タグ

2009年9月3日のブックマーク (25件)

  • 「コミケに行ってきた」海外オタクのコミケ体験記 - Suzacu Late Show

    最大の同人誌即売会・コミックマーケット(コミケ)は海外オタクの間でも有名、というよりもはや常識になっている。今年の夏のコミケ(8月14日~16日)にも大勢の外国人が来場した。 夏コミ終了から日が経つにつれてあちこちの海外ブログに「コミケに行ってきたぞ」という記事がボコボコと投稿されている。今回紹介するのもそんな外国人のコミケ体験記のひとつだ。 Koi Aichaku コミケ 2009夏 1日目 http://koiaichaku.com/2009/08/14/comiket-summer-2009-day-1/#more-1980 投稿が遅れてスマン。コミケは今日終了したけど二日前に遡って報告するよ。今回、友人と俺は”戦闘計画”を練って会場入りしたので容易に目的の物品を入手することができた。 将来コミケに行こうと計画している人のへのアドバイス:「行列には早めに並べ」「友人は戦利品の入手

  • 坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - PHILE WEB

    インターネットの普及、iPodなどデジタルミュージックプレーヤーの登場にともなって、「音楽配信」はますます大きな存在になってきている。これまでは“欲しいときにすぐ手に入れられる”というような利便性のみが注目され、クオリティは二の次という感が強かったが、「KRYPTON HQM Store」や「e-onkyo music store」など、CD以上のクオリティを持つデータを配信するサービスが登場し、そのイメージも覆された。 レコード、CD、そしてデータ……メディアの変化にともない、そのかたちだけではなく、「音楽の持つ価値」も変わってきているのではないか。 アルバムに“データ版”を用意したり、ライブを24時間以内にiTunesで配信するなど、意欲的な試みを行っている坂龍一氏。音楽コンテンツの作り手として、そしていちリスナーとしての坂氏の考えをうかがった。 ■今後の主流は音楽配信になっていく

    Nean
    Nean 2009/09/03
    ライブvs.録音ってニセの対立項じゃないかなぁ。ポータブルな音楽とそうでない音楽という対立こそリアルなものに思えるけれど。ライブ対録音はコマーシャルな話にすぎないんぢゃぁ?
  • ホタル91匹捕獲で書類送検=「鑑賞会したかった」−長野県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    ゲンジボタルの名所で長野県の天然記念物に指定されている辰野町の「ほたる童謡公園」付近で、無許可でホタル91匹を捕獲したとして、県警岡谷署は3日、県文化財保護条例違反の疑いで、東京都練馬区の会社役員男性(66)を伊那区検に書類送検した。 同署によると、男性は「近所の人を集めて鑑賞会をしたかった」と容疑を認めているという。  【関連ニュース】 ・ 〔プレミアム・フォト〕ホタルの光跡 ・ 下関・木屋川でホタルを見ながら舟下り ・ ソウシチョウなど飼育で書類送検=特定外来生物法違反容疑 ・ メジロなど飼育の男逮捕=「鳴き声かわいかった」 ・ 水路に1メートルのワニガメ=近隣住民3人が捕獲

    Nean
    Nean 2009/09/03
    統計を確認したわけではないけれど、最近50代後半から60代の無分別って目立ちつつあるような気がしません?
  • 「つ、つぶされるー」いろんなモノに埋没する猫たちの写真17枚 : らばQ

    「つ、つぶされるー」いろんなモノに埋没するたちの写真17枚 ほど気持ちよさそうに眠る生き物も、まずいないでしょう。 ぐっすり寝ている姿はかわいいですが、自分が寝不足の時に見てしまうと、ちょぴりコンチクショーと思わないでもありません。 そう思う飼い主は多いのか、ついついイタズラ心が芽生えてしまうようです。 そんなモノを載っけられてしまったたちの画像をご覧ください。 これくらいの量なら微動だにしません。 さすがにやり過ぎ。目が搭載限界であると訴えています。 エッフェル。 アイロンは重い…。目が逝きかけてますってば。 ホットケーキ笠。 亀仙。 何秒で発見できましたか? 縁日の輪投げ用に一匹欲しい。 なかなかの安定感。 ガンダム。 ペンはより強し。 お地蔵さま。 少しは疑問に思おうよ…。 カエルの笑顔とネコの不満顔。 土星?よくみるとCDではなく、昔懐かしドーナツ盤です。 ぱいるだー

    「つ、つぶされるー」いろんなモノに埋没する猫たちの写真17枚 : らばQ
    Nean
    Nean 2009/09/03
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 肉食の日々 | COMPLEX CAT

    以前書きましたが,私の家の周辺は,昔から地鶏屋さんが何件もひしめくところ。その地鶏屋さんの一件の唐揚げ,チキンカツが絶品で家族で填ってます。どれも材料を買ってきて家で揚げる用の衣付きと調理済みの両方があります。ササミカツ50円で,でかい胸肉のカツが100円。唐揚げはいくらだったか。後,ミンチコロッケも5個で190円。 先週,ラーメンと馬刺しの王国に出掛けましたが,時間が無くて安くて美味しい馬刺し屋さんによる暇がなかったので,馬肉のサラミ買って帰りました。肉の話ではないのですが,黒糖酒には合いました。この酒は,友人の試作品で,夏の間の熟成が上手く行って,絶品になっていました。蒸留酒も矢張り熟成が重要だと云うことを思い知りました。 チキンとココナッツミルクのカレーと,チキンと焼きバナナの炒め物。アジ他魚のマース煮。ああ,肉だ。 バナナは真っ黒になるまで放置して,油で炒めて,鰹のたたきと合わせて

    肉食の日々 | COMPLEX CAT
    Nean
    Nean 2009/09/03
    後半が興味深いのだけれど、素寒貧の身には目の毒な写真がぁ……。
  • 農具ですき焼きを :: デイリーポータルZ

    まずは鋤(すき)をカセットコンロの上にドカッと置きます。 卓の上にこんなスコップ的な物が乗っかっているというのはちょいと不思議感覚。海原雄山が見たらきっとぶん殴られることでしょう。

    Nean
    Nean 2009/09/03
    うー、腹減ったぁ。
  • 戦場のメリークリスマス (サウンドトラック) - Wikipedia

    音楽は坂龍一。坂にとって初のサウンドトラックアルバム。映画自体のある種の非現実感から影響を受けて、西洋から見ても東洋から見ても“どこでもないどこか”、そして“いつでもない時間”をコンセプトに作られた[2]。 1曲目のメインテーマは坂作品の中でもっとも認知度が高い楽曲とされている。 「戦場のメリークリスマス - All About」では楽曲「戦場のメリークリスマス」のカバー曲の紹介とカバーされている背景を解説している。 坂自身はなぜこの曲だけが特に好まれるのか、作った当時から分からなかったが、シンプルで覚えやすいメロディが原因ではないかと分析している。 なお坂自身、作曲中に何度も「ぽろぽろ」泣いたそうである。『キリコのコリクツ』巻末付録での玖保キリコとの対談中に語っている。 「戦場のメリークリスマス」は1985年度、日国外から日音楽著作権協会(JASRAC)に払われた著作権使用

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Nean
    Nean 2009/09/03
    いやぁ、もう。
  • Yahoo!ミュージック - 質問広場 - 押尾コータローさんのお弟子さんとは?

    Nean
    Nean 2009/09/03
    お弟子さんって、「時間を守らない」発言のヒトかな?
  • 日本学術会議|わが国の科学者の内外に対する代表機関

    学術会議は、我が国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与することを使命として日学術会議法に基づいて設立された日のアカデミーであり、内閣総理大臣所轄の下、独立して職務を行う機関です。 人文・社会科学から生命科学、理学・工学にわたる全分野の科学者で構成され、210名(定員)と約2,000名の連携会員で構成されています。

    日本学術会議|わが国の科学者の内外に対する代表機関
    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 日本の学会一覧 - Wikipedia

    この項目では、特に日における代表的な学会などについて説明しています。日学術会議に指定された協力学術研究団体全般については「日学術会議協力学術研究団体」をご覧ください。

    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 日本学術会議|関連機関・団体リンク集

    「日学術会議協力学術研究団体」は、日学術会議と各団体との間で緊密な協力関係を持つことを目的とし、従来の登録学術研究団体及び広報協力学術研究団体に代わって、平成17年10月に設けられました (日学術会議会則第三十四条)。日学術会議からは、広報刊行物、ニュースメール等の配布・配信、会議の共催や後援などを行っています。 ①学術研究の向上発達を図ることを主たる目的とし、かつその目的とする分野における学術研究団体として活動しているものであること、②研究者の自主的な集まりで、研究者自身の運営によるものであること、③「学術研究団体」の場合は、その構成員(個人会員)の数が100人以上であることです。 なお、「学術研究団体の連合体」の場合は、3つ以上の協力学術研究団体を含むものであることが要件です(日学術会議協力学術研究団体規程)。ただし、連合体に協力学術研究団体以外の団体が含まれている場合は

    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 学協会情報発信サービス トップページ

    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 【裳華房】住所録とリンク(学会・各種協会等)

    【裳華房】 学会・各種協会等 住所録とリンク 誠に申し訳ございませんが、更新作業を停止しております。 → 学会名鑑(日学術会議,日学術協力財団,科学技術振興機構) ・訂正などありましたら,裳華房(kokubun@shokabo.co.jp)までご一報ください. ・当サイトの情報に誤りがあっても小社では責任を負いませんので,あらかじめご了承の上ご利用ください. ・一般社団法人は(一社),公益社団法人は(公社),一般財団法人は(一財),公益財団法人は(公財),特定非営利活動法人はNPO法人の略号を用いています.

    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 新型インフルエンザの流行状況と感染時の行動フローチャート

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    新型インフルエンザの流行状況と感染時の行動フローチャート
    Nean
    Nean 2009/09/03
    フローチャートが便利そう。
  • JBpressのホメオパシー礼賛記事を笑い飛ばせない理由

    19世紀の医療改革者ナイチンゲールいわく ホメオパチー療法は素人女性の素人療法に根的な改善をもたらした。というのは、その用薬法はまことに良く出来ており、かつその投薬には比較的害が少ないからである。その「丸薬」は、どうしても善行を施して満足したい人たちが必要とする一粒の愚行なのであろう。というわけで、どうしても他人に薬を与えたいという女性には、ホメオパチーの薬を与えさせるとよい。さしたる害とはならないであろう。 ナイチンゲール曰く、「ホメオパシー療法は根的な改善をもたらした - NATROMの日記 150年前に「素人判断で薬を使わせたら危なっかしいので、薬を与えたがる素人女性にはただの砂糖玉でも与えさせておけ」と言い放ったナイチンゲールなら、150年後の「医療ジャーナリスト」や「医者」がこんなことを言っているのを見たら、一体なんとコメントしただろうか? 私は彼女なら相当辛辣なコメントをし

    JBpressのホメオパシー礼賛記事を笑い飛ばせない理由
  • 高遠ブックフェスティバル ~「本の町」はいい感じ!~ :: デイリーポータルZ

    8月最後の土日、縁あって「高遠ブックフェスティバル」に参加してきた。フェスだ、夏フェス。でもふつうのフェスのイメージとちょっと違うぞ、「ブックフェス」だ。 具体的にどんなフェスかというと、2日間、高遠という町全体を「の町」に仕立て、「ブックツーリズム(+旅)」を体験できる試み、なのだ。 旅行を1冊携えて行く方も多いと思うが、その自体をテーマにした旅とは―それはどんなものだろう。正直、企画から参加させていただいた私にも、当日まではっきりとしたイメージは頭になかったのだ。がしかし。 (乙幡 啓子) 当に「の町」になってた! 高遠という町の名は、以前から知っていた。「たかとお」という響きが強く印象に残っていて、何で知ったかは記憶にない。長野県の南信地方、伊那市の一部。春には一帯が桜の名所になる。城跡も歴史もそこにあるが、決して大きくはない町だ。こんなフェスがなかったら一生来なかった

  • Rest in Peace, RSS | TechCrunch

    It’s time to get completely off RSS and switch to Twitter. RSS just doesn’t cut it anymore. The River of News has become the East River of news, which means it’s not worth swimming in if you get my drift. I haven’t been in Google Reader for months. Google Reader is the dominant RSS reader. I’ve done the math: Twitter 365 Google Reader 0. All my RSS feeds are in Google Reader. I don’t go there any

    Rest in Peace, RSS | TechCrunch
    Nean
    Nean 2009/09/03
    そうはいっても日本だとTwitter使ってないブロガーさんなんてゴロゴロいるもんなぁ。
  • OpenOffice.org 3.1.0 以前に深刻な脆弱性、アップデート版がリリース | スラド オープンソース

    OpenOffice.org の 3.1.0 以前のバージョンに深刻な脆弱性が発見された。これを受け、8 月 31 日にこの問題を修正した OpenOffice.org 3.1.1 (日語版を含む) がリリースされている (OpenOffice.org 3.1.1のリリースノート、OpenOffice.org 3.1.1 日語版リリースのお知らせより) 。 Secunia のセキュリティアドバイザリによると、特殊な細工が加えられた MS Word 文書を OpenOffice.org で開いた際、パースエラーによりオーバーフローが発生、悪意のあるのコードが実行される可能性があるという。

  • 設定をいじるマルウェア出現、タスクマネージャが不能に

    「QTaskMgr-1」というトロイの木馬に感染すると、タスクマネージャやWindows Updateが使えなくなってしまう。 セキュリティ企業の米McAfeeは、Windowsのレジストリを変更してタスクマネージャなどを使えなくしてしまうトロイの木馬が見つかったとブログで報告した。 それによると、このトロイの木馬「QTaskMgr-1」に感染すると、タスクマネージャやWindows Update、Internet Explorer(IE)のツールバーが使えなくなり、パスワードを変更することもできなくなる。 「Ctrl+Alt+Del」キーで画面を表示させると、「コンピュータのロック」「パスワード変更」「タスクマネージャ」などのボタンがクリックできない状態になっているという。

    設定をいじるマルウェア出現、タスクマネージャが不能に
  • デル、Twitterに寄せられた意見の中から350件を実践

    マーケティングとITに特化した専門イベント「ad:tech Tokyo」2009年9月2日の午後のセッションでは、米デルの北アジア地域SMB(中小規模企業)統括営業部長のケビン・オケイン氏が登壇。同社が、2008年10月から中小企業向けに開始したキャンペーン「Take Your Own Path」や、マイクロブログ「Twitter」を活用したマーケティング事例を紹介した。 Take Your Own Pathは中小企業を対象としたキャンペーンで、デルSMB事業部初のグローバルキャンペーンだという。同社の顧客の中から、特に成功している企業の代表を各国ごとに選出。「ヒーロー」と呼んで、屋外広告やテレビCM、キャンペーンサイトで紹介する。日からはミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏などが選出されている。 オケイン氏はキャンペーンを展開する狙いを、「中小企業もほかの企業の意見を信用する」ためとい

    デル、Twitterに寄せられた意見の中から350件を実践
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    Nean
    Nean 2009/09/03
  • 衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 » 質問主意書

    選挙後の挨拶回りなどしながら、野党の特権である質問主意書の準備を進める。 とくに解散後のどさくさに紛れてカンボジアの国道拡張工事のODAを決めた外務省に対する主意書の草案が書きたまる。 せっせと出します質問主意書。 (天)道路保全技術センターと国土交通省の癒着問題も、着々と資料を集める。民主党政権になったらまともな副大臣が来るだろうから、きちんと資料を整理しておく。 8月26日の第三者委員会の席上で、空洞化調査には応札しないとセンターが突然発表したかのような報道もあったが、もともと今年度のセンターの予算には空洞化調査は入っていない。その減額分を国土交通省からの他の事業が増額されて補っている。 国土交通省とセンターは、単に人が天下っているだけでなく、センターのプール金をめぐり、ブラックな関係があると思われる。 また、未調査になっている国道15号線の43か所の空洞見逃しもほっとけない。 法

    Nean
    Nean 2009/09/03
    《民主党政権になったらまともな副大臣が来るだろうから、きちんと資料を整理しておく》……皮肉ぢゃないみたいだ。
  • やる気に関する驚きの科学

    やる気に関する驚きの科学 (TED Talks) Daniel Pink / 青木靖 訳 2009年7月 最初に告白させてください。20年ほど前にしたあることを、私は後悔しています。あまり自慢できないようなことをしてしまいました。誰にも知られたくないと思うようなことです。それでも明かさなければならないと感じています。(ざわざわ) 1980年代の後半に、私は若気の至りから、ロースクールに行ったのです。(笑) アメリカでは法律は専門職学位です。まず大学を出て、それからロースクールへ行きます。ロースクールで私はあまり成績が芳しくありませんでした。控えめに言ってもあまり良くなく、上位90パーセント以内という成績で卒業しました。(笑) どうも。法律関係の仕事はしたことがありません。やらせてもらえなかったというべきかも。(笑) しかしながら今日は、良くないことだとは思いつつ、の忠告にも反しながら、こ

    Nean
    Nean 2009/09/03
    GNU Emacsに添付されたA. コーンの文書って、訳もあるのに日本ではあんまり読まれていないのかな、このぶくま数を見ると。もったいないなぁ。