タグ

2019年4月22日のブックマーク (2件)

  • React hooksでデータ取得をするuseFetchのちゃんとした実装 - Qiita

    はじめに React 16.8でhooksが導入されましたが、Suspense for data fetchingやreact-cacheが登場するまでは、データ取得のベストプラクティスは曖昧です。しかし、キャッシュさえ重要でなければuseEffectで比較的簡単にFetch APIのフックを実装することができます。 実装 import { useEffect, useReducer } from 'react'; const initialState = { loading: false, // データ取得中はtrueに設定される error: null, // データ取得でエラーになると設定される data: null, // データ取得結果が設定される }; const reducer = (state, action) => { switch (action.type) { cas

    React hooksでデータ取得をするuseFetchのちゃんとした実装 - Qiita
    Ooo
    Ooo 2019/04/22
  • TypeScriptの型でなんかすごくがんばる - エムスリーテックブログ

    エンジニアリンググループの冨岡です。 先日、以下のTypeScript用DIライブラリを公開しました。大きな特徴として、解決するために不十分な依存がある場合にコンパイルエラーになるようになっています。 github.com www.m3tech.blog このコンパイル時の型チェックの実現には、TypeScriptにおける様々な型レベルのテクニックが用いられています。泥臭い試行錯誤の結果、なかなかhackyなこともやっていて面白い(?)ので、せっかくなので解説しようと思います。 もちろん、「もっとエレガントにできるよ」というアドバイスやプルリクも大歓迎です!皆さんも、自分だったらこうするなぁ、とか思いながら楽しんでいただければと思います! (なお記事ではこのバージョンのこのファイルをもとに解説していきます。) 前提と問題の設定 typesafe-diでは、各インスタンスのfactoryを

    TypeScriptの型でなんかすごくがんばる - エムスリーテックブログ