ブックマーク / www.gizmodo.jp (146)

  • 「TENORI-ON」をやってみた(動画)

    噂の「TENORI-ON」を、ICCの「オープン・スペース2008」で試してきました。 「TENORI-ON」は、メディアアーティスト岩井俊雄とヤマハとのコラボレーションによって制作された21世紀の音楽インターフェース。 16×16個のLEDボタンを使って、音楽の知識がなくても視覚的・直感的に作曲/演奏することが可能です。 真ん中のプチプチみたいなのがボタンで。それを押すことでシーケンスを作ることが出来ます。また、左右のボタンを押しながら中央のプチプチボタンを操作すると、それぞれピッチや音階を調節できます。 ちょっとまだ操作に慣れなくて、なかなか上手にできませんでしたが、大きな可能性を感じました。ある程度いじれば、直感的になぞったり押さえたりすることで、段階的に音を変化させていくみたいなライブができそうです。 新宿初台のICCの「オープン・スペース 2008」で無料で体験できますので、お時

    「TENORI-ON」をやってみた(動画)
  • 4K映像「関ヶ原の合戦」を見てきたよ

    3/28に、SKIPシティ・彩の国ビジュアルプラザで開催された「次世代超高精細度映像のためのCG映像制作環境の研究」の研究報告会がありました。そこで上映されるのが解像度4096×2160ドットの4K映像「関ヶ原の合戦」ということで、史学科卒のワタクシとしては見逃すわけにはいかない、と川口のSKIPシティまで行ってきましたよ。まだ、都内には4K映像に対応できる劇場が少ないので、こちらの設備での発表になったとのこと。 デジタルハリウッド大学大学院、株式会社NTTデータ、株式会社フジヤマの共同研究として約2年8ヶ月にわたって行われた研究の成果がこちらの映像。4K映像は約800万画素、フルHD映像の4倍もの画素数になります。実際に生で目にしますと、リアル感がかなり違いました。暗めの映像だったものの。大写しになった俳優さんの肌の質感が伝わってくる感じでした。タイトルとかの文字の見え方も、はっきり差が

    Nao_u
    Nao_u 2008/04/02
  • ロックオンして目標を狙い撃つスピーカー(動画)

    デュナメス、目標を狙い撃つ! この際デュナメスはまったく関係ないのですが、相手をロックオンして音を聞かせるスピーカーが開発されましたよ。その名も「オーディオ・スポットライト」。 従来のスピーカー、「ラウドネス・スピーカー」は音を広範囲に伝えるための技術。この「オーディオ・スポットライト」はまったく逆で、音を狭い範囲で遠くまで伝えるための技術なんです。このビデオでは来音を立ててはいけない図書館の中で、遠くからロックオンして相手を狙い撃つデモンストレーションをやってます。しかし近くに誰もいないのに話しかけられると、みんな気味悪がってびっくりしてますね。ロックオンされた人以外にはまったく音は聞こえないので、図書館の中でも迷惑になりません。 さてこれはどうやっているのか。以下に技術的解説をしているビデオを置きますね。 音は高周波になればなるほど指向性が強くなるのですが、声などの音声をそのまま流す

  • 新発見! 「3人用チェス」は超心理戦

    五輪で、3人の部、2人の部なんてことになる日が来るのかな? チェコ共和国で最近発見されたチェス盤です。3人目を加えることで、クラッシックなゲームが、とっても新鮮にかんじますね。 どうやら、ゲームのはじまりは普通のチェスと同じだけれど、中盤ぐらいから、頭をかかえてしまうような複雑な動きを意識しなければならなくなるようです。だって、プレーヤーが3人ってことは、ある程度協力しあいつつ、「まず誰を落とすか?」などの駆け引きも必要になってくるわけです。 2人のプレーヤーが団結して、3人目を一気にくずしていく~! となると2人してチェックメイトを迫ってきて…精神的に追い詰められますよね…。3人目になった自分を想像するだけでも辛いし、ちょっと複雑な気持ちにもなります…。でも興味あるひとは、リンクをクリックしてみてくださいね。基ルールがわかりますよ。 [Meignorant and offiizsamu

  • Wiiリモコンでカーテンを開閉(動画)

    またWiiリモコンの可能性がひとつ開かれたようです。 「Wiiリモコン・カーテン・プロジェクト」は、その名の通り、リモコンの傾け具合によってカーテンを開けたり閉めたりしてくれます。今はまだもさっとした動きだけど、リモコンをシャッと振るだけでカーテンがジャッと開閉したら、妙に気持ちよくありませんか? WIiリモコンでホームコントロールはかなりアリなのかもしれないですね。ガジェットオタな人の住まいの場合は特に。 [Hasse.nl] JASON CHEN(MAKI/いちる) 【関連記事】 Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 【関連記事】 Wiiリモコンが優雅な楽器に変身:「Wiiwiiwiiwii」(動画) 【関連記事】 Wiiリモコンで台車を操縦する

    Wiiリモコンでカーテンを開閉(動画)
  • F-35戦闘機のヘルメット搭載型ディスプレイシステムが怖すぎる件

    米Gizmodoでは、この記事のみで17万pv突破! 世界を恐怖に震え上がらせたF-35 ライトニングⅡ乗員専用ヘルメット搭載型ディスプレイシステム「HMDS(Helmet Mounted Display System)」です。 英米両国が軍事予算を湯水のごとく注ぎ込んで製造中のF-35 JSF(ジョイント・ストライク・ファイター)に乗る当代一流の戦士たちに; ・双眼鏡並みの広視野角 ・暗視スコープ ・敵が一目散に逃げ出すホラーな外観 を与えます。4月初装着完了。その瞬間、F-35は天晴れて「コックピット搭載型ディスプレイの要らない、初の戦闘機」となりました。 イケ面を不気味な虫ケラのように見せるだけが能じゃないですよ? このF-35 HDMSは、頭部追跡などあらゆる豪華なオマケつき。「これまでにない状況判断と戦闘能力を提供」してくれるヘルメットなのです。 それは分かるんですけど、やっぱり

    Nao_u
    Nao_u 2008/02/08
  • 防衛省開発のファンネルが迎撃実験に成功(動画)

    やけにディスカバリーチャンネルっぽいですよ。 以前「防衛省がファンネルを開発中!?」でお知らせしたキネティック弾頭要素、いやファンネルが実際に大気圏外を飛ぶ弾道ミサイルを迎撃、撃墜したんです。ファンネルの映像は2分19秒あたりから。左下にサイコミュで操作しているニュータイプ自衛官も映ってますよ。 それにしても英語になっていると、やたらカッコイイですね。 [防衛省・自衛隊] (野間恒毅) 【関連記事】 防衛省がファンネルを開発中!?(動画) 【関連記事】 防衛省、ガンダムを開発中 【関連記事】 防衛省のガンダムの正体、明らかになる

    防衛省開発のファンネルが迎撃実験に成功(動画)
  • ハローキティのコンタクトレンズ

    このお嬢さん、ちょっと他の人と違うと思いませんか? メイクとか髪の色じゃなくて…そう、瞳。 なんと彼女、ハローキティのコンタクトレンズをしているのです。 恐ろしや。彼女の瞳の奥に魂は感じられません。以下に拡大写真を置いておくので、とくとご確認ください。

    Nao_u
    Nao_u 2008/01/12
  • スケッチをレンダリングしてゲームに取り込んで遊べるPS3の裏技(動画)

    紙にサラサラッと描いたイラスト。 向こうに見えるのはソニーPS3、手前にあるのがPlaystation Eye。描き終わるとアレ? アレレ? 今さっき描いたばかりの妙なミジンコがハラハラと落ちて…着地しました! 創造主アントン君はコントローラで悠然と動きを制御してます。 これはソニープレイステーションR&Dラボが収録した「スケッチレンダー」のデモです。昔懐かしいゲーム『ルナランダー』もこんな風に自分の落書きでコンテンツが足せるなら楽しさ復活! ですねー。 軍艦をスキャンして戦闘ゲームに取り込んだり。そんなこともできます。 スケッチが苦手な人は紙の上にモノを置くだけでもオーケー。 モノを取り込むデモ、手描きvs.プラモのタンクバトルで盛り上がるプレステ最前線のソニー戦士たち、MITが別口でやってる似た技術の動画計3ジャンプ後にどうぞ!

    スケッチをレンダリングしてゲームに取り込んで遊べるPS3の裏技(動画)
  • 進むべき道をフロントガラスに描き出すカーナビ(動画)

    カーナビって便利だけど、時々どのように指示してるかわからず、間違って曲がっちゃうことありません? この「Virtual Cable」は、曲がる道を決して間違えないようにデザインされたカーナビです。「レーザーとミラーを使った、特許出願中の容積測定ディスプレイシステム」により、「車のフロントガラス上に3Dで赤いリボンが表示され、進路を的確に指示」してくれるんだとのこと。 まあ説明を読むより、動画を見ていただければ一発で判ると思います。現時点ではまだ商用車には搭載されていないのですが、将来的には400ドル程度で一般に販売することを考えているとか。 これ、結構いいと思うんですけど、どうですか? [Product Page via Oh Gizmo!] ADAM FRUCCI(MAKI/いちる) 【関連記事】 4台のカーナビを搭載した車(動画) 【関連記事】 ピンクのカーナビ 【関連記事】 パイオニ

    進むべき道をフロントガラスに描き出すカーナビ(動画)
    Nao_u
    Nao_u 2007/12/21
    レースゲームみたい。リアルでやると危険そうだけど。
  • 自分の後ろを子犬のようについてくる椅子(動画)

    なんだか子犬のようです。 アイントホーフェン工科大学のJelte Van Geestさんが考えた「スマート・チェア」。 この椅子は図書館にあります。自分の図書カードを椅子にかざすと、あとはこの椅子が自分の後ろを忠実についてきてくれて、僕はいつでも好きなときに好きな場所で椅子に座ることができる、と、そういうコンセプトです。 充電は自動で行います。そして、たくさんの椅子を従えることもできます。ガキ大将気分を味わいたいときなどにいいかもしれませんね。 [Core77 via Fresh Creation] ADDY DUGDALE(いちる) 【関連記事】 手品みたい! アコーディオンのような椅子(動画) 【関連記事】 着る椅子「Wear Your Seat」 【関連記事】 座るためには、歩き続けなくてはいけない椅子(動画)

    自分の後ろを子犬のようについてくる椅子(動画)
  • iPhone/TouchをPro Toolsリモコンに変えるキラーアプリがついに出た!(動画)

    iPhone/TouchをPro Toolsリモコンに変えるキラーアプリがついに出た!(動画)2007.12.17 15:00 iPhoneと言えばタッチ。その特性をここまで大胆に極めたアプリは初めてでは? iPhoneのボタンを押すと、向こうのPro Toolsとおんなじツマミが…出てきす。ツマミを指で動かすと…お~、向こうのPro Toolsのツマミも動いてくじゃないですかっ! 超能力じゃないですよ? iPhoneとiPod TouchをPro Tools LEリモコンに変えるアプリ「ProRemote」の仕業です。これはもう最強のiPhoneアプリでしょう。 先日のWiiリモコンといいこれといい、ガジェットというやつは意図せぬ方向に行きやがりますねー、うーん。 開発プログラマーのアレックス・ルリーヴル(Alex Lelievre)さんに早速お話を聞いてみましたよ。 「ProRemot

    Nao_u
    Nao_u 2007/12/17
  • Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「Wiiリモコンで作る、安価なマルチポイントのインタラクティブなホワイトボード」という解説ビデオです。 見るからにつまらなそうなタイトルですけど、でもでも我慢して最後まで見てくださいよ? 絶対「おおおおおおおおおおおおお」の「お」が止まらなくなります! こんなWiiリモコンの使い方、見たことないですねー。カーネギーメロン大のジョニー・リー(Johnny Lee)さん(動画の人)が考案しました。 Wiiリモコン内蔵の赤外線カメラを活用してます。ボールペンの芯を取り出して赤外線入力の「ライトペン」なるものDIYしてますね。あとは遠くない45度の感知圏内からWiiリモコンで画面狙いながらライトペンで4点繋ぐとアラ不思議。MS-Surfaceっぽいホワイトボードになってますよ? ペン2使うとその姿はまるで、ジェフ・ハン氏のよう…。絶対意識してますよね。 コントローラはパソコンにフックすると、Wi

    Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
  • iPhysics(i物理)の動画

    以前お伝えした「続クレヨンでいたずら描きしてボールを動かす、iPod touch用ゲーム」の潜在的な可能性を示すかのような動画です。 動画の名前は「iPhysics」。i物理学とでもいいましょうか。擬似的に作り出されるニュートン物理学の世界が、インダストリアルテクノっぽいBGMと妙に合っていて、とってもクールです。 タッチスクリーンの醍醐味をフルで味わえそうですね。快感中枢が刺激されます。これのためにiPod touchを買ってもいいくらいです。 [Installerapps] JASON CHEN(MAKI/いちる) 【関連記事】 タッチスクリーンで映画『マイノリティリポート』は現実になる 【関連記事】 クレヨンでいたずら描きしてボールを動かす、タブレットPCゲーム(動画) 【関連記事】 MacBook touchのコンセプトとNewton 2の噂

    iPhysics(i物理)の動画
  • 時空がグワンと歪むWindowsエラーメッセージの最高傑作

    レポートが止まったとレポートしてきたWindowの問題レポートです。 Windowsの問題レポートが止まりました 問題が発生しプログラムの正常な動作が止まりました。Windowsはプログラムを閉じます。 ソリューションがあれば後ほどお知らせします。 この狂気の入れ子のエラー画面は、LAエリアに住むギズモ読者ケビン・バービー(Kevin Barbee)さんのマシンに突如として現れました。事態を重くみたドラマ『24(トゥエンティ・フォー)』のトマス・レノックス大統領特別顧問は、今朝ホワイトハウスで緊急記者会見を開き、捜査方針をこう説明しています。 「地球外生命体がチューブに植えつけたトロイの木馬でしょうか。テキサスにもママと同居し奇行を繰り返す不審なホシが1人上がっていますが、事態は予断を許しません。エイリアン犯行の可能性、ママ犯行の可能性、ママがエイリアンの可能性まで睨んで、捜査を広げていき

    Nao_u
    Nao_u 2007/12/12
  • トヨタの超巨大ドライビングシミュレータ(動画)

    先日発表されたトヨタの78トンあるという巨大ドライビングシミュレータの動画を見つけたのでご紹介します。 設置場所は静岡にあるトヨタの東富士研究所。直径7.1mのドーム内に車が設置されていて、球面のスクリーンに映写された映像を見ながら運転するというシロモノです。 ターンテーブルを使って傾斜や振動も再現され、前後方向は35m、左右方向は20mの範囲で移動もするとのこと。また、例えば高速で運転中にハンドブレーキをかけた、などの効果音もフィーチャーされてます。 …トヨタさん、これでゲーム作ってくれないですかね… [carscoop] MARK WILSON(MAKI/いちる) 【関連記事】 360度のHDハンビーシミュレーターでホロデッキ実現に一歩前進?(動画) 【関連記事】 寝室に350万円のジャンボジェットシミュレーターを作った男 【関連記事】 ギズモードのライター、F1日グランプリで地獄に

    トヨタの超巨大ドライビングシミュレータ(動画)
  • パックマンを楽しむチンパンジー(動画)

    僕はパックマンが苦手でした。当たり判定が僕には難しくて…曲がろうと思って曲がれなかったりすることが多かったんですよね。 この動画を見る限り、このチンパンジーは、少なくとも僕よりはパックマンが上手なようです。ルールなども大体理解しているっぽい。 残念です。僕は知性の面でも、一部チンパンジーに負けているのかもしれません… Watch A Chimp Play Ms. Pac-Man [Kotaku] 【関連記事】 アーケードゲーム筐体「Ms. Pacman」(写真2枚目) 【関連記事】 中国製ロボット:チンパンジー 【関連記事】 エイプマン:笑うおサルさん

    パックマンを楽しむチンパンジー(動画)
  • チンパンジー、コンピュータ頭脳テストで大学生を破る。猿の惑星に一歩(動画)

    チンパンジー、コンピュータ頭脳テストで大学生を破る。猿の惑星に一歩(動画)2007.12.06 12:00 おおー、わが国が世界に誇るチンパンジーAYUMUじゃないですか!! 朝から晩までこの京大のチンパンジーの動画がアメリカ中を駆け巡っております。 『Brain Age』ってゲーム知ってます? 一度にバッと見て数字の並びを目で覚え、記憶した通りに順番に指で打ってくゲームですけど、ちょうど、あんなような感じで京都大学がDSっぽいタッチスクリーンを介しての記憶力テストを行ったところ、なんと5歳のチンパンジーが大学生9人の班に勝った! というんですねー。 「チンパンジーが、しかも5歳の若さで人間より記憶力がいいなんて誰も想像できないでしょう」 まったくです。いつの間に…。 京都大学霊長類研究所所長にしてシシャパンマ峰登頂記録を持つ松沢哲郎教授(写真)らがまとめた衝撃の研究成果は米時間火曜発売『

    チンパンジー、コンピュータ頭脳テストで大学生を破る。猿の惑星に一歩(動画)
  • 赤外線で対戦できる、室内ラジコンヘリ

    もう飛ばすだけじゃモノたりない貴方に。 最近ヘリのラジコンがうじゃうじゃ出てきて、もはや飛べるのは当然。ロボットまで飛んで戦う時代になってきました。となるとやっぱり対戦ですよ。この対戦型ラジコンヘリなら2機セットで購入後すぐに対戦可能。赤外線のアタックビームは迫力のシューティングサウンド付きだそうですよ。 エアーウルフのBGMが流れるといいんですけどね。 対戦型ラジコンヘリコプター[東洋トレーディング] この商品を楽天で購入! (野間恒毅) 【関連記事】 空飛ぶロボット「AIRBOTS」で空中対戦! 【関連記事】 一人あそびもできる対戦リモコン 【関連記事】 高嶺の花のヘリコプター

    Nao_u
    Nao_u 2007/12/03
    欲しい。
  • ラム編集長「iPhoneは買うな」

    iPhone祭りの座長が神輿を降りてしまいました。 以下ラム編集長の「Don't Buy」宣言です。 ------ 発売から3ヶ月。「Wait(待て)」だったiPhone評価が、サードパーティーのアプリ登場で「Buy」判断になったのも束の間。ファームウェア1.1.1で「Don't Buy」に急転してしまいました。 リリース後の混乱はこちら。事前警告通りブリック(ガラクタ)になる被害続出。ロック解除したiPhoneはもちろん、サードパーティーのアプリも一掃されてます。ヨーロッパ、アジアなど海外からの利用も全て、使えなくなってます。 サードパーティーのアプリがiPhoneに復活するまでiPhoneは…。AT&Tと(携帯通話料の)収入を分ける以上アップルがこれするのは当たり前のことですけど、通話サービスがiTunesのように素晴らしかったら誰もロック解除なんてしないし、なにも丸ごとブリック(ガラ

    Nao_u
    Nao_u 2007/10/01