タグ

2020年3月2日のブックマーク (11件)

  • おかしなルールはさっさと変更して、がっつり財政出動をしなさい。民が困っている時に金を配らない政府なんて、存在意義がありませんよ!

    "国債返済を「予算外」一時検討 会計分け単年度収支明瞭に/さらに財政規律ゆるむ懸念 財務省"   朝日新聞 2020年2月18日 5時00分 https://digital.asahi.com/articles/DA3S14369120.html 財務省が、国の財政制度の抜見直しを一時検討していたことがわかった。財政の現状と健全化の進み具合を一般会計予算上で見えやすくし、健全化目標の達成を促すためとされる。ただ、具体策としてあがった国の借金となる赤字国債の返済ルールの見直しなどに対し、逆に規律がさらに緩みかねないとの慎重な声も省内で強かった模様だ。 日は「60年償還ルール」があるので、財政赤字であっても国債を最長60年で償還する必要があります。公債については発行、償還とも予算に計上され、借換債を発行する場合も一般会計からの償還費の繰入れにより財源を確保しなければなりません。だから諸外国

    おかしなルールはさっさと変更して、がっつり財政出動をしなさい。民が困っている時に金を配らない政府なんて、存在意義がありませんよ!
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
    なんかすごく経済に詳しい増田さん
  • 広島バティスタ契約解除 ドーピング違反で出場停止 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    広島は2日、ドーピング違反で日野球機構(NPB)から昨年9月3日から6カ月間の出場停止処分を受けていた広島のサビエル・バティスタ外野手(28)との契約を解除することを発表した。この日が出場停止期間最終日だった。 契約は3年残していたが、鈴木球団部長は「契約の継続は止めようと判断した。ずっと調査をしてきたけど、最終的に原因を突き止められなかったのが事実です」と説明した。球団はドミニカ共和国にトレーナーを派遣するなど調査を継続してきたが、最後まで摂取経緯や選手個人が主張した「故意でない」事実も立証できなかった。バティスタには2月27日に伝え、今後は球団施設のドミニカ共和国のカープアカデミーなども使用できない。 昨年6月のドーピング検査で禁止薬物の陽性反応を示したことが8月17日にNPBから発表され、広島は同日付で出場選手登録を抹消。NPBはバティスタに弁明機会を与えた上で、9月3日に処分を

    広島バティスタ契約解除 ドーピング違反で出場停止 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
    残念だけどしょうがないな……
  • Line Segment

    書籍 文学 般若心経 物理学 一般力学 [現代語訳] 量子力学序論 [現代語訳] 物理学史講義 [現代語訳] (永遠の未完) 数学 楕円関数論 [現代語訳] 常微分方程式論 [現代語訳] 行列および行列式 [現代語訳] 代数学講義 [転載・改訂新版] (初版画像) 初等整数論講義 [転載・第2版] (初版画像) 増訂解析概論 [現代語訳・第二版] (底画像) 代数的整数論 [現代語訳・初版] (底画像) 数の概念 [現代語訳・初版] (底画像) 実変数函数論 (底画像) 複素変数函数論 [現代語訳] (底画像) 谷山豊全集 (底画像) 綜合偏微分方程式 [一部転載・初版] 現代語訳 現代語訳の方法(概要) 現代語訳の方法(技術編) 著作権の消失した著者のリスト マイルストーン 現代語訳の権利について 理系専門用語の変遷 インターネット上の書籍 数学の書籍 物理学の書籍 IT・情

    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
    無料公開の数学の古典的名著
  • UIGraphicsBeginImageContextWithOptions をやめて UIGraphicsImageRenderer を使うメリット - ObjecTips

    WWDCのメモリのセッションを見ていたら思わぬTipsについて言及されていた。 WWDC 2018 iOS Memory Deep Dive の20分57秒あたり https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2018/416 UIGraphicsBeginImageContextWithOptions を使うのはやめて UIGraphicsImageRenderer を使えという話題。 UIGraphicsImageRenderer は最適なグラフィックフォーマットを自動で選択してくれる。 マスク画像の様な単色の画像を描画する場合に UIGraphicsBeginImageContextWithOptions では1ピクセル4バイトのsRGBに対して UIGraphicsImageRenderer は1ピクセル1バイトで75%のメモリの節約になる

    UIGraphicsBeginImageContextWithOptions をやめて UIGraphicsImageRenderer を使うメリット - ObjecTips
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
    「マスク画像の様な単色の画像を描画する場合に UIGraphicsBeginImageContextWithOptions では1ピクセル4バイトのsRGBに対して UIGraphicsImageRenderer は1ピクセル1バイトで75%のメモリの節約になる。」
  • [議論]子どもを持つ家庭に激震、小中高の休校要請に賛成? 反対?

    新型コロナウイルスが拡大する中、安倍晋三首相は2月27日、3月2日から春休みにかけて、全国の小中学校と高校、特別支援学校に臨時休校を要請する考えを表明した。「要請」という形をとっており、実際に休校するかは学校や地方自治体の判断となる。突然の表明に「感染拡大を抑えるためには必要」との声もある一方、授業時間不足や、自宅に残る子どもの世話をする保護者の働き方も含めて懸念の声も聞かれる。学校を所管する自治体の対応も分かれている。 「ニュースを見てびっくりした。仕方のないことだけど、うちに子ども1人だけを残していくのは不安だし、どうしようか考えている」。東京都足立区に住む女性(31)は思案する。女性は夫と小学2年生の男児の3人暮らし。夫は日中は都内で会社員として、自身もパートに出ている。「子どもをどこに預ければいいのか」。突然の政府の方針に戸惑いを隠さない。 東京都練馬区では2月28日、3月2日から

    [議論]子どもを持つ家庭に激震、小中高の休校要請に賛成? 反対?
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
  • 東京都のCOVID-19

    東京都の情報は2021-05-24以降は毎日16:45に東京都福祉保健局からPDFで発表されているが,手作業での更新のようで,うまくスクレープできないこともあった。そうこうしているうちに厚労省が16:00ごろ全国の都道府県についてオープンデータを更新することになったので、そちらを取得して COVID-tokyo.csv を作成し,自動ツイートしている(描画部分のコード:COVID-tokyo.py)。そのグラフ: 実効再生産数を,(直近7日間の陽性数/n日前7日間の陽性数)**(5/n)で近似したもの。東洋経済オンラインでは n=7 としているが,ここでは 1 から 7 までの7のグラフを示した。 全区間にわたってプロットしたもの: 縦軸を対数目盛にしたもの: 奥村 晴彦 Last modified: 2022-12-31 16:26:39 JST

  • 687億以上のメロディーをアルゴリズムで作り、著作権登録した弁護士

    音楽は単に数学的な組み合わせであり、椅子取りゲームである。 未使用のメロディーはいつか誰かが作曲してしまい、他のミュージシャンたちが自由に作曲する機会が日に日に奪われてしまう。という危機を回避するべく、多才な弁護士が将来の音楽家達が盗用で訴えられないよう、作曲されていない全メロディーをアルゴリズムで作曲し、それらを公開してパブリックドメインにしました。 それらを参照すれば、今後は「俺の曲パクっただろ!」と訴えられることが(もしかすると)激減するようになります。 訴訟が起これば莫大な額がフっ飛ぶ毎日のように新しい音楽が生まれていますが、作曲家が美しいと感じるメロディーには限りがあるようで、リズムや歌詞が違うだけで実は過去のミュージシャンが書いた曲とソックリだった! と訴訟で法外な金額を請求される現代社会。聴いたこともない曲なのに、似ているからという理由で著作権を請求され、共同作曲者として記載

    687億以上のメロディーをアルゴリズムで作り、著作権登録した弁護士
  • 羽田都心新ルート、これだけある危険な理由 落下物や騒音だけじゃない深刻リスク パイロットには恐怖の空港に | 47NEWS

    3月29日に始まる夏ダイヤから、羽田空港への進入着陸は南風の時には東京都心上空を使う新ルートに変更される。国土交通省によれば、新ルートの運用等による発着数の増加は年間3・9万回、うち都心上空を進入着陸に使う増加分は1・1万回だけで、羽田の発着枠の2・5%に過ぎないと説明する。だが、この新ルートは、都心の騒音だけではなく事故のリスク増加など数々の問題点をはらんでいる。その理由をここで明らかにしたい。(航空評論家、元日航空機長=杉江弘) ▽防ぎきれない経年劣化による落下物 振動が大きくなる進入着陸時における航空機からのパネルや部品、それに上空で自然に出来上った氷塊の落下は、残念ながら現在の技術では防ぐことの出来ない問題である。国交省は内外の航空会社に整備を強化して落下物が発生しないようにすると言っているが、各航空会社にはそれぞれの整備方式があり、日の行政機関が指示したり変更したりするのは不

    羽田都心新ルート、これだけある危険な理由 落下物や騒音だけじゃない深刻リスク パイロットには恐怖の空港に | 47NEWS
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
  • 首相の表明当日まで休校方針知らずと文科相 | 共同通信

    萩生田光一文部科学相は2日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染防止策として全国の小中高校に一斉休校を要請した政府方針について、安倍晋三首相が表明した当日の2月27日まで知らなかったと明らかにした。

    首相の表明当日まで休校方針知らずと文科相 | 共同通信
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02
    思い付き、専門家軽視内閣
  • A Primer in BERTology: What we know about how BERT works

    Transformer-based models have pushed state of the art in many areas of NLP, but our understanding of what is behind their success is still limited. This paper is the first survey of over 150 studies of the popular BERT model. We review the current state of knowledge about how BERT works, what kind of information it learns and how it is represented, common modifications to its training objectives a

  • SwiftUIで作るドラえもん【顔編】 - Qiita

    はじめに 日曜日で暇なので, SwiftUIを使ってドラえもんを作ってみました. この記事で完成するドラえもんは以下の画像です. 口を開けているドラえもんは難しそうなので断念しました. かなり物に近くないですか?笑 さぁ作って行きましょう. 土台づくり まず,以下の画像のような土台となる青の円とその中にある円から作って行きましょう. ドラえもんって意識してませんでしたが,地味に楕円なんだと感じました. 確かによくよく見たら楕円なんですよね. 土台の色のみ,Asset Catalogで色を管理しています. (鼻も管理した方が良さそう...) 以下コードです. struct base: View { var body: some View { ZStack { // 土台 Ellipse() .overlay( Ellipse() .stroke(Color.black,lineWidth:

    SwiftUIで作るドラえもん【顔編】 - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2020/03/02