タグ

2011年6月28日のブックマーク (26件)

  • 教諭が授業中にスカート内を盗撮 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    教諭が授業中にスカート内を盗撮 - ライブドアニュース
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    「背後からスカートの下にペン型デジタルカメラを差し出し、録画」「授業中、ペン型カメラを忍ばせたペンケースを足下に置き、女子生徒のスカートの中を盗撮」「盗撮にスリルを感じ、1年以上前から」
  • 少女70人以上を言いなりにし猥褻 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    少女70人以上を言いなりにし猥褻 - ライブドアニュース
  • ボヤなのに…一家5人遺体で発見 - 社会ニュース : nikkansports.com

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • asahi.com(朝日新聞社):中学校教諭、少女にわいせつ容疑 ネットで知り合い脅迫 - 社会

    インターネット上で知り合った15歳の女子高校生をメールで脅迫して呼び出し、わいせつ行為をしたとして、警視庁は、東京都小平市立上水中学校理科教諭の栗裕司容疑者(56)=同市小川西町4丁目=を児童福祉法違反の疑いで逮捕し、28日発表した。  栗容疑者の自宅からは、同容疑者と少女のわいせつ行為を撮影したDVDなど約150枚が押収され、少女75人分の年齢や中学・高校の学校名が書いてあったという。同庁は、栗容疑者が同様の犯行を繰り返していたとみている。  同庁によると、調べに対し、栗容疑者は「10年ほど前から児童買春を始め、4、5年前からは、言うことを聞く14〜15歳の少女を狙って脅迫をするようになった。教え子ぐらいの少女の『裏の顔』に異常に興奮した」と供述しているという。  少年育成課の説明では、栗容疑者の逮捕容疑は、5月6日午後7時ごろ、同新宿区歌舞伎町のホテルで、都内に住む高校1年の

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    「10年ほど前から児童買春を始め、4、5年前からは、言うことを聞く14~15歳の少女を狙って脅迫をするようになった。教え子ぐらいの少女の『裏の顔』に異常に興奮した」「睡眠導入剤を飲ませ」
  • デジタル読解力:日本は4位、トップは韓国 OECD調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    経済協力開発機構(OECD)は28日、09年に世界の15歳の生徒を対象に実施した学習到達度調査(PISA)のうち、インターネットを使ってブログ(日記)を読み解いたり、ウェブページを検索するなどの「デジタル読解力」の結果を発表した。希望して参加した19カ国・地域中、日は4位、トップは韓国だった。文部科学省は「日は国際的に高い水準にある」と分析しているが、コンピューターを使った授業などはほとんど実施されておらず、今後の課題も浮き彫りになった。 調査は約3万7000人を対象に実施し、日は109校約3400人が参加した。米国や英国などは不参加だった。 PISAは00年から3年ごとに読解力、数学的活用力、科学的活用力を調査しており、「デジタル読解力」は昨年12月に公表された読解力調査(65カ国・地域の約47万人が参加、日は8位)と同時に実施された。 平均得点は韓国の568点がトップで、ともに

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • 20世紀を代表する天才画家ピカソの日常

    いわゆる「ピカソの絵」のイメージである、さまざまな角度から見た物の形を1つのキャンバスに収める「キュビスム」の創始者であり、代表作として「ゲルニカ」や「アビニヨンの娘たち」といった多数の作品を世に残し、フルネームが「パブロ、ディエーゴ、ホセ、フランシスコ・デ・パウラ、ホアン・ネポムセーノ、マリーア・デ・ロス・レメディオス、クリスピーン、クリスピアーノ、デ・ラ・サンティシマ・トリニダード、ルイス・イ・ピカソ」と非常に長い、20世紀を代表するスペインの画家パブロ・ピカソ。そんな天才ピカソと親交の深かったフォトジャーナリストのデービッド・ダグラス・ダンカンが、ピカソの自然な日常風景をフィルムに収めています。 Flavorwire >> Inside Pablo Picasso’s Studio (And Up His Nose) アフガン・ハウンドという犬種の愛犬「カブール」と共に、ブリーフとス

    20世紀を代表する天才画家ピカソの日常
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    クールビズ。
  • 進化論は科学ではないという意見に誰も有効な反論が出来ていない件

    進化論は疑似科学である~Hatelabo AnonymousDiaryを読んだ雑感とはてぶの感想。 彼は進化論はカール・ポパーの「反証可能性」を持ち出し、進化論は「反証可能性」が無い、すなわち進化論は科学理論ではないと論じる。標題は過激だがなかなか含蓄のある意見だ。検証ができないという問題があるのではないかということ。ちなみに私は彼が進化論を疑似科学と言いたいのではなく、進化論を科学とするには(ポパーの)定義としておかしくないかと論じていることに尽きると考えます。 私は進化論を帰納的に正しいと思っているので*この命題は面白いと思った。でハテブにヒントがあるかと思い覗いてみると、これが全く全部全て彼の疑問に答えていない、別に答えてないんであろうが。なので彼への批判は全く全部全て見当違いなのだ。批判者は進化論が科学的であるべきだという固定概念を表明しているに過ぎず、経験や感情で論理を批評すると

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    先日、多剤耐性菌のニュースを見たときに進化をまざまざと感じた。/進化論は数学に近いと思ってる。だから、数学と同程度には「科学ではない」と考える。
  • そんなとこ真似しなくていいよ

    男のコミュニケーションの得意科目の一つに、自慢話がある。 これは結構危険なツールで、KYと組み合わさると高確率でウザがられるのはご存知のとおり。 しかしこれをそっくりそのまま真似たような女がいたので驚いた。 まさか女相手に「お前いつも自慢話ばっかでうぜえきめえ」と思う日が来るとは予想してなかった。 まあ思春期からネトゲ上で自慢話ばかりのクソ廃人な男どもに囲まれてきた結果の過剰適応だろうけど、 お前それ男から間違ったものを学んでるよと言いたくなった。 面倒だから言わずにフェードアウトしたけど。

    そんなとこ真似しなくていいよ
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    最初に男のことを知ってたから、女がやったときに「真似」に見えるだけでは?
  • 警官に向かって母乳噴射攻撃、酔った女性教師のあられもない“暴行劇”。

    米国で先日、警察官に対する公務執行妨害などの罪に問われ、逮捕された女性がいました。と、それだけでは別に珍しい事件ではありませんが、彼女は警察官が尋問しようとした際に、普通なら考えも付かないような「とある武器」を使ったそうで、その珍しさがメディアで話題を呼んでいます。 今回逮捕されたのは、30歳のステファニー・ロビネッテ容疑者。米放送局フォックス・ニュースなどによると、6月25日の未明、デラウェア郡の警察署に「結婚式披露宴会場で、客の夫婦が激しい口論をしている」との通報がありました。警察官が現場に出向くと、そこには足下もおぼつかず床に座り込んだロビネッテ容疑者と、その夫が傍らに。 とりあえず彼らを自宅に帰そうと警察官らが彼女を車いすで駐車場まで連れて行ったとき、またキレ出した彼女は夫に向かってげんこつパンチを2発お見舞いしたのです。そして、自分の車の助手席に乗り込み、夫や警察官などに汚い言

    警官に向かって母乳噴射攻撃、酔った女性教師のあられもない“暴行劇”。
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    俺も白いミルクを飛ばそう。
  • 10代レズビアンは同年代異性愛女性より妊娠のリスク高い=カナダBC大学調査 - ゲイジャパンニュース

    News ニュース一覧 Googleニュース ブログ一覧 Information インフォメーション イベントカレンダー Message Board 掲示板 Events アウトドアパーティー ゲイスキーウィークエンド Travel シティーガイド 各国の法律 Recommendations ゲイバー&クラブ 映画・DVD ウエディング 英会話レッスン Column コラム一覧 カミングアウト Photos ウェブアルバム 各国のプライドパレード Horoscope 占い Dictionary 同性愛用語辞典 Mail Magazine メールマガジン登録 News Bar ライントピックス設置 Equality 設立趣旨 Consulting コンサルティング GayJapanNews GayJapanNewsについて ボランティアスタッフ募集 プライバシーポリシー お問い合わせ Tra

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    セクシャルマイノリティというか、学校という生活環境の問題にも見える。
  • 山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - アフリカのエイズの新しい分析……それと経済学の何たるか。

    ちょっと間があいたので、他人のふんどしで相撲をとろう。 経済学お金だけの学問じゃない。 今年の経済書で、話題性から見てもおもしろさから見ても重要性から見ても、ぼくはレヴィット&ダブナー『ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する』がダントツだったと思う。その重要性その他(そしてそれについてまるっきりピンときていないとおぼしき業界への不満)は、『論座』の書評に書いた。経済学は経済成長ばかり重視するとか、それ以外のものを見ていないのではないかとかいったことを、何やら大発見のように言い立てる人は、素人ばかりでなく、実は経済学のかなりえらい人でも(救われないことに)結構いる。そしてその指摘自体はまちがいじゃない。経済学に限らず、あらゆる分野において、新しい領域を切り開ける人は少なくて、たいがいの人はすでに確立されているもののちょっとした変奏しかできない。お金は数値化できるし、数学の道具立てを

    山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal - アフリカのエイズの新しい分析……それと経済学の何たるか。
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    「もともと寿命が短いからエイズにかかることを気にしない点を重視すべきである」
  • 『『『『「奴隷狩り目線」からの開放―NOセクハラ・YESエロス― - yuhka-unoの日記』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『『「奴隷狩り目線」からの開放―NOセクハラ・YESエロス― - yuhka-unoの日記』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『「奴隷狩り目線」からの開放―NOセクハラ・YESエロス― - yuhka-unoの日記』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    ↓リンク先を読んでみると、マジョリティに過剰適応して自暴自棄になり結果として妊娠率が高くなる、ということのようですね。「名誉セクマジョ」があるなら、「性」と「恋愛・結婚」は全くの別物ということですかね
  • 10代レズビアンは同年代異性愛女性より妊娠のリスクが高いんだそうですよ - みやきち日記

    10代レズビアンは同年代異性愛女性より妊娠のリスク高い=カナダBC大学調査 - ゲイジャパンニュース Discrimination and Abuse Linked to Higher Rates of Pregnancy Among LGB Teens: UBC Study - UBC Public Affairs 調査に関わったひとりブリティッシュコロンビア大学看護学部のエリザベス・セーウィック准教授は「以前に比べれば10代の妊娠は減少傾向にあるが、性的指向により大きな差があり、憂慮しなければならない」と警鐘を鳴らしている。2003年の調査では、10代のレズビアンは、同じ10代の異性愛女性に比べて2.5倍も「1回以上妊娠したことのある割合」が高かった。調査によると、ゲイ・バイセクシュアル男性は同年代の異性愛男性に比べて、妊娠をさせた割合が約4倍高い。 レズビアンであるあたしはこの調査結

    10代レズビアンは同年代異性愛女性より妊娠のリスクが高いんだそうですよ - みやきち日記
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    結論がおかしい。引用を読む限りでは、「自暴自棄になっているため避妊しない」ということのように読める。だから、セクシャルマイノリティの環境が改善したら妊娠率も下がるだろう。「子育て環境の改善」は同意。
  • とある講演会の感想 - Chikirinの日記

    この前とある講演会を聞きにいって、「人生がヒマだとロクなことにならない」、「人生に必要なのは希望とコミュニケーションのふたつ。これがないと厳しいってことだ」と思った。 よく「お金がないから老後が不安」とか言ってる人がいるが、そうじゃないと思う。お金なんかよりコミュニケーションの方がよほど人を救う。忙しければ人は不幸を感じるヒマがない。 時々、“40才近いひきこもりの息子を、70才近い母親が保険の外交や清掃業務に従事して支えている”みたいな話を聞くけど、あれって母親の方も“自立していない息子”のおかげで救われている。毎日やることがあってヒマにならないし、「自分がいないとダメだ」と思える相手がいて、グチや叱責も含めてコミュニケーションが生まれる。 子供が独立し、結婚して孫もできたけど、仕事海外にいてほとんど帰ってこない。母の日と正月など年2回電話があるだけ(花は届くけど)、という状態で毎日一

    とある講演会の感想 - Chikirinの日記
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    なんだ。「とある講演会の感想<インプレッション>」とか、そういうネタじゃないのか。/はやく日本語教師になって後進国のイケメンとコミュニケーションをとって家族になるという希望あふるる体験記を連載してほしい
  • 一生その事で悩むよりは、すっぱり諦めて別れたほうがいいよ。 裸エプロン..

    一生その事で悩むよりは、すっぱり諦めて別れたほうがいいよ。 裸エプロンも、一緒のお風呂も、玄関での立ちバックも、料理してる彼女の後ろからいたずらしてそのまま台所でセックスも、部屋でダラダラしながら1日中セックスも、ケンカも仲直りセックスも、二人でソファーでイチャイチャしながらセックスも、手を繋いで料理の買い物も、お互いの洗濯物も、全部お前が大学生時代にあこがれてできなかったことを済ませてる。 それは気にしない人にはどうでもいいことだが、気にする人にとってはどうしようもない。

    一生その事で悩むよりは、すっぱり諦めて別れたほうがいいよ。 裸エプロン..
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    セックスは俺の知らないところで起きている。セックスは巧妙に俺だけを回避していく。セックスは、リゾーム状の世界システム(ただし俺を除く)。さあ、屋上へ登って夜景を見るんだ。あの光ひとつひとつがセックスだ。
  • 昔レイプされかけたことがある。

    昔レイプされかけたことがある。 先日彼氏といい感じになって、上に乗られたらものすごい拒否反応が出てびっくりした。もう5年は前のことなのに、傷なんてないと思ってたのに、全然違った、傷はあって全然癒えてない。やっぱ怖いから無理って言ってその時は彼氏にやめてもらったけど、家帰って吐いた。吐いて、こんな時間が経ったのに吐くなんて自分はもう一生セックスって無理かもって思った。 私レイプ未遂で終わってるのにこんなだよ。されてしまった人なんて生きることも考えられなくなって当然だ…と思ってトイレから出られなかった。 両親が泣くだろうなと思うから言わないけどさ、当は言いつけてめちゃくちゃにしてやりたい(私を襲ったのは父の大学の後輩)。 誰にも言わないけどレイプ被害者って結構いるんだろうなと思った。私は中途半端な存在かも知れないけどさ、結構平気な顔して生きてるよ。あいつ死ねばいいのにって思いながら。 あの時

    昔レイプされかけたことがある。
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    カウンセリングが必要だろう。その男をどうこうするのとはまた別で。ただ、増田は家族との間にも問題がありそう。
  • デキるGoogleマネージャーの8つの習慣 - 杉風呂2.0 - A Lifelog -

    ※この文章は、BUSINESS INSIDERの「8 Habits Of Highly Effective Google Managers」の勝手訳です。 2011/6/27:落とし穴1と2の誤訳を修正) 2011/6/28:niwaさんからの指摘を反映) 8 Habits Of Highly Effective Google Managers Google's "people operations" team (HR) has applied the Google Way (data analytics) to management analysis and developed a manifesto entitled Eight Habits Of Highly Effective Google Managers. Google has used this manifesto to t

    デキるGoogleマネージャーの8つの習慣 - 杉風呂2.0 - A Lifelog -
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • ラノベ『僕の妹は漢字が読める』がマジキチ これがラノベの最先端だ! : ゴールデンタイムズ

    931 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/25(土) 15:25:40.34 ID:DHK5V6fV 『僕の妹は漢字が読める』を試し読みしてみたが、いろいろとヒドいwww しかし、続きの気になる終わり方で特攻してしまうかもしれないw 947 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/26(日) 00:10:33.13 ID:6rWuVGWq >>931 気になって試し読みしてみた すごすぎるwww 933 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/25(土) 17:35:02.53 ID:fyvBErcg 漢字が読めるはラノベが文学の主流になったらいかにやばいか、って感じだなw 936 :イラストに騙された名無しさん :2011/06/25(土) 21:00:27.19 ID:Rmpy/FB5 漢字が読めるを数ページ試し読みした。 ……これは凄い攻めだ。売れ

    ラノベ『僕の妹は漢字が読める』がマジキチ これがラノベの最先端だ! : ゴールデンタイムズ
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    そういえばいまは21世紀なのだった。
  • 後藤邑子『俺つばエンドカーーード!』

    前にちょこっと触れたけど、 アニメ「俺たちに翼はない」のエンドカード! 放送終了後に出るイラストね。 それを描かせていただきました!わい! まずは画用紙を買ってきて、 下絵を描いてペン入れをします。 大きく描きすぎてスペースが足りなくなったので 画用紙を追加します。よくある。いやない。 それをパソコンに取り込んで色を塗ります。 かつて愛用していたiMacとともに ペインターソフトも捨ててしまったので、 今回はフォトショップに挑戦! 試行錯誤の末、だいぶ慣れてきたぞい。 慣れたところで調子に乗ってもう一人追加。 背中合わせで、彼女の表の顔と裏の顔みたいな。 こうゆう構図は中学生にはウケる! そして私はいまだに好きです!ヽ(゚◇゚ )ノ そこに背景つけて、色味を変えて・・・ 完成ーー! 大きい画面で見るとアラが目立つからね。 これくらいがいいね!ハイビジョン恐いね! ちなみにうちのアナログTV

    後藤邑子『俺つばエンドカーーード!』
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    「背中合わせで、彼女の表の顔と裏の顔みたいな。こうゆう構図は中学生にはウケる! そして私はいまだに好きです!ヽ(゚◇゚ )ノ」
  • 「格安クーポンで損害」 共同購入サイト・グルーポンを提訴へ 大阪+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットの共同購入サイトで格安クーポンを過大に販売させられ、大幅な赤字が出たとして、東大阪市の美容室経営会社が、サイトの運営会社「グルーポン・ジャパン」(東京)に約1700万円の損害賠償を求め、大阪地裁に近く提訴することが27日、分かった。共同購入サイトをめぐっては、店側の対応能力を超えるクーポンが販売され、「予約が取れない」といったトラブルが相次いでいるが、訴訟に発展するケースは異例。 グルーポン側は「リスクの説明も行ったうえで(販売するかどうかは)すべて店側に決めてもらっている」と反論している。 美容室側の訴えによると、カットやカラー(髪染め)など1万3200円分のサービスを2900円にするクーポン。美容室の取り分は、ここからさらにグルーポンへの報酬を差し引いた金額だった。 大阪市内で新店舗を開業するのに合わせ、昨年11月から約1500枚を販売。対応能力を超えてクーポン客が殺到し

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • 【画像】可愛い女の子が体を張って拷問を解説:エンタメちゃんねる

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • 外科医も納得"正露丸が効く"理由

    川崎医科大学卒業後、大阪大学論文博士課程修了。日外科学会指導医。日消化器外科学会専門医。現在は大幸薬品社長。著書に『カリスマ外科医入門』『肝癌の熱凝固療法』がある。 外科医のつぶやき 現在は製薬会社役員である外科医師による医療エッセイ。患者の知らない医師の世界。病院の内側が覗ける、ここだけの話が満載。 バックナンバー一覧 小学生のころのある日を思い出す。学校から帰って冷蔵庫を開け、真っ先に牛乳を飲んだところ、口の中に何かゼリー状の塊を感じあわてて吐き捨てた。「お母さん、この牛乳腐ってる!」という私に「ごめん、ごめん、腐ってた? お口洗って正露丸飲んだら大丈夫、大丈夫」と薬箱から正露丸を取り出す母。 当時、何か変なものをべたときやお腹の調子が悪いときは、いつも正露丸を飲まされた。歯痛にも正露丸を詰められた。子どもながら私も、正露丸はよく効く薬だなと感心していた。 最初の外科研修先だった

    外科医も納得"正露丸が効く"理由
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • BLと在日

    注:加筆修正しました 最近商業BL作品ばっかり読んでるから、たまにはネットで同人作品も読もうかなと思い立って、某ジャンルのサーチから二次創作サイト巡りをしていたときのこと。リンクを辿っていった先に、管理人が韓国人であることを明記しているBL小説サイトがあった。日語ネイティブじゃないとこれはムリだろと思わせる豊かな語彙の小説や日記・掲示板の内容から判断するに留学生やニューカマーなどではなくて、日で生まれ育った在日韓国人の方であるようだった。 なんかね、これちょっとびっくりしたんですよ。在日の人もBL書くんだなぁって。 いや、こんなにもアニメや漫画の氾濫する日社会で生きている以上、日人だろうが外国人だろうがオタク趣味に染まる人は染まるのが当然だろうし、中にはヤオイや二次創作に興味を持って腐女子や腐男子になる在日コリアンがいるってのも理性では理解しているんだけど。実際目にしてみると、なん

    BLと在日
  • asahi.com(朝日新聞社):MDMAはラムネ、覚醒剤は小麦粉 偽って販売した疑い - 社会

    蜂蜜で固めたハーブティーや煎った花の種を大麻と偽ってインターネットで販売し、薬物使用をあおったとして、警視庁は、通販会社社長の松田豊容疑者(32)=東京都西東京市芝久保町2丁目=を麻薬特例法違反の疑いで逮捕し、28日発表した。  松田容疑者は「物を売るよりリスクが少なく、原価も安い。『違法薬物』の注文なので、だまされた客も訴えてこないと思った」と供述しているという。  サイバー犯罪対策課によると、松田容疑者は4月28日、自身が運営するネットサイト「マリファナスタイル」で、「ブルーベリーポプラ」の名称で蜂蜜で固めたハーブティーを大麻樹脂などと偽り、「5グラム2万円」などとする価格表を掲載、閲覧者に購入や使用をあおった疑いがある。松田容疑者は同様のサイトをほかに八つ運営し、自宅マンションでにせ薬物を手作りしていた。部屋からは「合成麻薬MDMA」として売っていたラムネ約300個や「覚醒剤」がわ

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
  • asahi.com(朝日新聞社):「終わりなき日常」今は 社会学者・宮台真司さんに聞く - 文化トピックス - 文化

    印刷 メール 「終わりなき日常」今は 社会学者・宮台真司さんに聞く(1/3ページ) 「終わりなき日常」というキーワードが世に広まったのは1995年、社会学者の宮台真司さんが著書『終わりなき日常を生きろ』を記してからだった。それから16年、東日大震災が現出させた“非日常”が、論壇にこの概念を再び思い出させている。終わりなき日常は終わったのか。呼び起こされた言葉を宮台さんは今、どう感じているのか。 ――「終わりなき日常」に触れた論考が散見されます。紙「論壇時評」でも批評家の東浩紀さんが震災を「『終わりなき日常』が突然断ち切られる」瞬間と表現しました(3月31日付)。 「意外です。僕自身はこの15年、使ってなかった言葉なので」 ――えっ、15年も前? 「使っていたのは96年までの約1年間だけです。当時は解放区としての渋谷が健在で、地元で得られない『今ここ』の体験に出会えた。でも96年の終わり

    asahi.com(朝日新聞社):「終わりなき日常」今は 社会学者・宮台真司さんに聞く - 文化トピックス - 文化
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    自分でコントロール→「やっぱりオナニーが一番」という結論に。
  • 長い「性の革命」 - 身体・病気・医療の社会史の研究者による研究日誌 - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/06/28
    「私的に行われていたセックスが妊娠というあらわな形をとり、その妊娠に妥当な形を与えられないと、結婚によってセックスを正当化するイデオロギーが発動するのである」/緋文字。つか、誰か翻訳しないのか。