。このなかで育児は母親の仕事ではない、社会の仕事だと考えた者だけ、自然派ママに石を投げなさい、という感想です。

    MizuhoHさんのツイート: "他方で、自然派ママを叩くニセ科学批判も流行りです。わたしはどうもそこが気に食わなくて、ついついグチグチしてしまうんですよね。このなかで育児は母親の仕事ではない、社会の仕事だと考えた者だけ、自然派ママに石を投げなさい、という感想です。… "
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    自然派の域を踏み越えて虐待になってたらそりゃ批判するわ。あれかな、学校での暴力は教育だから認めるべき派?
  • 三大 人類が作ったけど制御できていないもの

    SNS ・貨幣経済 あとひとつは?

    三大 人類が作ったけど制御できていないもの
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    SNSより上位概念のインターネットがそもそも…
  • 10年勤めたNTTを退社しました(無能編)

    「6年勤めたNTT退職しました」http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntt に寄せて。 この方は修士卒→NTT研究所という有能かつエリートな道を歩んできた方ですが、極端に有能すぎてあまり参考にならないケースですね。無能代表として僕の事例も紹介しておきます。 ・NTT社員の子として誕生。生まれ出づる時はかわいらしい赤子であった。健康に恵まれるものの、勉強運動コミュニケーション能力全てダメ。部活もバイトも恋愛も人とおはなしすることすらせず、無駄飯らってすくすくと育つ。 ・三流私立大学の文学部に入学。進学動機はそこしか受からなかったから。在学中はキーボードすら打ち込まなかった。 ・就職活動に取り組むものの、地図を見て会社にたどり着けない(当時はGoogle Mapとかいう便利なものはなかった)、人と目を見て話せない等のスキルをいかんなく発

    10年勤めたNTTを退社しました(無能編)
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    文章の書きっぷりは有能だ…
  • とあるブロガーたちへの鎮魂歌 - Everything you've ever Dreamed

    「最初は、小銭が稼げればいい、それくらいの軽い気持ちだった。だから、始めたきっかけも忘れてしまった。ある日、僕は自分の身の回りや会社での出来事をただ綴っているだけのブログに広告を貼った。思ったよりカネになった。そのことをブログやツイッターに書くと、スゴい羨ましいと言われた。嬉しかった。より目立つところに、より大きな広告を貼った。もっと大きなカネになった。会社で働くのがバカバカしくなった。ツイッターやブログで収益を発表すると、より多くの人がスゴいと褒めたたえてくれた。超嬉しかった。金額が多くなれば多くなるほど褒めてくれる人は増えた。スゴいスゴいスゴい。勉強やスポーツでもパッとしなかった青春。学校や会社での、うだつのあがらない人生。成功者たちを指を咥えて眺めているだけの時間。アイキャンフライ!そんな今までの僕に別れを告げるときが来たのだ。雑記ブログといういい加減な言葉を免罪符に、いかに広告を見

    とあるブロガーたちへの鎮魂歌 - Everything you've ever Dreamed
    NOV1975
    NOV1975 2018/11/27
    一番儲かった時期に乗り遅れて、とか、そんな気なくて、とかで大して稼げなかった人はそれほど幻想を抱かないし、勝ち組がやっているたぐいの努力をしたくないっていう動機もあるし、まあ生き残っている人は良かった