タグ

ブックマーク / yone098.hatenablog.com (5)

  • Java開発におけるErrorProneのススメ - よねのはてな

    こんにちは、今シーズンのNBAもGSWの試合は全試合観てる米林です🏀 今年は毎試合満員御礼のOracleアリーナに行って観戦したいなぁと思いつつカリフォルニア州オークランドの人たちはOracleがデータベースの会社って知ってるのかどうか毎回気になっています🏀 うちの会社ではJavaの開発において、Error Prone を積極的に取り入れている。 その理由はCTOのmopemopeが入れろって怖いから、ただそれだけである。 実際のところ導入して損は無いので皆さんも是非導入を検討して頂きたい。 Error Prone とは github.com Error Prone とはGoogleが公開していて、githubに記載されている説明のとおり “Catch common Java mistakes as compile-time errors” そのままである。 コンパイル時にエラーが起き

    Java開発におけるErrorProneのススメ - よねのはてな
    Nagise
    Nagise 2018/08/28
  • FlexのDIコンテナ比較 - よねのはてな

    FxUG@北陸でFlexのDIコンテナ徹底比較というお題で発表してきました。 FlexのDIコンテナ比較の資料を公開します、今回は自分自身かなり勉強になったのでとても良かったと思います。 Flex's DI Container 調査したのは以下の3つ。詳しくは資料を見て下さい。 Prana Framework(SpringActionscript) http://www.pranaframework.org/ http://www.springsource.org/extensions/se-springactionscript-as SmartyPants IOC http://code.google.com/p/smartypants-ioc/ swizframework http://code.google.com/p/swizframework/ Flex with maven2

    FlexのDIコンテナ比較 - よねのはてな
    Nagise
    Nagise 2009/07/06
    毎度スピーカーありがとうございます!FlexのDIコンテナはいばらの道のように思えるんだけどどうなんだろう
  • Apacheモジュールの作成とgdbとloggerでのデバッグ方法 - よねのはてな

    ApacheのFilterモジュールを作った話しをしたらid:c9katayamaに情報公開しろと言われたままでしたので公開します。 C言語の勉強しようかな、Apache2.xのモジュールを作ってみようかな、gdb使ってデバッグしてみようかなと考えてた人にお勧めです。 JavaでのServletの開発経験のある人であれば、Filterの処理の動きやリクエストコンテキストの考え方は分かり易いはずなので、エントリを読み終わる頃にはApacheのモジュールをgdbでデバッグしながら作る事が出来るはずです。 mod_orzを作成 今回はmod_orzというApacheモジュールを作成します。 Apacheモジュールを作成する際には、apxsというモジュール開発用のコマンドを使用しテンプレートを作ります。 # apxs -g -n orz Creating [DIR] orz Creating [F

    Apacheモジュールの作成とgdbとloggerでのデバッグ方法 - よねのはてな
    Nagise
    Nagise 2009/05/19
    Apacheのモジュールって結構簡単に作れるんだ。へぇ。
  • PHPの良さである$_GETや$_FILESをJavaで実装する - よねのはてな

    PHPで開発する際はvar_dumpを連発させてる米村です、こんにちは。 PHPはなんといっても、$_GET, $_POST, $_SESSION, $_FILESあたりが強烈に分かり易さと手軽さを表現してるのではないかと思います。 <?php $arg1 = $_GET['arg1']; $_SESSION['arg1'] = $arg1; $file = $_FILES['file']; もちろん「?>」の閉じタグはつけないですよね。 Javaで同様の処理を行うと以下のようになり、ファイルアップロードの実装も含めるともっと記述が増えます。 package jp.co.abby.examples; import java.io.IOException; import javax.servlet.ServletException; import javax.servlet.http.Htt

    PHPの良さである$_GETや$_FILESをJavaで実装する - よねのはてな
    Nagise
    Nagise 2009/04/09
    しかし$_GETとか何度見てもキモイw フレームワーク的なものを作るときにはこうした黒魔術的なことも駆使することになるから言語仕様はなんでも試しておいたほうがいいかもしれないね
  • java-ja@富山で発表してきました - よねのはてな

    4/4にjava-ja@富山で発表してきました。 1コマ目はAdobe AirとJavaをつなぐMerapiを発表しました。 デモを多めに発表し、MerapiJavaFXAppletと連携させたりと以下のデモをしました。 MerapiでCustomObjectを作成しAdobe AirとJavaの連携 MerapiJavaFXの連携 JavaFxJavaScriptの連携 JavaFXで作ったプレゼンツール Merapi -Adobe Air<=>Java-View more presentations from yone098. ひがさん(id:higayasuo)から「Airは早い、Appletは遅い」、矢野さん(id:t_yano)からは「Appletじゃなくてよねさんのコードが遅い」と 根拠の無い突っ込みを受けましたが、抜群のデモにより乗り切りました。 2コマ目はT2を発表

    java-ja@富山で発表してきました - よねのはてな
    Nagise
    Nagise 2009/04/07
    富山にはYを引きつける何かがある…のか?
  • 1