タグ

2013年8月9日のブックマーク (8件)

  • 「目に見えない」自転車用ヘルメット:スウェーデンの女子大生が発明

  • 教師「虚数をiと表します。」俺「ほう」教師「i^2は-1になります」俺「…」

    俺は高校数学を諦めたツイートする

  • マガダン - Wikipedia

    マガダン(ロシア語: Магадан)はロシア連邦の都市。マガダン州の州都。オホーツク海に面する海港都市である。港は5月から12月まで使用可能。造船や漁業が盛ん。人口は約9万人。郊外にソコル空港を持つ。 レーニン通り 20世紀初頭からロシア帝国は極東での資源探索を進めており、現在のマガダンから300km北のコリマ川上流に金の鉱山(コルィマ鉱山)を発見していたが、厳しい気候と不便な交通から開発は進まなかった。ソビエト連邦時代になってコルィマの開発計画が立てられ、オホーツク海北部のタウイ湾(タウイスカヤ湾)奥のナガエフ湾に港を作ってコルィマへの玄関とすることになった。こうして1929年にナガエフ湾岸の現在のマガダンの位置に町が建設された。 この町は極東の強制収容所や強制労働の拠点になった。1932年にはマガダンに流刑者の強制収容所が建設された。その後、300km北のコルィマ鉱山への道路がつくら

    マガダン - Wikipedia
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
  • 東大、シャノンの情報理論を用いて細胞の情報伝達がロバストであること発見

    東京大学(東大)は8月2日、細胞が伝達している情報量をシャノンの情報理論の概念を用いて解析し、細胞の情報伝達が堅牢(ロバスト)であることを見出したと発表した。 同成果は、同大大学院 工学系研究科の宇田新介特任助教、黒田真也教授らによるもの。詳細は米国科学振興協会の雑誌「Science」に掲載された。 細胞が組織の一部としてうまく機能するためには、細胞外部の様々な環境変化に適応したり、細胞同士で協調する必要がある。そのためには、細胞自体が外部環境や他の細胞についての情報を持つ必要がある。細胞は、そのような情報を、主にシグナル伝達と呼ばれるタンパク質による生化学反応からなるネットワークを用いて伝達しているが、これまでのシグナル伝達の研究は、ネットワークを構成する生化学的な分子は何なのかをテーマとしたものが大半だった。 しかし、分子すべてが明らかになっても細胞がどのくらいの情報量をどのように伝達

    東大、シャノンの情報理論を用いて細胞の情報伝達がロバストであること発見
  • 建造中の中国初の国産空母、日本の護衛艦「いずも」を秒殺できるwwwwwww

    中国初の国産空母が建造中であることがこのほど写真で確認された。江南造船集団(上海市)の長興島造船所内にある船体がその一部とみられている。2日付の英軍事誌ジェーン・ディフェンス・ウィークリー(電子版)が伝えた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375892285/ ソース:http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/07/content_29651012.htm 中国初の国産空母が建造中であることがこのほど写真で確認された。江南造船集団(上海市)の長興島造船所内にある船体がその一部とみられている。2日付の英軍事誌ジェーン・ディフェンス・ウィークリー(電子版)が伝えた。 中国の軍事掲示板などに船体の写真が公開された。米デジタルグローブ社が今年3月3日に撮影した長興島の衛星写真も

    建造中の中国初の国産空母、日本の護衛艦「いずも」を秒殺できるwwwwwww
    OKU_s62
    OKU_s62 2013/08/09
    どうせなら瞬殺と言えばよかったのに
  • 『無印良品』は何故オワコンになってしまったのか 今流行りのプライベートブランドの先駆けだったのに

    無印良品×PARTY、3Dプリンタ製フィギュアと"旅"の キャンペーンを実施 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375881266/ ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-00000087-mycomj-sci 無印良品×PARTY、3Dプリンタ製フィギュアと"旅"の キャンペーンを実施 良品計画は、「MUJI to GO」の世界同時キャンペーンとして、3Dプリンタで出力したフィギュアをプレゼントする「MINI to GO」を展開している。キャンペーン期間は8月15日まで。 「MINI to GO」は、世界5カ国にて展開している「MUJI to GO」単独店13店舗を含む、全世界の無印良品で実施されるキャンペーン。自分自身の3Dプリンタ製フィギュアを作るというコンセプトの

    『無印良品』は何故オワコンになってしまったのか 今流行りのプライベートブランドの先駆けだったのに
  • 女書 - Wikipedia

    女書(にょしょ、にゅうしゅ[1]、簡体字:女书、繁體字:女書、漢語ピンイン:nǚshū)は、中国南部の湖南省江永県などの地域において、専ら女性により用いられた文字。絶滅の危機に瀕している[2]。 女書の文字はこれまでに約1000-1500文字が収集されている。各文字は「点」「縦棒」「斜線」「弧、折れ線」の4種類の筆画からなっており、これら筆画は細く書くことが良しとされる。文字の形状は縦に長い菱形である。伝統的な中国語や日語の書き方と同じく、右縦書きで書かれる。 女書は音節文字である。すなわち、ひとつの文字が同じ音節で表される複数の意味を区別せずに、ひとつの文字で書き表す。多くの文字が漢字を故意に変形して作られたが、一方で伝統的な刺繍の模様から派生したとみられる字もある。 近年の使用範囲として、湖南省江永県、道県、江華ヤオ族自治県が知られている。江永県県城の土語の発音に合わせて作られており

    女書 - Wikipedia