タグ

2015年8月7日のブックマーク (81件)

  • 小便器の退化について

    なんで横の縁を減らした。 おしゃれな店、おしゃれな駅にある小便器を見て俺はいつも思う。 隠そうとするから汚れにくくなると思ってんのか? それにしても減らし過ぎだよ。 特に、表参道駅のトイレ。 外国人も多く利用するあそこでアレはないだろ~ 左隣のイギリス人っぽいイケメンが、どれどれ日男児のBOYを見学…と思ったのか、こっちを覗きこんできた。 ところが、包茎の俺は、衛生上の理由から、こより型にしたティッシュでこうとうを一周しばることで、皮っかぶりを抑えているのだ。 それに気づいたイギリス人は、Oh…maybe he injured...とでも思ったのか、おれの肩をポン、と叩き、 「God Bless You!」と叫び、ジャーと手を流したあと、上下に手を振って出て行った。 うぉぉぉぉぉぉぉ!なんで小便して神に祈られにゃいかんのじゃ! 絶対にゆるさない。絶対にだ。 http://anond.ha

    小便器の退化について
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/08/07
    目隠しと便器は別々にしたほうが良い。横の淵が大きい小便器は、それに触れたくない人が後ろに下がって用足して便器手前に尿垂れる。最近のオシャレ小便器は目隠しを別に設置する前提でしょ
  • 大便器の進化について

    ここ十年くらいの大便器の進歩には目を見張るものがあり、利便性や快適性を追求する飽くなき姿勢は私自身も見習っていかなければならないが、水を流すレバーやボタンの場所と形状は業界で統一していただけないだろうか。

    大便器の進化について
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/08/07
    目の不自由な人に優しくないなと思う
  • 人付き合いがきらいなことを克服するべき?

    私は人付き合いがきらいです。 バイト時代は接客業ばかりだったし、今は営業職だから苦手というわけではないんです。 きらいなんです。 ひとりでいたいのです。今までの人生で孤独なんて感じたことはないし、 ひとりでやりたいことなんて山のようにあるのです。 とはいえ、社会人なのだから、付き合いも大事だというのは重々わかっています。 できるだけ飲み会などにも参加するよう心がけています。 (個人的には仕事に必要な人間関係なら業務時間内に構築したらいいのにとは思いますが) ただ、ネットで「人間嫌い」「人付き合い 面倒」なんてワードで検索すると、かならず上位に ・人間嫌いを克服する◯◯の方法 ・人付き合いが面倒な人、その原因と解決策 といったような検索結果が出てくるのが当に腹立たしいのです。 人付き合いがきらい、ひとりが好きというのは、“克服しなくてはならない”ようなものなのでしょうか。 私はまったく克服

    人付き合いがきらいなことを克服するべき?
  • ショック

    年取ってもだらしなくない体型でいたいと思って筋トレしてるんだけど、 久しぶりに鏡で自分の身体みてショック受けた。 確かに贅肉とか脂肪とかはほとんどなくて筋肉質ではあるんだけど、なんかハリがない。 ダルっとした筋肉というか。 学生時代に運動部で筋トレしてたときの身体と違う。 シュッとしてピチピチしてたのに。 体は確実に年をとってるんだなと思ってめっちゃショックだった。 男でこんだけショックだったら女だったら発狂して爆発しそう。

    ショック
  • 暑い

    毎日暑すぎて何もやる気が起きない。 というわけで会社行くの辞めた。 もう行きたくない。

    暑い
  • 増田・夏の全国キャラバン’15

    今年のキャラバンの告知見逃しちゃったんだけど、 どっか載ってないかしら? うーん。 見逃しちゃった。 出場資格はプロ限定? でもあれすごいわよね。 白熱するわー。 3分間と5分間のタイムアタックで競うんだけど、 あんなの3分やら5分やらで ブックマークつかないわよね! スターなら自分でつけられるけど、 増田に明らかに同じ人が大量のスターがついてたら不自然だし、 おまえが書いた増田かって分かっちゃいそうよね! どこ載ってるのかしら、キャラバン情報。 見付けたら教えてちょうだい。 出場は難しいかも知れないけど きっとプロの増田はすごいはず! 今日の朝ご飯は玄米ご飯。 玄米炊くの難しいと思ってるでしょ? 圧力釜で炊いたら玄米だって瞬殺よ! ふっくら炊けるわ。 デトックスウォーターも玄米にちなんで ローストした玄米を水に入れて、 玄米フレーバーの香ばしい香りも楽しめるわよ。 昔、玄米茶の玄米だけ

    増田・夏の全国キャラバン’15
  • やる気スイッチ

    会社を休んでまで引越しの準備をしなきゃいけないのに、いっこうに進まない 引越しまでまだ一日ある、いや引越しの朝に荷造りしても間に合うかも どうやら小学生が8月31日まで宿題をやらない性分は一生治らないようだ お仕事もまじめにやればいいものを納期があるからといって、ギリギリで残業したり休出したりして 朝からテンションがあがる曲をiTunesから垂れ流しているのだが効果は無い 達成感といえば増田を何個か書いて、お星をたくさん貰ったこと では5時になったので、飲みに行ってきます 器を汚したくないので外です これは予定通り

    やる気スイッチ
  • なんでカーソルを動かす時に、マウスを机にたたくんだろう。 35歳って普通..

    なんでカーソルを動かす時に、マウスを机にたたくんだろう。 35歳って普通にPCが使える年代だと思ってたけど。 正直、小刻みに机をたたく音がうっとおしいです。

    なんでカーソルを動かす時に、マウスを机にたたくんだろう。 35歳って普通..
  • 電話応対だけやりたい

    非生産的な仕事だけど楽しくてやりがいがある。 内線番号を見ずにいいいいっっっっっっっっっっっっs

    電話応対だけやりたい
  • スターをくれるのは星の王子様?

    ブクマをくれる人はブクマカさんだって教えてもらいましたけど、 スターをくれる人は何て呼べばいいですか? 星の王子様? 星の王子様、いつもありがとう。

    スターをくれるのは星の王子様?
  • 東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都

    京都より東京がやっぱりいい。 夏休みはずっと東京にいる。 京都じゃずっと「死んじゃいたい」なんて思ってた。 もう、京都になんか戻りたくない。 北野白梅町で歯ぎしりなんかしたくない。 でも、9月の終わりころには戻らなければいけない。 こんなことを言うと京都はいいとか血まなこになって言ってくる人がいる。 でも、自分には東京が最高だ。 京都では大学生を見るたびに息苦しくなっていた。 でも、実家がある東京のこの住宅街に大学生は殆ど歩いてない。 神保町やら新宿やら池袋に行けば大学生はいるし見るのだけど、ぼんやりとして別にいいじゃんと思える。 東京には大学生以外にも色々な人がいるし、物もあるし、建物もある。 世界が広い。 東京は自分にも幸せを金で買う権利がある街だ。 美味しいものがたくさんあるし、物をいつでも買いに行けるし、なんか見物にもいける。 京都は自分が親の金を突っ込んでも自分は幸せになることが

    東京>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都
  • [今日知った言葉] おきゅうと

    海藻のエゴノリを煮溶かしてところてんのように流し固めたもの。ひも状に切るなどして,酢じょうゆや酢みそ,ショウガじょうゆなどをかけてべる。ところてんに似ているが,舌ざわりがややあらい。

    [今日知った言葉] おきゅうと
  • 1ヶ月ジムに通った結果wwww

    えー、体がなんだかむっちり。「むっちり」しました。 足とか腕とか、なんかむっちり。 あまりに太ってしまってこりゃいかんと悩むこと数年、自力じゃやらん、金をかければ費用惜しさに運動するだろうと思ってジムに行きました。 しかし結果は、「なんかむっちり。」そうじゃねぇ。なんだこれ。 きっとジムには向き不向きがあるんじゃないかな。。 不向きな人ははてなー。自己愛が強い半面負けず嫌いは向いていない。隣の人と意味もなく張り合って「おっ、お前なんかに負けるかよ!もっと走ってやる…もっと重いもん持ってやる…!」みたいな人には向いていない。はてなーみたいに「お前がこういう論点で来るなら俺はこう切り返してやる。…ふっ…」みたいな人には全く向いていない。自分の体のコンディション、見てないもん。見れないもん。全面的負けず嫌い押してるから過剰に体に負荷ばっかかけるもん。 そんなはてなー(ぼく)がジムに行った結果はな

    1ヶ月ジムに通った結果wwww
  • あーあの子と結婚したいなあと思ったけど抜いたらわりとどうでもよくなった

    俺は一人で生きていける ブコメありがとう id:iwashioyaji オナニーは、そのうち飽きる。 もう20年は続けてんだけど、そのうちっていつだろ・・・ そろそろ飽きて欲しい

    あーあの子と結婚したいなあと思ったけど抜いたらわりとどうでもよくなった
  • なんで増田ってはてぶの数の表示が2つあって、ときどきズレてるの? こんな..

    なんで増田ってはてぶの数の表示が2つあって、ときどきズレてるの? こんなやつ↙︎ B! ブックマーク<2 6 users

    なんで増田ってはてぶの数の表示が2つあって、ときどきズレてるの? こんな..
  • これからは主体的に生きていこう。

    そう思った動機が、お前は周りに流されすぎている、主体性をもっと持つべきだと周囲に諭されたからなんだが。 そうやって人の意見に追従している時点で主体性もクソもないわけで、もうこの時点で自己矛盾に陥ってしまってる。 ううむ。 というわけで、これからは主体的に流されて生きることを選択しようと思う。

    これからは主体的に生きていこう。
  • あれ、俺ダメ人間じゃね?

    自分の事振り返るたびに思う。面倒臭がりで努力が嫌いだし、結果が出ないとすぐ投げ出すし、まず行動しなきゃ自己肯定感なんて得られる訳ないのに「自分はダメだから」という文句を言い訳に使いたがるし、簡単な事すら習慣に出来ないし、いつまでもグズグズ思い悩むし、その癖無駄に高い目標を立てて一瞬で挫折するし、考えれば考えるほど自己評価が下がっていく。そもそもこんな文書いてないで行動しろよって思うよね。そうやっても大体三日坊主で終わる。自分で自分のやってる事に冷める。こんなつまんない事あとどれ位やれば良いんじゃ~って考えが脳裏をよぎったらもうおしまい。あとはいつサボりの誘惑に負けるかってそれだけ。で、結局サボってしまった事で罪悪感が膨れあがって、まともに生きてないなー、社会不適合者だなー、と思って苦しみながら今日も終わっていく訳なんですが…

    あれ、俺ダメ人間じゃね?
  • ChromeからFireFoxに乗り換えられないたったひとつの理由

    はてブ拡張の使い勝手がChromeと全く違う。不便過ぎるんだ 同じもの出してくれれば乗り換えられるのに。

    ChromeからFireFoxに乗り換えられないたったひとつの理由
  • データ復旧サービスというボッタクリ産業

    適正価格という概念がないんだなあれ。 見積価格の幅がでかすぎるだろう。 15~50万とか相手の出方を伺ってるのが丸わかり。 最終的にはやってみなきゃわからんとか、頼めるかそんな見積で。

    データ復旧サービスというボッタクリ産業
  • 「女性が輝く」の裏で

    女性登用とか何とか言われて抜擢された人が身近にいる。 メディアなんかにも登場していかにも皆の希望の星のような扱い。 しかし間近で見ていると面倒な仕事は他の人にやらせ、目立つ仕事しかしたがらない。他人のアイディアもあたかも自分が全て思いついたかのように語り、美味しいところ取り。 同僚が意見しても自分の意見を押し通す。結果的に間違っていても絶対に謝らない。 仕事と子育ての両立で頑張ってますアピールが露骨で、同じ成績の独身よりもその人は上だとみられている。 プライベートでも上司や取引先とガンガン絡み子供の存在をアピールし入り込んでいく。 口が上手いのも自己プロデュース上手なのも才能だろう。 それも実力のうちなんだから仕方ないってわかっちゃいるがそれにしてもストレスが貯まる。 これはまあ大した事例じゃないけれど、世の中にはもっとうんざりするような事例もあるんだろうなと思う(STAP細胞のあれとか)

    「女性が輝く」の裏で
  • 初恋

    いつも元気で明るい性格の持ち主で みんなから人気のある可愛らしい子に ある同級生の男子が恋をした話。 実話ですが特定できないようにしてます。 二年ぶりのその子は 少しあどけなさが残る大人っぽい女性で ますます魅力的になっていた。 高校3年時はその子とクラスも一緒で 学校行事の準備で少しずつ接点持つようになって 受験生になると 放課後はその子も含めて数人で暗くなるまで 教室でよく自習をしていた。 部活を引退して勉強漬けの毎日で 辛くなるのかと思えば そんなこと全くなかった。 放課後になると その子と勉強しながらふざけ合って 暗くなった外を校門まで一緒に歩くのが心地よくて。 当時自分には夢中になってることがあって 恋愛には無関心だった。 普通に彼氏がいてもおかしくない人なのに お互いを知る前に その子は一人の男子に何度も告白して その度にフラれてるって 友達に教えてもらってから その子が何度も

    初恋
  • うんこを漏らす前に試してほしいこと。

    その方法はただ、「仰向けに寝る」ということだ。 するとあのどうしようもない便意がすっと引いていくのだ。 そして若干余裕ができたところで次の対策を考えよう。 私は過去2回この方法で最悪の状態は回避した。 電車内など簡単にはできない方法だがベンチなど 安全に横になれるところがあれば思い出してほしい。 定期的に出るうんこ漏れた話に心を痛めている増田でした。

    うんこを漏らす前に試してほしいこと。
  • amazonのレビューで 彼女へのプレゼントです♡ 夫に日頃の感謝を込めて買い..

    amazonのレビューで彼女へのプレゼントです♡夫に日頃の感謝を込めて買いました息子へのプレゼントですっていうのよく見かけるがお前らレビューの意味分かってんのか?自分のために買った商品の使用感とかを書くとこであって幸福自慢する場所じゃねーんだよツイートする

  • 「子供を産んだ方が絶対に得だ!ってなったらみんな結婚するでしょ」 この..

    「子供を産んだ方が絶対に得だ!ってなったらみんな結婚するでしょ」 この理屈はおかしい 例えばだ。正社員になった方が得するが、だからといってみんな正社員になるのか? 違うでしょ、一部の例外を除き独身者は結婚「しない」んじゃなくて「できない」んだよ 結婚すると損するからしないんじゃないの、それをする余裕がないからできないの 原因と結果を取り違えてるよ 子供を産むと得する世の中になっているのは現状が既にそうだ 少数の特権階級がさらに優遇されているだけであって、子持ちを優遇する事は何ら結婚を増やす理由づけになってはいない

    「子供を産んだ方が絶対に得だ!ってなったらみんな結婚するでしょ」 この..
  • 母親が飯食うとき下にズボンとか履かないでチュニックみたいのだけで不愉快だった

    母親が飯うとき下にズボンとか履かないでチュニックみたいのだけで不愉快だった 昔胃腸炎で入院したとき下着がないからっつって女物のパンツとか履かされたりしたけどアレ虐待じゃないんかな ああやだやだ

    母親が飯食うとき下にズボンとか履かないでチュニックみたいのだけで不愉快だった
  • 最近まで伊東ライフ先生の本では抜けなかった

    同人誌の作者のtwitterはフォローしないようにしてる。 あまりに作者さんを知りすぎてると、「絵とかセリフはエロいけどこれって、あのtwitterではおっさん丸出しの人がセリフ書いてるんだよなぁ」とか余計なことを考えてしまったら発狂してしまうからな。 ただでさえチンコ握ってる状態というのは無防備でここで精神的に冷静になってしまうと死のリスクが有る。 絵は抜けるのにいきなりギャグを始めたり、刃牙入れたりジョジョパロ入れたりする中身おっさん丸出しの同人作家さんは俺を殺すつもりなんだろ。そうなんだろ。 とLOVEる界隈と、艦これ界隈にはこの手の悪質なトラップをしかけるやついるけどオモシロイと思ってやってんのかアレ。 何回死にかけたことか。勘弁して下さい。真顔になってしまうんで。 なので出来る限り作者のことは知らないようにしている。 ところで最近伊東ライフ先生に限っては先生自体が妖精さんに見えて

    最近まで伊東ライフ先生の本では抜けなかった
  • なんもしたくねえ

    パソコン エアコン ウォッカだけで生きていける

    なんもしたくねえ
  • どうして女ってぴったりしたパンツばっかり履くの?

    あそこまでぴったりできるならホットパンツで町出ればよくね?

    どうして女ってぴったりしたパンツばっかり履くの?
  • キムチをつまみに飲む牛乳は美味い

    キムチをつまみに飲む牛乳は美味い

    キムチをつまみに飲む牛乳は美味い
  • 金額見積もりと時間見積もり

    システム開発の見積もりは工数つまり時間じゃないですか。 客からすれば安いほうがイイわけだけど、安くすれば時間も短くなり、できることも少なくなる。 なれた客だと、見積もり時には要件はミニマムで、安く見積もらせておいて、後出しであれこれ要件やタスクを増やしていくといった手法をとる。もちろん、見積もり金額が決定した後では、追加工数は認められないの一点張り。 逆に、いい客は文句言いつつもカネを出してくれる。スケジュールも長くとってくれる。多くは無いがそういう客も存在する。 そういう客にはディスカウントしたいと思うんだよね。タスクのボリュームに対して長いスケジュールを組んでくれれば、作業は余裕が出るし、品質も向上するし、何か問題が起きてもリカバリしやすい。 営業や会社はイヤだろうけど、開発の現場からすればカネより時間が重要じゃん?。 タスクのボリュームに対してスケジュールが長いと判断できればディスカ

    金額見積もりと時間見積もり
  • 電車で見ず知らずの人と隣り合ってる

    混んでたけど座れた 7人掛けの真ん中あたり 終点まで行くのでだんだん乗客が減ってきた ついに車両に私と隣の人の2人だけに これって移動したほうがいいの? むこうが移動する気配はない

    電車で見ず知らずの人と隣り合ってる
  • 婚活恋活クソ食らえ

    自分は今年で25になる会社員。 周囲の人々がちょくちょく結婚を勧めてくるんだが、そのたびに心に疑問が芽生える。 みんな結婚するのは人生の前提条件みたいになってるというか 結婚というのは通過儀礼として避けては通れないものみたいな意識があるようで そこがいまいち自分の感覚と違ってる 結婚したい→相手を探す てのは順番が変だと思う。 あの人に出会ってしまった!大好きになってしまった!なんとあの人も自分を好きになってしまった! ずっと一緒にいたい! となって初めて「結婚」が選択肢の中に出てくるなら分かるんだが 結婚することが目的(結婚してから先の将来を含めてそれが目的になってるという意味) になっている人を見るたびに、気の毒になるんだ 率直に言って、結婚なんて制度に過ぎないんだから 「結婚」という二文字の呪縛から解き放たれた方がいいよ。自分はそっちを強くオススメする この世界は結婚しなくても、楽し

    婚活恋活クソ食らえ
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/08/07
    子供産まない前提なの?
  • あーーーーーーーーー金が欲しいなあ

    この世に渦巻く欲が上空で凝結して現金になって降ってこねえかなああああああああああああああああああああああああああああああああ

    あーーーーーーーーー金が欲しいなあ
  • この作品わかる人いる?

  • あー

    俺が作ったゴボウのささがき一枚一万円くらいで買ってくれ

    あー
  • 久しぶりに会った先輩社員の髪にずいぶんと白いものが混じっていて驚いた..

    久しぶりに会った先輩社員の髪にずいぶんと白いものが混じっていて驚いた。 ほんの1年半見なかっただけなのに、ずいぶんと老け込んだ印象。心配になるほど。 明るくて、嫌味がなくて、上からも可愛がられ、下からも慕われ。 でもだからって中小企業のうちの仕事、それもマネージャーともなれば楽なはずもなく。 白髪はずいぶん増えて、一気に年をとった印象ではあったけど 表情は変わらずに明るく、明るく嫌味のない態度も変わらずだった。 元気でいてほしい。ずっと先輩で・上司でいてほしい。

    久しぶりに会った先輩社員の髪にずいぶんと白いものが混じっていて驚いた..
  • 溜めこんで練りこんで熟成させた創作

  • 良いスーツ着てるのにワイシャツがヨレヨレだったり ブランドの可愛い服着..

    良いスーツ着てるのにワイシャツがヨレヨレだったり ブランドの可愛い服着てるのに髪がボサボサだったり そういうのを見た時の、ああーっもう! ああーっ!という気持ちは 社内文書などで半角数字と全角数字が混ざっていた時の気持ちに似ている。 あなたがそこを気にしない人なのは、別に悪いことではない! そのことで私が何か損をしたわけでもない! でも!!でも!!! 気になるんだよおおおおおおおお!!!!!!!

    良いスーツ着てるのにワイシャツがヨレヨレだったり ブランドの可愛い服着..
  • 残業代も払わねえくせにむやみやたらと仕事取りやがって そりゃ不良も増え..

    残業代も払わねえくせにむやみやたらと仕事取りやがって そりゃ不良も増えるしクレームも出るわ んで結局受注減とか末顛倒だろ お前は仕事増やしたいのか減らしたいのかどっちなんだ

    残業代も払わねえくせにむやみやたらと仕事取りやがって そりゃ不良も増え..
  • マイバラード

    中学生になって最初の音楽の授業で練習させられたのがマイバラードだった。 当時はパッとしない曲だと思ったし、合唱ってのを授業でそれまでに比べたら割と格的に練習させられるってのが初めてで退屈だと思った。 でもそれから15年以上たった今でもたまにyoutubeで聞く。 他にも合唱コンクールで歌った曲、とくに時の旅人や、卒業式で歌った旅立ちの日にも聞く。 合唱曲って曲自体のよさと思い出が合わさってとんでもない郷愁を感じさせるんだよな。 んでだいたいyoutubeで合唱曲のコメントに、優勝するぞとか書いてあるんだよな最近は。 昔はyoutubeなんかなかったけど、合唱曲を通して感じる根っこのメンタリティーは何も変わんないだなと思って不思議な気分になる。 早く輪廻転生して子どもをやり直したい。 つか時の旅人の完成度やばくね? イントロから盛り上がりからエピローグっぽい終わり方まで。 なんかすげー完成

    マイバラード
  • IT企業に就職して二年目なんだけど未だに報告連絡相談ができない。

    IT企業に就職して二年目なんだけど未だに報告連絡相談ができない。 他にも色々できないことが多い。 できるようになったことが非常に少ないというかどれができるようになってるのか全く分からない。 プログラミング自体は既知の知識で十分で結局何も学べてない。 つまるところ仕事という行為が上手くいかない。 上手く動けない。 上手く動いている部分がわからない。 正直新人のときと何が違うのかと言われると困るレベル。 どうにかしたいんだけども一体どうすれば・・・ プログラミングは楽しいけど、それ以外がダメすぎて毎日が辛い。

    IT企業に就職して二年目なんだけど未だに報告連絡相談ができない。
  • 患者家族の介護ボランティアをやるべき

    今夜のカンブリア宮殿で「北原病院グループ」が紹介されていた。 「北原病院グループ」の病院では、入院患者の家族にボランティアスタッフとして掃除などをしてもらい、ポイントを与えるというのがやっていた。 このポイントを使うことで、月7万ほど医療費が節約できるみたいな話だった。 ポイント制はともかく、医療費や介護費用が増大しているが、少しでもいいから患者の家族などが関わっていくことで 費用の削減や、スタッフの負担軽減、また患者家族も、医療・介護の現場をよりよく理解出来るのではないかと思った。

    患者家族の介護ボランティアをやるべき
  • 高校野球つまらん

    自分は野球してたけど、スポーツ観戦はしない。 NHKのニュースで報道されるから嫌でも目につく。 テレビ見るなってことか。 現実には言わないが、スポーツ観戦好きなやつはつまらんのが多い。 一番ひどいのはパワハラを見て見ぬふりして放置し「ジャンアンツが云々~」 とか言ってたり、会社でワールドカップ観戦しているような奴。 どうせなら自分の身近な人から大事にしろと。 話が飛躍したな。

    高校野球つまらん
  • 子供苦手を克服したい。

    私は子供が苦手だ。 嫌いというよりは苦手という感じだと思う。 今大学生なんだが、地元の友達に1才くらいの子供がいる。もともと、地元の友達とは進学するにつれ会う回数は少なくなってたが、彼女に子供が生まれてから完全に疎遠になった。というか、私から進んでなった。みんなが、子供をかわいがるのをどうしても理解できなかった。怖かった。友達の子供に会いに行って遊んだりプレゼントをあげたり写真を撮ったり。その写真をSNSにアップしたり。子供の写真をアップしたらかわいい、会いたいとコメントしたり。当に思ってるのか?全員ミュートした。 世間話的に結婚したい〜、子供ほしい〜、という話になる。そんな時、私子供苦手なんだよね、と言うと自分の子供ならかわいいとかそういう人に限って親バカになるんだよとか言われる。確かに〜、とか適当に返すけど当にそうなんだろうか。かわいいと思うのか?ネグレクトしてしまうのではないか?

    子供苦手を克服したい。
  • 言いたいことは言った方が良い

    ということが少しずつ分かってきた。 言いたいことを言うと、みんな離れていってしまいそうで怖かった。 だけど当に深い関係になりたいと思ったら、言いたいことを自分の中に押さえつけて我慢するのは良くないと分かった。 言いたいことは言う。 もしそれで離れてしまったら、その程度の関係だったということ。 それでいこう。 ちゃんと節度は持つとも。 これはきっと、面倒くさい女とは思われない行動だろう。多分。

    言いたいことは言った方が良い
  • 就活で労働条件を聞く新卒はいかがなものか?という話があって このご時世..

    就活で労働条件を聞く新卒はいかがなものか?という話があって このご時世に、面接で 労働条件を聞かれるというのは しっかり ホームページに 書いてないんじゃない? 平均残業時間とか、有給消化率とか ちゃんとわかりやすく書いてアレば

    就活で労働条件を聞く新卒はいかがなものか?という話があって このご時世..
  • つきあおうよ

  • 神様、かみさま

    どうかお願いします 最近お願いしてること、どうか通してくださいませね ちょっと忙しくて最近お目にかかってませんけど、落ち着いたら伺います 多分、お盆休みのころになるかと思います うまいこといったら、きちんとお礼いたしますから あ、神様も祭りで氏地をまわった後だからちょっとお疲れですよね おつかれさまでございます お願いしてること、どうぞよろしくお願いします

    神様、かみさま
  • 「カネ目当てでよってくる女なんなんて」と言うが

    以前、某アイドル趣味の悪い金持ちのおっさんと温泉旅行の写真を取られて、ネットでは「金のためならこんなおっさんでいいんだ」みたいに、アイドルもそのオッサンをキモがってるけど金のために寝てるみたいなことが書かれてた。 でも、童貞にはわからんかもしれんけど、金を持ってる男には女はガチで惚れるから。 そのアイドル当にそのオッサンに好意をもってたはず。 「金の力でモテても幸せになれない」とか言うけど「イケメンだから」「頭がいいから」「スポーツができるから」「音楽ができるから」「○○がすごいから」でモテるのと同じくらい幸せになれます。 人格でモテたいなら、金の力でモテたらいい。「こいつ人格は最低だけど金持ちだから遊んでやるか」なんて女はそうそういない。 金があれば人格や能力もなにもかも肯定的にとらえられます。 金をもってたらそれを存分に使ってモテましょう。

    「カネ目当てでよってくる女なんなんて」と言うが
  • 友達いないけど彼女ほしい

    仕事中しか人と会話しない ネットでならカタカタいくらでも文字で会話できるのに リアルで友達いないから彼女もいない 最近は女装してアナニー動画を投〇してるけど 寄ってくるのはマラちんばかり

    友達いないけど彼女ほしい
  • Omoi!

  • 二十代前半なのに肌がものすごく荒れてる女の子

    主に風俗とかで見かけるんだけど、あれはなんでなのか。今日の子の場合は顔の肌荒れは目立たなかったけど、化粧で隠しているのかなぁ。具体的に言うと、肌が伸びたゴムみたいに張りがない。ブヨブヨしている。俺今30代前半やけど、俺のほうが肌きれいやぞ。栄養状態が悪いのか、生活習慣が悪いのか。お金はあるだろうから、きちんとしたものをべればいいのになと思う。料理とか趣味にしたらいいのに。全身脱毛するからちょっとムダ毛伸ばしてるとか言ってて、そういえばカミソリで除毛したあとが結構すごかったので、ムダ毛頻繁にを剃りすぎているせいとかなのか?健康は大事やで~。ツイートする

  • 差し入れにエナドリ渡すのってどうなのん

    仕事で遅くまで残ってる人に善意で差し入れすることあると思うんですが、 レッドブルやモンエナなんかのエナドリや、眠眠打破とかリポビタンDとか そういう系のものを渡すのはどうなんだろうか。 比較的前向きな理由で残業してる人に、「お先に〜」って言いながら (冷えてる)ドリンク渡すならまぁ受け取る方も悪い気はしないと思う。 ただ、マネージャー職が明らかにスケジュールミスって後ろが詰まって瀕死なのに 自分は仕事振ったからって「お先に〜」って言いながら(ぬるい)リポビタンD渡してきた。 「お前それお前がそれ飲まなくても良いように仕事振るのがお前の仕事だろお前!!」 って自分は心のなかで切れながら「はぁ...まぁ...あざす」って感じで受け取っちゃったりしたんだけど。 受け取っちゃったからなんかもう言い返すことはしないんだけど、 スケジュール管理する立場の人間がそういうことやっちゃったりすると怒る自分は

    差し入れにエナドリ渡すのってどうなのん
  • そろそろ国語でブログの文章形式を扱っても良いのでは

    段落のはじめは一文字下げて、文は句点「。」で区切って、段落の区切りまでは改行せず、段落の区切りで改行して・・・ というのが国語で習った文章の書き方。けどネットでは1文字下げってあんまり見ない気がする。 ニュースサイトなんかはちゃんとした国語の文章形式だけど、個人のブログや増田の文章はそうじゃないものも多い。 んで、ネットに適した文章形式って、新しくできるべきなんじゃないか?とちょっと思った次第。

    そろそろ国語でブログの文章形式を扱っても良いのでは
  • アナル処女喪失記念パピコ

    ま〇この方の処女喪失時に比べれば大したことないけど、痛い。 奥まで入んなかった。 また近々するんだろーなー。 早く気持ちよくなる段階に行きたい。

    アナル処女喪失記念パピコ
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/08/07
    パピコで?
  • 観光地で人ごみに萎えてしまう現象

  • アニメで走るときに

    腕を振らないで、だらーんとしたまま走ってるキャラがいるじゃん。 あれ、絵を描くのが楽だから? ナルトで見た時は忍者っぽい演出なのかなって思ってたけど、他のアニメでも同じような走り方をしてるキャラがいるね。

    アニメで走るときに
  • 思い出を語り合う

    思い出を語り合う友もいなければ 今を共に生きる恋人もいないし、 未来を託す子供もいない。

    思い出を語り合う
  • ガス使ってないのにお湯が出てきたw

    儲けたwww

    ガス使ってないのにお湯が出てきたw
  • なんで俺が投稿すると二重投稿になるんだよ 二重投稿をはじく設定くらいし..

    なんで俺が投稿すると二重投稿になるんだよ 二重投稿をはじく設定くらいしてくれ

    なんで俺が投稿すると二重投稿になるんだよ 二重投稿をはじく設定くらいし..
  • 昨今のデザイン業に対する批判はだいたい〇藤可〇和のせい。

    昨今のデザイン業に対する批判はだいたい〇藤可〇和のせい。 セルフブランディングという金の稼ぎ方を世に広め、 かっこつけてデザインを語れば、クライアントはありがたがって大金を払う。 デザインの良しあしを追求しても、この手法の前では負けてしまうのだ。 みなこぞって如何にこのデザインが良いかを語る技術だけが進歩してしまった。 そしてついにデザインを知らない子供が王様に言ってしまった。 「なんで、王様は裸なの?」 と。

    昨今のデザイン業に対する批判はだいたい〇藤可〇和のせい。
  • ちょっとイヤだな〜、ぐらいなら、我慢して早めに同居したほうが

    後々の介護をラクにできるんじゃないかと思うようになった。 主人が年いってから結婚。義母は高齢。別居一人暮らし。 新婚生活も楽しみたいし、結婚当初はまだ義母も割合元気で、 順調に見えたんだけど。 私たちが見えていないところで、 からだの不自由さや孤独からくる精神不安が顔を出してきた。 転倒、骨折、入院。 やむを得ず、バタバタしながらの同居となった。 ここ半年で介護度は上がり、日常の動作で介助が必要なシーンもかなり増えてきた。 リハビリも根気がいる。 私にはあまり負担をかけたくない、と主人も一人でケアを頑張っていた時期があり。 疲れからか、痩せてきた。 横から助けてきたつもりだったけど、足りなかったんだなあと反省している。 共働きのなか、金銭的にも精神的にも大変だけど お互い分担して家事と介護。そして仕事。 前より精神的負担は減ったものの、収入は先細り。 もっと早く、同居していれば、介護予防に

    ちょっとイヤだな〜、ぐらいなら、我慢して早めに同居したほうが
  • 残業

    プログラマとかの求人を見ていると残業20hで少ないって書かれているけれどそういうものなのだろうか。どこもそんな感じなのだろうか。 プログラマだけじゃなくてどこの職種でもそんな感じなのだろうか。仕事しているかぎり残業からは離れられないものなのだろうか。 8時間働くだけでもつらいと感じているのにそれ以上があるなんて!

    残業
  • 会社の同僚が、めんどくさい上司にいろいろ注文されても決して嫌な顔もせ..

    会社の同僚が、めんどくさい上司にいろいろ注文されても決して嫌な顔もせず、当にクソどうしようもない後輩にもイライラした態度を取ることもなく、感情的になることもなく、いつも粛々と、上司の注文に答えつつ、自分の仕事の他、時にはそのどうしようもない後輩の仕事を肩代わりしたり、チームの誰かの首がまわらなそうなときのサポートやらをこなしている。なんでこんなイライラしないんだろうこの人、と思って、飲みの席で酔っ払ってるときに聞いてみた結果。 ・怒ることがめんどくさい・イライラする体力が無駄・他人の仕事だろうが、納期がかかってればいつかチームの仕事になるから手が空いてるときに巻いといたほうが後が楽・後輩は戦力として換算してない、一切期待がないから優しく出来る・上司はアホで単純だから押さえるポイントは分かってるから大丈夫(確かにそいつはそのめんどくさい上司に怒られているところは見たことがない。いつも注文に

  • カップルって一つのベッドで互いに体が触れ合うくらいの近い距離で寝てる..

    カップルって一つのベッドで互いに体が触れ合うくらいの近い距離で寝てるんだろ? 噂によれば。 テレビ映画で見た事あるから想像はできるんだけど、リアルな実感を持ってそうなんだ、と確信が持てない。 普段男女を意識させない近所の夫婦とか、知り合いのカップルとかも一つの布団の中で一緒に寝てるのかな。 当のホントは実際のところどうなんだろう。

    カップルって一つのベッドで互いに体が触れ合うくらいの近い距離で寝てる..
  • 何もしてないのに夏バテした

    クーラーの効いた部屋で、ひたすら寝る生活していたら久しぶりに外でるとキツい。 めっぽう暑さに強かったはずなのに。 どうした私。

    何もしてないのに夏バテした
  • まだ外出していない君へ

    やめておけ。 むちゃくちゃ暑いぞ。

    まだ外出していない君へ
  • 建築業界の女

    家を建てることになって、いろんな住宅メーカーや紹介業者を訪ね歩いている。 そこで感じたのが、建築業界の女はおかしいのが多いということだ。 はじめに訪れた紹介業者。 いろんなメディアで宣伝していて、前々から、自分が家を建てることになったらまずここに行こうとなんとなく思っていた。 責任者の男性が1人と、その部下になる女性社員が6人。 そのうちの3人の女性とやりとりをすることが多かったのだが、1人もまともなのがいなかった。 おかしいと思う点は3人とも共通していて、まず、自分に非があることでも謝らない。 社内での連絡の行き違い(メーカーとの打ち合わせスケジュールが誤って伝達されている、など)によって迷惑を蒙ったことが2回あったが、2回とも、謝罪の言葉はなかった。 ふたつ目。人の話を聞かない。 自分の知識、自分の価値観を披露することはとても好きなようだが、こちらの事情を伝えて相談に乗ってもらおうとし

    建築業界の女
  • トイレの神様

    女子には分からないと思うが、小学生男子にとって校内で大便をするというのは命がけの行為である。 トイレの個室から出てくる姿を見つかったら最後、「ウンコ野郎」とのレッテルを貼られ、嘲笑われ、女子にまで言いふらされる。 御手洗見廻組による御用改めも頻繁に行われており、小便器より奥の個室へは迂闊にも近づける状態ではなかった。 そんなある日の昼休み、友達のYが意を決したように俺にささやいてきた。 「う...うんこもれそうや。トイレ行かなもう無理。頼む。外を見張ってくれへんか」 必死の形相のYの願いを断れるはずもなく、俺とYは視聴覚教室脇のトイレへと向かった。 学内でもっとも人通りの少ない場所。ここなら見つかる可能性は低い。 「頼むで。俺、行ってくるわ」 脂汗を滲ませながらトイレの奥へと消えていくY。 すると、まもなく、廊下の向こうから複数人の話し声と足音が聞こえてきた。 あ、あいつらは御手洗見廻組!

    トイレの神様
  • 浮気してるんじゃないぞー!! 深夜の罵声

    夜中に背中に見なれないひっかき傷がある!と騒ぎ立てる。 否定するが、僕は酔っ払ってたしそんなバカなことをしてないので 生返事していたら更に怒りが助長する。 夜、ベッドで寝せてもらえない。 朝から また、チクチク言われる。 昼頃 僕の身体に湿疹が発生する。 すごい勢いで湿疹が増えていく。 彼女の顔が昨日の 怒 が消えていく 彼女が水疱瘡に3日前から発病しいて病院に行ってたことを告白する。 僕が水疱瘡になってしまってお盆は安静状態。 彼女はもう治りかけで家族で海に1週間いくらしい... 夏は短い 病気も訳のわからない言いがかりは嫌 この夏 嫌なこと以外にたくさんスキがある。

    浮気してるんじゃないぞー!! 深夜の罵声
  • 旦那がゲームしながら暴言を吐く

    大声で叫んだりするわけではないのだけれど、 くっそ!へたくそ!はぁー!?ふざけんな!!!からの 床に足を打ちつけたりソファーを殴ったり。 私に対して暴言・暴力は今まで一切ない。 旦那のことは大好きだし愛されていると思う。 最近仕事も遅いしストレスたまっているんだなと分かってはいるものの 暴言を聞くと、とてつもなくイライラする。 ゲームをやることに文句はない。イカに罪はないし私もゲームしたい。 暴言吐くことが嫌だ。 この件で何回か喧嘩をしている。 というか、一方的に私が不機嫌になっている。 怖いからやめてと言ったことはあるけれど イライラしながらだったのできっとうまく伝えられなかった。 イカユーザーの友人と話して 「ゲームで熱くなって暴言吐くのは普通。」 と聞いたのでイライラする自分が悪いと反省した。 でも、反省したからといってイライラが収まるわけじゃない。 暴言を吐いたり床をドンドンやるの

    旦那がゲームしながら暴言を吐く
  • ファミマで買い物したときさ

  • メロメロ

    メロという魚を初めて見たのは東京駅の近くで売っていた弁当で、 メロメロ弁当として売られていたその弁当は、淫靡な名前にたがわずポッテリと脂ののった白身の照り焼きが大変美味しい一品であった。 今日ふと、あのメロという魚はなんだったのだろうと思い調べたところ、どうやら「メロ」=「銀ムツ」=「マジェランアイナメ」であるらしい。 ふむ。たしかに、メロメロ→ギンムツギンムツで、ムッツリムッツリギンギンっぽいし、ニュアンスは近いものがある。 メロメロ→マジェランアイナメマジェランアイナメにしても、マゼマゼしてランランとしてラヴラヴでナメナメだとすれば合点がいく。 なるほどなー

    メロメロ
  • 少女マンガ原作のアニメを嫁が流してたので一緒に見てたら、「私コレ漫画..

    少女マンガ原作のアニメを嫁が流してたので一緒に見てたら、「私コレ漫画で途中まで持ってるよ」と言うので読ませてもらった。赤髪の白雪姫。 主人公の女の子が身分の差とかを乗り越えながら王子とイチャラブする話っぽい。 最初の方は 周りからちょっかいかけられてばっかりで大変やなあ 主人公がえらくたくましいけどこの娘の異様にマッチョな精神構造は女子読者に共感してもらえるんやろか? それにしても次から次へと色々トラブル起こるなあ、おっ、また仲良くなれたね!よかったね! でもお互いの事を立場の違いも考えつつ大事におもっとるんやなあ、ええ子らやなあ と思いながら読んでたんだけど、手元にある最後の巻で急に 王子「なんかそんなんとは違うとか言うてたけど、やっぱ異性として好きやわ」 主人公「私もです(照れ)」 ってな展開になって なんでや!?急にどうしたお前ら!?何があった!?ついこの間までそんなんちゃうかったや

    少女マンガ原作のアニメを嫁が流してたので一緒に見てたら、「私コレ漫画..
  • 家族に課金する

    ソシャゲのガチャ回したかったんだけど親の水筒壊れたらしいからAmazonでポチったわ これでSレア引ければいいんだけど

    家族に課金する
  • 僕がブス専の理由

    僕は周囲からブス専と言われる ただ別に顔面崩壊してる女の人に性的興奮を覚えるってわけじゃない 自然と好感を持つのがブスになっているというだけなのだ というのも僕は人の顔を覚えるのが苦手だ 特に若い女の人で顔面偏差値が50を超えたあたりからもうさっぱりわからない まるでみんな「清楚系」「ギャル系」「妹系」みたいなプリセットでキャラメイクしてんじゃねーか ってくらいわからない 超無個性 その点ブスはいい まるまると太った娘、小さくつぶらな瞳の娘、あごがしゃくれた娘、ニキビの跡が残る娘 実に個性的だ 当然そんな「こいつ誰だっけ…」と思ってるのがバレないようにコミュニケーションしてるより そんなこと考えずにコミュニケーションを取れるブスのほうが話してて楽しいし 自然と好感を持つ さらに驚くことにブスを人間とも思わない男というのは世の中びっくりするほど多い 多分男同士の会話を女の人が聞いたらとんでも

    僕がブス専の理由
  • ブサメンが避けられる理由分かった!

    あれだ、俺達ブサメンって、知的障害みたいな感じなんだ。 知的障害に、自分から近づく奴はいないだろう。 池沼丸出しの奴に、近づく奴はいない。キモオタとか、ブサメンとかって、なんで避けられるか分からなかったが、一般人から見れば池沼レベルなんだわ。 どんだけキモオタが能力あろうが、中身あろうが。どんだけ池沼が親が金あろうが、性格が良かろうが、相手しないだろ。まあイケメン美女ならファンがつくこともあるらしいが。 なるほどなあ。やっと理解できた。さっき、キモオタがアイドルの撮影会やってる画像見て、なるほど、こりゃ丸出しなんだなって思った。 俺はそういう奴ら好きだし、おれ自身もブサメンだけど。身奇麗にしても、こいつらダメだろうなって思う。顔がまともな奴一人もうつってなくて、こいつら一生童貞だか、素人童貞だろうなって思った。俺もだけどさ。 池沼がどんだけ努力しても、多分ダメだろうなって思う。 もちろん、

    ブサメンが避けられる理由分かった!
  • タバスコの奴め

    イタリアンレストランやってるんだけど、箸をくれというのはまあ良しとしよう。スプーンを使ってパスタべるのもご自由にどうぞなんだが、俺が許せないのはタバスコをくれと言う客。それも手をつける前から。

    タバスコの奴め
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/08/07
    そういう人はタバスコ込みで料理の味と考えてるのでは。「え?じゃあ、貴方達は刺身食べる時、まずは醤油つけずに食べたりするの?」みたいな
  • ハーフの人が羨ましい

    純日人に劣等感を感じる。 父親が日人、母親がフランス系カナダ人。 とか憧れる。肉親が海外にいるとか最高すぎる。 私もニューヨークとサンパウロに親戚いるの忘れてた。 でも日人だから意味がない。 あーーー

    ハーフの人が羨ましい
  • 全力で絡んでやるってつもりで書いたものは大体警戒して絡まれないが、ち..

    全力で絡んでやるってつもりで書いたものは大体警戒して絡まれないが、ちょっと隙があるように細工してやると面白いように絡んでくる。ブクマされたい人は、可愛らしい純な自分と、ストレートな悩み、ちょっとした僻みと世間への鋭い指摘なんかを織り交ぜて創作すればいい。馬鹿連中が沢山引っかかってくれる。こないだは80ブクマちょいいったが、100越えしたいところだなあー。ツイートする

  • 何もしない人

    友人一同でバンガローを借りて一泊二日の合宿に行ったときの話 特に役割分担もしなかったんだけどよく気が利く人が料理、片づけ、その他なんでもてきぱきとこなしてしまった。 そしてその日の夜、それまで何もしなかった人に「あなたは何もしなかった」と言い始めた。 はたから見ると確かにその通りなんだが、単純に動き出すタイミングが違うだけなんじゃないだろうか。 そろそろ動くか、と思うタイミングがずれていると、遅い方の人が動こうとしたときには何もかもが終わっている。 そういう人に一番早く動く人に合わせろよというのもなんか違う気がする。

    何もしない人
    Nettouochi
    Nettouochi 2015/08/07
    手際の良い人は後で文句言うくらいなら、予め作業を割り振るか、トロイ人でもできそうなことを残しておいてやったほうが良いと思うなあ