タグ

クラクラと農業に関するOSATOのブックマーク (65)

  • 新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫

    微生物の力で育む自然農法米 ~南さんの化学肥料、農薬を使わないお米づくり<その2>EMでの除草対策を確立してきた多くの先達たち~竹中純夫さん 2024.06.13 EM普及協会だより

    新・夢に生きる 第106回 EMの機能と重力波(3) 比嘉照夫
    OSATO
    OSATO 2018/05/10
    「ここ数年の沖縄の驚異的な経済成長や様々な限界突破現象は、全域がEM結界によるもので、その効果は徐々に旧琉球文化圏である沖縄や奄美に着々と現われています。」<はい?
  • EM農家柴田さん直伝!まるごとEM生活入門講座と放射能対策 | イベント | Yokohama

    EM農家柴田さん直伝!まるごとEM生活入門講座と放射能対策 | 自然のちから。のちから。ありーずすぺーす | 金曜日, 09. 3月 2018 ついに!きました! この時が💚 あなたの生活 まるっと発酵💚 【EM農家の柴田さんのまるごとEM生活入門講座 &放射能対策!】 を 発酵おてんば主婦主催 ありーずにて 開催します! 菌大好き。微生物大好き。発酵大好き。 な方はもちろん。 菌?え?こわくないの?殺菌?除菌? ふぁ○りーずがお家にある方も。 この生命力あふれる菌たちとの生活! が この日からはじまりますよ〜! 化学薬品や農薬、添加物、電磁波に放射能 たくさんの 自然でないものが当たり前にある今。 これらがまだ少しだったたったうん十年前から 人の体や心は この不自然な現実にサインをあげてくれています。 EM、有用微生物群といわれる善玉菌たちは わたしたちの体、心を元気にしながら 土

    EM農家柴田さん直伝!まるごとEM生活入門講座と放射能対策 | イベント | Yokohama
    OSATO
    OSATO 2018/02/20
     「原発事故で放射能の影響を受けましたが、~」<どこかと思ったら栃木県那須塩原市でした。やれやれ。→https://ameblo.jp/nat999/entry-12157069341.html
  • 【会報】善循環の輪通信 第337号(9月28日)を掲載いたしました | 地球環境共生ネットワーク

    OSATO
    OSATO 2017/09/30
     「電柱からの潜在電圧の取り入れ法や地中に埋めた整流炭・塩・塩活性液からロープを伝わる電子を制御するEM整流シールなどを視察」(PDF)<比嘉理論に心酔する農家の姿。どんどんあちら側に。
  • 『EM使用で限界突破のブルーベリー農園』視察研修! - 立憲民主党 前東村山市議会議員 おくたに 浩一

    EM使用で限界突破のブルーベリー農園』視察研修! 2017年7月6日(木)東村山市花と野菜の会 視察研修に参加しました。 午前中は、埼玉県坂戸市の家庭農園をされている『篠田菜園』さんにお伺いし、その後自治会館にて篠田夫を交え坂戸自治会の皆さんと意見交換会をさせていただきました。 鳥よけネットの支柱にはEM活性液をぶら下げ、地中にはEM団子を埋めEM結界を張るという徹底ぶりです。 EM結界波動の影響かブルーベリーの実が上から下まで同じ大きさになっています。 その実の重さで枝が垂れ下がり限界突破のなり方をしています。 また、トウモロコシもひとところに3成るなど、普通では考えられない成長ぶりです。 意見交換会では、「EM結界」や「波動」などの言葉がバンバン出てきます。 ちょっとSFっぽい話だなって感じましたが、「限界突破の実のなり方」の現実を見学した後だったので、妙に納得してしまいました。

    『EM使用で限界突破のブルーベリー農園』視察研修! - 立憲民主党 前東村山市議会議員 おくたに 浩一
    OSATO
    OSATO 2017/07/07
     議員さんは所詮素人さん。広告塔としては最適任。
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第120回 土壌エネルギーの整流

    誌前117-119回において、EMの原子転換力を活用した農業への塩の万能的な活用法について述べたが、実行した生産者からのクレームは全くなく、驚嘆すべき報告が相次いでいる。 前回にも述べた通り、現今のや健康や環境の問題は、未完成の汚染放出型の技術の結末であり、構造的なものである。その構造の根を正さず続行したため、その結果として、健康問題はもとより、環境を破壊し汚染し、他の生物を絶滅に追いやってきた。気がついたら、その対策に大金を使っているという現実は、全くのブラックジョークである。 とは言え、この世に存在するすべてのものは必要必然的となっており、その遠因は、競争を前提としたお金儲けの仕組みに端を発している。農薬や化学肥料を使い過ぎて土壌が劣化すると、その土壌でも生育する作物の品種改良のために多大な費用をかけて遺伝子組み換えをしたり、劣悪化した土壌の改良法が巨大なビジネスとなっている。

    甦れ!食と健康と地球環境 第120回 土壌エネルギーの整流
    OSATO
    OSATO 2017/07/07
     ついに炭素埋設法の世界に踏み込みましたか。→http://www.igakutogo.com/maitan.html>「炭素埋設法で有名だったある会社は、経営が悪化し、倒産に追い込まれました」
  • EM菌による結界(EM結界)の結果の一例 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    先ほど入れたのは、EM結界を試みている人を追跡していて見つけたものだ。 そちらのほうを紹介しておこう。 学校で校長がEM米のとぎ汁発酵液を各教室で噴霧!(以前のことだが) http://d.hatena.ne.jp/samakita/20170528/p1 参考: EMに囲まれた場所は「結界」(宗教用語:聖なるものを守るためのバリア)になると言います。病気にもならず、事故にも遭わず、自然災害が極端に少なくなり、年々体の調子がよくなり、頭もよくなるというのです。科学ではなく一種の宗教になっていると思わずにはいられません。 この元校長は、今もってEM菌を強く信じているようだ。 EMほっかいどう 2016 年 6 月 第 81 号 http://em-hokkaido.org/wp-content/uploads/2010/01/d3cb1a19c7833ab82d10d220fa8b37eb.

    EM菌による結界(EM結界)の結果の一例 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    OSATO
    OSATO 2017/05/28
     結界を信じてるこの人が、校長までやった教育者だという事に頭を抱えてしまいます。
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第118回 本格的に始まったEMの原子転換力の応用(2)

    前回は、EM を中心とした微生物の原子転換力の応用によって、塩を化学肥料や農薬に代替し得る事実を明らかにした。この技術の立脚点は、福島の放射能汚染対策で、EM 処理によって放射性原子であるセシウム 137 の放射能が消滅した多数の事例と、その対策を更に効果的にするために使われた、塩や炭との併用効果である。 すなわち、炭は電子を集める機能があり、塩は電子を運ぶ(イオン化)力が抜群である。その両者の電子の流れを EM が整流し、量子状態を作り出した結果 において原子転換が起っていると考えた方が良さそうである。 前号でも述べたように、塩がある程度、 連続的に施用されると、雨が多く、有機物のある土地では、時間の長短はあれ、 土壌内で原子転換が行われる方向を取るが、EMの施用は、それを著しく加速するのである。 最近になって、ロシアの科学者グループが、微生物を活用し、原子転換をする方法を確立し、特許に

    甦れ!食と健康と地球環境 第118回 本格的に始まったEMの原子転換力の応用(2)
    OSATO
    OSATO 2017/05/25
     「塩が他の物質、すなわち、EM によって原子転換され、植物の栄養に変わらない限り説明のつかない現実」<塩ストレス利用の農業は江戸時代から行われてます。→www.saltscience.or.jp/symposium/3-kitano.pdf
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第117回 本格的に始まったEMの原子転換力の応用

    前3回(第114回-第116回)は、福島における実用レベルの放射能の消滅に対するEMの効果を述べたが、それらの現象は、連載やウェブエコピュア等で説明した通りEMの原子転換力によるものである。 微生物による原子転換は、1960年代には既に明らかとなっているが、この説がエセ科学の代表的な事例となっているのは、再現性や、その応用が現実的でないためである。 当初は、EMの不思議な万能性について、従来の知見を踏まえ、抗酸化作用や非イオン化作用や三次元の整流機能によるものとの説明を行っていたが、放射能の消滅や塩分が肥料に変わる現実に直面すると、原子転換が起っているという以外の選択肢はないということになったのである。 科学や技術質は、再現性と安全性である。一流の国際誌に載った論文でも、再現性がなければエセであり、安全性が明確でなければ一般化することは不可能である。したがって、EMの原子転換力がエセ

    甦れ!食と健康と地球環境 第117回 本格的に始まったEMの原子転換力の応用
    OSATO
    OSATO 2017/03/22
     「結論的には微生物による原子転換に依拠しているといえる。」<本格的に始まった比嘉さんの原子転換説のヲヨヨ。
  • 新・夢に生きる 第114回 2016年の成果  比嘉照夫

    微生物の力で育む自然農法米 ~南さんの化学肥料、農薬を使わないお米づくり<その2>EMでの除草対策を確立してきた多くの先達たち~竹中純夫さん 2024.06.13 EM普及協会だより

    新・夢に生きる 第114回 2016年の成果  比嘉照夫
    OSATO
    OSATO 2017/02/03
     「空間や土壌に存在するエントロピー状態のエネルギーを整流し、シントロピー化し、より多くの電子を作物に供給する仕組みが必要となってきます。」<意味不明の科学用語で知らぬ人を納得させるのが常套手口。
  • EM情報室 WEBマガジン エコ・ピュア レポート 9年間で卒塾生は延べ120人 有機農業実践塾第9期生最終講義と講演会

    EMネット神奈川(川島勝徳理事長)主催の比嘉照夫琉球大学名誉教授・名桜大学付属国際EM技術センター長の講演会が11月19日、神奈川県横須賀市文化会館で開催されました。講演は、NPO法人EMネット神奈川が開講する有機農業実践塾第9回塾生の最終講義として行われたもので、講演終了後に卒塾生代表武藤明さんへ修了書が授与され、約250人の参加者から祝福を受けました。 有機農業実践塾は2008年に開講以来、今期までに延べ120人の卒塾生を送り出しています。講師はNPO法人関東EM普及協会をはじめEM研究所の研究員や同ネット理事長などが務め、EM技術の基から応用までを講義や実践を通して学びます。塾生のほとんどは家庭菜園を楽しんでいますが、今期卒塾の武藤さんは企業が運営する農園管理にEM技術を活かしたいと入塾しました。 開会のあいさつで川島理事長は、「世界は大きな経済圏になりつつある中で、日の農業はど

    OSATO
    OSATO 2017/01/07
     「2014年から温床や苗床の周囲にボトルを結界として設置。」<何の疑問も持たず信じてしまうのがEMの怖さであり、比嘉さんの罪深さがここにあります。
  • 【会報】善循環の輪通信 第318号(12月15日)を掲載しました | 地球環境共生ネットワーク

    OSATO
    OSATO 2016/12/16
     何も知らぬ農家の人を次々とあちら側へ誘導し、EMを神格化していく姿はもうはっきり「洗脳」と言ってよいでしょう。
  • 「善循環の輪」通信 第318号(PDF)

    OSATO
    OSATO 2016/12/16
     「約40坪のエリアに結界を作り、整流装置を設置した。」「整流による波動がより高まり、新たなエネルギーが加わった素晴らしい実例と受けとめられよう。」<あちら側へまっしぐら。
  • 夢に生きる 海水活性液と塩の多目的活用  比嘉照夫

    海水活性液と塩の多目的活用 EMの活性液を作る場合、海水を使用するが、海水に等しい塩分(3~3.5%)を加えると、極めて望ましい活性液を作ることが出来ます。この液は、雑菌が完全に抑えられるので、密封保存すれば1年経過しても劣化することはありません。したがって、二次活性液の種菌として安定的に使うことができます。 このような良質の活性液を種菌として、海水を使って増やせば、理論的には長期の繰返し継代的活用も可能ですが、菌相のバランスを取るためには、1,000分の1~2,000分の1くらいの原液の添加と、スーパーセラCを5,000~10,000分の1を加える必要があります。 海水が自由に取れない所で大量の活性液を作る場合、それに見合う塩分の3~3.5%というのはかなりの量になります。二次活性液を長期(2~3ヶ月)におかない場合は、塩分を1%くらいまで下げることができますので、早めに使う場合は、塩分

    OSATO
    OSATO 2016/07/08
     「波動源」? これ信じてやる人いるの? いるんだろうなぁ…。
  • 老舗人文系出版社のトンデモ農業本 - バッタもん日記

    京都にミネルヴァ書房という出版社があります。私は専門外なので詳しくありませんが、人文書の版元として有名なようです。 この出版社が最近『いま日の「農」を問う』というシリーズ書籍を刊行していますので、注目しておりました。今月刊行された新刊がこちらです。 環境と共生する「農」 著者名に注目して下さい。農業に詳しい方ならば、見覚えのある名前があるはずです。 そう、株式会社 ナチュラル・ハーモニーの代表、河名秀郎氏です。この人物は非常にオカルトじみた主張、と言うよりはオカルトそのものの主張を常に行っており、はっきり言ってしまえば、農業書を書かせるべきではない人物です。トンデモを平気で刊行する出版社ではなく、伝統のある老舗出版社ならば、このような人物の著書を刊行してはいけません。版元としての格が下がります。農業と環境の共生、農業における環境問題ならば、日全国にいくらでも適切な専門家がいます。なぜ

    老舗人文系出版社のトンデモ農業本 - バッタもん日記
    OSATO
    OSATO 2015/04/30
     「宇宙の起源も元素転換がなければ成り立たない。だとすると人体も土も作物も自然界のなかで元素転換が起きているとしてもあえて不可思議とはいえない。」<波動でお馴染みの【こじ付け理論】ですね。
  • Linkis.com - Brand shared links with your info

    Linkis has become Ridder We’d like to inform you that Linkis was acquired by Ridder in order to renew its operations. You can resume working with your links through Ridder toolset the way you used to. Read more

    Linkis.com - Brand shared links with your info
    OSATO
    OSATO 2015/03/28
     「もちろん国の除染(移染)を断りEMでの除染活動をしています。」「政府のやっている除染作業は効果がありません。」<効果はあるし、EM無使用の他の農家も放射線量はNDでしたね。
  • 5060 …EM菌が持つ効果…|sinsenjiさんのブログ

    sinsenjiさんのブログ ブログの説明を入力します。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 « 5061…歴史の資・・・ 5059の②…北星・・・ » 5060 …EM菌が持つ効果… 2015-01-10 17:51:45NEW ! テーマ:ブログ emmamab0t 『多くの様々な歴史的事実より、微生物が放射能を分解・浄化しているのは、もはや疑いようの無い事実です。 但し、その現象が現在の科学では解明出来ないのだと思います。』 ameblo.jp/64152966/entry… 約23時間前 nao_windyvalleyがリツイート 2人がリツイート 返信・詳細 emmamab0t 福島県の数千Bq/kg の土壌の畑でもEM農法なら微生物さんたちが元氣に活躍するので農作物はNDなの・ 農産物は生産地で選ぶのではなくて農法で選ぶのが賢い選択・・・・・.。oO・ dndi.jp/1

    5060 …EM菌が持つ効果…|sinsenjiさんのブログ
    OSATO
    OSATO 2015/01/11
     EMママbotは、こうしてネット内を暴れまくっている訳ですね。
  • 夢に生きる 第100回 EMによる限界突破の新局面2  比嘉照夫 名桜大学教授

    Part.2 第13回 那須高原農場スノ・ハウス訪問記そのⅡ 技あり!レタスの通年栽培 2024.01.22 EM普及協会だより 微生物の力で育む自然農法米 ~南さんの化学肥料、農薬を使わないお米づくり<その1>EMとの出会い 2024.01.19 新・夢に生きる | 比嘉照夫

    夢に生きる 第100回 EMによる限界突破の新局面2  比嘉照夫 名桜大学教授
    OSATO
    OSATO 2014/08/11
     「耐用年数は500年以上、800年、管理をEMで行えば半永久」「この地域は巨大な強烈なパワースポット」「建物から発する波動圏内(800~1,000m)のホコリやPM2.5は不活性化」「犯罪も極端に少なくなります。」<もうええ!
  • 有用微生物群 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼って書かれています。(2018年8月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2018年9月) 広告・宣伝活動的であり、中立的な観点で書き直す必要があります。(2018年9月) 出典検索?: "有用微生物群" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 有用微生物群(ゆうようびせいぶつぐん、英: effective microorganisms、EM)とは、1994年から株式会社EM研究機構と関連会社が販売する微生物資材。同社の代表取締役会長兼社長の比嘉照夫が命名した通称EM菌。「EM」は商標にもなっている[1]。 このEM菌をめぐっては、疑似科学(エセ科学)の一種との

    OSATO
    OSATO 2014/08/03
     粛々と事実だけが述べられておりますが、改めてこうして見ると誠に壮観であります(笑)。
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第83回 EMによる創造的な農業生産(4)

    これまで3回にわたって、EMを活用した技術革新的な農地の効率的な利用や限界突破的な事例を紹介した。要は、規模の大小を問わず、EMの特性を活用した方法論の組み合わせである。どんな大きな規模でも軌道をセットすれば、既存の農機具よりも、かなり効率的にすることも可能であるが、従来の農業生産方式を固定し、その仕組みの中でEMを上手に使うという考えでは限界がある。 創造的と言えば省エネや技術革新的なレベルと同時に、その生産過程における付加価値の評価も極めて重要なポイントである。すなわち、コストと品質以外に環境汚染に対する影響、人間の健康や生態系および生物多様性はもとより、地球温暖化防止への関与のレベル等々まで評価する必要がある。 更に付け加えるならば、現存する社会問題に対し、どのレベルで解決的な対応が可能であるかについても考慮した上で、その創造性をチェックせねばならない。 この観点から、化学肥料、農薬

    甦れ!食と健康と地球環境 第83回 EMによる創造的な農業生産(4)
    OSATO
    OSATO 2014/06/08
     「旅客機に1回フライトごとに1~10トンのEM散布を義務づけること」「施用を中止すれば~マイナーになる必然性」「マンガチックなことが起きることはない」<「効くまで使え」が壮大な夢物語に。
  • EM革命の戦略

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2014/04/17
     「EMが放射能対策として有効なことが立証されてしまったら、これまでの専門家たちの意見が間違っていたことが判ってその権威に傷がつくので~」<『EM至上主義』の方の典型的論理思考。