タグ

2018年4月2日のブックマーク (11件)

  • 大学を脅かす「教職課程の再課程認定」という統制 (JBpress) - Yahoo!ニュース

    この2年あまり、全国の大学で教員養成にかかわる教職員の頭を悩ませ、時には憤りを感じさせてきた文部科学省の政策がある。教職課程の再課程認定が、それである。簡単に言ってしまうと、文科省によって、教職課程の運営に関する大学の自主性・自律性を損なうような統制が加えられようとしているのである。 再課程認定の申請は、今(2018年3月時点)始まったばかりなので、今後、審査が進むにつれて、新たな問題が浮上してくる可能性も否定はできない。しかし、ひとまず現段階までのところで、今回の再課程認定をめぐる問題をまとめておきたい。 ■ 教員養成制度の「開放制」の原則 やや遠回りにはなるのだが、今起きている事態の性格を的確にご理解いただくために、大学における教育養成の仕組みについて説明しておく。 戦後の大学による教員養成制度は、「開放制」と呼ばれる原則によって運営されている。戦前の教育においては、教員養成の機能は、

    大学を脅かす「教職課程の再課程認定」という統制 (JBpress) - Yahoo!ニュース
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/02
    “この2年あまり、全国の大学で教員養成にかかわる教職員の頭を悩ませ、時には憤りを感じさせてきた文部科学省の政策がある。教職課程の再課程認定が、それである。”
  • 日本の経営者は「有能」 - Think outside the box

    デービッド・アトキンソンが日の経営者を「奇跡的とも言えるほど無能」と酷評していますが、果たしてそうでしょうか。 【日は、「無能な経営者」から改革するべきだ】 アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」 : https://t.co/My8bnrQffs #東洋経済オンライン — 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2018年3月21日 以下、「日の経営者は有能」であることをディベート的に論証します。 「日がこの二十数年間、経済成長で他国に置いてきぼり」をくらったことについてのアトキンソンの分析は的確です。 そして、価格を引き下げるために社員の所得を減らすという暴挙に手を染める一方、企業としての利益を着々と貯め込んだのです。利益は増えているのにGDPが増えていないということは、経営者は社員の給料を削って利益を増やしたということです。その一部は外資系投資家に渡っていることを考え

    日本の経営者は「有能」 - Think outside the box
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/02
  • 高田明(1)帰郷 - 日本経済新聞

    1973(昭和48)年の秋のことだった。大阪と京都の中間にある京阪電鉄香里園駅に近い3畳1間のアパートでひとり暇を持て余していた私は、駅前の喫茶店にふらりと入った。アパートを借りたのは2週間前だった。仕事がない。金がない。日中は外をブラブラして過ごすのだが、部屋に帰れば暗い空間があるだけだ。その日も暇つぶしに喫茶店に入ったのだった。ジュークボックスにコインを入れて、どういうわけか渡哲也の「く

    高田明(1)帰郷 - 日本経済新聞
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/02
    ジャパネットつの高田さんおもしろ
  • List of JS game engines. You can find a wikified version at https://github.com/bebraw/jswiki/wiki/Game-Engines. Feel free to modify that. I sync it here every once in a while.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    List of JS game engines. You can find a wikified version at https://github.com/bebraw/jswiki/wiki/Game-Engines. Feel free to modify that. I sync it here every once in a while.
  • Announcing the Second Edition of "Refactoring"

    For the past two years, I've been working on a second edition of my book "Refactoring". Here I have details about the new edition and some memos describing my thoughts in the last months of this project. The book is now available and you can buy it from informit (the web presence of the publisher), Amazon, or your favorite book seller. Purchasing the book gives you access to the canonical web edit

    Announcing the Second Edition of "Refactoring"
  • CPU攻撃の新たな手法「BranchScope」、Intel製CPUで実証

    CPU攻撃の新たな手法「BranchScope」、Intel製CPUで実証:カーネギーメロン大学などの研究チームが発表 米カーネギーメロン大学などの研究チームが発表した「BranchScope」では、1月に発覚した「Spectre」と同様に、サイドチャネル攻撃を仕掛けてセンシティブなデータを流出させる。 米カーネギーメロン大学などの研究チームが、IntelなどのCPUの脆弱性を突く新たな攻撃手法「BranchScope」に関する論文を発表した。1月に発覚した「Spectre」と呼ばれる脆弱性と同様の仕組みで、IntelのCPUや、セキュリティ機能の「Software Guard Extensions(SGX)」に対して攻撃が通用することを実証したとしている。 論文によると、BranchScope攻撃では、現代のCPUが性能向上のために実装している分岐予測ユニット(Branch Predic

    CPU攻撃の新たな手法「BranchScope」、Intel製CPUで実証
  • Vueを昔触った後Reactをどっぷり触ってもう一回Vueを触ってReactに戻って得た感想

    最近ReactVueをどっちも触る機会があったり、「ReactVueどう選定するの?」という問いを投げられ、スッと答えられなかったな、と後悔があったりしていたので、Vueを触って得られた感想をまとめてみる。 結論としてなにか新しいことを発見したというものではなく、世間で言われている事を自分なりに再構築しただけの結論になったと思う。 TL; DRVueからは全体的に優しさ(Gentleさ)を感じる事が多く、良い点だと感じた大規模になるときReactの堅牢さは魅力的。Vueが大きくなった時に支えられ設計が出来るかは個人的には懐疑的。「こうだったらVue、こうだったらReact」みたいな分岐点があるというわけではないので、最終的には好みになってくると思う。ぞうさんが好きかきりんさんが好きか。これまでのフレームワーク遍歴今回の話をするにあたって、僕と各フレームワークの付き合いをまとめておくと、

  • [Swift4.1] compactMap(_:)メソッドの導入経緯のご紹介 - Qiita

    こちらのプロポーサルを検証してまとめました。 非推奨になったメソッド Swift4.1から以下のflatMap(_:)メソッドが非推奨となりました。

    [Swift4.1] compactMap(_:)メソッドの導入経緯のご紹介 - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/02
    flatMap, compactMap
  • macOSが正式に外部GPUのサポートを発表

    by Julian O'hayon 2017年6月に開催された「WWDC 2017」の中で発表されたmacOSの最新バージョン「macOS High Sierra」では、外部GPUをサポートすることが明かされていたのですが、それから約1年が経過した2018年3月末、ようやくmacOS High Sierraで外部GPUをサポートすることが正式に発表されました。 Use an external graphics processor with your Mac - Apple Support https://support.apple.com/en-us/HT208544 MacOS officially gains support for external GPUs - The Verge https://www.theverge.com/circuitbreaker/2018/3/30/1

    macOSが正式に外部GPUのサポートを発表
  • 2018年春までに感動したビジネスモデルまとめ13個|チャーリー|note

    チャーリーです。 追記:ビジネスモデルを図解できるツールキットを販売中です。この記事にあるような図解を自分でもやってみたいという方はぜひ。 もう2018年も1/4が終わったというにわかに信じがたい状況ですが、ビジネスモデルを図解し続けたものがたまってきたのでここらで13個一挙公開します。 - 目次 -俺のフレンチ サマリーポケット 未来堂 Cansell プチローソン Unipos SCOUTER ポプテピピック ZOZOSUIT Optoro Fundbox PillPack Farmers Business Network 100の事例を図解した「ビジネスモデル2.0図鑑」というを発売しています(記事の事例ふくむ)。予約開始と同時にnoteで全文無料公開という試みをやっています。記事に興味を持ったらそちらもどうぞ! 俺のフレンチ俺の株式会社は2012年創業、あのブックオフの創業

    2018年春までに感動したビジネスモデルまとめ13個|チャーリー|note
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/02
    business models にポプテピピックがランクイン
  • 女性保育士:「妊娠の順番決め」は守るべきルールか | 毎日新聞

    「子供ができてすみません」に園長から「ルール破った」 愛知県の私立保育園で、運営に支障をきたさないためとして園長が女性保育士の結婚時期や妊娠・出産の順番を決めていることが、議論を呼んでいる。保育士の一人が順番から外れて妊娠。「子供ができてすみません」と謝ったが、園長に「勝手にルールを破った」と叱責されたという。問題の背景を追った。【鳴海崇/生活報道部】

    女性保育士:「妊娠の順番決め」は守るべきルールか | 毎日新聞
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/02
    明確に違法で人権侵害と書いている人がトップブコメerで安心した。って安心しとる場合かー!