2017年12月31日のブックマーク (13件)

  • 私大112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    私立大・短大を運営する全国660法人のうち112法人(17%)は経営困難な状態にあることが日私立学校振興・共済事業団(東京)の調査でわかった。 このうち21法人は経営を改善しないと、2019年度末までに破綻する恐れがあるとしている。18年以降は18歳人口が再び減少局面に入り、経営環境の一層の悪化が懸念される。 各法人は07年以降、事業団作成の指標を使い、直近3年の財務データを基に経営診断を実施。事業団も独自に各法人のチェックを行っているが、結果は「私大経営への影響」を理由に非開示とされてきた。 読売新聞は1月、事業団に情報公開を請求。一度は不開示とされたが、総務省の審査会で異議が認められ、12月下旬に初公開された。

    私大112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    高等教育無償化賛成派=Fラン私大の回し者って本当?
  • 来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない:朝日新聞デジタル

    いま20歳前後の若者たちは「第3次ベビーブーマー」になり損ねた世代である。70歳に達した団塊世代、40代半ばの団塊ジュニアに続く第3の山は人口曲線に生まれなかった。 学生の一人がこう発言した。「上の世代は具体的にどんな手を打ったんでしょうか。怒りというより、もう諦めしか感じない」 少子高齢化が極限まで進む近未来、「日社会は想像もつかない形になる」と加藤は言う。「すべての人が当事者だというのに、外野席にいるような危機感しか持っていない人が多い」 約30年前、日はイエローカードを突きつけられた。女性が一生に産む子の数、合計特殊出生率が、戦後最低の1966年を下回り、「1・57ショック」といわれた。その89年から、この時代は始まった。 「新しい元号は平成であります…

    来なかった第3次ベビーブーム 産めない、産まない:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    大昔に「産む機械」とマスコミが片言隻句で騒いで少子化対策が10年遅れたなあ・・・
  • ニュース - 立憲民主党

    【政府与野党協議会】インフルエンザワクチン無償接種、文化芸術を支援するための基金創設などを求める2日前

    ニュース - 立憲民主党
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    立憲民主党は何がしたいの?NEDOを潰したいの?
  • 【サイバー潮流】仮想通貨が狙われている 北の攻撃増加「制裁逃れへ完璧な資産」(1/3ページ)

    ビットコインなどのインターネット上の仮想通貨を狙うサイバー攻撃が増加している。これまで、世界で確認されてきた金銭目的のサイバー犯罪の「主流」はネットバンキング利用者を狙う攻撃だったが、2017年に入り傾向に変化があった。仮想通貨取引所や利用者を狙う新種の攻撃が確認されたほか、パソコンやスマートフォンを乗っ取り、ビットコインなどを得る作業を手伝わせるずうずうしい手口も増えている。また、従来の外貨獲得が国連制裁で困難になった北朝鮮仮想通貨を狙うサイバー攻撃を連発しており、18年以降も警戒が必要だ。 (外信部・板東和正) 判別は困難 「ついに、仮想通貨に狙いを定めたか」 17年6月。サイバー攻撃の最新動向を監視する、セキュリティー企業「トレンドマイクロ」(東京)の調査員が深刻な表情を浮かべた。 同社が約2年前に確認したネットバンキングの利用者を主に狙うウイルス「URSNIF(アースニフ)」が、

    【サイバー潮流】仮想通貨が狙われている 北の攻撃増加「制裁逃れへ完璧な資産」(1/3ページ)
  • 視点:教育無償化に見る「エビデンス軽視」の危うさ=中室牧子氏

    12月26日、中室牧子・慶應義塾大学准教授は、安倍政権が進める教育無償化策は主に2つの点について議論が不十分だと指摘。写真は東京大学で2016年7月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日] - 安倍政権が進める教育無償化策は、主に2つの点について議論が不十分だと中室牧子・慶應義塾大学准教授は指摘する。 1つは、無償化策が経済格差と教育格差の世代間連鎖を断ち切る効果を当に持ち得るのかという視点。もう1つは、無償化策で需要サイドに働き掛ける一方で、いかにして幼児教育や高等教育の「質」を担保するのかという供給サイドの視点だという。 これらの点について、議論を尽くし、高い費用対効果が見込まれる施策を行うためには、海外で浸透しつつある「科学的根拠(エビデンス)に基づく教育政策」へのシフトが急務だと説く。 同氏の見解は以下の通り。 <高所得者優遇になる可能性> 政府は20

    視点:教育無償化に見る「エビデンス軽視」の危うさ=中室牧子氏
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    「不足が深刻化しているなかでの「量」の拡大は、保育の「質」の低下を招き、長期的にマイナスに作用」大学院倍増計画のときも無能ポスドクだけ増えて日本の科学技術の沈滞は自民党の無策が原因とか今文句言ってるし
  • 量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供 - 日本経済新聞

    世界的な量子コンピューターの開発競争が進むなか、経済産業省は2018年度から、国内での量子コンピューターの専門人材の発掘・支援を強化する。専用のソフトウエアなどを開発できる人材を年齢などを問わず広く募集。その人材のアイデアを実現するために、必要な研究開発費や専門人材などを提供する。経産省と情報処理推進機構(IPA)による「未踏IT人材発掘・育成事業」を18年度から拡充し、新たに量子コンピュータ

    量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供 - 日本経済新聞
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    おまえらが偉そうに心配しなくても、普通に能力ある人材は別途一本釣りするだろ・・・
  • 柔軟剤などの「香害」で体調不良、学校現場の制汗剤でも発生…消費者団体が強い危機感 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    柔軟仕上げ剤や制汗剤、除菌スプレーなどの強い香料によって体調が悪化する「香害」。NPO法人「日消費者連盟」(日消連)が2017年の夏、2日間にわたって「香害110番」を実施したところ、全国から213件もの相談が寄せられたという。香害に悩む人たちの声、香害への取り組みについて「日消連」編集委員の杉浦陽子さんに話を聞いた。(ライター・高橋ユキ)。 ●くしゃみ、涙、全身の倦怠感 ――わずか2日間の窓口開設にもかかわらず「香害110番」には多くの相談が寄せられました。相談者はどのような苦しみを訴えていましたか 「症状は多岐にわたります。香りを嗅いでくしゃみや涙が出るだけではなく、頭痛や全身の倦怠感など様々な症状が出ているようでした。長期にわたって体調不良が続き、家事や育児がしにくくなったり、会社にいても仕事ができなくなったりするなど日常生活に深刻な影響が出ている人もいました。 悩みは身体的な症状

    柔軟剤などの「香害」で体調不良、学校現場の制汗剤でも発生…消費者団体が強い危機感 (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    「人工的に作られた化学物質に対して、身体的な症状が出ることが香害」体臭は天然由来だからOKってこと?
  • ショーンKYさんのツイート: "日本には女性に不利な《制度》がある、と言っちゃうと難しくて、世界銀行が出してる"WOMEN, BUSINESS AND THE LAW"だと日本はほぼ完全に男女差がない国の一つに数え

    には女性に不利な《制度》がある、と言っちゃうと難しくて、世界銀行が出してる"WOMEN, BUSINESS AND THE LAW"だと日はほぼ完全に男女差がない国の一つに数えられる。 https://t.co/iebCh9zQLQ

    ショーンKYさんのツイート: "日本には女性に不利な《制度》がある、と言っちゃうと難しくて、世界銀行が出してる"WOMEN, BUSINESS AND THE LAW"だと日本はほぼ完全に男女差がない国の一つに数え
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    やっぱり日本は男女平等で誰にでもチャンスが開かれているよい国だなあ
  • 日本人レイプ加害者の開き直りと、日本人国家主義者による歴史の糊塗行為は似ている。これは日本国と日本人に特に顕著な悪しき習性なのかもしれない。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    これに近いやつというと、「日本人セクハラ被害者の悪態と、日本人リベラルの悪態は似ている」くらいな感じ?
  • テレビ番組「世界のニセ寿司を成敗!本当の寿司はこう!」→でも中国人から「餃子は水餃子が基本」と言われたら嫌じゃない?

    井上純一(希有馬) @KEUMAYA 中国から料理人がやってきて「餃子基は水餃子だ。焼き餃子は余った餃子のべ方に過ぎない。あとラーメンやチャーハンに餃子を付けるのは言語道断。基が全く出来てない。指導してやる」と言われると、自分は超困る。 twitter.com/tbs_pr/status/… 2017-12-29 17:08:11 TBS @tbs_pr この後よる7時からは『ぶっこみジャパニーズ10』。世界のニセ寿司&剣道をドッキリ成敗SP! 日が誇る職人たちが世界のダメ日をドッキリ指導! 南アフリカの寿司は甘いソースがかかった練乳寿司や寿司のピザ!? アメリカの剣道は蹴りOKのチャンバラ剣道!? #tbs pic.twitter.com/WjQuoP5YGH 2017-12-28 18:45:00 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 井上純一(希有馬)T

    テレビ番組「世界のニセ寿司を成敗!本当の寿司はこう!」→でも中国人から「餃子は水餃子が基本」と言われたら嫌じゃない?
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    でもアメリカとかで日本人でないアジア系板前がやってる寿司屋ってすげえインチキ臭く感じるじゃん
  • メディア時評:村中璃子氏受賞、なぜ報じない?=三浦瑠麗・国際政治学者 | 毎日新聞

    医師でジャーナリストの村中璃子(りこ)さんが英科学誌ネイチャーなどが主宰するジョン・マドックス賞を受賞した。「公共の利益にかかわる問題について健全な科学とエビデンスを広めるために、障害や敵意にさらされながらも貢献した個人」への賞だ。 村中さんは、子宮頸(けい)がんワクチンの副反応とされる事例の根拠づけがいいかげんだとあらがった。このワクチン接種は世界各国で実施されていて、接種した若年層が大人になれば子宮頸がんは大幅に減るだろう。しかし日だけは子宮頸がんは発症し続ける。「副反応」を訴える声に押され、政府が積極的勧奨を中止したからだ。親が適切な判断をしてくれなかった少女たちは見捨てられる。子宮頸がんは性交渉を通じて感染するので、少女のうちの予防接種に多くの母親がイ…

    メディア時評:村中璃子氏受賞、なぜ報じない?=三浦瑠麗・国際政治学者 | 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    やっぱり三浦さん批判派と反ワクチン派って層が被ってるの?
  • ノーベル生理学・医学賞受賞の大隅氏「視野の狭い研究者ほど客観指標に依存する」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    **日のイノベーション政策の中に科学はない ー科学にも実用志向が求められるようになりました。生命科学は薬剤設計に反映しやすく、基礎と応用が両立しやすい分野です。 「生物学が医学に従属してしまった。医学に役に立たない生物学は存在しないことになっている。生物学は動物を扱う学問と思っている学生は多く、その学生にとっては植物を扱う研究は生物学に位置づけられていない。日教育の偏った部分なのだろう」 「科学にとってサポーターの存在は重要だ。天文学はとても多くのファンがいる。宇宙に憧れ、宇宙やその成り立ち、基礎物理を知りたいという思いが研究を支えている。そして人間は生き物であり、自分の存在を知りたいと願う人は多いはずだ。なぜ生物が生きているのか、その成り立ちやメカニズムに迫る研究は多くの人が興味を持つ。来、生物学はものすごい数のファンがいて良いはずだ」 「一方で、人間に結びつかない生物学を意味の

    ノーベル生理学・医学賞受賞の大隅氏「視野の狭い研究者ほど客観指標に依存する」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    論文数だけ見てもう日本はダメだと言いまくってる人だらけじゃなかったっけ
  • 研究費出せという話にはがっかりする

    大学の研究室の資金繰りについての窮状を訴えられるたびにがっかりする 基礎科学や金にならない研究によって偶然「発見」が生まれノーベル賞等に結びつく だから現場にお金を流せ、人を確保しろ、研究させろと言うのがだいたいの論理だが これって結局は「日の研究者がすごいんじゃないんだ。金がすごいんだ」って言ってるのと同じなんだよね 金で買った確率の偏り、金で買った新しいサイコロ ガチャを回す金をたっぷりくれればスーパーレアが引けるよって話じゃん それって日人がすごいわけでもないし、日の研究者が優れてたわけでもないんだな うすうす感づいてはいたんだよ だって「えっ、それって偶然じゃん」「それって機械作れた金がすげえだけじゃん」ってのが多いんだもの それなりの教育環境と、偶然を呼びこむだけの資金力があればどの国でも出来るんだ 「日が」「日の」という主語や所有格なんてないんだ それ以来、科学研究費

    研究費出せという話にはがっかりする
    Outfielder
    Outfielder 2017/12/31
    「ガチャを回す金をたっぷりくれればスーパーレアが引けるよって話じゃん」いつもリーのみ嵌張全ツッパで刺さりまくってる人に限ってツキがないだけだと言い張ってるみたいな