日本国憲法が揺らいでいる。憲法解釈を大きく変更した安保法が国会で成立し、自民党はさらに改憲を目指す。その根底にあるのが「押しつけ憲法論」だ。だが日本国憲法がこれまで70年間、この国の屋台骨として国民生活を営々と守り続けてきたのも事実である。この連載では戦後70年、日本国憲法が果たしてきた役割、その価値を改めて考えたい。 第1回は日本国憲法がひとりの女性を救った物語である。 栃木県某市。その地域のことをどう表現すればいいのか、戸惑う。ちょっとした幹線道路と小さな道路に区切られた一角に団地が建ち並ぶ。辺りには民家と田んぼしかない。表現の手掛かりになるような特徴がなく、ぬるっと手から滑り落ちそうなところ。そんな地域が、日本憲法史上に特筆される裁判の舞台となった。 裁判の名前を「尊属殺重罰事件」という。日本で初めて最高裁判所が法令違憲の判決を下した事件といわれている。 事件は47年前の1968(昭
安倍内閣は「株価政権」と言われてきました。確かに、異次元緩和による円安と、政府関連機関の株買いによる株価上昇が、政権の支持を図る基本政策になっています。 最新の世論調査(読売新聞) 事実、株価が上がる時期の世論調査では、経済政策への評価と支持率が高まり、下がると支持率も下がります。新しい調査では、以下の結果です(3月6日:読売新聞)。 (1)安倍内閣の経済政策を…評価する(39%)、評価しない(47%) (2)安倍内閣を…支持する(49%)、支持しない(40%) (3)景気の回復を…実感していない(78%) (注)同じ質問を始めた13年6月以降で、安倍内閣の経済政策を「評価する」は最低、「評価しない」は最高です (注)安倍内閣を「支持する」は前回の52%から49%に低下。他方、支持しないは前回の36%から40%に上昇しています (注)読売新聞の内閣支持率は、朝日新聞より3~7%程度高く表れ
共産主義時代のルーマニアを24年間支配した後、1989年の革命で妻と共に処刑されたニコラエ・チャウシェスク元大統領の豪邸が12日、初めて一般公開された。 当時の国民の暮らしからすれば極めて豪奢な暮らしだったことがうかがえる一方で、見学した市民の中には拍子抜けした様子の人たちもいた。 レゲド・アーマド記者が報告する。 BBCニュースサイトの記事はこちら。http://www.bbc.com/japanese/video-35830281 YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan
★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓ http://www.youtube.com/subscription_c... 第88回アカデミー賞の長編アニメーション部門ノミネートされた映画「父を探して」の予告編。2016年3月19日公開。 #### "Trailer of movie “The boy and the world” – movie nominated for Academy Award in best animated feature film category. Trailer of movie “The boy and the world” – movie nominated for Academy Award in best animated feature film category of the 88th Academy
文部科学省がまとめた2015(平成27)年度「公立学校教員採用選考試験実施状況調査」によると、教員採用試験の競争倍率が大きく低下していることがわかりました。競争倍率の低下は、受験者にとってはありがたいことですが、全体からすれば、採用試験のレベルダウンにもつながりかねません。いったい、教員採用試験に何が起こっているのでしょうか。 ※平成27年度公立学校教員採用選考試験の実施状況 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1366695.htm 2015(平成27)年度に、公立学校教員を採用するための選考試験を実施したのは、都道府県や政令指定都市などを含めて、合計68教育委員会でした。受験者は17万4,976人で、前年度より1.6%減少しています。逆に、採用者数は3万2,244人で、前年度より3.2%増えました。その結果、教員採用試験の競争倍率は、前
以前の記事で、メチャクチャな日本語で歌うセルビア出身のメタルコアバンドRain Delayの『資生堂(Shiseido)』という曲を紹介した。楽曲は意外とまともで、格好良いバンドだ。 しかし、あまりに意味不明な歌詞が気になったので、バンドのメンバーにインタビューしてみた。以下はその内容なのだが……。 注意:歌詞が意味不明である以上に、意味不明な答えが返ってきてしまったことを前もって、お断りしておこう。ポエマーメタラー(詩人的なメタルアーティスト)に対して、具体性を求めたのは元々無理な話だったのかもしれない。しかし日本贔屓のセルビアの若者がどういうものかを知る上では、多少参考になるかもしれない。 ・親日国セルビア ところでセルビアにあまり馴染みがない読者への補足説明だが、セルビアは世界有数の親日国と言われている。ユーゴ紛争でNATO(北大西洋条約機構)から空爆を受け、街が荒廃した後、日本がバ
アルツハイマー病のマウスを使った実験で、思い出せなくなった記憶を引き出すことに成功したとの研究成果を、理化学研究所の利根川進・脳科学総合研究センター長らが、英科学誌ネイチャーで17日発表する。 研究チームは「アルツハイマー病は、記憶が消えるのではなく、記憶を思い出す機能が働かなくなる病気であることを示唆する結果だ」と説明している。 研究チームは正常なマウスとアルツハイマー病のマウスを飼育箱に入れ、それぞれ脚に弱い電流を流して、不快な体験として記憶させた。その後、箱から出し、24時間後、箱に戻した。 正常なマウスは不快な体験を思い出しておびえたが、アルツハイマー病のマウスは変化を見せなかった。そこで、脚に電流が流れた時の記憶を担っているとみられた脳細胞を刺激すると、正常なマウスと同じようにおびえるようになった。
子宮頸(けい)がんワクチン接種後の健康被害を訴える少女らを診療している厚生労働省研究班代表の池田修一信州大教授(脳神経内科)は16日、脳機能障害が起きている患者の8割弱で免疫システムに関わる遺伝子が同じ型だったとの分析結果をまとめた。事前に遺伝子型を調べることで、接種後の障害の出やすさの予測につなげられる可能性があるという。厚労省内で開かれた発表会で公表した。 研究班は信州大と鹿児島大で、ワクチン接種後に学習障害や過剰な睡眠などの脳機能障害が出た10代の少女らの血液を採り、遺伝子「HLA−DPB1」の型を調べた。
海の環境は朝から晩、季節ごと、場所ごとに異なります。絶えず環境条件が変化する海の中でプランクトンはどのように生き残っていくのか?そのカギとなるプランクトンの柔軟性に着目し、私たちが行っている研究をご紹介します。 CREST研究課題「北太平洋域における低次生態系の動的環境適応に基づいた新しい生態系モデルの開発」(研究代表:S.ラン・スミスJAMSTEC主任研究員)では、プランクトンの適応戦略を考慮することにより、単純な構造でありながら地域から全球規模の生態系変動をより現実的に再現できる、画期的で新しい生態系モデルの開発を目指します。 地球環境観測研究開発センター 海洋生態系動態変動研究グループ http://www.jamstec.go.jp/rcgc/j/medrg/ 研究代表:S.ラン・スミスJAMSTEC主任研究員 http://www.jamstec.go.jp/res/res
本日、これから予算委員会での質疑に立ちます(15:42-16:01の19分 多少前後の可能性有り)。取り上げる予定のテーマは、①「軽減税率」と②「核燃料サイクル」の2つです。 前回は金融緩和(アベノミクス第1の矢)と消費税増税について議論し、次回はアベノミクス第2と第3の矢について議論したいとの予告もさせて頂きました。 しかし、本日は持ち時間が「半分」に減らされてしまいましたので、第2・第3の矢については割愛することになりました。非常に残念です。 こうなった原因については新聞等でも報道されていますので、ご存知の方もいるかもしれませんが、不正確な情報もありますので説明をさせて頂きます。 今年1月7日に、元気会と維新の党が(第三極の可能性を模索するという思いのもとに)参議院で統一会派を結成した際、15項目に及ぶ合意書を作成し、署名・捺印しました。 それには: ●『いずれか一方から統一会派を解消
ヒトのiPS細胞から大きさが数ミリの”ミニ肝臓”を作り出す研究を進めている横浜市立大学の研究グループが、本物の肝臓と同じレベルで有害物質を処理することができる従来よりも高性能の”ミニ肝臓”を作り出すことに成功しました。 グループでは今回、新たに肝臓の中を走る血管の細胞などもiPS細胞から作って、ミニ肝臓を作り出したところ、人体にとって有毒なアンモニアを無害な物質に変える機能がヒトの肝臓の細胞と同じレベルに高まったほか、アルブミンと呼ばれる血液中のタンパク質を作り出す機能もこれまでの2倍になるなど、大幅に機能を高めることに成功したということです。 グループでは、平成31年度にも重い肝臓病の患者への臨床研究を始める計画で、谷口教授は「実際の治療に向け大きく前進したと言える。iPS細胞は腫瘍を作るリスクも指摘されているので、そのリスクをどのようにコントロールしていくか、さらに研究を進めたい」と話
覚醒剤取締法違反(使用)の罪に問われた東京都町田市の男性(47)に対し、東京地裁立川支部(深野英一裁判官)は16日、無罪(求刑懲役2年)とする判決を言い渡した。 同支部は、男性の尿から覚醒剤の陽性反応が出たとする警視庁作成の鑑定書を証拠採用しなかった。判決は「男性の尿が何者かにすり替えられるなどして、別人の尿が鑑定された疑いが否定できない」と指摘。警視庁の捜査を「極めてずさんで、信用できない」と厳しく批判した。 裁判では、捜査で採取された尿を保管していたポリ容器の封に、本来あるはずの男性の署名と指印がなかったことが明らかになった。判決は、捜査をいったん放置していた町田署の警察官が再び捜査を進めることになり、「被告の尿が見当たらず、証拠を紛失したことを取り繕うため、警察内部の何者かが白地の封がされた尿入りの容器を作った可能性がある」と指摘した。 判決はさらに、尿を採取する際に作られる捜索差し
田中杉並区議親族経営の保育園に補助金1・6億円、うち4700万円は身内別法人への「地代前払い金」と判明 Tweet 田中ゆうたろう杉並区議(美しい杉並)が理事を務める社会福祉法人明愛会(理事長は田中悦子氏=田中議員の母)明愛保育園(杉並区和田)の新設に区が補助金約1億6420万円を支払った件で、このうち約4700万円が、隣接する明愛幼稚園の経営母体・学校法人山本学園から用地借用に伴う「土地賃借料」の前払い金だったことが情報公開請求によってわかった。 土地の貸主である山本学園の理事長は田中区議の祖母にあたる山本澄氏で、住所も田中区議や田中悦子明愛会理事長と同じ。つまり親族経営の法人同士で土地を貸し借りすることで補助金を身内に取り込んでいるようにみえてくる。 この点について本誌記者は9日夕方、田中区議に電話で取材した。田中区議は「手元に資料がなく詳しく答えられない」「ノーコメント」「法律にのっ
Manga is hugely popular in Japan but critics fear some of it amounts to exploitation A recent UN report weighed into a debate that provokes intense controversy in Japan, by including manga in a list of content with violent pornography. The BBC's Yuko Kato went to meet one of Japan's leading female manga artists, Keiko Takemiya, seen as the woman who opened the floodgates to sexually explicit manga
コンビニエンスストアに陳列された成人向け雑誌を子供が目にする機会を減らすため、堺市が計画していた雑誌にカバーを設けるなどの取り組みについて、コンビニ大手のファミリーマートが協力することになり16日、市役所で協定締結式が開かれる。 ■雑誌に腹巻き、棚にも目隠し 同日から「なかもず駅北口店」(堺市北区)で始め、3月末までに同店を含め市内11店舗に広げる。市は最終的には市内全店舗(2月末現在・84店)での導入を目指す。 今回の取り組みは全国的にも珍しく、注目を集めている。 取り組みは、大きく分けて3種類。成人向け雑誌の中央部分を、縦12センチの半透明ビニールカバーで腹巻きのように覆い、表紙の写真などを見えにくくするとともに、小さな子供の視線が雑誌に行きにくいよう雑誌棚の下側に横長のプラスチック製板を設ける。また店舗入り口に「女性と子どもにやさしい店」と記されたシールを貼る。 ビニールカバーの色は
「お母さん今どこにいるの?家の中どんどん水だらけになってきて流されちゃうよ」「助けに行くから待ってて」――東日本大震災発生時、親子が交わしたとされるこんな「LINE」のやり取りが、ある学校でプリントとして配布されたらしい。 しかし、震災当時まだLINEはリリースされておらず、当然このやり取りもウソ。一見美談に見えるこうした「デマ」を広める心ない人たちにひっかからないよう、ネット上では注意を呼びかける声に関心が集まっている。 東日本大震災当時、LINEは存在せず 学校からの3.11についてのチラシいう趣旨の画像がツイッターに投稿されたのは、2016年3月11日。震災教育の授業中に配られたのだろうか。画像を見る限り、問題の「LINE」画像は、14年放送のラジオ番組で紹介された震災時のエピソードと並んで印刷されている。 「お母さん今どこにいるの?結衣どうしたらいい...家の中どんどん水だらけにな
大正ロマンを象徴する画家、竹久夢二の作品から「かわいい」をテーマに集めた「100年前に夢二が発信? 大正時代の『かわいい』展」が31日から東京都文京区の竹久夢二美術館で開催される。6月26日まで。 近年は海外からも注目される日本の「カワイイ文化」。夢二は大正時代に自分がデザインした小物を「かあいい」という言葉で紹介、現代にも通じる「かわいい」作品を数多く残した。少女雑誌の表紙やイラスト、子どもや動物の絵、紙小物など約250点を展示。夢二が表現した「かわいい」の魅力を考察する。 入場料は一般900円。入館は午前10時から午後4時半まで。月曜休館(4月25日、5月2日は開館)。問い合わせは同館、電話03(5689)0462。
ベストセラー「頭の体操」の著者として知られる心理学者で千葉大名誉教授の多湖輝(たご・あきら)さんが6日、間質性肺炎のため、東京都内の病院で死去した。90歳だった。葬儀は近親者で営まれた。喪主は妻須磨子さん。 1926年、インドネシア・スマトラ島生まれ。東大大学院修了。千葉大講師を経て、同大教授、東京未来大名誉学長を歴任。心理学を著書やテレビ、講演などでわかりやすく解説した。 千葉大在職中の66年から出し始めた「頭の体操」(光文社)シリーズは、2001年までに23集を刊行。発行部数は合わせて1200万部を超える。退職後も、幼児教育から高齢者問題、企業の創造性開発まで幅広く講演や著作活動を続けた。テレビのクイズ番組やゲームソフト「レイトン教授」シリーズの監修なども務めた。
genre : Post-rock(Japanese) | Album : Silence in everywhere
The character of Lady Penelope was based on Sylvia Anderson's appearance, and she also provided the voice Sylvia Anderson, best known as the voice of Lady Penelope in the TV show Thunderbirds, has died after a short illness, her family has confirmed. Anderson co-created the hit science-fiction puppet series, which ran from 1965, with her late husband Gerry. In a career spanning five decades, she a
Lady Penelope Creighton-Ward in Thunderbirds. Photograph: ITV/RexGerry Anderson, who had Alzheimer’s disease, died in 2012 aged 83. The couple had divorced in 1981. Thunderbirds told the story of the Tracy family who formed a secret organisation dedicated to saving human life. Anderson portrayed Lady Penelope Creighton-Ward from the show’s debut in 1965 until 1968. The character, a glamorous agent
Is getting rid of pubic hair dangerous? Subscribe to Thought Café: http://bit.ly/1OhMPQC Subscribe to AsapSCIENCE: http://bit.ly/asapsci More Thought Café videos: http://bit.ly/1KpGB0s Thought Cafe Social Media: http://twitter.com/thoughtcafe http://thought-cafe.tumblr.com/ Written by Amanda Edward, Mitchell Moffit, Gregory Brown & Rachel Salt GET THE ASAPSCIENCE BOOK: http://asapscience.com/b
21日で閉店する「ジュンク堂書店千日前店」。「座り読み歓迎の店」としてミナミの利用者に親しまれた(大阪市中央区で)=大久保忠司撮影 大阪・ミナミの「ジュンク堂書店千日前店」が21日を最後に閉店する。20年前、じっくり本を選んでもらうため国内初の「座り読み歓迎の店」として開業。閉店は入居するビル管理会社との契約上の問題が理由だが、キタに比べてミナミは大型書店が少ないだけに、利用客からは、残念がる声が上がっている。(松田卓也) 同店は1996年11月、ジュンク堂の大阪府内1号店(当時の名称は難波店)としてオープン。8階建てビルの1~3階に入居し、計約3000平方メートルの売り場で約60万冊を取り扱う。 向かいに「なんばグランド花月」があり、ミナミでも有数の人通りの多い場所。同ビルには、7階にワッハ上方(大阪府立上方演芸資料館)もあり、2011年からは地下を拠点に、アイドルグループ「NMB48」
Put on your virtual reality viewer and let the new smart fortwo cabrio drive you through urban summer. No virtual reality viewer at hand? Not a problem, simply use your mouse to toggle and get the fully-immersive experience. Be surprised by new perspectives of the city. Manual transmission will be available from summer 2016. https://www.smart.com/de/de/index/sma... More information about smar
今回のアルバムのプロモーション企画にて、様々な分野のクリエイターが宇多田ヒカル、もしくは彼女の楽曲をテーマに独自に表現した作品を寄せてくれており、その作品群が現在特設ページにて公開されております。 <「宇多田ヒカルのうた」特設サイト> http://po.st/utada15th --- 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について- 2014年12月9日(火) 発売予定 品番:TYCT-60055/価格:3,000円(税抜) iTunes Store:http://po.st/itutada15th <参加アーティスト 50音順/敬称略> AI/井上陽水/大橋トリオ/岡村靖幸/加藤ミリヤ/KIRINJI/椎名林檎/Jimmy Jam & Terry Lewis feat. Peabo Bryson/Tofubeats feat. BONNIE PINK/ハナレグミ/浜崎あ
今回のアルバムのプロモーション企画にて、様々な分野のクリエイターが宇多田ヒカル、もしくは彼女の楽曲をテーマに独自に表現した作品を寄せてくれており、その作品群が現在特設ページにて公開されております。 <「宇多田ヒカルのうた」特設サイト> http://po.st/utada15th --- 宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について- 2014年12月9日(火) 発売予定 品番:TYCT-60055/価格:3,000円(税抜) <参加アーティスト 50音順/敬称略> AI/井上陽水/大橋トリオ/岡村靖幸/加藤ミリヤ/KIRINJI/椎名林檎/Jimmy Jam & Terry Lewis feat. Peabo Bryson/Tofubeats feat. BONNIE PINK/ハナレグミ/浜崎あゆみ/吉井和哉/LOVE PSYCHEDELICO
1999年4月28日発売 サードシングル(TBS 系ドラマ「魔女の条件」主題歌)。大ヒットアルバム「First Love」からのシングルカット。ハイスピードカメラを用いたシーンが印象的なビデオ。 ----- Utada Hikaru - First Love Hikki's 3rd single, released on Apr. 28, 1999. (also the theme song for the drama "Majo no Joken" (TBS Network)). The impressive imagery of this video was shot with a high speed camera. http://vevo.ly/uvFM67
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く