twitterとカメラに関するNachbarのブックマーク (2)

  • ニコンを抜くiPhone:カメラ市場はどうなる? | WIRED VISION

    前の記事 「死んでも復活できない」iPhoneゲーム カーシェアリングのZipcar社、IPOに成功 次の記事 ニコンを抜くiPhone:カメラ市場はどうなる? 2011年4月19日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Brian X. Chen スマートフォンをカメラとして使うことがどのくらい一般的になっているかを示す手がかりを1つ。米Apple社の『iPhone 4』が、写真共有サイト『Flickr』で最もよく使われるカメラとして第1位の座に急速に近づきつつあるのだ。 今のところは、ニコンのデジタル一眼レフカメラ『D90』がFlickrでトップの座を占めているが、iPhoneとの差はそれほど大きくない。上に示したグラフ(ここにはシェアの大きなカメラしか含まれていない)では、かなり近いうちにiPhone 4がD90を追い抜くことが示唆されている。これは、『TechCr

    Nachbar
    Nachbar 2011/04/20
    スマホはシームレスに画像をネットにアップできるのが便利すぎる。Twiccaとプラグインに感動した記憶。
  • 一眼レフの持ち運びの不便さをなぜみんな自然に受け入れているのだろう,という疑問

    Jun Ikeda @jun_ikd 原付とバイクみたいなものだと思ってます。 僕はバイクも一眼も持ってませんが… RT @teradatsutomu: 一眼レフを使っている人たちは,なぜカメラの大きさには寛容なのだろう. 2010-04-22 23:18:19 Tsutomu Terada @teradatsutomu 私も一眼は使ってるしまあそうなんだけど,便利にしろという要求が他機器に比べて少ない気がする.バイクはパワーと安全性のバランスとかありそう.一眼は小さくても困らないのではRT @jun_wakuwaku: 原付とバイクみたいなものだと思ってます。 僕はバイクも一眼も持ってませんが… 2010-04-22 23:25:10

    一眼レフの持ち運びの不便さをなぜみんな自然に受け入れているのだろう,という疑問
    Nachbar
    Nachbar 2010/09/24
    m4/3やNEXの流れもあるように一眼好きでも不便と思う人はいる。俺は重いの嫌いなので中級機を買わない。要はどこまで我慢出来るかだろう。
  • 1