タグ

2012年9月27日のブックマーク (22件)

  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "橋下徹の限界
  • 正しい脆弱性情報通知の仕方

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "正しい脆弱性情報通知の仕方 | WhiteHackerzBlog ハッカー養成学院 公式ブログ
  • 「学生は15分以上集中できない。だから歌うんです」:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 池上:ここまでの川先生のお話によると、化学や物理学といった自然科学は理論に走り過ぎ、国語の世界は文学性やイメージに走り過ぎるきらいがあり、現実の世界からどちらも遊離してしまう、頭でっかちな「脳みそ至上主義」に陥りがちになる、とのことでした。 さて、そこで東京工業大学における「教養」の再生について話を進めたいと思います。川先生のお話をお聴きすると、東工大の理系エリートの学生たちこそ、理系と文系の要素、論理とイメージの要素、両方を併せ持つ生物学をもっともっと学ぶべきでは、と思うのですが……。 川 達雄(もとかわ・たつお) 生物学者。1948年生。東京大学理学部生物学科卒業。東京大学助手、琉球大学助教授を経て、1991年より東京工業大学教授。生命理工学研究科所属。ナマコやウニの研究をしている。著書に『ゾウの時間ネズミの時間』(中公新書)、『生物学的文明論』(新潮新書)、『

    「学生は15分以上集中できない。だから歌うんです」:日経ビジネスオンライン
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "「学生は15分以上集中できない。だから歌うんです」:日経ビジネスオンライン
  • クラウドを巡る5つのセキュリティ問題 - セキュリティ - TECHNOLOGY - CIO Online

    クラウド・コンピューティングから最大限のビジネス価値を引き出すには、確固たるセキュリティ体制の確立が欠かせない。そこで稿では、クラウド・コンピューティング利用時に解決すべき5つの課題を紹介する。 クラウド・コンピューティングの導入を検討している企業は、過去に大規模環境向けソリューションを導入したときよりもセキュリティ問題に目を向けるようになっている。これはもちろん喜ばしいことだ。しかし、あらゆる企業がセキュリティの極意を会得するに至ったわけではない。クラウド・プロバイダーの側にまだまだ改善の余地があるとは言え、クラウドにおけるセキュリティ問題の多くはユーザー企業の責任で対処する必要がある。 筆者の意見では、クラウド・コンピューティングの導入を成功に導き、その安全性を確保するうえで解決すべき問題は5つある。しかし残念ながらこれらの問題は、導入の現場では必ずしも十分考慮されていないのが実情だ

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "クラウドを巡る5つのセキュリティ問題 - 問題対処はユーザー企業自身の手で
  • 若い世代にとってネットそのものは夢や理想を乗せる対象でもなんでもなくてただの生活インフラ

    ultraviolet @raurublock 「ネット上で実名を使うかどうか」と「リアル社会のしがらみに巻き込まれるかどうか」は、確かにリンクしてはいるが、分けて考えるべきだと思う。なぜなら、「実名を使っていないにも関わらずリアル社会のしがらみに巻き込まれてしまった」人も少なくないから 2012-09-26 16:03:30 ultraviolet @raurublock ポイントは「ネット上での人間関係をリアル社会と別に構築することができるか」だと思う。これは現状困難で、「こっそりやる」以外に事実上方法が無い。しかも、こっそりやってたつもりだったのにバレてあわちゃー、的なことも少なくない。 2012-09-26 16:03:37

    若い世代にとってネットそのものは夢や理想を乗せる対象でもなんでもなくてただの生活インフラ
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "若い世代にとってネットそのものは夢や理想を乗せる対象でもなんでもなくてただの生活インフラ - Togetter
  • 「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン

    「Twitpic」のCTO(最高技術責任者)がソーシャルメディアを1カ月間もやめてたって? イエス! それは当です。Steven Corona氏はFacebook、Twitter、Redditなどのソーシャルメディアに30日間まったく触れずに過ごしました。その結果、「人生で最も意義深い1カ月」を手に入れることができたというのです。Steven Corona氏の体験談に耳を傾けてみましょう。 (記事執筆の)ちょうど1カ月前、私は30日間ソーシャルメディアをやめてみようと決心しました。そして今、帰還したところです。果たしてその結果は? ええ、私はまだ生きてます。そして、人生が変わってしまいました。人生で最も意義深い一カ月だったと言っても過言ではありません。 Facebook、Twitter、Reddit、Hacker Newsはすべてブラックリストに入れました。私がソーシャルメディアをやめる

    「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話 | ライフハッカー・ジャパン
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話
  • ヘッドライン | 科学・環境 | 「かわいい」で成績アップ 広島大実験、効果に期待 - 47NEWS(よんななニュース)

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "「かわいい」で成績アップ 広島大実験、効果に期待
  • 安倍新総裁、「3500円カレー」報道に激震 政界再編も

    26日、自民党の新総裁に選出された安倍晋三元首相(58)が、昼に3500円のカツカレーべたとの一部報道に、政界では激震が走った。今後、安倍氏の対応次第では大規模な政界再編につながる可能性もあり、近く行われる解散総選挙に向けて波乱含みの様相だ。 「何かの間違いじゃないか」。夕方になって伝えられた突然の一報に、自民党のある有力議員は「安倍さんが3500円のカツカレーべたなんて…」と驚きの色を隠せなかった。 この日の午後、石破茂前政調会長(55)を40年ぶりの決選投票で逆転し、新総裁に選出されたばかりの安倍新総裁を襲った3500円カレー疑惑に、自民党だけでなく、民主党からも動揺の声が上がった。かつて麻生太郎元首相(72)が就任した際、「金銭感覚が庶民的でない」などとして、マスコミから執拗な追及を受けた結果、民主党に政権交代を許した経緯があるだけに、突如降って湧いたカツカレー報道に与野党

    安倍新総裁、「3500円カレー」報道に激震 政界再編も
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "安倍新総裁、「3500円カレー」報道に激震 政界再編も
  • 捜査当局を挑発する2ちゃんねる「元管理人」ひろゆきは警察権力による「思惑捜査」の餌食となるのか!?(伊藤 博敏) @gendai_biz

    ひろゆきが帰国したらしい。警視庁の刑事が、また居場所を突き止めようと、歩き回っている」 こんな情報が、マスコミの社会部やネット関係者の間に出回っている。 「ひろゆき」とは、ネット掲示板2ちゃんねる」の元管理人・西村博之氏のこと。警視庁生活安全部サイバー犯罪対策課は、「2ちゃんねる」に掲載された覚醒剤の購入をあおる書き込みを放置した「麻薬特例法違反(あおり)の幇助」で捜査。既に、昨年から今年3月にかけて、西村氏の自宅やサーバー管理者、書き込みの削除担当者など10数ヵ所の家宅捜索を行っている。 捜査は急ピッチで進み、警視庁はもちろん警察庁も意欲的だったことから、5月頃には「ひろゆき逮捕もある」という情報も流れた。だが、その後、沈静化、捜査が話題になることもなかった。 なぜか---。 「2ちゃんねる」を狙う警察総体の思惑 「検察がゴーサインを出さない。警視庁の狙いはひろゆき。でも、彼は、元管

    捜査当局を挑発する2ちゃんねる「元管理人」ひろゆきは警察権力による「思惑捜査」の餌食となるのか!?(伊藤 博敏) @gendai_biz
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "捜査当局を挑発する2ちゃんねる「元管理人」ひろゆきは警察権力による「思惑捜査」の餌食となるのか!?
  • 気をつけるべきは党内のバランスより足下の造反!「逆転勝利」で返り咲いた安倍新総裁は自民党を「改革政党」に変えられるか(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    気をつけるべきは党内のバランスより足下の造反!「逆転勝利」で返り咲いた安倍新総裁は自民党を「改革政党」に変えられるか 新しい自民党総裁に安倍晋三元首相が決まった。2007年8月に首相・総裁を辞任してから、5年ぶりの再登板だ。安倍の行く手に待ち受けるものは、なにか---。 解散を先送りせざえるをえない野田首相 まず秋の衆院解散・総選挙は先週と先々週のコラムで書いてきたとおり、安倍総裁が誕生しようとしまいと、野田佳彦首相は先送り姿勢だ。そこへ安倍である。安倍はかねてから民主党政権に批判的だった。今回の各候補の中では、もっとも先鋭的といっていい。 背景には憲法や教育、外交防衛安保政策をめぐる保守思想があるが、当面の消費税引き上げ問題でも、実は批判的だった。総裁選でこそ民主、自民、公明の3党合意を守る姿勢を示していたが、増税はあくまで「経済情勢が好転すれば」という条件付きである。裏を返せば、いまの

    気をつけるべきは党内のバランスより足下の造反!「逆転勝利」で返り咲いた安倍新総裁は自民党を「改革政党」に変えられるか(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "気をつけるべきは党内のバランスより足下の造反!「逆転勝利」で返り咲いた安倍新総裁は自民党を「改革政党」に変えられるか
  • 供託金制度 - おおやにき

    選挙に出馬する際に必要となる供託金制度について、高額だと批判している人々がいるようである。具体的には「供託金600万円 出馬足かせ 脱原発団体「高いけど集めるしか」」(東京新聞)あたり。確かに実際問題として高いは高いのだが、ずいぶんとその経緯をはしょった記事だなあと思うこと若干。 第一に、供託金値上げの背景にあったのは選挙ゴロの活動である。どういう人種かというのは、たとえばWikipedia語版でもこのあたりとかこのあたりを読むとよいのだが、要するに「反共」を看板として掲げ・当選ではなく他候補の選挙妨害を目的に活動するヤカラであって、その標的は主として革新候補であった。つまり来この値上げは真面目な市民運動家や革新政党の候補を守るためのものだったんだけどね、という話。 高額の供託金+没収という制度設計もそこに由来している部分があり、つまりたとえば一定の有権者署名を集めるという代替案は可

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "供託金制度
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Archer Aviation is partnering with ride-hailing and parking company Kakao Mobility to bring electric air taxi flights to South Korea starting in 2026, if the company can get its aircraft…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 共有地の悲劇としてのユーロ - himaginary’s diary

    ハンプル・チェコ中央銀行副総裁(Mojmír Hampl)のモンペルラン・ソサイエティーのプラハ大会での講演を、BISがHPに掲載している(Mostly Economics経由)。 そこでハンプルは、ユーロにおけるドイツの役割に対し、かなり辛辣な見方を示している。 Yes, the German mark and the Bundesbank were clear monetary hegemons in Western Europe in the pre-euro era. And remember, it was argued that the euro would become “the German mark for the whole of Europe” in the many public debates that went on in Germany prior to it

    共有地の悲劇としてのユーロ - himaginary’s diary
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "[経済]共有地の悲劇としてのユーロ
  • 自民党安倍新総裁誕生の感想: 極東ブログ

    自民党の新総裁に安倍晋三元首相(58)が選出された。二度目の総裁である。選出自体に驚きはなかった。数日前から票読みの報道があり、安倍さんに決まるという予想が出ていた。が、自民党総裁選全体で見れば、こういう流れになると読めていたかというとそうでもない。当初は石破さんあたりになるのではないかと思っていた。石原伸晃さんが総裁選の過程で面白いようにボロを出し、安倍さんが石破さんと政策的に組んだあたりで、ああ、安倍さんは一歩引くのか、とも思った。以前政権を結果的に投げだしたことのけじめをそうつけているのだろうとも思った。 今日の総裁選自体に意外感はなかったが、一発で決まらないところが面白いといえば面白かった。初回の投票では、石破さんが地方票165票を獲得し圧勝した。自民党の党員全体では、派閥の支えのない石破さんに期待を寄せていたわけである。そして、そのことは私たちの身近な自民党として納得しやすいもの

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "自民党安倍新総裁誕生の感想: 極東ブログ
  • MetaMoJi、iPad用手書きノートアプリ「Note Anytime」を無償公開 

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "MetaMoJi、iPad用手書きノートアプリ「Note Anytime」を無償公開
  • 朝に運動をすると、その後一日の食事量や食欲を抑えられるという研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    朝に運動をすると、その後一日の食事量や食欲を抑えられるという研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "朝に運動をすると、その後一日の食事量や食欲を抑えられるという研究結果
  • イラン政府、国内でのグーグルへの接続を遮断...、ネットと現代人の権利を今一度考える

    イラン政府、国内でのグーグルへの接続を遮断...、ネットと現代人の権利を今一度考える2012.09.26 20:00 そうこ インターネットへの自由なアクセスは、現代に生きる人としての権利なのではないだろうか? イラン政府が今月23日に、国営テレビを通じて、米グーグルの検索エンジンとGmailを数時間以内に遮断すると発表しました。さらに「遮断は今後新たな発表があるまで続く」としています。 同時に、通信情報技術省のハキムジャバディ副大臣は政府のインターネットが独自網に切り替わったと発表し、それを受けてイラン全土の一般のネット利用者も来年3月をメドに独自網に切り替わるのでは、と報道されています。イランは、海外のサイトを政府権限で観覧不可にした過去があり、この独自網が導入されることで国民は規制された情報しか観覧できなくなるのではないかと危惧されています。 グーグル遮断の理由として、YouTube

    イラン政府、国内でのグーグルへの接続を遮断...、ネットと現代人の権利を今一度考える
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "イラン政府、国内でのグーグルへの接続を遮断...、ネットと現代人の権利を今一度考える
  • ソーシャルメディアでリーチできない人々 - H-Yamaguchi.net

    先日、修士のころの同級生たちと会う機会があったのだが、そこでちょっと考えさせられることがあった。 ふと思い立って、その場にいた面々に、フェースブックを使っているかどうか聞いてみたのだが、ほとんどの人がノーと答えたのだ。じゃあツイッターはと聞いたら全員がノー。いわゆるソーシャルメディアの類は使っていない、ということだった。 ソーシャルメディアを使っていない人がいること自体は、別に珍しくはない。この手の調査は数多く行われているが、ざっくりいえば、ネットユーザーの中でソーシャルメディアを利用しているのはだいたい3割から4割、といったあたりだろう。インターネットユーザーは人口の約8割だから、ソーシャルメディアの利用者は人口からみれば2割から3割そこそこ、という計算になろうか。だから、任意の1人を連れてきて「ソーシャルメディアを使っていますか」と聞けば、どう低く見積もっても半分以上の確率で、使ってい

    ソーシャルメディアでリーチできない人々 - H-Yamaguchi.net
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "ソーシャルメディアでリーチできない人々
  • ウォズ「アップルの地図はそこまで糞ではない」

    豪シドニーで講演の合間にスティーブ・ウォズニアックをつかまえてZDNetApple Mapsのことどう思うか尋ねたら、良いところと悪いところ半々だけど巷で騒がれてるほど悪くもないんじゃ...と答えたそうです。 「問題があるという話は読んでるけど、そこまで酷いかどうかはわからないよ...人はちっちゃなこと見つけて実生活で大して影響もないのに大騒ぎすることもあるし。Mapsのことはまだわからない。ナビは少し心配だけど、他にいくらでもナビゲーションアプリはあるし、僕はそれでカバーしちゃってるからね」 なんという割り切りの早さ! Androidも好きなウォズらしく他端末と比べるのも忘れちゃいませんよ。 「どっか出かけるのに道順ナビしてもらおうとしたら、音声案内では行きたい場所まで行けないんだよね。これには少しがっかりした。手持ちのGoogle携帯複数は音声ナビできるのが気に入ってるので...行き

    ウォズ「アップルの地図はそこまで糞ではない」
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "ウォズ「アップルの地図はそこまで糞ではない」
  • マリファナはがんを倒す特効薬だ!?

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "マリファナはがんを倒す特効薬だ!? « WIRED.jp
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "チェーンコピペ?Facebookのいいねやコメントの公開範囲設定変更を促す文面が出まわる
  • 中国ナルシスト愛国心の暴走

    仕組まれた怒り 中国の市民は自分たちの主張が正しいと信じて疑わない(9月18日、四川省成都市) Jason Lee-Reuters 東シナ海に浮かぶ5つの島と3つの岩礁から成る尖閣諸島。その領有権をめぐる日中間の対立が再び先鋭化したのは8月半ばのこと。中国各地では反日デモが起き、メディアやネット上には政府が領土防衛にもっと力を入れ、日の「不法占拠」に対抗するべきだという声が高まった。 中国ではこれに先立ち、南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島の領有権問題でも、政府にもっと厳しい態度を求める世論が高まった。その声に応えるように、中国政府は武力行使以外のあらゆる手段を駆使して東南アジア関係諸国に揺さぶりをかけた。 ある時は軍事関連施設の設置を検討すると発表し、またある時は経済制裁をちらつかせ、石油開発にも乗り出した。関係諸国は今のところ有効な対抗手段を取れていない。ASEAN(東南アジア諸国連

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/09/27
    "中国ナルシスト愛国心の暴走