タグ

2023年2月2日のブックマーク (8件)

  • ChatGPT 利用者数伸び史上最速か - Yahoo!ニュース

    [1日 ロイター] - 人工知能(AI)を利用したチャットボット(自動応答システム)「チャットGPT」はローンチからわずか2カ月後の1月に月間アクティブユーザー数が1億人に達したと推計され、史上最も急速に成長している消費者向けアプリケーションになった。UBSが1日付のアナリストノートで明らかにした。

    ChatGPT 利用者数伸び史上最速か - Yahoo!ニュース
  • ジョブチェンジが癖になりそうな人の特徴 転職を望んだ部下に副業を勧めた理由:朝日新聞GLOBE+

    もうだいぶ以前の話だが、部下から厳しく詰め寄られたことがある。 「今の給料のままでは先が見えません。もう気で会社を辞めようと思っています…」 ムリもない話で、給与は業界平均よりも低く、賞与と呼べるような金額も支給できていない会社だ。 昇給も望めず、将来に希望も持てないのであれば、若い社員ほどやる気を失ってしまうのは当然だろう。 いつか彼と飲んだ時、結婚を考えている彼女がいると話してくれたことがあるので、なおさらである。 「気持ちはわかる。俺が同じ立場でも、転職を考えると思う。だけど給料だけが理由なら今は辞めるな。副業で稼いで、選択肢を増やすことを考えろ」 「就業規則で禁止されてるじゃないですか、ムチャ言わないで下さい」 「バレないようにやればいい。有能な社員を失うことを考えたら、大した話じゃない」 そして、担当役員の職責で引き受けるので存分にやって構わないこと。資格や経験も十分にあるので

    ジョブチェンジが癖になりそうな人の特徴 転職を望んだ部下に副業を勧めた理由:朝日新聞GLOBE+
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/02/02
    “「就業規則で禁止されてるじゃないですか、ムチャ言わないで下さい」 「バレないようにやればいい。”
  • TVer - 無料で動画見放題

    TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

    TVer - 無料で動画見放題
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/02/02
    これは神回だったな~。もうこの世の人ではなくなってしまったけど、もし聞けるなら、もう一度犯行前の時間に戻れたとして同じこと犯すかどうかを聞いてみたかった。
  • AI汚染

    生成AIがインターネットにもたらす未来を知りたいならPixivを見るといい。 ご存知の通りAIの生成物であふれかえっている。AIを使った粗製乱造。AI汚染だ。 https://www.pixiv.net/tags/AI 初期に生成AIの生成物を無限エロとしてありがたくつかってた僕なんだけど、一ヶ月もしないうちに飽きてきた。 理由を考えればその生成物は変化に乏しくエロに対するリビドーも希薄で実はたいしてエロくないからだ。製作者の性に対する意思や制作意図が乗っていないからだともいえる。 クオリティはたしかに高い。だが誰もがただ生成された絵以上の意味がそこには無いってのに短時間で気がつく。だからSNSではPixivAI汚染されていると揶揄されるわけだ。 近い将来、人間の意思がのっかっていないコンテンツがインターネットにあふれかえる事が示唆されているということなのだと思う。 いかがでしたかブロ

    AI汚染
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/02/02
    “インターネットと距離を置くべき時代が来たのかもしれない。” ←いやそれはさすがに無理でしょう。
  • 平均年収2183万円の会社「キーエンス」的に生きるということについて。

    「キーエンス」という会社を知っていますか? ……とか書くと「知っているに決まっているじゃないか、バーカ!」って思われそうなのですが、僕は株価を気にするようになるまで、この会社を意識したことがなかったのです。 さまざまな企業の株価を眺めていると、1株6万円もする、耳慣れない名前の企業がある。 株式分割前の任天堂とかファーストリテイリング(ユニクロ)などの「有名で、株価も高い企業」に混じって、なぜこの会社が…… 何年か前に、常磐自動車道で煽り運転をし、ドライバーの20代男性を暴行した男が「新卒でキーエンスに入社した元社員だった」というのがネットで話題になった記憶があります。 キーエンスの給料の高さへの驚きと、そんな「エリート」が、なんで煽り運転で捕まるような「転落人生」を送っているんだ?という疑問が書かれていたんですよね。 いやまあ、どこの社員だって、いろんなヤツはいますよね。医療関係者にもい

    平均年収2183万円の会社「キーエンス」的に生きるということについて。
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/02/02
    “最初は顧客の口から出てこない本当の需要である「ニーズの裏のニーズ」は分けて考えるよう教え込まれる。”
  • 「適量の飲酒は健康にいい」説は間違い、「どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」ことが35万人超の調査結果で判明

    多量のアルコール摂取が体に悪いことはよく知られていますが、「酒は百薬の長」という言葉の通り、適量のお酒ならば健康にいいと考えている人は多いはず。しかし、35万人分の健康データを調査した結果により、適量とされる飲酒量でも健康に悪影響を及ぼすことが明らかになりました。 Alcohol – The myth of cardiovascular protection - Clinical Nutrition https://doi.org/10.1016/j.clnu.2021.12.009 Even light drinking can be harmful to health: Research reveals cardiovascular risk of consuming small quantities of alcohol -- ScienceDaily https://www.sci

    「適量の飲酒は健康にいい」説は間違い、「どんな量でも飲酒は心臓の健康を害する」ことが35万人超の調査結果で判明
  • 1974年の入社式には「赤やピンクのスーツ」の新入社員がいたのに…日本社会を支配する「空気」の重苦しさ 日本社会の「空気」を作り出す3つの価値観

    評論家の山七平氏は、1977年刊行のベストセラー『「空気」の研究』で「日社会は空気に支配されている」と説いた。ライター・編集者の中川淳一郎さんは「その支配力はますます強くなっている。『空気』に翻弄される生き方を続ける日人が、幸せにはなれるはずはない」という──。 日社会を支配する「空気」に目を向ける 日では法律や条例ではなく「空気」こそが重要視される。新型コロナ騒動において、「マスクは任意」「マスクは屋外では不要」であっても常時着用の「空気」が存在したため、新型コロナ騒動開始から4年目の2023年1月の今も、人々は他人の目を気にしてマスクを着用し続けている。 他国は「罰則」「義務化」「ルール」により人々を統制するが、日は法律でもなんでもない「空気」が人々を統制する。そしてタチが悪いのが、「政府も自治体も強制していないというのに、『空気』を読んだ末端の施設や組織が、マスク着用を『

    1974年の入社式には「赤やピンクのスーツ」の新入社員がいたのに…日本社会を支配する「空気」の重苦しさ 日本社会の「空気」を作り出す3つの価値観
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/02/02
    イオンに入っても「マスクの着用をお願いいたします。」とか未だにアナウンスされているからそりゃあみんな着けるって。
  • 「赤いランドセル選ぶ男子が増えている」 土屋鞄製造所がジェンダーレスタイプを拡充する背景

    「赤いランドセル選ぶ男子が増えている」 土屋鞄製造所がジェンダーレスタイプを拡充する背景:人気シリーズに(1/2 ページ) 工房系ランドセルメーカーの土屋鞄製造所は2024年入学用のランドセル全52製品を公開した。ジェンダーレスタイプの商品のラインアップを拡充する。その背景は?

    「赤いランドセル選ぶ男子が増えている」 土屋鞄製造所がジェンダーレスタイプを拡充する背景
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2023/02/02
    なぜ、女子は赤、男子は青、なのかについて、改めて考えても明確な根拠はわからない。たしかにトイレの男女は赤と青だとわかりやすいけど。