黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【試験の採点】大学でレポートや試験の採点をしていて気になるのが「題意」という言葉。こちらは普遍的真理について教えているつもりなのだが、「題意」という言葉が出た途端に「出された問題を解くだけ」みたいな雰囲気が漂うような感じがするので嫌なのだ。「与式」という言葉も同様な理由で嫌い。 2011-09-22 23:46:07 嘉田 勝 @kadamasaru a^2+b^2+c^2≠0 もそうですが学習参考書とかの悪影響で「題意」とかヘンチクリンな数学用語モドキをもてあそぶことが数学することだと誤って刷り込まれた人が多すぎという印象。普通の日本語を使って数学の内容を語るよい見本を広めたいですね。 @tenapi 2012-06-05 10:29:24 黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 数学に関する学生の提出物に「題意」「与式」と
