タグ

2008年3月12日のブックマーク (3件)

  • 土星の衛星レアにリング存在か

    【2008年3月11日 Cassini-Huygens Mission News】 カッシーニ探査機の観測データから、土星の衛星レアにリングがあるらしいことがわかった。リングといえば、かつては土星だけにあるものと思われていたが、現在では木星以遠の全惑星にリングが存在することが知られている。そしてついに、惑星だけでなく衛星にもリングらしきものがあるというのだ。 土星の衛星の中ではタイタンに次いで2番目に大きい衛星レアのまわりに、固体粒子でできた幅広い円盤と、少なくともひとつのリング(環)があるらしいことが、NASAのカッシーニ探査機が得たデータを解析したGeraint Jones氏らの研究によって示された。太陽系天体のリングは現在のところ惑星にしか知られておらず、衛星にリングの存在が示唆されたのは初めてだ。論文は3月7日付のアメリカの科学誌「Science」に掲載された。 レアを取り巻く円盤

    Nagise
    Nagise 2008/03/12
    重力的に安定するのか。なんか不思議。
  • 放送楽曲を自動特定する著作権管理システム、イーライセンスが実運用へ

    楽曲の著作権管理を手がけるイーライセンスは3月11日、フィンガープリント技術を使った放送楽曲の著作権管理システムの実験に成功し、実運用に向けた準備を進めていると発表した。放送された音声のMP3データと、同社が管理している楽曲のフィンガープリントを照合。放送で使われた曲目を自動で特定でき、曲目ごとの正確な著作権料支払いが可能になるとしている。 首都圏のFM放送局2局で昨年12月、28時間分の放送を連続で録音してMP3ファイル化。このMP3ファイルと、同社が放送権を管理している楽曲23楽曲分のフィンガープリント(41種類)を照合し、利用された楽曲を自動で特定した。米Gracenoteのフィンガープリント技術や楽曲データベース(CDDB)を活用した。 今後は、テレビ・ラジオ放送局と契約し、まずは1カ月間の放送を、次は1年間分の放送をまるごと録音。使われた楽曲の種類や回数を特定できるようにしていく

    放送楽曲を自動特定する著作権管理システム、イーライセンスが実運用へ
    Nagise
    Nagise 2008/03/12
    JASRACの不透明な金の管理にくらべればよほどマシな配分が期待できる
  • はてながCAPTCHAの費用対効果で見落としていること

    私の はてなのCAPTCHAは簡単に破れる というエントリが 高木浩光氏のblog で再度取り上げられた関係で、アクセスが増えているのでこれを機会に補足しておきます。 私の該当エントリはCAPTCHAとは何なのかという話と、 Radium Software Developmentのエントリ 「Breaking CAPTCHAs with NNs」 を紹介してCAPTCHAの強度で重要なのは文字の分割をしにくくすることだと述べました。 そして、はてなのCAPTCHAは画像処理をかじった人間であれば小一時間で破るプログラムが作れる程度に弱いことを実証しました。 画像処理に重きを置いた技術記事という位置づけですね。 経済的な観点での考察はしていませんでしたから、費用対効果という観点で再度見つめてみたいと思います。 費用対効果についての諸意見 さて、 はてなブックマーク で付いていたコメントには以