タグ

2011年7月2日のブックマーク (24件)

  • 無限を最短で紹介するよ

    無限は人間の理解力を超越した概念だとしても、それで諦めないのが数学者! 無限とは何? 無限はなぜ1通りじゃないの? 無限プラス1って一体なに? 疑問は無限大です。 数学者は「無限」をかなり厳密に定義していますが、稿では「無限とは有限でない数すべてを包括するもの」という、もっと大雑把で身近な定義で通すことにしますね...さ、難しい前置きはこれぐらいにして心を広げ、無限の世界にソ~ッと忍び寄って参りまひょ~。 The Beginning of Infinity - 無限のはじまり 無限を語るその前に、数学的にどう定義するのか、まずはそこんとこ知らないと始まりませんよね。で、これが結構難しいのです。 無限の概念は古代ギリシャ人も知ってたし、アイザック・ニュートン、ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツの微積分学でも重要な位置を占めているんですが、厳密な定義がなされたのは1800年代後半に入

    無限を最短で紹介するよ
  • 電話の会話で被害者女性の証言に疑念、ストロスカーン被告は軟禁解除

    米ニューヨーク(New York)マンハッタン(Manhattan)の裁判所に出廷するため、のアン・シンクレア(Anne Sinclair)さん(右)と共に同市内のマンションを出るドミニク・ストロスカーン(Dominique Strauss-Kahn)国際通貨基金(IMF)前専務理事(2011年7月1日撮影)。(c)AFP/Stephen Chernin 【7月2日 AFP】米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は1日、国際通貨基金(IMF)前専務理事ドミニク・ストロスカーン(Dominique Strauss-Kahn)被告(62)に性的暴行を受けたホテル女性従業員の証言の信憑性が揺らいだきっかけは、この女性がボーイフレンドと電話で交わした会話だったと報じた。 ある捜査当局幹部が同紙に語ったところによると、被害者女性は事件発生から24時間後にボーイフレンドと電話で話

    電話の会話で被害者女性の証言に疑念、ストロスカーン被告は軟禁解除
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    続・スカトロ好かん。
  • 【閲覧注意】妹がマジキチすぎて困ってる・・・・・ │ キニ速  気になる速報

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    ふつうに写真うまい。
  • バナナとカリウム - とらねこ日誌

    放射能が心配なのですが、バナナを子どもにたべさせても大丈夫でしょうか? 先日、そんな質問を頂きました。 バナナはカリウムが比較的多い品なのですが、このカリウムが放射能を持つことが知られております。原子力発電所の事故により、放射性物質が流出、飛散した事がきっかけで、子どもの健康に不安を持った親御さんなどが必要以上に敏感になってしまったのだと思います。 ■カリウムと放射能 カリウムは人間にとってとても大切なミネラルで、細胞内の主要な陽イオンとして体液の浸透圧を保つ働きや、神経や筋肉からの信号伝達など様々な重要な機能を担っております。それだけ大切なミネラルですので、体の中の濃度はほぼ一定に保たれております。ちなみに、成人男性ではおよそ140g ほどのカリウムが体内に存在しています。 ところで、自然には重さの違う(中性子数の違う)3種類のカリウムが存在します。約93%を占めるカリウム39、約6.

    バナナとカリウム - とらねこ日誌
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    まいにち一本たべてる。
  • 自己矛盾について考えてみた

    「金儲けなんかより善いことをしたい、何か社会貢献をしたい」と思う自分がいる一方、 「善いことなんてどうでもいい、金儲けをして贅沢な暮らしをしたい」と思う自分もいる。 これはあくまでも一つの例であるが、このような自身に内在する一見矛盾した関係にある二つの自分の存在に対して自分は深く悩んでいた。 自分の軸はどこにあるのか?そんなに優柔不断でいいのか?というように。 そこで、悩みを解消すべく、この自己矛盾の正体について考えてみようと思った。 まず初めに考えたのは、 仮に自分を中心とした円形に広がる輪(自分→家族→友達→所属するコミュニティ→所属する組織→…という広がりをする輪) があったときに、「内側から外側に向けて優先度をつけて物事を考えていく自分」と、 「外側から内側に向かって優先度をつけて物事を考えていく自分」という二つの自分がいるのではないか、 それこそ矛盾する二つの自分の正体ではないか

    自己矛盾について考えてみた
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    優先順位がふらふらして定まらないのはよくあること。むしろ、「すべてを犠牲にしてでも金儲けをしたい」「すべてを犠牲にしてでも善いことをしたい」、というわけでもないのだから矛盾と言うほどでもないよ。
  • Scott, Claudia『女性と税制――ジェンダーにみる福祉国家の再構築』

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    立岩真也か。
  • Amazon.co.jp: 女性と税制―ジェンダーにみる福祉国家の再構築: Scott,Claudia (原名), 鞆子,古郡 (翻訳), スコット,クラウディア (編集): 本

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    ブックオフで105円で買った。
  • 結婚して子供ができた後に「運命の人」が自分の目の前に現れたらどうするの?

    俺にはその運命を簡単に捨てることができない・・

    結婚して子供ができた後に「運命の人」が自分の目の前に現れたらどうするの?
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    ファム・ファタルで自滅エンド。/なんでふつうの生活よりも「自滅」のほうが、人生完全燃焼っぽいんだろうね。
  • あさイチと、二日目のカレーのウェルシュ菌食中毒 くねくね科学探検日記

    NHKの朝の情報番組で「あさイチ」ってのをやっていて、これがなかなか良いんだよね。 キャスターやレポーターのみなさんの個性ある表現がすごく自然な感じで、当に親しみが持てるんだなあ。どこにでもいる、ちょっと変わったところもあるけど、誰もが思うような疑問や不安を素直に表現できる、まじめで誠実な人たちって感じ。 テレビってのは人に見せるために作っているものなので、どうしたってある種の「芝居がかった」面がある。ただ、劇場で芝居を見ている時、役者の非日常的な演技が、いつしか違和感のないリアリティに変わるのと同じように、テレビに出ているタレントやアナウンサーはホントはいつもかなり非日常的に振る舞っているんだけど、その非日常感を、見ているぼくらはあまり感じなくなってるって事はあるのね。 ところが、あさイチのキャスターやレポーターは、そういうところがほとんどなくて、自然な日常の普通の人らしい感じで

  • 【55枚】きれいな緑の画像ください カナ速

    ●【3次元】不思議な魅力のある女性の画像ください!  ユコさん混じってるのが良いww ●女子大生「ちょっと君たち!タバコはいけないぞ」中学生「殺されたいのかばばぁ」と回し蹴りなどで暴行  *11 >>正義を行うにも力が必要って事だよ。 史上最強の弟子ケンイチを思い出した。 ●東京都の性描写漫画販売規制条例、7月1日より実施へ 強姦されて女性が喜ぶ描写や近親相姦等が対象  目をつけられるほど調子に乗った結果なんだろうなぁ・・・ 言い方は悪いが、自分たちで自分たちの首絞めているようなもんじゃないか? ここまでエロ市場は肥大しなく ●【49枚】群馬の画像ください  44の痛車この前太田の橋で事故ってるの見た。黄色だったし間違いない。 ●女子大生「ちょっと君たち!タバコはいけないぞ」中学生「殺されたいのかばばぁ」と回し蹴りなどで暴行  *16 何だ、ただ偉そうなこと言いたいだけの屑か。 自

  • 【性】ジェンダーの歴史:哲学ニュースnwk

    2011年07月02日18:00 【性】ジェンダーの歴史 Tweet 1:世界@名無史さん:2010/09/12(日) 12:26:40 ID:0 社会的・文化的な性のありように関する歴史について語ろう。 社会と同様に、「ジェンダー」(ここでは社会的・文化的性としての意味)は絶えず変化する。 例えば、ロンドン大学のロバート・プローミンの調査によれば、性によって有意差があるとされる 身体・精神機能でも、実際の分布上はその80%は重なっているのが普通である。 このデータが表すように、農事主体の家事的労働では家族は 男女とも家の周囲で労働することはある程度可能であった。 また総力戦となった第二次世界大戦時の連合国および枢軸国では、男性が徴兵され戦場に出向いている間 女性が工場労働に従事することになり、その後に労働力として社会参加することの大きなきっかけとなった。 http://ja.wiki

  • asahi.com(朝日新聞社):「赤ちゃんポスト、関西にも」 乳児遺棄続発で設置活動 - 社会

    印刷 慈恵病院の「こうのとりのゆりかご」。左の扉を開けて赤ちゃんを預け入れる=熊市  相次ぐ乳児の遺棄事件をきっかけに、関西にも「赤ちゃんポスト」を設けようと、兵庫県内の女性支援グループが動き始めた。2日には国内唯一のポスト「こうのとりのゆりかご」を運営する熊市の慈恵病院の関係者を招き、講演会を開く。  グループは「円ブリオ神戸」。1998年から出産をためらう女性たちを物心両面で支える活動を続け、医療・福祉・教育関係者ら約300人のメンバーがいる。  兵庫県では神戸市兵庫区で昨年4月、スーパーで生後数日の女児が捨てられているのが見つかり、30代の風俗店従業員の母親が逮捕された。同8月にも高校生がスーパーのトイレで産んだ男児を同市北区の側溝に捨てたとして逮捕された。  「もし近くに赤ちゃんポストがあったら、赤ちゃんの命だけでなく、悩んだ母親も救えたのではないか」。グループ副代表の岡田寿美

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    エンブリオは胎児では。
  • 手足口病患者、西日本中心に増加 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    主に乳幼児の手や足、口内の粘膜に水疱(すいほう)性の発疹ができる「手足口病」患者が、西日を中心に増加している。 先月19日までの1週間に全国3000の定点医療機関から国立感染症研究所に報告された、1機関当たりの患者数は、前週に比べて1・5倍に急増、この時期としては過去10年間で最多となった。 手足口病は、通常は数日で治るが、まれに髄膜炎や心筋炎などの合併症を起こす。厚生労働省は「高熱がある場合にはすぐに医師の診察を受けてほしい」と呼び掛けている。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
  • 多部未華子の武器とは:くま速

    多部未華子の武器とは 2011年06月14日| コメント [ 3 ]| カテゴリメディア全般|多部未華子| 1:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/13(月) 20:55:53.17 ID:i069wf3p0● 肉体と知性が武器の女刑事 女優の黒木メイサと多部未華子が、7月スタートの金曜ナイトドラマ「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」 (テレビ朝日系)でW主演する。誉田哲也原作で、肉体と知性を武器にする対照的な2人の女性刑事が、 衝突しながらも連続事件の首謀者・ジウを追いつめていくストーリー。 主題歌はレディー・ガガの楽曲に決まった。 格闘技を身に付け、相手をたたきのめすのが生きがいという基子を演じる黒木は「裏切り、信頼、 愛、駆け引き。この作品で人として、役者として、1つ磨きをかけられるよう 全力で体当たりして挑みたいと思います」とやる気十分。 多部演じる美咲は、刑事に似合わず心優

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
  • 『『『『『『『「調教しやすい」と中2女子わいせつ 容疑の29歳女を逮捕 - MSN産経ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『『『『『「調教しやすい」と中2女子わいせつ 容疑の29歳女を逮捕 - MSN産経ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『『『「調教しやすい」と中2女子わいせつ 容疑の29歳女を逮捕 - MSN産経ニュース』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    29歳無職女とあったが、一人暮らしだったのか家族がいたのか。「調教しやすい」なんて挑発的言辞かもしれないのだから、子供の権利保護以外のの論点はないように思う。「ネタにする」のが権利を侵すか否かが問題か
  • Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ゆるかわ検索」「キュート検索」「きれい検索」「おもしろ検索」「まじめ検索」――5つの“かわいい”系統から気になるアイテムを検索ができる検索エンジン「かわいい検索」がリリースされた。開発したのは慶応義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の女子大生3人だ。 現在は検索対象がブログのみとなっており、例えば「バッグ」(bag)を検索すると、5つの“かわいい”の系統のうち選択した分野に当てはまるバッグを紹介したファッション系のブログが表示される。芸能人ブログなど、バッグの写真だけでなく、バッグを持っている有名人の写真を見ることができるため、流行の“かわいい”も検索結果から分かるのが特徴となっている。 開発を担当したのは同大学院修士課程の橋口恭子さん、同大学3年生の若林里奈さんと松野香織さんの3人。橋口さんがアルゴリズムの設計とプログラミングを

    Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    JDJDJD/それ以外の価値はわからない。
  • 不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上

    by tk-link 「エリクサー」と聞くとFINAL FANTASYシリーズに登場する回復アイテムを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、その元ネタは錬金術における不老不死の薬。不老不死というのはあくまで伝承に過ぎなかったのですが、細胞の老化を逆行させることのできる薬品が開発されたことで、物の「エリクサー」を生み出される可能性が浮上してきました。 The forever young drug: Scientists make sick and ageing cells healthy again | Mail Online 米国政府の健康研究所に所属し、ヒトゲノムを解読したCollins博士は、全身の老化が異常に進行する早老症疾患で、12歳までに老衰により命を落としてしまうことの多いハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群の子どもたち3人の皮膚細胞を用いて「rapamycin」と

    不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    13歳の少女かわいい。
  • hayamiz.jp - このウェブサイトは販売用です! - hayamiz リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    おばさんになっても、女子かい(会)。
  • <女性死亡>一時帰宅中、焼身自殺か 福島 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    1日午前7時45分ごろ、福島県川俣町山木屋半蔵山で、同所に住む女性(58)が自宅近くの空き地で倒れているのを夫(61)が見つけて119番した。伊達地方消防組合中央消防署南分署員が駆け付けたが、女性は全身に大やけどをしており間もなく死亡が確認された。一帯は計画的避難区域で、同分署によると女性は一時帰宅していた。福島県警は、現場の状況などから焼身自殺の可能性もあるとみて調べている。 親類の男性(55)は「昨日(6月30日)は避難先の福島市の土湯温泉から一時帰宅し、草刈りをしていたようだ。5月に電話で話したのが最後。いつもより暗く、自宅を離れることへの不安を口にしていた」と沈痛な表情だった。別の親類の男性(60)は「明るく笑顔の絶えない人で、家族は『原発事故が原因ではないか』と言っていた」と話した。 同町山木屋地区は東京電力福島第1原発事故後、住民の被ばく放射線量が年間20ミリシーベルトを超

  • 70代女性への強姦未遂 容疑の79歳男逮捕 - MSN産経ニュース

    岩手県警水沢署は1日、強姦未遂の現行犯で、同県奥州市水沢区の農業、岩淵栄容疑者(79)を逮捕した。 逮捕容疑は午前11時45分ごろ、奥州市内の住宅で70代の女性を暴行しようとした疑い。 水沢署によると、正午ごろに「家族が襲われている」と110番があった。署員が女性宅で岩淵容疑者を取り押さえた。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    昨日、エスカレータでJKの後ろに陣取ろうとしたら、まるでジーンズメイトで買ったかのような服を着ているじいさんが無理やり割って入って来て、そのJKの太ももをじっと見てた、のを俺は見てた。
  • 大人になってから観る『魔女の宅急便』の「ニシンのパイ」のエピソードがせつないのはどうしてだろう - じゃがめブログ

    「コクリコ坂」の宣伝のためのゴリ押しということで、読売テレビは今月をジブリ月間としたようです。 来週放送予定の作品は『魔女の宅急便』。魔女見習いの少女・キキが大人になって社会に出て行く過程を描いた作品としてお馴染み。 その『魔女の宅急便』の中でも印象が強いエピソードのひとつが「ニシンのパイ」の話*1。おばあさんが孫娘の誕生日のために「ニシンのパイ」を焼いて、それをキキが届けるのだけど、孫娘にはイマイチとウケが悪い、というエピソード。初めて観たときは「孫娘は冷たいのう、それは無いで」などと思っていたのですが、大人になってからちょっと見方が変わってきました。 冷静に考えて欲しいんですけど、中学生くらいの女の子が「ニシンとかぼちゃをパイで包み焼きにしてなんとなく魚っぽいビジュアルに仕上げた物」を貰って、どれくらい喜ぶでしょうかね? おばあさんの精一杯のハイカラだけど、子供からしたら結構、地味でし

    大人になってから観る『魔女の宅急便』の「ニシンのパイ」のエピソードがせつないのはどうしてだろう - じゃがめブログ
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    小学生のときクラスメイトの誕生日会で、ほかの参加者がミニ四駆(ブームだった)をプレゼントする中で、エンピツの束をプレゼントした俺にこわいものは何もない。
  • 2011年上半期読書猿ブログ内ベストセラー20

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    2011年上半期読書猿ブログ内ベストセラー20
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    無事でよかったです。
  • 男性教授、スカート姿で講義…節電の取り組みで : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電力使用の15%削減を大口需要家(契約電力500キロ・ワット以上)に求める電力使用制限令が発動された1日、千葉県内でも節電の取り組みが格化した。 千葉大理学部の夏目雄平教授(64)は1日からの講義でスカート姿で教壇に。 「施設や団体が形式的に取り組むだけでは地域全体での節電は難しい。個人から節電活動をして広がるきっかけにしたい」と訴える。 講義では男子学生から「自分もスカートはいてみようかな」という声もあったといい、今後もスカート姿で教壇に立つ予定だ。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02
    そこは由緒正しい日本のスク水にすべきだろJK。恥ずかしかったらゴム入りのタオルを巻けばいいよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):都心のUR高額賃貸物件、民間に売却へ 国交省 - ビジネス・経済

    国土交通省は1日、独立行政法人の都市再生機構(UR)が管理する計76万戸の賃貸住宅のうち、都心の一等地にある家賃が月20万円以上の物件(約6千戸)を今年度から民間に売却していくと発表した。14兆円にのぼるURの負債削減につなげる狙いがある。  国交省は1日にURの「改革工程表」を発表し、高額賃貸物件の売却を盛り込んだ。売却目標戸数は未定。東京都心の「アクティ汐留」「ベイシティ晴海スカイリンクタワー」といった高層マンションが対象になりそうだ。また、URのグループ企業26社に対して、URとの取引で得た計140億円の利益剰余金を返納するよう求めた。  URは昨年の事業仕分けで「高齢者・低所得者向け住宅供給は国や自治体に移し、それ以外を民間に移す」と判定された。だが、国交省の有識者検討会が民営化は現実味に乏しいと判断し、組織改革を進めることになった。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/07/02