タグ

2011年9月29日のブックマーク (27件)

  • WikiRestructuredText – The Trac Project

    This page documents the 1.4 (latest stable) release. Documentation for other releases can be found here. Trac supports ​reStructuredText (RST) as an alternative to wiki markup where WikiFormatting is used. From the reStucturedText webpage: "reStructuredText is an easy-to-read, what-you-see-is-what-you-get plaintext markup syntax and parser system. It is useful for in-line program documentation (su

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • Sphinxで作ったドキュメントのホスティング

    Sphinxで作ったドキュメントのホスティング¶ 日時: 2010/09/05 更新日: 2021/04/04 作者: 渋川よしき、山口能迪、清水川貴之、うさたーん Sphinxでドキュメントを作ったら公開したいですよね?自分のホームページ作成のように、FTPを使って、プロバイダーなどで提供されている所に置くというのも当然できますが、ここではいくつか別の方法を紹介します。 Github Pagesを使ってドキュメントを公開¶ Github Pagesを使えば、個人や組織のウェブサイト、リポジトリのウェブサイトを作ることができます。 必要なもの¶ Githubのアカウント git ケース1: 個人や組織のウェブサイトの公開手順¶ ユーザ名.github.io という名前のリポジトリを作成します(ここのユーザ名は個人のアカウント名、もしくは組織名です)。 SphinxでビルドしたHTML群を登

    Sphinxで作ったドキュメントのホスティング
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • 新人のLinuxサーバ管理者におススメしたい1冊の書籍 - 元RX-7乗りの適当な日々

    ここ1〜2ヶ月くらい、色々な方に「最近入った新卒に読んでもらいたいLinuxの入門書とかってないですか?」と聞かれることがすごく多かったので、ここで紹介してみたいと思います。 ここで対象にしているのは、会社の新人研修なんかで1〜2日くらいは軽くLinuxに触れる機会があったけど、現場に配属されて、Linuxサーバの構築や運用をするような、Linuxサーバの"運用"初心者であるケースです。多少のコマンドの使い方や簡単な概念はわかったけど・・・の次のステップに上がるタイミングで手にとってみてはどうだろうか、と。 Linuxの教科書 - ホントに読んでほしいroot入門講座 Linuxの教科書 改訂版 (マイコミムック) (MYCOMムック) 作者: 高町健一郎,大津真,佐藤竜一,小林峰子,安田幸弘出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2011/03/31メディア: ムック購入:

    新人のLinuxサーバ管理者におススメしたい1冊の書籍 - 元RX-7乗りの適当な日々
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • 8.8.8.8 が速くなった - どさにっき

    2011年9月11日(日) ■ 9.11 _ 今日で震災から半年というのもそうなんだけど、9.11 テロから10年でもあるんだよな。10年前、生まれて初めての海外行きでその前日に US 入りしてヒドい目にあった。行き先はテロの攻撃があったところからかなり離れてて直接なにかあったわけじゃないけど、それでも予定していたことがまったく何もできなくなって、空港が再開するまでの間ホテルで CNN を見る以外なにもすることがなかった。おかげで evacuate という単語を覚えた。CNN で The Whitehouse is evacuated. The FBI is evacuated. てなテロップがずっと流れ続けてたのが強烈に記憶に残ってる。 _ あ、10年てことは、パスポートの有効期限切れてんじゃん。2回しか使ってない。 2011年9月12日(月) ■ 無題 _ 震災から半年経ち、9月も半ば

  • Linux Bridge は EAPOL を透過しない - Kenichi Maehashi's Blog

    ちょっとハマったので、メモしておきます(例によって、日語の情報が全くない…)。 最近の L2 Switch には「EAPOL 透過」を謳ったものが多くあります。EAPOL は IEEE802.1x 認証に使用されるプロトコルですが、802.1x 認証対応のスイッチをエッジに置くことが(主にコスト面で)難しい場合、EAPOL 透過なスイッチを認証スイッチのポートに接続することによって、1 つのポートで複数のクライアント(MAC アドレス)を認証することができるようになります。 EAPOL の宛先 MAC アドレスには常に 01-80-C2-00-00-03 が使用されます。これは PAE Group Address とか Link Local Multicast Address と呼ばれる MAC アドレスであり、スイッチが透過してはならないフレームであると規定されています(フロー制御の

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • スイッチングハブ(HUB)・ 16ポート ギガビットイーサネットスイッチ  JGS516v2 | 26,800 円 | ネットギア【NETGEAR】

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • Catalyst3550で802.1xをやってみる (ゴーゴーけいじ)

    無線LANの認証で使われている802.1xを、通常のLANでも使う事が出来ます。どんな感じになるかと言いますと。。。 パソコンをネットワークに接続すると、下のような感じでユーザ名・パスワードを入れろと言ってくる。 なので、認証サーバ(RADIUS)に登録されているユーザ名・パスワードを入れると、認証で許可されてネットワークを無事使う事が出来ます。 しかし、間違ったユーザ名やパスワードを入れると、ネットワークにパソコンがつながっているのに通信が一切出来なくなります。 実際に、802.1xをCiscoのCatalyst3550とWindowsXP、認証サーバにルーセントのNavisRadiusで試した時に作ったメモを「続き」にのしましたので、興味をお持ちの方は是非見せてください。 もし、間違えや、気になった事がありましたら、ばんばんコメントをお願いします。 ■IEEE802.1xの概要 ・IE

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • Mac OS X 10.5:ネットワーク環境設定で 802.1X について設定する方法 - Apple サポート

    802.1X 規格は、権限のないデバイスがネットワークにアクセスできないようにすることによってローカルエリアネットワークのセキュリティを高めるように設計されています。TLS、EAP–FAST、TTLS、LEAP、MD5、PEAP (MSCHAPv2、MD5、GTC) など、さまざまな認証方式をサポートします。 教育機関や企業で、802.1X 規格で保護されたワイヤレスネットワーク (IEEE 802.11) または Ethernet ネットワーク (IEEE 802.3) に接続しなければならない場合があります。 802.1X で保護された環境では、コンピュータが認証されないと、メールやインターネットなどのネットワークサービスにアクセスできません。 Mac OS X で 802.1X を設定するには、次の情報が必要なことがあります。 ユーザ名 パスワード ワイヤレスネットワークの名前 (大

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • http://bogus.jp/wp/?p=1015

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • iPhone/iPod Touchでmzoneに802.11x認証で接続 - 戸袋に手を引き込まれないように

    はじめに 個人的にいろいろ試していたらmzoneに802.11x認証で接続(=ブラウザ認証無しで自動接続)できたのでまとめ ※mzone的にはアンオフィシャルな接続方法だと思われるので、そこら辺はあれしてあれという感じで。 0.mzoneを契約しておく 特に説明はなし 注意点としては、Flet's spotあたりと使える範囲が同等だったりしますがアクセスポイントの挙動が違うので全く別物なこと 1.mzoneのアクセスポイントに接続可能な場所に行く 証明書を取得する関係でアクセスポイントに接続可能である必要がある 一応書いておくと、mzoneのアクセスポイントSSIDは docomo 2.無線LAN設定を その他 から行う docomoが見えている状態で その他 をタップ ※そのままdocomoをタップしてしまうと通常の接続になる 無線設定として以下のように入力 名前:docomo セキュリ

    iPhone/iPod Touchでmzoneに802.11x認証で接続 - 戸袋に手を引き込まれないように
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • CTF参考資料(私メモ) - ハニーポッターの部屋

    「今回の、ISEC 2011 CTFに手も足も出なかったー」という意見があったので、自分の勉強がてら情報を集めて見ました。(主に日語) ちなみに、私はCTF初心者なので、こういう書籍が合うんじゃないかと想像して選んでいるので間違っていたらごめんなさい。 他にお勧めの情報源ってありますかね? ■フォレンジック 不正アクセス調査ガイド http://www.amazon.co.jp/dp/4873110793/ 以下、洋書。Forensic関係、日じゃ需要ないのかね。 Kindleアプリでデジタル書籍を買うのが安くて良いかもしれない。 Windows Forensic Analysis DVD Toolkit, Second Edition http://www.amazon.co.jp/dp/1597494224 iPhone Forensics http://www.amazon.co

    CTF参考資料(私メモ) - ハニーポッターの部屋
  • 取締役・金子勇が考えるエンジニアの未来、経営の明日

    取締役・金子勇が考えるエンジニアの未来、経営の明日:Winny裁判と向き合って(1/3 ページ) Winnyの生みの親として、また係争中の裁判で有名な金子勇氏。その彼がビジネスの世界で羽ばたこうとしている。取締役に就任した金子氏に、会社のこと、エンジニアのことを聞いた。 金子勇(いさむ)氏。Winnyの生みの親として、そしてその後のWinny裁判を通じてすっかり有名になってしまった氏だが、この7月にある会社の取締役に就任したことはあまり知られていない。その会社はSkeed――ネットワーク伝送技術を強みとしたこちらの会社にかける金子氏の思いや、今も係争中のWinny裁判について考えていることを聞いた。金子氏が考える、エンジニアの理想の職場環境の姿も垣間見えるインタビューとなった。 自ら取締役に 金子氏がWinnyを開発・公開したのは今から10年前のことだ。その3年後、つまり2004年に京都府

    取締役・金子勇が考えるエンジニアの未来、経営の明日
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • エフセキュアブログ : F-Secure ShareSafe Beta For Facebook

    F-Secure ShareSafe Beta For Facebook 2011年09月27日23:53 ツイート sean_sullivan セキュリティアプリケーションとFacebookとは、水と油のように混ざり合わない傾向がある。 人は一般に、オンラインでいるときはシェアしたいと考え、セキュリティについて気にしたくないものだ。セキュリティツールが非常に扱いづらいと分かると、使用しない人が多い。 したがって、Facebook用のセキュリティアプリケーションを開発しようとする際には、うんざりさせるようなもので無い方が良い。このことを念頭に、我々は新たなベータ版「F-Secure ShareSafe」を公開した。「ShareSafe」の開発チームは、セキュリティ的な利点が伴った、楽しいFacebookアプリを構築することを目指している。 以下は、コミュニティがシェアしているポピュラーなリ

    エフセキュアブログ : F-Secure ShareSafe Beta For Facebook
  • 玄人志向、“WHDI”対応のHDMIワイヤレス化キット「KURO-WHDI」

    玄人志向は9月29日、HDMI出力をワイヤレス化できる無線アダプタ「KURO-WHDI」を発表、10月中旬より出荷を開始する。価格は2万円前後(税込み)。 KURO-WHDIは、HDMI出力映像をワイヤレス化できるアダプタ。送信機/受信機がセットになっており、接続機器を選ぶことなく利用が可能だ。送信機ー受信機間の通信可能距離は約10メートルで、解像度は最大1080pまでをサポート。HDCPにも対応する(3D出力は未対応)。 体サイズおよび重量は、送信機側が44(幅)×107(奥行き)×16(高さ)ミリ/約40グラム。受信機側が96(幅)×20(奥行き)×148(高さ)ミリ/約160グラムだ。 関連記事 GALAXY、“WHDI”対応のワイヤレスディスプレイアダプタ「WHDI STICK 1080P」 GALAXY Microsystemsは、HDMI出力を無線化できるワイヤレスディスプレ

    玄人志向、“WHDI”対応のHDMIワイヤレス化キット「KURO-WHDI」
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • 電源ソリューションを手掛けるPower Management Systems、Intelなど3社を特許侵害で提訴

    電源ソリューションを手掛けるPower Management Systems、Intelなど3社を特許侵害で提訴:ビジネスニュース 特許/知財 データセンターからサウンドシステムまで、幅広いアプリケーション向けに電源ソリューションを提供するPower Management Systems and Salesが、Intel、Freescale、Marvellを特許侵害で提訴した。 電源ソリューションを手掛ける米国のPower Management Systems and Salesは2011年8月22日、同社の特許を侵害したとして、Intel、Freescale Semiconductor、Marvell Technology Groupの3社を、米デラウェア州の連邦地方裁判所に提訴した。 Power Management Systemsは、「当社が保有する米国特許第5504909号を、In

    電源ソリューションを手掛けるPower Management Systems、Intelなど3社を特許侵害で提訴
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • 企業をだました1通のメールとは――防衛機密を狙った攻撃の発端が判明

    RSAのシステムから盗み出した情報を使ってLockheed Martinのシステムに攻撃が仕掛けられた問題で、事件の発端となった1通の電子メールと添付ファイルが見つかった。 米EMCのセキュリティ部門RSAのシステムから2要素認証製品「SecurID」の情報が盗まれ、この情報を使って防衛大手Lockheed Martinのシステムに大規模なサイバー攻撃が仕掛けられた事件で、F-Secureは8月26日、一連の攻撃の発端となった電子メールを発見したとブログで報告した。 RSAは今年3月にSecurIDの情報が盗まれたことを明らかにし、Lockheed Martinは5月になって、情報システムネットワークが大規模で執拗な攻撃を受けたと発表。RSAは自社から盗まれた情報がLockheedに対する攻撃に使われたことを6月に確認した。 攻撃の発端が、EMCの従業員にあてたメールだったことは4月の時点

    企業をだました1通のメールとは――防衛機密を狙った攻撃の発端が判明
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • ナナオ、疲れ目の抑制や省電力機能を備えた23型/21.5型の液晶ディスプレイ | パソコン | マイコミジャーナル

    ナナオは29日、23型/21.5型のワイド液晶ディスプレイを2モデル発表した。どちらもフルHD解像度に対応し、ユーザーの疲れ目抑制や省電力機能などを多く盛り込んでいる。11月4日より発売し、価格はオープン。直販サイト「EIZOダイレクト」の価格は、23型ワイドの「FlexScan EV2315W」が37,800円、21.5型ワイドの「FlexScan EV2116W」が29,800円。 23型ワイド「FlexScan EV2315W」の体カラーはブラックとグレイブラック 21.5型ワイド「FlexScan EV2116W」の体カラーはブラックとセレーングレイ 2モデルとも、LEDバックライトでノングレア(非光沢)のTNパネルを採用。主な仕様はほぼ共通で、解像度が1,920×1,080ドット(フルHD)、最大輝度が250cd/平方メートル、コントラスト比が1,000:1、視野角が水平17

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • レノボ、「IdeaPad Tablet K1」購入者にグッズをプレゼントする発売記念キャンペーン――先着2500名

    レノボ、「IdeaPad Tablet K1」購入者にグッズをプレゼントする発売記念キャンペーン――先着2500名 レノボ・ジャパンは、同社製タブレット端末「IdeaPad Tablet K1」の購入者を対象とした「IdeaPad Tablet K1発売記念キャンペーン」を実施する。 レノボ・ジャパンは8月30日、Android搭載タブレット端末「IdeaPad Tablet K1」の購入者を対象とした「IdeaPad Tablet K1発売記念キャンペーン」を実施する。 全国量販店/オンラインショップにて、10月31日までに「IdeaPad Tablet K1」(型番:130442J/130445J)を購入したユーザーが対象となるプレゼントキャンペーンで、先着2500名に純正液晶保護フィルム/ロゴ入りクロス/入門書「できるIdeaPad Tablet K1」の3点セットがプレゼントされる

    レノボ、「IdeaPad Tablet K1」購入者にグッズをプレゼントする発売記念キャンペーン――先着2500名
  • virtualization.info | ツール:Quest vWorkSpace Desktop Optimizer(20110921-1)

    Quest社が「vWorkspace Desktop Optimizer」という新しいツールをリリースした。同ツールには仮想デスクトップを最適化する手法に関するQuest社の知識が詰め込まれており、vWorkspaceを念頭に書かれてはいるもののCitrix XenDesktopとVMware Viewにも対応する。 同ツールは40種類の最適化設定一覧をXMLで用意しており、そのオン/オフの切り替えはGUIインターフェースもしくはコマンドラインで可能になっている。 同ツールを使用したQuest社独自のテストでは、Windows 7 Enterpriseのデフォルトインストレーションとの比較でIOPSが90%最適化され、使用ハードディスク容量が43%、RAMは最大10%削減されている。

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
    便利そう
  • ついに販売開始された、低価格ボットネット~G Data

    「アルディ・ボット」という安売りされているボットネットを発見しました。今後、追随するところが現れてくると、今まで以上にマルウェア攻撃が過剰に増加する可能性があるので、注意を喚起します。 G Data Software株式会社(社:東京都千代田区、日支社長:Jag 山)は、ボットネットが安売りされているのを発見しました。まだ一例にすぎませんが、今後、追随するところが現れてくると、今まで以上にマルウェア攻撃が過剰に増加する可能性があるので、注意を喚起します。 G Dataセキュリティラボでは、2011年8月下旬に、初期費用10ユーロという破格の安価で売られている「アルディ・ボット」(Aldi Bot)を発見しました。ドイツや米国などでチェーン展開しているディスカウントショップ「アルディ」の名を借りたものです。 ボットをつくるソフトのインターフェイスには、ディスカウントショップの「アルディ

    ついに販売開始された、低価格ボットネット~G Data
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
    買った
  • Kindle Fire購入した

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
    Kindle Fire購入した - 知り合いの分もまとめて3台注文した。届くのが楽しみですね。
  • Kindle Fire 注文した

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
    Kindle Fire 注文しました、3枚
  • 2011-09-29_0020

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • shoichi_design

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • NCSOFT

    オンラインゲームが最高に楽しく遊べるゲームポータル。タワー オブ アイオン,リネージュ,リネージュ2,真・雀龍門など人気オンラインゲームで遊べるだけでなく、コミュニケーションで広がるゲームライフをお楽しみください。

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
  • 新 Kindle シリーズ感想

    どうせたいしたスペックじゃなくてみんなスルーするんじゃないのと思っていたけれど、そこそこよかったようですね。大体日から買えないけど。Kindle 3はKindle Keyboardと名前を変えて、小さいKindleKindle Touchシリーズ、Kindle Fireが発表されました。新製品で日から直接買えるのは小さいKindleの広告なし版だけ( http://www.amazon.com/dp/B0051QVF7A/?tag=oq-20 )で、他はアメリカ国内の発送のみ対応とのこと。自分は、知り合いとまとめて代行業者にKindle Fireを1枚頼みました。11/15から発送開始らしいので、11月末頃に手に入ればいいかなといったところ。 日から買える新Kindleは、ハードウェアQWERTYキーボードがなくなって軽くなったけれど、バッテリー容量もメモリ容量も半分になっているの

    OKIIZO
    OKIIZO 2011/09/29
    たのしみですね