記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aoiyotsuba
    結局、こういうのが「テレビ的に受ける」んだよ。変なマナーも同じ。

    その他
    mionhi
    パンも饅頭もやばいてか日本の食べ物で海外発じゃ無いものの方が少なくない?

    その他
    ikurii
    それは日本の寿司とは異なる、ということがわかってれば別に構わない。日本の中華料理は、基本日本用にアレンジされたものだと思ってるし。それを「本場日本の味」とか謳わなければそれで良い。

    その他
    kosui
    コメントで「妄想ニホン料理」既出だった。

    その他
    ysync
    作るなじゃなく、名乗るなとかなら別にいいかな。

    その他
    honeybe
    江戸時代の寿司職人「こんなちまちましたもの握って寿司でございって江戸っ子なめんな!」こうですか?わかりません><

    その他
    sharia
    一文字も読んでないけど、あの番組の吐き気がする度合いは異常・・・。

    その他
    deep_one
    「知っていて焼き餃子を食う」方がいい。だって、カリフォルニアロールは日本人も「寿司としては邪道だな」と思いながら食うだろ?/番組の作りが鬱陶しい、というのは見てないから不明。

    その他
    Ayrtonism
    各国でアレンジされた寿司を食べ比べて、「これは美味しいし面白いアレンジだね!」って言えるくらいの余裕がほしいよね。

    その他
    kitamati
    東洋の斜陽国が取材に来たと思ったら上から目線でご指導賜ったのか。醜悪な視聴者に醜悪な愛国オナニーショーを見せて何がしたいのか?

    その他
    kitaido0
    焼餃子を、本場中国の味を再現するために中国で修業してきましたと語る店はどうかと。アレンジしたらならアレンジしましたと言う誠意は世界各国で必要。

    その他
    shields-pikes
    これ、本質は「やってトライ」と同じだよ。若者に料理させて失敗してる人だけ放映して、老害が喝!とか言って悦に入る、反吐が出るほどくだらない番組。対象は視聴者がマウンティングできる相手ならなんでもいいの。

    その他
    July1st2017
    アフリカの練乳寿司は普通に不味そうだったよ。アフリカの店の人は寿司食った事ないってさ。日本来て寿司食うのも大変だし、こっちから行くのは良い事だと思う。ただ覆面調査みたいなのは不快で途中で見るのやめた。

    その他
    contents99
    こういうやばいのを見ると、同じ日本人がやってるからっていちいち恥ずかしがってたら身が持たない、そもそも日本人なんてくくりは意味がないんだ、という気持ちを新たにする。

    その他
    srgy
    餃子の王将が中国進出に苦戦したのは「焼き餃子は前の日に残ったものを温め直して食べるイメージが強い」からだとかなんとか。地方によっては普通に焼き餃子食べるとこもあるみたいだけど。

    その他
    yarukimedesu
    日本人は、「そうですか。これが日本人のアレンジです。でも、水餃子も美味しいですよね」と言うと思う。日清とか、世界各国で現地食に合う食品を販売しとるし。

    その他
    hazardprofile
    全然嫌じゃないし「俺中国通で中華料理が得意家系作れますニーハオ!」とか言ってるやつがいたらぜひ成敗してもらいたい

    その他
    mobits
    水餃子も美味しいから好きやで(ニッコリ) でも中国人を何人か集めてツッコミさせるとまず最初に地域間の食文化の違いで激論になって多分日本の中華へのツッコミに行き着かないよ。

    その他
    nanoha3
    銀座の鮨屋でキャビアとかトリュフとか使ってるのも摘発すればいいのにw

    その他
    regularexception
    嫌じゃない

    その他
    kamm
    「〜を成敗」はクソだけど、『中国人から「餃子は水餃子が基本」と言われたら』が全然嫌じゃないから、こんな切り取り方されても困る…。XX大使館認定の店とか行くけど、日本人がバカにされてる印象全くないけどなあ

    その他
    jjgg8823
    最近のカスタマイズ寿司、結構美味しくなってんだよね。外国行って米食べたい時に助かる。美味しいは正義。

    その他
    hoihoitea
    日本のそれと違うんだよ、と言うのは悪いことじゃない。でもこの番組のやり方が嫌い。この回見てないけど。

    その他
    doopylily55
    某くらのシャリカレーを、寿司ポリスはインド人イギリス人と連合組んで成敗して

    その他
    tecepe
    将太の寿司2は世界の寿司について取り扱っててほんと面白かったんだよ、打ち切られちゃったけど。

    その他
    mutinomuti
    大丈夫、翌日には日本の実力者から学んだ!テレビでも紹介された!って売り文句にするから(´・_・`)現地の人なんてそんなもん。ちょっとだけ美味しくなってそのままの寿司が出続ける

    その他
    inaba629
    散々他国の文化を魔改造して発展してきた国なのに、他国がアレンジすると自警団が飛んでいく、みたいな印象がついたら困るのでやめてほしい。

    その他
    occurstar
    海外では違うものになるのは仕方がない。 ただそれを日本料理と思われるのは嫌かな。

    その他
    aardvark69
    じゃあってことで水餃子頼むとちっちゃい肉まんみたいなのが出るんだよな。

    その他
    hiduki001
    お互いリスペクトでいい。まずかったらそれ以前の問題だけども

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビ番組「世界のニセ寿司を成敗!本当の寿司はこう!」→でも中国人から「餃子は水餃子が基本」と言われたら嫌じゃない?

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 中国から料理人がやってきて「餃子基は水餃子だ。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/30 techtech0521
    • aoiyotsuba2019/02/15 aoiyotsuba
    • heburaine2018/02/16 heburaine
    • mionhi2018/01/20 mionhi
    • sobagara122018/01/14 sobagara12
    • gggsck2018/01/12 gggsck
    • sbmproject2018/01/12 sbmproject
    • ikurii2018/01/12 ikurii
    • kosui2018/01/12 kosui
    • ysync2018/01/12 ysync
    • honeybe2018/01/12 honeybe
    • sharia2018/01/12 sharia
    • deep_one2018/01/12 deep_one
    • Ayrtonism2018/01/12 Ayrtonism
    • kitamati2018/01/12 kitamati
    • kitaido02018/01/12 kitaido0
    • shields-pikes2018/01/12 shields-pikes
    • uimn2018/01/12 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む