タグ

musicとMusicに関するNishinomiya-Radioのブックマーク (309)

  • エコー&ザ・バニーメンのイアン・マッカロク 来日ソロ公演が12月に決定 - amass

    エコー&ザ・バニーメン(Echo and the Bunnymen)のフロントマン、イアン・マッカロク(Ian McCulloch)の来日ソロ公演が12月に決定。7日(水)に東京・SHIBUYA DUO MUSIC EXCHANGE、8日(木) に東京・SHINJUKU MARZにて行われます。今回はアコーステック・セットでエコー&ザ・バニーメンの代表曲から、自身のソロのヒット曲まで披露するステージ。 英国音楽/VINYL JAPAN very proudly presents AN EVENING WITH 【 IAN McCULLOCH 】=Acoustic Seated show= ●2016 Dec 07(wed) SHIBUYA DUO MUSIC EXCHANGE Doors Open 18:30/Show Starts 19:30 Ticket in advance 8,20

    エコー&ザ・バニーメンのイアン・マッカロク 来日ソロ公演が12月に決定 - amass
  • スーサイドのアラン・ヴェガが享年78歳で逝去。遺族による声明の全文訳を掲載 | NME Japan

    この知らせはヘンリー・ロリンズのオフィシャル・サイトで発表されており、遺族は声明を発表している。ヘンリー・ロリンズはKCRWで明日放送する番組を、アラン・ヴェガと彼の作品に捧げるという。 遺族の声明の全文訳は以下のとおり。 「このようなニュースをお伝えするのは深い悲しみと沈黙を伴うものですが、偉大なアーティストでクリエイティヴな影響力を誇るアラン・ヴェガが亡くなったことを惜しくもお伝えしなければなりません。 アラン・ヴェガは昨晩の7月16日に眠っている中、安らかに亡くなりました。享年78歳でした。 アランは執拗なまでにクリエイティヴであっただけでなく、最後まで音楽を書き、絵画を手がけ、驚くほどにユニークでした。 1970年代のはじめ、マーティン・レヴと共に二人で、彼はスーサイドとして知られるアヴァンギャルドなバンドを結成しました。ほぼすぐに彼らの途轍もない分類不能の音楽は、あらゆるものに反

    スーサイドのアラン・ヴェガが享年78歳で逝去。遺族による声明の全文訳を掲載 | NME Japan
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/07/19
    ええええええええええええええええっっっっ!!!!!!マジで!!! 2016年はひどい年だ……
  • ポール・サイモン - Wikipedia

    ポール・フレデリク・サイモン(英語: Paul Frederic Simon、1941年10月13日 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター。元々はアート・ガーファンクルとの音楽ユニット「サイモン&ガーファンクル」として、フォーク・ロック・ミュージシャンとして一世を風靡した。ソロ・ミュージシャンとしてはフォルクローレ[注釈 1]のようなラテン、レゲエ[注釈 2]、アフリカ音楽など第三世界の音楽を、早い段階から積極的に取り入れ紹介した。2006年、米タイム誌(Time magazine)は「世界で最も影響力のある100人」の一人に、様々な政治家や哲学者、科学者らと共に、ミュージシャンのポール・サイモンを選んだ。 2011年、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において第93位。 1968年の「ミセス・ロビンソン (Mrs. Robinson)」(最優秀

    ポール・サイモン - Wikipedia
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/07/08
    ほんまかいな…「阪神タイガースのファンである。当時は南海ホークスの本拠地であった大阪球場でのコンサートで阪神のユニフォームを着用した」「ステージ脇に阪神の帽子が置いてあるのを見ることができる」「91年大
  • Circa Waves - Wikipedia

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/07/08
    青臭い、いかにもUKインディーロックな感じ。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/06/30
    見る見る。
  • NAPALM DEATHとBRUTAL TRUTHの合体バンドVENOMOUS CONCEPTや、日本が誇るグラインド・コア SxOxBら出演!11/30に究極のグラインド・バトル"GOD OF GRIND SESSION"開催決定!| 激ロックニュース

    ジャパニーズ・ハードコア・バンド、GAUZEのハイパー・ドラマー、HIKOを中心とした究極のグラインド・セッション"GOD OF GRIND SESSION"を11月30日に新大久保EARTHDOMにて開催することが決定した! 出演者はNAPALM DEATHとBRUTAL TRUTHの合体バンドであるるエキストリーム・グラインド・コア VENOMOUS CONCEPTや、日が世界に誇るハードコア/パンク・バンド SxOxB!その他Mark"Barney"Greenway(NAPALM DEATH)やRich Hoak(BRUTAL TRUTH)の出演も発表された。 同公演のチケットは10月25日よりスタートする。どのような構成で展開されるのかは当日まで分からないが、幾重ものブラスト・ビート、スクリームによる壮絶なグラインド・バトルが繰り広げられることは必至!世界中でこの日、この場所でし

    NAPALM DEATHとBRUTAL TRUTHの合体バンドVENOMOUS CONCEPTや、日本が誇るグラインド・コア SxOxBら出演!11/30に究極のグラインド・バトル"GOD OF GRIND SESSION"開催決定!| 激ロックニュース
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/06/20
    いきたかった。
  • M.I.A. - Come Walk With Me (Lyric Video)

    Subscribe: https://MIA.lnk.to/Subscribe Watch more: https://MIA.lnk.to/WatchMore Connect with M.I.A. Online: Follow M.I.A. on Instagram: https://MIA.lnk.to/Instagram Like M.I.A. on Facebook: https://MIA.lnk.to/Facebook Follow M.I.A. on Twitter: https://MIA.lnk.to/Twitter #MIA #ComeWalkWithMe Music video by M.I.A. performing Come Walk With Me (Lyric Video). (C) 2013 Maya Arulpragasam under

    M.I.A. - Come Walk With Me (Lyric Video)
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/05/12
    逆転の発想的で、こんなの嫌いじゃない。ポップに徹するって、なんて潔い、かっこいいことなんだろう!!!
  • NMEが選ぶ、1枚のアルバムしかリリースしていない偉大なアーティスト22組 | NME Japan

    何十年にもわたり活動を続け、リリースごとに徐々にその勢いを失ってしまうバンドが多数存在する一方で、放蕩の限りを尽くし、若くして解散する方が良い場合もあるとの判断を下すバンドも存在する。ここに登場するのは1枚だけアルバムをリリースした22組のアーティストだが、その1枚がどれだけ素晴らしいものだったかを紹介しよう。 ジェフ・バックリィ ああ、ジェフ。もし悩める魂と心が痛むほどに美しい音楽という組み合わせが、不幸にも度々ベッドを共にする関係にあるとするならば、ジェフ・バックリィは当然ながら最も悩める魂の一人としてその名を挙げられるだろう。ジェフ・バックリィは1997年に事故による溺死で命を落とす前、極上のLPを1枚リリースしているが、とにかく当に素晴らしいアルバムとなっている。 ジャームス 影響力を誇ったLA出身の3人組パンク・バンドであるジャームスだが、少なくともメンバーの1人の名前にはおそ

    NMEが選ぶ、1枚のアルバムしかリリースしていない偉大なアーティスト22組 | NME Japan
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/04/26
    概ね同意だが、Rapemanの「Two Nuns and a Pack Mule」がない……
  • プリンス、死の直前に154時間連続で作業していたことが明らかに | NME Japan

    報道によれば、プリンスは死の直前の6日間、連続で作業していたという。 報道の通り、プリンスは現地時間4月21日に自宅のペイズリー・パークで、享年57歳で亡くなっている。プリンスはスタジオでもある自宅のエレベーターで倒れているところを発見された。同日の午前10時7分に亡くなったことが宣言されている。検死は既に行われたが、死因についてはまだ明らかになってない。 今回、『ザ・サン』紙による新たなインタヴューで、プリンスの義理の兄弟によれば、プリンスは眠らずに、非常に熱心に作業をしていたという。 プリンスの妹のタイカの夫であるモーリス・フィリップスは、プリンスが火葬された場所で執り行われた近親者のみによる葬儀の後、次のように語っている。「154時間連続で作業してたんだ。先週末は彼と一緒にいてね。彼は素晴らしい義理の兄だったんだよ」 警察はプリンスの死について捜査をしているが、プリンスが自殺したと「

    プリンス、死の直前に154時間連続で作業していたことが明らかに | NME Japan
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/04/25
    プリンス過労死 (韻を踏んでいない)
  • ろくでなし子、イギリス人気歌手と婚約 きっかけは?

    自分の女性器の3Dデータを提供したことで、わいせつ電磁的記録等送信頒布罪などで係争中の漫画家ろくでなし子が、英ロック歌手のマイク・スコットと婚約したと発表した。 Japanese artist Megumi Igarashi smiles as she listens to questions during a press conference following her final hearing before the verdict in Tokyo on February 1, 2016. Igarashi is charged with obscenity for distributing plans of how to build a kayak shaped like her vagina scoffed at prosecutors' demand to punish her

    ろくでなし子、イギリス人気歌手と婚約 きっかけは?
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/04/23
    大阪在住のモーマスといい、イギリス人はやっぱりおかしい。The waterboysは(小さい版の)フールズメイトのレコードレビュー欄の常連だったよね……
  • ロックミュージシャンのプリンスさん死去 57歳:朝日新聞デジタル

    独創性の高い作品で世界の音楽シーンに大きな影響を与えたロックミュージシャンのプリンス(名プリンス・ロジャース・ネルソン)さんが21日、米ミネソタ州ミネアポリス近郊の自宅で死去した。57歳だった。 地元保安官によると、午前9時43分ごろ、病人がいると通報を受けた保安官代理が自宅兼スタジオ内のエレベーターの中で意識不明のプリンスさんを見つけ、蘇生を試みたが回復しなかった。死因は捜査中という。米メディアによると、4月上旬のコンサートをインフルエンザを理由に延期。14日の公演後に体調が悪化し、治療を受けた後、自宅で療養していたという。 ミネアポリス出身。78年にアルバムデビューし、ポップス、ロック、ファンクを融合したスタイルや過激な性的表現を含んだ歌詞で注目を集めた。80年代に入り、アルバム「1999」(82年)や同名の映画も公開された「パープル・レイン」(84年)が大ヒットし、世界的スターとな

    ロックミュージシャンのプリンスさん死去 57歳:朝日新聞デジタル
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/04/22
    えええええええええええええええええええええっっっっっっっっ!!!!!!!???????
  • アソシエイツ - Wikipedia

    ビリー・マッケンジー アラン・ランキン ジョン・スウィニー ジョン・マーフィー マイケル・デンプシー スティーヴ・グールディング マーサ・ラドリー マーティン・ロウ イアン・マッキントッシュ スティーヴ・リード ロベルト・ソアヴェ ジム・ラッセル スティーヴン・ナイト ハワード・ヒューズ モーリッツ・フォン・オズワルド アソシエイツ(The Associates)は、主に1980年代に活躍したイギリス・スコットランド出身のバンド。初期はビリー・マッケンジーとアラン・ランキンを中心としたバンド形態で、その後はビリー・マッケンジーのソロ・プロジェクトとして活動した。 来歴[編集] 第1期(1979年から1982年まで)[編集] ビリー・マッケンジーとアラン・ランキンは1976年ダンディー市で出会い、キャバレー・デュオ「The Ascorbic Ones」を結成した。その後、「Mental To

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/03/15
    えっ、ビリー・マッケンジー、自殺していたなんて……しらなかった。。。
  • Amazon.co.jp : Music Club Deluxe

    Amazonが発送する商品を3500円以上ご注文いただいたすべてのお客様は、日国内の住所への無料配送をご利用いただけます

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/03/12
    廉価ベスト盤シリーズっぽい。
  • ジーザス&メリー・チェイン、『サイコキャンディ』再現ライヴ大阪公演・速報ライヴレポート | NME Japan

    日2月25日にUMEDA AKASOでジーザス&メリー・チェインの来日公演の初日となる大阪公演が行われた。 今回のライヴは、当サイト「NME Japan」が主催したもので、「NME JAPAN presents NME ICONIC ALBUM」と題され、1985年11月にリリースされたジーザス&メリー・チェインのデビュー・アルバム『サイコキャンディ』を30年の時を経て、ライヴで完全再現するものとなっている。 アルバム再現ライヴというのも、最近ではそれほど珍しいものではない。でも、ジーザス&メリー・チェインが、あの『サイコキャンディ』を再現するとなると、胸がザワザワするのはなぜだろう。『サイコキャンディ』がリリースされたのは、ワム!やデュラン・デュラン、カルチャー・クラブといった80年代サウンドが全盛の頃のことだ。そこに、ギターのフィードバックにまみれたザ・ビーチ・ボーイズのような甘いメ

    ジーザス&メリー・チェイン、『サイコキャンディ』再現ライヴ大阪公演・速報ライヴレポート | NME Japan
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/02/25
    懐メロ上等!!!
  • 『共産テクノ』が完成! 中身をお見せします。

    さて編ですがソ連電子音楽の元祖、ヴィチスラーフ・ミシェーリン。あのガガーリンも宇宙でミシェーリンの音楽が頭で流れたほど、ソ連で人気。 いきなり2番目に出てくるのが、ハバロフスク近郊のナナイ族出身の口琴テクノ、コーラ・ベルドィ。見た目がジミー大西風で、それだけでインパクトあります。人は意図せざる民族音楽テクノみたいな事になっていました。 ソ連では有名ミュージシャンが欧米の人気曲を、クレジットを表記しないで自分たちのオリジナルソングとして発表する事も横行していました。情報が限られていたのでバレにくいという事もありますが、そもそも著作権の概念も曖昧で、当局も西側の音楽を「退廃的」だとして非難していたからです。

    『共産テクノ』が完成! 中身をお見せします。
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/02/24
    ちょっと苦言なんですけど、電子音楽とテクノを混同しないで欲しい。
  • DEEP DRUNK FANCLUB DDFC GUITAR POP NIGHT!!!! (2016.2.20 sat. Set List)

    DDFC GUITAR POP NIGHT!!!! (2016.2.20 sat. Set List) それにしてもなんという夜であったことか.... 今回は、ひっさびさにDDFCの原点、ギターポップ特集ってことに決まりまして、私まつり太鼓をはじめ出演者一同実に張り切って選曲選盤してたのに、当日の天気予報は雨....しかも丁度開催時間中に大荒れとのことで、開催前から暗雲が立ち込めていたのでありました..... 2月20日の土曜日になってみれば、やっぱりお昼前か結構な勢いで雨が降り出しまして....15時過ぎから何時も通り渋谷のユニオンにパラパラとメンバーが集合したのはイイのですが、大量のレコード抱えて渋谷の街をふらつくのが実に億劫な状況でありまして、これは早々に前飲みするしかない!っと言った感じでマグナムワインにびっくりどっきりなサイゼリアやら定番の一軒め酒場やら、安定の日高屋やら何店か雨

    DEEP DRUNK FANCLUB DDFC GUITAR POP NIGHT!!!! (2016.2.20 sat. Set List)
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/02/21
    うむー私が知らないバンド多い。
  • 映画『NWA & EAZY E:キングス・オブ・コンプトン』予告編

    ▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7 伝説的ヒップホップ・グループ N.W.A.の内幕に迫るドキュメンタリー映画。 4月2日公開

    映画『NWA & EAZY E:キングス・オブ・コンプトン』予告編
  • 次のAmazonレビューを確認してください: スーパー・クラッシュ

    my bloody valentineの歴史的名盤「loveless」の影響がモロに出ています。僕もマイブラのフォロワーのアルバムは沢山聴いてきたけど、これがダントツ。「loveless」が2002年に甦ったって感じです。肝心の音の方はというと、もう始めから終わりまでノイズの洪水。ヴォーカルの処理もケビンっぽいです。マイブラファンにはたまらない1枚でしょう。ただ1つ残念なのは、オリジナリティに欠けるところ。

    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/02/06
    それは言わない約束でしょ!「ノイズの洪水。ヴォーカルの処理もケビンっぽいです。マイブラファンにはたまらない1枚でしょう。ただ1つ残念なのは、オリジナリティに欠けるところ」
  • スリムG(シナジズム スリムジー)を試した私の口コミ!実店舗での市販情報も!

    SLIM G(スリムジー)が届いたので紹介します! 楽しみにしていたSLIM G(スリムジー)が注文して数日で届きました! YA-MANのロゴ入りの黒のボックスがオシャレ♪ ゆうパケットなのでポストに届いてました。留守にしていても受け取れて便利ですね。 早速箱を開けてみます! 同梱物が結構入ってますね。 箱の中身を全部出してみました。 SLIM G(スリムジー)商品 SLIM G(スリムジー)のパンフレット ヤーマンからのあいさつ文 お買い上げ明細書 ヤーマンの会報誌 (※同梱物は変更の可能性があります。) こんな感じでたくさん入ってました。 ひとつずつ紹介しますね。 まず、こちらはヤーマン株式会社のスタッフさんたちからのご挨拶です。 こういうメッセージひとつできちんとした会社だなという印象を持ちますね。 次に紹介するのは、SLIM G(スリムジー)のパンフレットです。 ブルーと白が爽や

  • STILL IN A DREAM - A STORY OF SHOEGAZE 1988-1995 - (5CD) / スティル・イン・ア・ドリーム - ア・ストーリー・オブ・シューゲイズ 1988-1995 - (5CD)/V.A. (SHOEGAZER)/シューゲイザーの究極BOX SET|ROCK / POPS / INDIE|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net

    ソングリスト Disc 1 1. Rollercoaster [THE JESUS & MARY CHAIN ] 2. Cherry-Coloured Funk [THE COCTEAU TWINS] 3. Christine [THE HOUSE OF LOVE] 4. Baby Milk Snatcher (12” Version) [A.R. KANE] 5. Mercy Seat (12” Version) [ULTRA VIVID SCENE] 6. Hypnotized [SPACEMEN 3] 7. Arc-Lite (Sonar) [LOOP] 8. Surfacer [14 ICED BEARS] 9. Tugboat [GALAXIE 500] 10. Puppet Clouds [THE PRAYERS] 11. The 3rd Time We Opened The

    STILL IN A DREAM - A STORY OF SHOEGAZE 1988-1995 - (5CD) / スティル・イン・ア・ドリーム - ア・ストーリー・オブ・シューゲイズ 1988-1995 - (5CD)/V.A. (SHOEGAZER)/シューゲイザーの究極BOX SET|ROCK / POPS / INDIE|ディスクユニオン・オンラインショップ|diskunion.net
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 2016/02/05
    Spacemen3とFlying Saucer Attackが入っているのが良い。そうそう、シューゲズはサイケデリックミュージックなんですよ。