タグ

ブックマーク / phpspot.org (244)

  • 1つのテキストに複数のハイパーリンクを付与できるjQueryプラグイン「μllinx」:phpspot開発日誌

    μllinx - Multi Directional Links jQuery plugin 1つのテキストに複数のハイパーリンクを付与できるjQueryプラグイン「μllinx」 通常ハイパーリンクは1テキストをクリックで単一URLに移動しますが、こちらを利用すればポップアップでリンクの選択肢が選べるようになる、というものです。 マークアップ的には以下のようにシンプル。 シンプルですが、ありそうであまりなかったかもしれないプラグインですね 関連エントリ タイル上にエレメントを並べられるjQueryプラグイン「jMosaic」 高解像度のディスプレイ用に2-4倍迄の画像に置き換えられる「jQuery.imgx」 リアルなページめくり効果をもったギャラリーが作れるjQueryプラグイン「Onebook3d」 高機能&高速なテーブル実装jQueryプラグイン「WATable」 selectの複

  • 指定要素にボカシ効果を付けられるjQueryプラグイン「blurme」:phpspot開発日誌

    netcode/blurme GitHub 指定要素にボカシ効果を付けられるjQueryプラグイン「blurme」 ぼかし効果で一眼レフ的効果をつけたりオシャレにできて結構よく使われているエフェクトですが、jQueryで色々な要素にぼかし効果を付けられます。 もちろん、Photoshopでぼかしてしまってもいいんですが、強度の設定や対象が動的に行えるというのは便利ですね 関連エントリ 背景をぼかしてコンテンツを立体的にみせるLightBox「BlurBox」 画像にあえてBlur効果をつけて背景画像にできるjQueryプラグイン「Blurr」

    Nean
    Nean 2014/09/25
  • PHP,Ruby,JS,HTML,CSSをブラウザ上で開発できるオープンソースIDEエディタ「ICEcoder」:phpspot開発日誌

    PHP,Ruby,JS,HTML,CSSをブラウザ上で開発できるオープンソースIDEエディタ「ICEcoder」 2013年05月24日- Browser code editor awesomeness : ICEcoder PHP,Ruby,JS,HTML,CSSをブラウザ上で開発できるオープンソースIDEエディタ「ICEcoder」 ブラウザ上だけどツリービューでファイルを開けたり、タブでファイルを複数開けたりIDE顔負けのインタフェースを持つエディタ。 OSSなので自分のサーバに設置して使うことができます。リモート開発の方法は色々ありますが、Chromeだけでサクサク開発するっていう手法もなかなか便利なのかも。 こういうのを10年ぐらい前の人に見せてあげたいですね。 そういう意味では10年後が恐ろしかったりします。 関連エントリ フルスクリーン編集可能なWYSIWYGエディタ実装jQ

  • 新しいamazonのドロップダウンメニューっぽいものが作れるjQueryプラグイン「jQuery-menu-aim」:phpspot開発日誌

    新しいamazonのドロップダウンメニューっぽいものが作れるjQueryプラグイン「jQuery-menu-aim」 2013年04月11日- kamens/jQuery-menu-aim GitHub 新しいamazonのドロップダウンメニューっぽいものが作れるjQueryプラグイン「jQuery-menu-aim」 次のような新しいamazonのメニュー。amazonといえば品揃えや安さだけでなく、秀逸なUIによって売上を伸ばしてきたといってもよいと思いますが、新しく実装されたドロップダウンメニューLikeなものを実装できるプラグインです。 デザインは違いますが、動作は同じです。 なかなか汎用的に使えそうなデザインですね。 関連エントリ HTML5&CSS3なフリーのドロップダウンメニュー25 レスポンシブなCSSベースのドロップダウンメニュー「Top Drawer」 シンプルだけどデ

  • レスポンシブでクールなCMS「Bolt」:phpspot開発日誌

    Bolt - content management (1.0.2) - The Bolt website. レスポンシブでクールなCMS「Bolt」。 CMSは昔からありますが、レスポンシブでBootstrapベースのクールなCMSがオープンソースソフトウェアとして入手できます。 PHPRDBによって書かれており、PHPな方にとってはカスタマイズなんかも簡単に出来そうです。設置やカスタマイズも簡単らしいです。 Bootstrapベースのクールなデザインとレスポンシブ対応が最初からなされているという所がポイントですね。 1つの選択肢の1つとして検証してみるのもよさそう 関連エントリ ZendFrameworkベースのCMS兼フレームワーク「Centurion」 ポートフォリオサイト構築専用のPHPMySQLなCMS「The Secretary」 ZendFrameworkとExtJSを使

    Nean
    Nean 2013/03/19
  • SVGグラフィックを手書き風アニメーションさせられる「Lazy Line Painter」:phpspot開発日誌

    Lazy Line Painter SVGグラフィックを手書き風アニメーションさせられる「Lazy Line Painter」 こちらのサイト上にSVG画像をアップロードすればSVGアニメーションするJSコードが得られます。 試しに適当なSVGをアップロードしてみたところ。 色味もその場で変えられるっぽいです。複雑なSVGファイルほど面白い効果が得られそう 関連エントリ 美麗なグラフをSVGで描画できるJSライブラリ「dc.js」 SVGを使った高度なアニメーションを実現できるライブラリ「BonsaiJS」

    Nean
    Nean 2013/02/07
  • Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」:phpspot開発日誌

    Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」 2013年01月08日- Eden PHP Library Google,Facebook,Twitter,Tumblr等のAPIを簡単に扱える機能豊富なPHPライブラリセット「Eden」。 Youtubeやカレンダー、Google+等のGoogleサービス他、ソーシャルサイトのAPIを使った機能を簡単かつ綺麗なコードで実装できる他、PHPSessionCookie、String等のコードをオブジェクト指向で扱えるようにする機能などが提供されます。不要な物はダウンロード時にチェックボックスを外して排除することも可能 例えば、ライブラリを使えば、次のようなコードによってGメール経由でメール送信することが可能。 メール送信にかぎらず、Facebookのフレンドを

    Nean
    Nean 2013/01/08
  • クールな円形メニューをピュアCSS3で実装するチュートリアル:phpspot開発日誌

    The Creation of a CSS3 Clickable, Rotating Menu | InsertHTML クールな円形メニューをピュアCSS3で実装するチュートリアル。 クリックすると回転したり良い感じに立体感が出ていたりアニメーションしたりCSS3の機能をフルに使った円形メニュー。 奇抜なメニューであっと驚かせたいという場合に使えそうです デモページ メニューアイコンもしっかり回転されています。 関連エントリ アニメーションするクールな円形メニューが実装できるjQueryプラグイン「MobilyBlocks」 ピュアCSS3で作られた「path.com」っぽい円形メニュー実装デモ jQueryとCSS3を使ったPath風の円形メニューサンプル ゲームに出てきそうな円形メニュー実装jQueryプラグイン「Pretty Pie Menu」

  • Facebookのデザインにも負けない超カッコいいタイムラインを作るJSライブラリ「Timeline」:phpspot開発日誌

    Facebookのデザインにも負けない超カッコいいタイムラインを作るJSライブラリ「Timeline」 2012年04月02日- Timeline Facebookのデザインにも負けない超カッコいいタイムラインを作るJSライブラリ「Timeline」。 一見スライドショーのようでもありますが、タイムライン付きのスライドショーになっています。何かの歴史を語る時には是非使いたいと思ってしまう程のクオリティです。 スライドショー内にはHTMLならなんでも埋め込めるということでYoutubeやGoogleマップがいい感じにレイアウトされて表示されています。 スライドショーと連動してタイムラインもアニメーションします。タイムライン側をクリックしてスライドショーの位置を選択することも可能。 スライドショー部分はドラッグ&ドロップで移動することができます タイムライン部分の拡大。う〜ん素晴らしい! この

  • Googleマップを使った経路案内も一瞬で実装できるjQueryプラグイン「jGmaps」:phpspot開発日誌

    jGmaps | jQuery Plugins Googleマップを使った経路案内も一瞬で実装できるjQueryプラグイン「jGmaps」 必要なライブラリを読み込んで、次のようにjgmapsメソッドを呼び出すとGoogleマップによる経路案内の地図と文字による案内情報が出ます。 $('#mapa').jgmaps( { width: 300, height: 300, directions:{ address: ['東京都新宿区', '東京都港区'], usePanel: true, panelId: 'panelDirections' } } ); 次のように、経路が地図に表示されます。 文字による案内情報も表示できます。 会社案内や会場案内なんかもこれで速攻実装できそうですね。 ダウンロードできるサンプルをいじくってみましょう。 地名に日の場所を漢字で使う場合、文字コードはUTF-

  • jQueryでページ送りのインタフェースが簡単に作れる「jqPagination」:phpspot開発日誌

    jqPagination, a jQuery pagination plugin (obviously) jQueryでページ送りのインタフェースが簡単に作れる「jqPagination」。 次のようなインタフェースのページ送りのインタフェースを簡単に実現できます。 クリック時にコールバックを指定して何ページ目がリクエストされたかを知ることが出来るので、指定ページにJSで飛ばすだけという流れです 実装は次のように決められたマークアップをコードして、コールバックを指定しつつ初期化するだけです。 デザイン等はCSSで調整できそうです。 標準のデザイン的にはスマホなどで使えそうなものになってますね 関連エントリ 面倒なページ分けを簡単実装できる10のスクリプト集

  • ○○の歴史を分かりやすくタイムラインにできるjQueryプラグイン「Timelinr」:phpspot開発日誌

    jQuery Timelinr ○○の歴史を分かりやすくタイムラインにできるjQueryプラグイン「Timelinr」。 次のような年をインデックスとしたスライダーを作ることができるjQueryプラグイン。 会社の歴史とか、PHP歴史とかなんでもいいのでタイムラインをちょっと雰囲気を持たせながら表示させたい場合に使えそうです 年部分をクリックするとかっこよくアニメーションしながらスライドしてくれます。 すべての内容は1個のHTMLに入れられて作るのも楽そうです。 関連エントリ Twitter OAuth認証をポップアップで行うjQueryプラグイン 綺麗なツリービューが実装できるjQueryプラグイン「jsTree」 RSSやATOMフィードを読み込んで表示できるjQueryプラグイン「FeedEk」

    Nean
    Nean 2011/10/21
  • 全画面のプレゼンを実装できるjQueryプラグイン「Jquery.ascensor.js」:phpspot開発日誌

    Jquery.ascensor.js 全画面のプレゼンを実装できるjQueryプラグイン「Jquery.ascensor.js」 全画面でスライドが切り替わりつつ2次元のスライド移動が可能な機能を実装できるjQueryプラグインです。 各スライドはDIVで記述するので簡単です。 スライド画面右下にスライドのマップのようなものが表示され、これをクリックすることでも移動することが可能です。 単なる横方向のプレゼンではなくて、なかなかオシャレで目を引くプレゼンが作れそうです スライド切り替えはアニメーションされます。 個人的にも、いつものPowerPointをやめてこういうのでやりたいですね 関連エントリ JavaScriptでプレゼンテーションを作る際に使えそうなjQueryプラグイン「Fathom.js」 WEB上で動くプレゼンテーションを作る際に便利なjQueryプラグイン「Awkward

  • ページの背景全体を広告にするjQueryプラグイン「background banner」:phpspot開発日誌

    background banner | jQuery Plugins ページの背景全体を広告にするjQueryプラグイン「background banner」 最近ちょくちょく見かける広告商品の背景広告。コンテンツそのままに背景を広告にしてしまうことでインパクトが大きいプロモーションが出来たりします。 これをjQueryで簡単に実装できてしまうプラグインが公開されています。コンテンツ内はクリックしてもどうにもなりませんが、背景をクリックすると広告ページに移動という機能が作れます。 お客さんの要望なんかでちょっと作ってよ、なんて言われた場合にも覚えておけば難なく実装できそうですね。 実装コードは次のように初期化して使うそうです。 $("#bannerbackground").backgroundbanner($("#content")) 若干改良の余地を残したプラグインかもしれませんが、いざ

    Nean
    Nean 2011/10/12
  • JavaScriptコーディング等を書く上でのパフォーマンス確認事項30:phpspot開発日誌

    30 best practices to boost your web application performance - Web User Interface Architect JavaScriptコーディング等を書く上でのパフォーマンス確認事項30。 自分へのインプット&メモがてらにちょっとまとめてみます。 JavaScript DOMの操作は可能な限りやめる eval, new Function() は遅いので可能な限り使わない withステートメントを使わない(使った事ないですが) for-in 文ではなく for 文を使う。 ループの中で try-catch ではなく、try-catchの中にループを置く グローバル変数をなるべく使わない aaa+='AAA';aaa+='BBB'; の方が aaa+='AAA'+'BBB';より速い 複数の文字列連結には、Array で文字列

  • 綺麗なデザインで多言語対応、テーマやプラグイン対応のCMS「Fork」:phpspot開発日誌

    Fork the Open Source CMS 綺麗なデザインで多言語対応、テーマやプラグイン対応のCMS「Fork」。 管理画面も綺麗で、肝心のページ用のテーマもクールなものが揃っており、WordPressのようにプラグインを追加できたり、アクセス解析画面を統合できたりします。 個人的にいいなと思ったのが、言語ごとにページを管理できる点で、日語と英語のページを同じCMS内で切り替えて作成できる点。 例えば、スマホアプリなんかの紹介ページで国際展開したい場合なんかにも、言語を切り替えてそれぞれページを作れるので、便利だなと思いました。 管理画面の選択ボックスから言語を選べば編集対象の言語を選べ、それぞれの記事は区別されます。ので国際対応のサイトを作るにも便利 http://demo.fork-cms.com/en や http://demo.fork-cms.com/nl といった感じ

    Nean
    Nean 2011/09/30
  • オンラインで100種類以上の画像加工ができて便利なツール「写真加工.com」:phpspot開発日誌

    透明感イラスト - 写真加工.com [画像変換フリーソフト] オンラインで100種類以上の画像加工ができて便利なツール「写真加工.com」。 ポラロイド、写真風等、実に様々な加工がWEB上から簡単に加工できる国産のツールです。 ページ上でアップロードし、パラメータ調整することで、簡単にエフェクトをかけることが可能. パラメータ調整のUIもかなり分かりやすいものになっています 簡単に高品質な画像が出力できます。 これは素晴らしいですね。 関連エントリ オンラインで画像加工: Phixr WEBベースの写真加工ツール色々 PhotoShopを使って画像を映画風に加工するチュートリアル

  • フリーのWEBサイトテンプレートをダウンロードできる15サイト:phpspot開発日誌

    15 Best Sites To Download Free Web Templates | ZoomZum フリーのWEBサイトテンプレートをダウンロードできる15サイト フリーのテンプレートのまとめエントリなんかが色々とあったりしますが、フリーテンプレートのまとめサイト15サイトのまとめになっています。 これでもうイメージ通りのテンプレートは手に入ってしまうのかもしれません。 関連エントリ フリーのWEBデザインテンプレート25 WEB管理画面のテンプレート22 フリーの高品質WEBデザインレイアウトテンプレートPSD70

  • ページ内で文書をコピーした際に勝手に文字を追加できちゃうjQueryプラグイン「Copy & Paste Hijacker」:phpspot開発日誌

    ページ内で文書をコピーした際に勝手に文字を追加できちゃうjQueryプラグイン「Copy & Paste Hijacker」 2011年09月08日- Copy & Paste Hijacker | jQuery Plugins ページ内で文書をコピーした際に勝手に文字を追加できちゃうjQueryプラグイン「Copy & Paste Hijacker」。 例えば、ページ内で気になった文書があってCtrl+Cとか、右クリックして「コピー」した場合、その文書になんらかの文字列を追加することができます。 引用元を追加でコピーしてもらったり、ツイッターアカウントやFacebookアカウントもコピーに追加することができちゃいます。やり過ぎは禁物ですし、嫌がられる場合もありそうなので、あくまで利用者の利便性を高めるために使いたいですが、技術的にも非常に面白かったのでご紹介です。 使い方は次のように初期

  • 横に長くなりがちなテキストも自動でサイズ調整してレイアウトを崩させないjQueryプラグイン「Shorten」:phpspot開発日誌

    横に長くなりがちなテキストも自動でサイズ調整してレイアウトを崩させないjQueryプラグイン「Shorten」 2010年12月14日- Shorten - A jQuery Plugin for Truncating Styled Text 横に長くなりがちなテキストも自動でサイズ調整してレイアウトを崩させないjQueryプラグイン「Shorten」。 ブロック要素に長いテキストがあって、折り返されないような場合、レイアウトが崩れてしまいますが、このプラグインを使えば、次のように、長いテキストも最後を ... more のように短くすることが出来ます。 $(element).shorten() メソッドを呼ぶだけですが、width で、収めたいサイズを、tail で、続きへのリンクを設定できたりします。 .shorten({width: 400, tail: '<a href="">..