漫画に関するNachbarのブックマーク (66)

  • 『美しい人間』を待ちながら (完結近し) MASAYA ITO'S "BEAUTIFUL HUMAN" | J ・ KOYAMA LAND番外地

    サイトオーナーよりひとこと from SITE OWNER (59) スンタリーさんのレストラン Houn Soontaree Vechanont (199) チェンマイところどころ2013〜 CHIANGMAI HERE AND THERE 2013〜 (7) チェンマイところどころ2011 CHIANGMAI HERE AND THERE 2011 (16) チェンマイところどころ2010 CHIANGMAI HERE AND THERE 2010 (35) チェンマイところどころ2009 CHIANGMAI HERE AND THERE 2009 (23) チェンマイところどころ2008 CHIANGMAI HERE AND THERE 2008 (86) チェンマイところどころ2007 CHIANGMAI HERE AND THERE 2007 (151) チェンマイところどころ

    『美しい人間』を待ちながら (完結近し) MASAYA ITO'S "BEAUTIFUL HUMAN" | J ・ KOYAMA LAND番外地
    Nachbar
    Nachbar 2012/07/18
    俺もずっと待ってるわこれ……
  • 【全巻無料】ヤニー外伝 - 後藤 寿庵 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z

    女性宇宙刑事と牛とアホーが織りなす大河SFギャグ漫画漫画ブリッコから、コミックチューリップに移動して連載された後藤寿庵のデビュー作です。

    【全巻無料】ヤニー外伝 - 後藤 寿庵 | 男性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z
    Nachbar
    Nachbar 2012/01/31
    またえらいもんが配信されてるな
  • 『もしドラ』作者「漫画版もしドラに賞を与えない人間を、可能な限りとことん糾弾していく」|やらおん!

    1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 15:26:29.51 ID:x6MxPWxy0 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら このマンガ版『もしドラ』が完成した暁には、 「このマンガがすごい!」を初めとするマンガ賞の数々を総なめにすることは必定であり、もしそうならない場合には、このブログにおいてこの作品に賞を与えなかった人々を、可能な限りとことんまで糾弾していくことを ここにあらかじめお約束しておきます。 http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20111213 5 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 15:27:29.99 ID:gI0jJ6kk0                 ___                /  

    Nachbar
    Nachbar 2011/12/16
    ブコメ欄で椿あすの旦那話のほうが盛り上がるこの現状をハックルさんはどう思うんだろうね。
  • つの丸『今すぐ予約を』

    マキバオー原作者つの丸からのお願い ○○は100万部近いコミックス売り上げがあるそうです。○○には1万3000人にも及ぶファンがいるそうです。マキバオーにあるのはせいぜい売り上げ679冊とファン95人です。 萌えも良いでしょう。BLも悪いことではありません。ですが、私(つの丸)にはふさわしくありません。 私(つの丸)は使命を果たします。無駄づかいは少ししかしません。 もしこれを読んでいる方々全員が1000冊ずつ買っていただけるならば、この販促活動は一年に一日で済むでしょう。しかし、そんなに買っていただけるだけの余裕や心づもりが誰にでもあるとは限りません。それでもいいのです。というのも、「1000冊買いました」なんて言われたら逆に怖くなっちゃうからです。 たいようのマキバオーを守り、維持していくため、コミックスを買う、私(つの丸)を褒めるなど、できる範囲での応援を考えてみていただければと思い

    つの丸『今すぐ予約を』
    Nachbar
    Nachbar 2011/12/06
    ↓今すぐご購入なさる↓
  • 外人が描いたけいおんのエロ同人誌がマジキチな件www - かくれオタのブログ

    Nachbar
    Nachbar 2011/11/25
    日本のアニメ絵でアメコミ風のコマ割り、構図、話運びをするとすごく地味な感じの画面になることがわかって興味深い。内容については百合男子達に「百合カップルの子作りネタの是非」を語っていただきたい。
  • 性格の悪い漫画家さんの漫画って読む気になる? - 本読みのスキャット!

    1 :マロン名無しさん:2011/08/27(土) 23:51:29.71 id:LNB/fwGC Twitterとかで漫画家さんがどういう人なのか知る機会が多くなったけど 皆はどう思う? 例えば漫画家さんの性格がめちゃくちゃ悪い事を知ってしまったらその漫画家さんの漫画を読む気になる? 俺だったらどんなに良い作品でも、面白く感じなくなってしまうかもしれない 8 :マロン名無しさん:2011/08/28(日) 06:29:06.13 ID:??? ピュアかお前 2 :マロン名無しさん:2011/08/27(土) 23:59:15.72 ID:??? 自分に害がない限り性格はどうでもいい むしろ面白くない漫画だと作者まで嫌いになってくる 6 :マロン名無しさん:2011/08/28(日) 00:51:24.16 ID:??? もともと下衆い漫画描いていた作家ならともかく あまりにも描いている作

    性格の悪い漫画家さんの漫画って読む気になる? - 本読みのスキャット!
    Nachbar
    Nachbar 2011/09/06
    Twitterで自分と意見の合わない発言をする人のマンガは買う気が失せる俺。
  • ジャンプSQ.│知らせ

    『To LOVEる-とらぶる-シリーズ10周年アニバーサリーブック とらぶるくろにくる アニメDVD同梱版』及び『To LOVEる-とらぶる-シリーズ10周年アニバーサリーブック とらぶるくろにくる』発売延期のお知らせ 8月4日の発売を予定しておりました『To LOVEる-とらぶる-シリーズ10周年アニバーサリーブック とらぶるくろにくる アニメDVD同梱版』及び『To LOVEる-とらぶる-シリーズ10周年アニバーサリーブック とらぶるくろにくる』ですが、編集部都合により発売を 延期させていただくことになりました。 楽しみにされていた読者の皆様には、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。発売日は11月2日を予定しております。 お待ちいただきますようお願いいたします。 ジャンプSQ. 編集部 ジャンプSQ. ジャンプSQ.3月特大号 好評発売中!!  特別定価 690円 【新連載】 『剣

    Nachbar
    Nachbar 2011/08/04
    一番気の毒なのは今までの挿絵描きだよなー
  • フラクタル・パニック問題で「ガンガンONLINE」と「漫画作者」がヤマカンに謝罪をしたよー|やらおん!

    511 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/28(木) 13:05:35.50 ID:0XlrdMH70 ヤマカンへお詫びきたぞ 平素より格別のご愛顧を賜り、御礼申し上げます。 6月下旬に起こりました作画者、赤粼睦美氏が原作「フラクタル」に対して不適切な発言をブログに書き込んだ件に関しまして、先日、製作委員会様並びに監督の山寛様へ正式に謝罪を致しました。 1カ月間協議を重ねて来ました結果、寛大な御処置を賜り 連載続行という運びになりました事をこの場で御報告させて頂きます 今後は二度とこのような事態が起こらぬよう、編集部一同再発防止に努めていく所存です。 この度の件に関しまして、関係各位様、御愛読して頂いております読者様に大変不快な思いをさせてしまいました事を心よりお詫び申し上げます。 ガンガンONLINE編集部 この度は私の発言によりフラクタル制

    Nachbar
    Nachbar 2011/07/28
    愚痴を書いて叩かれた上に挙句漫画は続行とか気の毒としか言いようがなさすぎる。
  • うめてんてーのウルトラマン - マンガLOG収蔵庫

    何でも、昨日から蒼樹うめさんによる『魔法少女まどか☆マギカ』同人誌の通販・委託販売が開始されたようで、かなりの争奪戦になっていた模様です。とらのあなサイトの通販ページとかはアクセス集中が凄かったようで、試しに自分も開いてみたところ大層重くなっていました。 そんな訳で、尻馬に乗るようなかたちで、この作品を紹介してみようかと思います。 ウルトラマン 上 (講談社漫画文庫 う 5-9) 作者: 楳図かずお出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/05/13メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (10件) を見る うめてんてーと言えば当然楳図かずお先生を指します。そのうめてんてーが1966年に「少年マガジン」で連載した『ウルトラマン』です。 長いこと絶版になっていた、いわゆる「奇書」の類ですが、今年がウルトラマンのデビュー45周年ということも影響したのか、今月13日に久方ぶり

    うめてんてーのウルトラマン - マンガLOG収蔵庫
    Nachbar
    Nachbar 2011/05/16
    ひどい釣りだ/楳図ウルトラマンはホラー的な話ばかり。まあ白眉はバルタン星人なんだけど、「交通事故で死んだ少年が考えた守り神の石像がひき逃げ犯を襲う」ヒドラとかも秀逸。
  • ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ

    7月からの改定・東京都青少年健全育成条例(以下、都条例)全面施行を前に、出版業界内部で成年向けエロマンガを含めたロリコンものの自粛に向けた取り組みが計画されていることが明らかになった。一部の出版社からは反発の声も挙がっており、対立は深刻になっている。 新たな自粛の取り組みは、業界団体・出版倫理協議会(以下、協議会)が設けた「児童と表現のあり方検討委員会」の席上で示されたもの。自粛案は「出版倫理協議会と出版倫理懇話会の申し合せ(案)」のタイトルで、 1:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画(コミック)を出版する際には、性交又は性交類似行為を連想させる表現は自粛する。 2:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と思われる子どもを大人が凌辱するような行為を描いた漫画(コミック)の出版は自粛する。 以上の二点を求めている。 委員会から示された自粛提

    ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ
    Nachbar
    Nachbar 2011/04/09
    規制でいくつかの雑誌がつぶれてしばらくなりを潜めて、しばらくしたらまた復活する。エロ業界はそのくりかえしであろう。
  • 画像使用・著作権 | 小学館

    著作権・著作物複製等についてのお願い 小学館の出版物および、小学館関連サイトで提供している画像・文章・漫画・キャラクター等の著作権は、著作権者に帰属します。 著作物は、著作権法や国際条約により、以下のような行為を無断ですることは禁じられています。 ・出版物の装丁・内容・写真等、あるいはサイト上の文章・画像・キャラクター等の全部または一部を複製して掲載すること。 ・出版物やサイト上の著作物を要約して掲載することや、その著作物をもとにした漫画小説等を翻案作成して掲載・頒布すること。 ・出版物やサイト上の画像・キャラクター等を使用してアイコン・壁紙・コンピュータソフト等を作成し掲載・頒布すること。 ・出版物を、代行業者等の第三者に依頼して電子的複製すること。 著作権者の権利を保護するためにも、このような行為は避けてください。 この件についてのお問い合わせは、法務・契約室 電話03-3230-4

    Nachbar
    Nachbar 2011/03/29
    なんで今更急に? と思ったらTwitterで話題になってたのか。本件についての良いまとめ:http://d.hatena.ne.jp/wapa/20110328/p1 描いてる作家まで騒いでたのがかなりアレだ……。
  • 描き下ろし外伝コミックス「魔法少女おりこ☆マギカ」発売!! - まんがタイムきららWeb

    魔法少女おりこ☆マギカ 第1巻 原案:Magica Quartet 漫画:ムラ黒江 定価690円(税込) 初めて公開される 「魔法少女おりこ☆マギカ」のカバーイラスト! マミと杏子の前に佇むこの少女は一体…? マミの、杏子の、そしてほむらとまどかのTVアニメでは描かれなかったもうひとつの戦いを描いた、オフィシャルスピンアウトコミックス「魔法少女おりこ☆マギカ」第1巻、乞うご期待!! このページに掲載された全ての画像・文書の著作権は、株式会社芳文社および著作者に帰属します。無断での複製・掲載・転載・放送等を禁じます。 copyright(C) Houbunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved. copyright(C) Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS

    Nachbar
    Nachbar 2011/03/13
    現時点で作者名が誤記。この緑髪がおりこなんだろうけどどっかで見たようなキャラだ。
  • 『マンガが人に与えるポジティブな影響』アンケートのお願い:すがやみつるblog

    先日もお知らせしましたが、すがやみつるは、きたる3月19日(土)、聖心女子大学で開催される日パーソナリティ心理学会の公開シンポジウム『マンガが人に与えるポジティブな影響』で講演をすることになりました。 この講演に関連して、「マンガに影響を受けた経験のある人」と「すがやみつるのマンガで影響を受けた人」にアンケートをお願いしたいと考え、専用Webページを用意しました。 すがやみつる以外のマンガ、あるいは、すがやみつるの『ゲームセンターあらし』や『こんにちはマイコン』によって、生き方や職業選択のうえで影響を受けたという方がおられましたら、以下のアンケートページで質問に回答していただけませんでしょうか? 『マンガが人に与えるポジティブな影響』アンケートへ 集計した回答については、シンポジウムの後に当ブログにおいて発表させていただきますので(発表の際にはTwitterでも告知します)、ご協

    Nachbar
    Nachbar 2011/03/07
    結構な数いそうな気がする<『こんにちはマイコン』によって、生き方や職業選択のうえで影響を受けた
  • 漫画版『まどか☆マギカ』マミさんのあのシーンが予想以上にヤバイ|やらおん!

    619 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:39:06 ID:HoVyMTl80 630 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:18 ID:D6uNbQ3H0 >>619 ぶらぶらしてねえ・・・ 636 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:30 ID:gAObKi8L0 >>619 おいいいいぃぃぃぃ 639 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:44 ID:IZMU97Yh0 >>619 おい おい 640 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 20:40:47 ID:t1+OIawM

    Nachbar
    Nachbar 2011/02/12
    サプライズ必須の作品なので、規制派に目をつけられるような事にはならないとは思う。怖いのはオタクの中の賛成派がこれを「規制しなきゃ!」と声高に騒ぎ立てること。いつでも怖いのは内ゲバだな。
  • 脳がツルツルに - 書評 - なんだ!?このマンガは!? : 404 Blog Not Found

    2011年02月06日21:00 カテゴリ書評/画評/品評 脳がツルツルに - 書評 - なんだ!?このマンガは!? え?いつの魔に書籍化されてる。 なんだ!?このマンガは!?: : J君 なんでこっちには献してくれなかったんだっってのはさておき、腹筋崩壊どころか脳のシワが全てなくなるレベルのドモシロさ。しかもblogであるにも関わらず。30のうち7は書き下ろし。 マンガって、当にすごいですね。 書「なんだ!?このマンガは!?」は、タイトルどおりマンガの、なのだけど… なんだ!?このチョイスは!? 目次からしてすごい。 目次 - BLACK徒然草「なんだ!?このマンガは!?」を自分でレビューしてみるより 第1章・なんだ!?このテーマは!? 「孤独のグルメ」「ビジネス太閤記 ごくらく王」「マタギ列伝」「ブラボー!ぼくのファミコン」「水道工事店物語」「ムツゴロウが征く」「超

    脳がツルツルに - 書評 - なんだ!?このマンガは!? : 404 Blog Not Found
    Nachbar
    Nachbar 2011/02/06
    「原典に当たれない」辛さは同感だけど元ブログの場合紹介者の文章も達者なので「読んでみると面白くない」漫画もあるかもしれない。「地上最強の男 竜」とか多分そんな感じ。
  • 百合好きゆえ自らの不要感に悩む百合男子、百合姫に登場

    百合男子」は、百合姫を愛読する百合大好きな男子高校生が主人公。クラスの女子をネタに百合妄想を繰り広げる主人公だが、その世界に男である自分は介入できない事実に直面し、「我 思う 故に百合あり だが そこに我 必要無し…」と葛藤する。 また今号では田仲みのるの読み切り「わっかはねはね」が巻頭カラーで、ロクロイチ「きみわたし」、リカチ「いばらの泪」がセンターカラーで掲載されている。ロクロイチとリカチは百合姫初登場。 毎号百合姫作家が登場し読者の質問に答える読者ページには、「ゆるゆり」のなもりが登場。また宮木あや子のノベル新連載「あまいゆびさき」もスタートした。ほかにも、さかもと麻乃の読み切り「スワコさんと宇宙旅行」や東雲水生「心路戀情―目堂ココロ譚―前編」が掲載されている。

    百合好きゆえ自らの不要感に悩む百合男子、百合姫に登場
    Nachbar
    Nachbar 2011/01/19
    リニューアル2号目の表紙はこんな感じ。つぼみの表紙と比較すると興味深いね。百合男子については「貴様のいる場所は我々が2000年前に通過した場所だッッ」ということで。
  • コミック百合姫リニューアル第1号をWEBで無料公開

    公開されているのは読者ページなどの記事ページを除くマンガ部分のみ。日リニューアル第2号となる3月号が発売されたばかりなので、こちらも合わせて読んでみては。閲覧には最新版FlashPlayer(ver.10以降)が必要となる。 なおコミックナタリーでは、百合姫のチーフデザイナー・染谷氏(BALCOLONY.)と中村編集長が同誌の先鋭的なデザインについて語る特集記事も公開中だ。

    コミック百合姫リニューアル第1号をWEBで無料公開
    Nachbar
    Nachbar 2011/01/19
    うわあこんな表紙になってんのか……キッツイなあ/"コミックユリヒメ”とカタカナで書いてしまうセンスが俺とはものすごく噛み合いそうにない。無料公開も含め気合い入ってるなーとは思うけどね。
  • 諸星大二郎の中国伝奇シリーズ「諸怪志異」全3巻で刊行

    諸星大二郎の短編オムニバスシリーズ「諸怪志異」が、新装版として全3巻で刊行をスタート。1巻目となる「諸怪志異 第一集 伝奇編」が、光文社より1月下旬に発売される。 「諸怪志異」は中国を舞台とした伝奇譚で、漫画アクション(双葉社)などに掲載。新装版では諸星が全面的に監修・構成に携わり、「第一集 伝奇編」にはイラストギャラリーも収録。カバーおよび口絵イラストは描き下ろしだ。なお続刊となる「諸怪志異 第二集 阿鬼編」は3月下旬、「諸怪志異 第三集 燕見鬼編」は初夏の発売を予定。 また発売を記念して、三省堂書店カルチャーステーション千葉店では1月21日より原画展を開催する。先着20名限定でサインの販売も行われるので、希望者は書店公式サイトをチェックしよう。 諸星大二郎原画展 会期:2011年1月21日(金)~2月21日(月) 会場:三省堂書店カルチャーステーション千葉店

    諸星大二郎の中国伝奇シリーズ「諸怪志異」全3巻で刊行
    Nachbar
    Nachbar 2011/01/18
    続きが描かれるというなら買うけれど……
  • 西炯子、なかよしっ子に大人の恋愛を示す!次号より新連載

    気になる「恋と軍艦」のストーリーだが、日12月1日に発売された同誌1月号の予告では「まだあなたが知らない気持ちに出会えるちょっと大人のラブストーリー」と紹介されている。これまで主に月刊flowers(小学館)やウィングス(新書館)など大人の女性向けマンガ誌で活躍してきた西が、なかよし読者を相手にどのような恋愛模様を描くのか楽しみにしておこう。 なお1月号では、「ほんとにあった!霊媒先生」を月刊少年ライバル(講談社)にて連載中の松ひで吉が初登場。サバイバルゲームに熱中する女子高生たちを描く新連載「さばげぶっ!」をスタートさせた。また茂呂おりえ「神か悪魔か」が最終回を迎えている。

    西炯子、なかよしっ子に大人の恋愛を示す!次号より新連載
    Nachbar
    Nachbar 2010/12/02
    西炯子もそうだがサバゲ漫画って……なかよしに何が起こっているのか/REXでもサバゲ漫画やってるし流行ってるのか?
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Nachbar
    Nachbar 2010/11/01
    来月載らないのかとREXリニューアル記事をブクマしたら「載りますよ」とTwitterで本人に反論された俺参上。これで「載せたぞ!」って言われてもなぁ。