2023 was the hottest year on record, it doesn’t look like we’re cooling down anytime soon. Rising temperatures have made farming increasingly difficult in areas that were once prime agricultural…
子どもがYouTubeでエロアニメを見るのをやめさせたい!2012.09.21 23:0031,959 子どもにスマートフォンやタブレットを使わせているご家庭、けっこう多いと思います。 我が家も、5歳&3歳の姉妹に使わせていますが、最近困った事態が発生いたしました。 「5歳の長女が、YouTubeでエロアニメを見ている!」という、いち早くやめさせたい緊急事態です。 うちの子どもたちのYouTube閲覧は、初代iPadを、ひとり1台ずつWiFiのみで使っています。2台ともパスコードをかけているので、使いたいときは「おかーさぁーん! パスコードぉ!」と親が一度パスコードを入れてから、子どもが使います。正直、まだ小さいし、それ以上の制限は必要ないかなーと思っていました。 しかし、最近おませさんになってきた、5歳長女が誇らしげに「お母さん、これ面白いよ」と、エロアニメを私に見せてくるのです。おませ
現代の数学に未解明のまま残された問題のうち、「最も重要」ともいわれる整数の理論「ABC予想」を証明する論文を、望月新一京都大教授(43)が18日までにインターネット上で公開した。整数論の代表的難問であり、解決に約350年かかった「フェルマーの最終定理」も、この予想を使えば一気に証明できてしまう。欧米のメディアも「驚異的な偉業になるだろう」と伝えている。望月教授は取材に対し「論文はあくまでも専門
6:風吹けば名無し:2012/09/14(金) 19:28:24.12 ID:Fh9IrEB3 国立文系で留年ってわざと? 7:風吹けば名無し:2012/09/14(金) 19:29:31.22 ID:j0aa8wFU 外語大は留学かな 8:風吹けば名無し:2012/09/14(金) 19:29:36.12 ID:ACx2I5bh 阪大はキツすぎませんかね・・・ 10:風吹けば名無し:2012/09/14(金) 19:31:00.55 ID:BjQsituO >>8 そらもう単位が簀巻きにされて大阪湾に沈められとるからな 29:風吹けば名無し:2012/09/14(金) 19:36:32.33 ID:gDpJnQ3f >>8 単位が空から降って来るで、なお音速で降ってくる模様 34:風吹けば名無し:2012/09/14(金) 19:37:48.14 ID:Y2XwmU7t >>29 ワロタ
「漢字書けない」、6割超=情報機器普及で大幅増−文化庁 「漢字書けない」、6割超=情報機器普及で大幅増−文化庁 携帯電話などの情報機器や電子メールの普及で、漢字を正確に書く力が衰えたと感じる人が66.5%に上り、10年前より25ポイント以上増えたことが20日、2011年度の文化庁の国語に関する世論調査で分かった。 同庁国語課は「機器の普及を反映し、今後も増えると予想され、大きな課題だ」としている。 調査は2〜3月、全国の16歳以上の男女を対象に面接方式で行い、2069人から回答を得た。 機器の普及による情報交換手段の多様化が、日常生活に与えた影響について尋ねた。その結果、年代別では40代で「漢字を書く力が衰えた」と感じる人が最も多く、79.5%に上った。 同じ質問をした前回の01年度調査では、30代の57.7%が最多だったが、今回は20代から50代全てで7割を超えた。「特に思い当た
“一つ返事”で快諾? 「失笑」誤用6割、文化庁調査 (09/20 17:52) 慣用句や言葉の意味で、快く承諾する「二つ返事」を「一つ返事」と誤った人が46%に上り、こらえ切れず吹き出して笑う意味の「失笑する」を60%が「笑いも出ないくらいあきれる」と誤答したことが20日、文化庁の2011年度国語に関する世論調査で分かった。 一方で自分の言葉に気を使う人は04年度調査より7ポイント増えて78%に上った。相手や場面に応じて敬語を使う人も01年度調査より16ポイント増の74%となり、コミュニケーションへの意識が高まった。文化庁は「言葉を意識する人は増えたが、本来の使い方を身に付けることにはつながっていない」としている。 < 前の記事 | 次の記事 >
食道がんになった男性の約3割にアルコール依存症の疑いがあることが、京都大や国立病院機構久里浜医療センターなどのグループの研究でわかった。19日、札幌市で始まった日本癌(がん)学会で発表した。飲酒が食道がんになりやすくするとの報告はあるが、食道がん患者にアルコール依存が多いことを示したのは初めてという。 2005〜10年、全国16施設で早期の食道がんがわかり、内視鏡でがんを切除した279人の男性について、飲酒する頻度や飲み始めてやめられなかった頻度などを聞く世界保健機関のテストを実施した。 その結果、29%はアルコール依存症の疑いがあるとの結果が出た。16%は依存症ではないが健康を害する危険な飲酒に分類された。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事「隠れて飲む人
たこ焼き専門店がインドネシアで急増中だ。「手軽で、おしゃれなおやつ」と評判で、若者らの間でじわじわ人気を広げている。首都ジャカルタ東部のたこ焼きフランチャイズ店「オイシ・タコ」。女性店員が日本製プレートに生地を流し込み、細い棒を使って慣れたしぐさでクルクルと回して上手に焼いていた。 日本語の「おいしい」にちなんだオイシ・タコのブランドを2009年に立ち上げたのはアジス・ユヌスさん。会社勤めをしていた際、インターネットでたこ焼きを知り、丸い形に「独特な魅力がある。これは売れる」と感じた。調理法をネットで学び、料理学校を卒業した妻と開業した。 フランチャイズ加盟店はジャワ島以外にもスマトラ島、マルク諸島にも広がり、現在36店。アジスさんは「都市部だけでなく、郊外でも売れるようになった。ビジネスとしては将来有望だよ」と笑顔で語る。(共同)
シンガポールでポルノサイトを見る男性(2001年5月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/Roslan RAHMAN 【9月20日 AFP】台湾・新北市(New Taipei City)は19日、勤務中に「セックス動画が見られる」と題した電子メールを開いて読んだ市職員約1000人に対し、2時間のインターネット・セキュリティー講習の受講を義務付けると発表した。 実はこの電子メール、ハッキングやウイルスといったサイバー攻撃から職場のパソコンを守るという意識がどのくらい職員にあるかを調べるため、市当局が仕掛けた「罠」。最近メディアを騒がせている台湾セレブのセックス・スキャンダルをほのめかす件名を付け、前月、職員約6000人にメールを一斉送信した。 新北市では職員に対し、勤務中に業務と無関係の電子メールを開くことを禁じている。それにもかかわらず、1000人近くの職員がこの電子メールを開いたという。
関連トピックス橋下徹 橋下徹市長の肝いりで大阪市が13日から受け付けを始めた局長級幹部5人の公募で、20日までの応募者が1人もいないことが明らかになった。市は急きょ、大阪と東京で説明会を開くことを決めた。 公募の対象は危機管理監、福祉局長、健康局長、港湾局長、行政委員会事務局長で、市職員以外の人がなった場合は年収約1300万円。締め切りは10月12日だが、募集開始から1週間の問い合わせは十数件にとどまり、応募はゼロ。1千人超が応募した24区長や小・中学校長の公募に比べ、出足の鈍さが際立つ。人事担当者は「仕事が分かりにくく、敬遠されているのかもしれない」と言う。 市は20日、24日午後7時から同市中央区民センター、28日午後7時から東京都千代田区のホテル・東京グリーンパレスでそれぞれ、説明会を開くと発表。橋下市長は報道陣に「広報ができていない。ちゃんとやるようハッパをかけた」と語った。
大幸薬品の製品(左)とキョクトウの製品 大幸薬品(大阪府吹田市)の「セイロガン糖衣(とうい)A」と外観がよく似た薬を売るのは違法だとして、同社が製薬会社キョクトウ(富山市)に製造販売の差し止めを求めた訴訟の判決が20日、大阪地裁であった。山田陽三裁判長は「キョクトウの製品の箱にはラッパのマークがない」などとして請求を棄却した。大幸薬品は即日控訴した。 問題とされたのは、キョクトウが2009年2月から販売を始めた「正露丸糖衣キョクトウ」。だいだい色の包装箱に「正露丸」「糖衣」「S」などと記されている。大幸薬品の製品も箱は同じ色で、「セイロガン」「糖衣」「A」などと印刷されている。 判決は「正露丸」の名称は、1950年代から胃腸薬として一般的に使われていたと指摘。さらに大幸薬品の製品には「ラッパのマーク」があるとして、キョクトウ製品が類似しているとは言えないと判断した。
全日本空輸(ANA)は9月20日、米Appleの「iOS 6」が搭載する「Passbook」に、10月1日から国内線で対応すると発表した。 チェックイン不要の「SKiP」サービスをPassbookに対応させる。国内線航空券を購入・座席指定後にPassbookに登録すると、iPhone/iPod touch上の「Pass」画面に表示されるQRコードをかざすことで搭乗できる。欠航や搭乗予定便の出発時刻が変更になった場合は最新情報をPassbook経由で通知する機能も備える。今後国際線でも対応する予定。 Passbookは、チケットやクーポン、会員証などの「Pass」を一括管理できるアプリ。2次元バーコードをiOSデバイスに表示し、リーダーで読み取ってもらうことで利用できる仕組みになっている。 関連記事 iOS 6「Passbook」でぐるなび、TSUTAYAがクーポン配信 iOS 6に搭載され
【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=中島達雄】米ペンシルベニア州にあるスリーマイル島原子力発電所1号機で20日、冷却水のポンプが突然停止したのに伴い、原子炉が自動停止するトラブルがあった。 周辺住民に聞こえるほどの大きな音がして、蒸気が外部に放出されたが、同原発を運営するエクセロン社は「原子炉は必要な時には自動停止する仕組みになっており、周辺住民の健康や安全性には問題ない」としている。米原子力規制委員会(NRC)が原因や影響を調べている。 同原発では2号機で、1979年、炉心溶融事故が起きた。
RSウイルス感染症の患者数の推移 赤ちゃんの肺炎や気管支炎の原因になるRSウイルス感染症が流行し始めている。この時期の患者数としては調査を始めた2003年以降最多。例年は秋から冬にかけて流行のピークを迎えるが、すでに11月並みの流行規模で、専門家は注意を呼びかけている。 RSウイルス感染症は2歳までにほぼすべての赤ちゃんがかかる。症状は発熱やせきなど一般的な風邪と同じで、大人は軽症で治ることが多いが、早産の赤ちゃんや心臓や肺に病気がある赤ちゃんが感染すると、重症化して入院が必要になることもある。 国立感染症研究所感染症情報センターによると、全国の指定医療機関から報告された患者数は最新1週間(8月27日〜9月2日)に1998人。この時期では最多だった昨年の1242人を上回った。1歳以下が76%を占め、福岡、東京、大阪の都心部のほか宮崎や鹿児島などで増加が目立つ。 続きを読むこの記事の続
koboイーブックストアに500冊ほどラインアップされていたWikipedia出典の電子書籍が削除されている。また、議論を呼んでいた「ISBN」は「商品番号」に変更された。 楽天の子会社であるKoboの電子書籍ストア「koboイーブックストア」でWikipediaの日本語コンテンツが配信されたのは既報の通りだが、これらの作品が今、ストアから姿を消している。 楽天の三木谷浩史社長はTwitterを通じて、作家や作品への理解を深めてもらう趣旨でWikipediaの作家情報を配信したとするツイートを投稿。この投稿に対し、作品ファイルにDRMを施していることがWikipediaのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY-SA)に反しているのではないかといった指摘も多く寄せられているが、同件に関して三木谷氏や同社は今のところ見解を示していない。 一連の作品に関しては、“ストアで一端検索できな
注意 以下はレポートと論文などを作成するためのよくある質問と一般的なアドバイス集です。講義中に教員からの指示がある場合は,必ずそちらに従ってください。また,万が一このFAQsを利用することで不都合が起こったとしても,制作者は責任を取りかねますので予めご了承ください。 レポートの提出用紙はどうしたら良いの? 特に指示がなければ,A4サイズの紙を使ってください。上質紙,リサイクル紙など,種類は特に気にしなくても結構です。紙は白,あるいは白に近い淡色のものを使用してください。手書きの場合も,指定がなければ原稿用紙,レポート用紙,無地の白紙など,何を使用しても問題はありません。ただし,極端に色の強い紙や,失敗コピーやスーパーのチラシなどの裏面に文字が書いてあるようなものは用いてはいけません。 余白や文字数,行間の取り方などについて,手書きの場合は読みやすさを考えて適宜調整してください。PCの場合は
中京大学(名古屋市昭和区)経済学部の学生たちが、実体経済を学ぶ一環として回転寿司チェーン店「魚錠」(本社・犬山市)と共同でメニューを考案した。ライスペーパーを使った寿司やお茶漬けとして食べる寿司など5品。すでに2000皿以上が売れ、客の反応も上々で、同店では人気商品の定番化も検討している。 市場動向などを研究する「中部マーケティング協会」が、企業と学生の交流の場を作る事業を企画し、5大学が文具会社などと組み、商品開発や消費調査を続けている。中京大学からは中山恵子・経済学部長のゼミ生24人が参加。中山学部長は「ゼミは理論中心。学生に実体経済にも触れてほしかった」と語る。 学生たちは6月から、外食産業の現状などを調べたうえで、店で商品が出来上がるまでの過程を学んだ。その後、4班に分かれ、18品の寿司を開発した。 3年の小川友里江さん(21)は酢飯の代わりにライスペーパーを使ってサーモンを
経営が悪化している群馬県高崎市の学校法人「堀越学園」(大島孝夫理事長)に対し、文部科学省が解散命令を出す方向で調整していることが20日、分かった。 10月上旬に学園側の言い分を聞く聴聞を実施する。解散命令が出れば、学生が通学している大学の経営母体に対して初のケースとなる。 学園や文科省の関係者によると、文科省は今月、学園に聴聞の実施を文書で通知した。私立学校法に基づく解散命令を前提に、意見を聴取したいという内容だったという。同学園は、東京都中野区で堀越高校を運営する学校法人「堀越学園」とは無関係。
これまでも人間の脳はマルチタスクには向いていないとする研究が報告されてきたが、ルイジアナ州立大学が行った音を使った研究でもこのことが証明されることとなった(本家/.、IT World記事)。 実験では現地の小学2年生およびルイジアナ州立大学(LSU)の心理学を専攻する学生らを対象とし、ヘッドホンを装着した被験者にコンピュータ画面上に表示される言葉を順番通りに記憶するよう指示したという。途中で画面上の言葉とは無関係の音がヘッドホンから鳴るようにしたところ、小学2年生の被験者らのパフォーマンスは平均して30%も低下し、LSUの学生らのパフォーマンスも10%低下するという結果となったそうだ。 この実験から、注意を逸らすような刺激を受けると認知処理能力が損なわれ、求められている仕事をこなす能力が落ちてしまうということがいえるとのこと。
オンライン教育が教えてくれること (TED Talks) Daphne Koller / 青木靖 訳 2012年6月 皆さんの多くと同じように私は幸運に恵まれました。高い教育をみんな受けている家庭に生まれました。3代続きの博士で、両親はともに学者です。子どもの頃は、大学にある父の研究室を遊び場にしていました。だからいい大学に進むのも当然のことのように思っていました。そしてそれが私に大きな可能性を与えてくれました。 あいにくと世界の人の多くはそんな幸運に恵まれてはいません。場所によっては、たとえば南アフリカなどでは、教育は容易に得られるものではありません。教育システムはアパルトヘイトの時代に少数の白人向けに作られました。その結果、優れた教育を受けることを望み、それに値する人のための場所が不足しています。この希少性が、今年1月にヨハネスブルグ大学で起きた事件に繋がりました。大学入試の受付が一部
2012年9月22日(土)は「秋分の日」です。2011年まで秋分の日は長らく9月23日でしたが、2012年は1日早まります。国立天文台の公式サイトでは「どうして秋分の日が動くのか」を解説しています。 ▽ 秋分の日が動き出す - 国立天文台暦計算室 秋分の日が9月23日でなくなるのは1979年(9月24日)以来33年ぶり。9月22日になるのは1896年以来、116年ぶりの出来事です。これは、地球が太陽の周りを1周する時間が厳密には365日ではないことに由来します。 ▽ 内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え - 内閣府 国民の祝日に関する法律では、秋分の日は具体的な日付ではなく「秋分日」と定められています。秋分日は天文学において、太陽が秋分点を通過する日のことと定義されています。 地球は1年=365日をかけて太陽の周りを1周しますが、実際には「365日+6時間弱」か
東京駅丸の内駅舎をスクリーンに見立てた映像スペクタクルショー「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」が、丸の内駅舎前広場で9月22日(土)と9月23日(日)に開催されます。10月に迫った駅舎の保存・復原工事完成を祝う記念イベントとして行われるもので、最新の技術を使ったフルCG映像が投影されます。入場料は無料です。 ▽ http://www.nhk-ep.co.jp/vision/ ▽ 東京駅丸の内駅舎保存・復原 完成記念イベント 「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」の開催について(PDF) TOKYO STATION VISIONで投影されるのは、駅・鉄道・人・街を巡る「時空を超えた旅」の物語です。蒸気と共に登場するSLや、未来を予感させる華やかな光景などを、幅120メートル×高さ30メートルに映し出します
おしゃべりを妨害する「スピーチジャマー」でイグ・ノーベル賞を受賞した栗原さん(右)と塚田さん。スピーチジャマーを手にしている(米ハーバード大で)=中島達雄撮影 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=中島達雄】人々を笑わせ、考えさせる研究に贈られる「イグ・ノーベル賞」の今年の授賞式が20日、米ハーバード大で開かれ、しゃべっている人を黙らせる装置「スピーチジャマー(おしゃべり妨害器)」を発明した産業技術総合研究所の栗原一貴研究員(34)と、科学技術振興機構の塚田浩二研究員(35)の2人が「音響学賞」に選ばれた。 装置は、特定の方向からの音だけを拾う指向性マイクと、音を遅らせる電気回路、特定の方向だけに音を出す指向性スピーカーを組み合わせた。おしゃべりしている人に向けると、その人の声を拾い、0・2〜0・3秒遅れて本人に送り返す。微妙に遅れて届く自分の声に脳が混乱し、しゃべり続けられなくなる。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く