2018年4月17日のブックマーク (29件)

  • 防衛省:民進議員に罵声は「30代幹部自衛官」認める - 毎日新聞

    民進党の小西洋之参院議員は17日の参院外交防衛委員会で「16日夜に議員会館近くで現職の自衛官を名乗る者から『おまえは国民の敵だ』と繰り返し罵声を浴びた」と述べた。防衛省は17日、罵声を浴びせたのは同省統合幕僚監部の30代の幹部自衛官と明らかにした。 小野寺五典防衛相は「16日夜に(事務方から)報告… この記事は有料記事です。 残り138文字(全文288文字)

    防衛省:民進議員に罵声は「30代幹部自衛官」認める - 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    誰が言ったかは措いといて、「民進党の小西議員は国民の敵か否か」と聞いたらある程度の賛同は得られるかもしれない
  • 【やっぱりねつ造?】財務省・福田事務次官のセクハラ問題で週刊新潮が公開した音声データを声紋鑑定した結果…

    【やっぱりねつ造?】財務省・福田事務次官のセクハラ問題で週刊新潮が公開した音声データを声紋鑑定した結果… 2018-04-17 ▼Mi2さんのツイート 【3か所を合成した可能性】財務省・福田淳一事務次官のセクハラ問題で週刊新潮が公開した音声データを声紋鑑定。 ・人の可能性90%超 ・異なる音声を繋ぎ合わせた可能性 ・男性の楽曲、ホステスのいる店、鉄板焼き&バーテンダーの3か所の可能性 半端ないなビビット。どうすんのこれ。 【3か所を合成した可能性】財務省・福田淳一事務次官のセクハラ問題で週刊新潮が公開した音声データを声紋鑑定。 ・人の可能性90%超 ・異なる音声を繋ぎ合わせた可能性 ・男性の楽曲、ホステスのいる店、鉄板焼き&バーテンダーの3か所の可能性 半端ないなビビット。どうすんのこれ。#ビビット pic.twitter.com/nM2M1HN7I3 — Mi2 (@YES77777

    【やっぱりねつ造?】財務省・福田事務次官のセクハラ問題で週刊新潮が公開した音声データを声紋鑑定した結果…
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    証拠を捏造したかどうかは問題ではない、本当にSTAP細胞があるかどうかが問題だ!って人達たくさん見た
  • 前川喜平さん、数学必修を外すのは亡国政策です 高校数学はなぜ必修でなければならないか~シリコンバレーの成功例が実証 | JBpress (ジェイビープレス)

    インド・ムンバイの図書館前で、試験勉強に励む生徒ら。(c)AFP PHOTO / SAJJAD HUSSAIN〔AFPBB News〕 文部科学省の元事務次官、前川喜平さんの一連の勇気ある言動に私は好感を持っており、何かのレジームチェンジで彼が文部科学大臣に任用されたら、日教育はずいぶん良くなるのではないか、と思っていました。 しかし、週刊東洋経済で目にした対談記事を目にして、もし当ならこの見解に留保をつけねばならないかもしれないと思い始めています。 記事によると、貧困の元凶の1つである「高校中退」を防止するのが重要という論旨の中で「中退をなくすには数学の必修を廃止するのがよい」との発言がありました。 私は、そのようには思いませんし、そのような考えの人物が文部科学大臣に就任などした日には、破壊的なことになるのは目に見えていますので、問題の所在と対案を含め、建設的に考えてみたいと思いま

    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「若手専従教員の「ブラック超過勤務」の温床として、この「リメディアル」科目が、足を引っ張っている」
  • 新潟・米山知事、辞職表明見送り「整理する時間ほしい」:朝日新聞デジタル

    新潟県の米山隆一知事(50)は17日、県庁で記者会見し、進退について「きょうは結論は出ていません」と話した。自身の女性問題について、15日に週刊文春の取材を受け、周辺に辞職の意向を伝えていたが、会見では表明を見送った。 米山氏は会見で「いろんなことを進めたい気持ちはあるが、ここ2、3日、県政が空転して多くの人にいろんな労力を払わせてしまっている。知事は太陽であるべきで、かげってはいけない」と話した。進退について問われると「決断はするが、1、2日、整理する時間を少しもらいたい」と涙ながらに語った。女性問題の存在を認め、知事就任後も続いていたことを明らかにした。 関係者によると、過去に知り合った女性との関係をめぐる内容を週刊文春が近く報道するとみられる。こうした動きを受け、支援する立場の共産、社民、自由各党の関係者らは16日夕、新潟市内で会合を開いて対応を協議。出席者によると、辞任を求めること

    新潟・米山知事、辞職表明見送り「整理する時間ほしい」:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「支援する立場の共産、社民、自由各党の関係者らは対応を協議。辞任を求めることで一致し、米山氏に伝えた」切り捨てるの早いな・・
  • 財務相、被害者なしではセクハラ認定できず | 共同通信

    麻生太郎財務相は17日の閣議後記者会見で、事務次官のセクハラ疑惑について「被害者が申し出てこないと、どうしようもない」と話し、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという考えを示した。

    財務相、被害者なしではセクハラ認定できず | 共同通信
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    何が何でも魔女裁判を実行したいという強い意志を感じる
  • 「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル

    民進党の小西洋之参院議員が17日、現職自衛官を名乗る男性から「お前は国民の敵だ」と繰り返しののしられたと、参院外交防衛委員会で明らかにした。防衛省は、統合幕僚監部に勤務する30代の幹部自衛官とみて調査している。 小西氏によると、16日午後9時ごろ、国会前の路上を歩いていた際、現職自衛官と名乗る男性から「お前は国民の敵だ」とののしられた。男性は、近くにいた複数の警察官が駆け付けた後も同様の発言を繰り返し、小西氏が防衛省に連絡すると告げても発言をやめなかったが、最終的には発言を撤回し、謝罪したという。 小野寺五典防衛相は同委員会で、この件についてすでに報告を受けているとし、「自衛隊の服務の問題になる。事実関係を確認した上で適正に対応する」と述べた。(古城博隆)

    「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    リベラル的には「サンドバッグがしゃべった!」くらいの認識
  • 今更だけど、俺みたいな思いやりのない人間は生きてる価値がないんだとよ..

    今更だけど、俺みたいな思いやりのない人間は生きてる価値がないんだとよくわかりました。 人を人と思わない態度が伝わってるから俺は誰からも愛されない人生だったんでしょうね。まぁ今更気付いたところで手遅れだけど。 厳しいブコメをくれた皆さん、私を決心させてくれてありがとうございました。

    今更だけど、俺みたいな思いやりのない人間は生きてる価値がないんだとよ..
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「多くの人は作家やミュージシャンに対しては平気で「才能が枯渇した」とかいうくせに」
  • 『ハリル解任で発狂しているのは海外厨と戦術厨だけ』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/362423934/comment/kiyonagakeiji" data-user-id="kiyonagakeiji" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180415134902" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20180415134902" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelab

    『ハリル解任で発狂しているのは海外厨と戦術厨だけ』へのコメント
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    またいつものように根拠のないデマを垂れ流してるのか・・・
  • 幹部自衛官、野党議員に罵声 「おまえは国民の敵だ」 | 共同通信

    防衛省統合幕僚監部指揮通信システム部に所属する30代の男性3等空佐が16日夜、参院議員会館近くの路上で、民進党の小西洋之参院議員に暴言を繰り返したことが分かった。小西氏が17日の参院外交防衛委員会で「『おまえは国民の敵だ』と繰り返し罵声を浴びた」と述べた。制服組トップの河野克俊統合幕僚長が同日、小西氏に謝罪。小西氏は国会で自衛隊のイラク派遣日報問題を取り上げていた。野党はシビリアンコントロール(文民統制)の観点から、国会で追及する方針。 防衛省によると、3佐は帰宅してランニング中の16日午後9時ごろ、小西氏と偶然会ったと説明している。

    幹部自衛官、野党議員に罵声 「おまえは国民の敵だ」 | 共同通信
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    現場を徹底的に追い詰め、悲鳴が上がったらさらにそれをもって政権批判に繋げるというリベラルの手法
  • 特集ワイド:読解力低下の危機 | 毎日新聞

    数学者が人工知能(AI)を論じた「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」(東洋経済新報社)が「ビジネス書」部門の売り上げランキングで上位を走っている。著者の新井紀子・国立情報学研究所教授は、子どもの読解力低下と、森友・加計学園問題などをめぐり「論理」がないがしろにされている国会答弁に共通の構造があると指摘する。【井田純】

    特集ワイド:読解力低下の危機 | 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「森友・加計学園問題」どうあっても政権批判に持っていこうとする毎日新聞の執念を感じる
  • ランダム率について新井紀子氏に説明を望むこと - rochejacmonmoの日記

    新井紀子氏が中心となって行っているリーディングスキルテストについて、特に「ランダム率」の観点から2つの記事を書いた。 これらの記事に対してかどうかはわからないが、新井氏がツイッター上でランダム率についての追加説明を行っている。以下のツイートとその返答連鎖から読める。 RSTの中の「ランダム率」についてご指摘があったようです。 「二択の問題において、十分な回答数がない場合、よほど正答率が高くないと「ランダム以上」にならないのではないか」は正しいご指摘です。また、その点は発表をする際に注意をしています。 — 新井紀子/ Noriko Arai (@noricoco) 2018年4月6日 私は、これらの説明を読んでも、上の2つの記事で書いた疑問点は解消されないと考える。以下にまとめる。 「同義文判定」におけるランダム率は、NIRAペーパーで公表された2016年のデータ、RSTパンフで公表された2

    ランダム率について新井紀子氏に説明を望むこと - rochejacmonmoの日記
  • 新井紀子教授はAIの専門家ではない 『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』 - 学校の勉強しかできないあなたへ

    新井紀子教授のAIやコンピュータに関する知識は素人に毛が生えた程度 新井紀子教授の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』というが大変売れているようです。 私もを購入し精読させていただきました。 一言で感想を言うと、新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、そのベースであるコンピュータに関する知識もほぼ素人だということがわかりました。 『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』で彼女が描く未来のビジョンに共感するかどうかは読者それぞれの自由ですが、彼女のことをAI技術に関する専門家だと勘違いしている方が多いのは問題があると私は考え、こちらの記事を書くことにしました。 『コンピュータはすべて数学で出来ている』という勘違い 『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』からの引用です。 コンピュータはすべて数学でできています。AIは単なるソフト

    新井紀子教授はAIの専門家ではない 『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』 - 学校の勉強しかできないあなたへ
  • ソフトバンク和田投手が若手に自分からアドバイスをしない3つの理由

    福岡ソフトバンクホークス 投手(背番号21) 1981年2月21日、愛知県江南市出身。大学野球の選手だった父の影響で小学1年生から野球を始める。11歳のときに父の故郷・島根県へ転居。浜田高校時代は、エースとして2年生夏、3年生夏と甲子園大会に2回出場。3年生夏の大会はベスト8まで勝ち進んだ。 高校卒業後、早稲田大学へ進学。同級生のトレーナーとともに試行錯誤を重ね、フォームに磨きをかけたことで、最速127〜128km/hだった球速がわずか2カ月で140km/hを突破。2年生春から先発投手の座をつかむ。4年生時には、早大としては52年ぶりの春秋リーグ連覇達成に貢献。江川卓氏が保持していた六大学野球通算奪三振記録(443)を塗り替える476奪三振を記録した。卒業論文のテーマは「投球動作における下肢の筋電図解析」。 2002年、ドラフト自由獲得枠で福岡ダイエーホークス(当時)へ入団し、1年目から先

    ソフトバンク和田投手が若手に自分からアドバイスをしない3つの理由
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    アドバイスしたがりの人って大抵、マウンティングしたいだけ
  • 歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために 『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー 情報 #「新しいリベラル」を構想するために 90年代に現れた歴史修正主義的言説。多くの学術的な批判がなされてきたが、一向に収束する気配はなく、インターネット時代になってますます広く深く蔓延している。なぜ、学術は無力にみえるのか? あるいは、まだ学術の力を信じることはできるのか? 『歴史修正主義とサブカルチャー』の著者、倉橋耕平氏に話を伺った。(聞き手・構成/芹沢一也) ――最初に書のコンセプトを教えてください。 今国会で財務省の公文書改ざんが話題になっていますが、あれこそまさに「歴史修正主義(=歴史否定論)」の系譜にある思考です。私が今回ので問題にしていることの根幹というか、その最悪の事態がいままさに目の前で起こっている。歴史を恣意的に歪めることは、事実を歪めることです

    歴史修正主義と「言語ゲーム」――学術の力を信じるために/『歴史修正主義とサブカルチャー』著者、倉橋耕平氏インタビュー - SYNODOS
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「言語ゲーム」をどういう意味で使ってるかよく判らない。哲学畑の人には見えないが、本当にウィトゲンシュタイン的な意味で使ってるの?単に「相手をやり込める」程度の意味をカッコよく言いたいだけ?
  • 【陸自イラク日報問題】日報対応で本来業務「まひ」 情報公開請求の弊害あらわ(1/2ページ)

    防衛省は16日に陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報を開示したが、一連の作業は今月2日、小野寺五典防衛相が日報の発見を明らかにし「4月中旬」の開示を指示したときから始まった。発見されたイラク日報は計400日以上、約1万5千ページに及ぶ膨大な量。朝鮮半島やシリア情勢が緊迫する中で、日報問題への対応で多くの人員と時間を使うことになった。 作業を担当したのは約50人の統合幕僚監部参事官室。そこだけでは対応しきれず、内部部局の防衛政策局運用政策課などからも応援が寄せられた。さらに日報の開示、不開示の判断をするために統幕や陸上幕僚監部の運用部門も人員を割かれた。各部署で来業務が「まひ状態」に陥っていた。 海外では軍事に関する文書は一定期間は完全不開示とされるケースが主流だが、自衛隊の日報は「行政文書」として扱われる。情報公開請求や国会からの要求があれば基的に開示しなければならない。 防衛省への情報公開

    【陸自イラク日報問題】日報対応で本来業務「まひ」 情報公開請求の弊害あらわ(1/2ページ)
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    野党と反対派は、情報公開請求を現場への嫌がらせ脅し戦術として明確に意識して利用している
  • 【米国】 スタバで人を待っていた黒人男性、「何も注文してない」という理由で通報され逮捕…動画拡散、「人種差別」と批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【米国】 スタバで人を待っていた黒人男性、「何も注文してない」という理由で通報され逮捕…動画拡散、「人種差別」と批判殺到 1 名前:ニライカナイφ ★:2018/04/16(月) 08:05:46.23 ID:CAP_USER9 「スタバで人を待っていた黒人男性が、何も注文してないという理由で従業員に通報された」として、警察に逮捕される様子を写した動画がSNSで話題になり、米スターバックスが謝罪しました。 投稿者はTwitterでスターバックスのアカウントに向けて、「この人たちが何も注文していないからという理由で警察が呼ばれた。彼らは友達を待っていた。何もしてないのに手錠をかけられて連れて行かれた。他の白人の人たちは、自分が同じことをしても逮捕されたことがないのはなぜだろうと思っている」とのコメントを動画とともに投げかけていました。 動画は広く拡散され、人種差別だと批判が集まりました。スタ

    【米国】 スタバで人を待っていた黒人男性、「何も注文してない」という理由で通報され逮捕…動画拡散、「人種差別」と批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 日本が防衛費ランキングで韓国に抜かれる日 | 文春オンライン

    3月28日、参院会議で平成30年度予算が可決・成立した。この予算に関するマスメディアの報道を見ると、過去最大の97兆7000億円にものぼる一般会計総額とともに、陸上設置型ミサイル防衛システムのイージス・アショアや長距離巡航ミサイルの取得費が計上され、過去最大となる5兆1911億円となった防衛費に言及がされていることが多い。 しかし、防衛費に関しては、他国との相対的な要素が強い点が大きいことに留意しなければならない。一国の防衛費が増加したからといって、その周辺国との比較の上で、その増加がどういう意味を持つのかを考える必要がある。そこで防衛費の質的な比較・検討が重要となるが、まずは防衛費の総額そのものを主眼において話を進めてみよう。

    日本が防衛費ランキングで韓国に抜かれる日 | 文春オンライン
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「中国の防衛費が周辺国を圧倒」中国のは綺麗な
  • ハリル解任で発狂しているのは海外厨と戦術厨だけ

    ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由を読んで「アホか」と思ったのでここに書く。 ちなみに海外厨ってのは、サッカーに関するあらゆることで『海外(≒欧州)は何でも正しい。日はダメ』を過剰に言いたがる人であり、海外サッカー見ている人の全てが海外厨ではない。 1.サッカーそのものに関する部分 ・1つの生き物のようにというのを簡単に説明する。フォワードは攻撃の選手で、ディフェンスは守備の選手という認識があるが、これは古き時代の認識。 ・現代では、ディフェンスはフォワードから始まるし、フォワードが最前線で守ってくれないと、しわ寄せが守備の最終ラインに来る。 ・ボールに行くのか、行かないで下がるのか。縦パスのコースを切るのか、敢えて縦に出させて味方で囲むのか、などなど。 ・では、ディフェンスは守っていればいいのかというと、そういうことでもなくて、今は攻撃の組み立てはセンターバックやサ

    ハリル解任で発狂しているのは海外厨と戦術厨だけ
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「海外厨ってのは、あらゆることで『海外は何でも正しい。日本はダメ』を過剰に言いたがる人」知ってる
  • 小ネタの波状攻撃「安倍政権撲滅キャンペーン」にモノ申す  田中秀臣の超経済学

    総務省接待の追及がなんとも情けない 総務省幹部への接待問題の質問が相次いだ参院予算委員会。相変わらず、野党の追及や一部マスコミの報道は、菅義偉首相への「口撃」が目立つ。むろん、今回の問題には看過できない面があり、解明が必要だ。だが、「口撃」に終始する姿勢は、問題の核心を突くのではなく、悪印象を与えたい下心満載で、なんとも情けない。

    小ネタの波状攻撃「安倍政権撲滅キャンペーン」にモノ申す  田中秀臣の超経済学
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    昔の済んだ話を何度も持ち出してまたもや新事実とか延々繰り返すのとか、いかに誰も中身をまともに読んでないかが判る
  • 「被害女性に名乗り出ろとは」共産・小池氏が財務省批判:朝日新聞デジタル

    小池晃・共産党書記局長(発言録) (福田淳一・財務事務次官がセクハラ発言を繰り返したとされる問題をめぐる財務省の対応について)信じられないの一言だ。当然、罷免(ひめん)するものだと思っていたが、今日、財務省が発表した文書は驚きあきれる説明だ。 財務省は女性記者に名乗り出るように求めている。結局、(女性記者が)出て来られないだろうと思ってやっているとしか思えない。セクハラ対応の大原則は被害者保護だ。政府がやったこと自体がセカンドレイプになると思うし、はっきり言って恫喝(どうかつ)だ。 政府がこんなことを始めたらどうなるか。セクハラ問題が起こった時に、被害を受けた人は名乗り出ろと。企業も(政府にならって)セクハラ問題でこんな対応を始めたら、セクハラ根絶どころか、セクハラがまかり通る国になってしまう。そういう点でも、これは異常な対応だと言わざるを得ない。 この問題は日中の女性も心ある男性も、全

    「被害女性に名乗り出ろとは」共産・小池氏が財務省批判:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    別にセクハラ被害者でも何でもない保育園落ちた日本死ねの人も最後まで実在するかどうか明かさなかったしな・・・
  • 陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    陸自イラク「日報」 防衛省が公表した全文書:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    こういう「随筆」を税金を使って保存公開することの是非は。もしこれが読みづらい悪文ならさらなる自衛隊叩きに利用していただけではないのか。
  • 【ハリル解任】結論ありきで物事を考えてはいけない。

    ハリル解任に関して、さすがにこんな頭の悪い文章が評価されるのはいかがなものか、と思い改めて記事にしてみた。 件の記事はこれだ。 サッカー協会会長の発言を解読してみた【NHK生出演】|中村慎太郎|note 先日「発狂記事」を書いた中村です。 ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由 NHKに田嶋会長が出演し、ハリルホジッチ監督の解任理由を語っていました。どういう意味だか解読できないという声がネット上に渦巻いていたので、とりあえず文字起こししてみます(職業病)。 一字一句を間違えずに起こすと理解しづらいので、多少は文語に寄せていますが、会話文のニュアンスは大体残すことにしています。 その前にバズった記事もなぜか自分の意見を「サッカークラスタの大半」という形で書いており、やれやれと思っていたのだが、さすがにこの記事はひどい。自分の意見をさも冷静で中立な意見かのように書いていて、ひど

    【ハリル解任】結論ありきで物事を考えてはいけない。
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「どんな崇高な戦術をとうろうが、選手が疑問を持ってプレーしていたら絶対に勝てない。どんなに稚拙で前時代的な戦術でも選手が自信を持って戦えるならそれの方が強い」よいことを言っている
  • 全国の高校で導入中、活動記録サイトの正体

    「ポートフォリオ」という言葉からみなさんは何を連想するだろうか。元々は「書類入れ」を意味する言葉だが、転じて「アーティストが自己紹介用にまとめた作品集」や「投資家の資産構成」といった意味で用いられている。さらに最近では、学校現場や教育分野でも「ポートフォリオ」という言葉が頻繁に使われるようになった。 「JAPAN e-Portfolio」というwebサイトが2017年10月にオープンしたことがきっかけだ。文部科学省の委託事業として始まったこのサイトでは、高校生が学校内外の活動を記録し、それらを高校の先生が確認することができる。 学力以外の能力をデータ化 生徒の記録は、「探究活動」「生徒会・委員会」「学校行事」「部活動」「学校以外の活動」「留学・海外経験」「表彰・顕彰」「資格・検定」という項目に分けられる。各項目には「振り返り」を記入するスペースが設けられ、それらの活動から何を学んだのか、そ

    全国の高校で導入中、活動記録サイトの正体
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    PFなんか現場では2000年頃からずっと取り組んで試行錯誤を続けており昨日今日の思いつきではない。なぜ「自由で多様な価値」を言う人が「選抜はペーパーテスト一発勝負」だけに拘るのか
  • 野党6党、財務省発表文の撤回要求 | 共同通信

    立憲民主など野党6党は16日、財務省が福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関して発表した文書の撤回を求めた。文書が、事実解明のため女性記者らに調査に協力するよう要請した点について、女性記者への配慮に欠けていると批判した。

    野党6党、財務省発表文の撤回要求 | 共同通信
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    片方の言い分だけで簡単に断罪しようとするリベラル、痴漢冤罪がなくならないのは当然
  • 米山新潟県知事、辞職の意向 女性問題か、週刊誌が取材:朝日新聞デジタル

    新潟県の米山隆一知事(50)が辞職する意向を周辺の関係者に伝えたことが16日わかった。自身の女性問題について、週刊誌の取材を受けたことが理由とみられる。 米山氏は17日未明、朝日新聞の取材に「辞める考えを伝えたことは事実だが、考える時間がほしい」と話した。 米山氏は2016年、3期務めた泉田裕彦前知事(55)の不出馬表明を受けて知事選に立候補。共産、社民などの推薦を受け、自民、公明推薦候補らを破って初当選した。東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重な態度を示し、県独自に福島第一原発事故などの検証作業を進めていた。

    米山新潟県知事、辞職の意向 女性問題か、週刊誌が取材:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「共産、社民などの推薦」「柏崎刈羽原発の再稼働に慎重な態度を示し、県独自に福島第一原発事故などの検証作業」
  • 【大炎上】女子を守る活動家・仁藤夢乃のせいで人生が狂ったと女子が暴露 / 私は仁藤夢乃からいじめられていた「永遠に恨みます」 | バズプラスニュース Buzz+

    貧困や居場所のない女子を守る社会活動家としてカリスマ的人物となっている、仁藤夢乃さん(28歳)。そんな彼女のせいで人生が狂い、ボロボロになった女子がインターネット上に出現。仁藤夢乃さんから受けた極悪すぎるいじめの数々を暴露し、大炎上している。これが事実であれば、非常に極悪だ。 ・仁藤夢乃さんからのいじめ 仁藤夢乃さんからいじめを受け、人生が狂ったと訴えているのは、ニックネーム「白」さん。彼女は仁藤夢乃さんと同じ、恵泉女学園中学校高等学校(完全中高一貫校)に通っていたとされている。白さんがその学校で中学2年生のとき、仁藤夢乃さんからのいじめがはじまったという。 ・大勢の前で怒鳴る 仁藤夢乃さんのいじめは陰湿かつ執拗で、白さんの嫌な噂を流布したり、白さんと仲良しの友達に「白さんと仲良くしないで」と吹き込んだり、ときには大勢の前で白さんを怒鳴るなどの極悪すぎるいじめが繰り返されていた

    【大炎上】女子を守る活動家・仁藤夢乃のせいで人生が狂ったと女子が暴露 / 私は仁藤夢乃からいじめられていた「永遠に恨みます」 | バズプラスニュース Buzz+
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「貧困や居場所のない女子を守る社会活動家」
  • 日報 2005 年分はとりあえず全部読んだ - Diary

    日報 2005 年分はとりあえず全部読んだ その結果の感想としては、やはり https://diary.app.ssig33.com/349 で書いたような事態である可能性は高いと思う。 不審なバナナ売り pic.twitter.com/iI0UZ8aGE2 — 小池 陸 "病気のエビ" (@ssig33) April 16, 2018 やっぱこれ公式に残してたものじゃないんだろうなあ、、、こういう書き込みからするに pic.twitter.com/A4BD1aHtUU — 小池 陸 "病気のエビ" (@ssig33) April 16, 2018 のように受け取った人がメモを書き込んだ形跡が多々あるので。 あと思うのが、この日報はいったいどのように活用することを前提に作っていたのか?これを毎日読んだところでイラクの政治情勢にかんする現地の軍人のいまいち信用できない情勢判断ぐらいしか結局頭

    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    「朝日新聞が銃撃戦と報じたものが結婚式のトラブルだったという事例」
  • まぁ、フィクションだから聞いてくれ

    オチもなんもない もう10年くらい、男女2人ずつの仲良しグループでよく遊んでるんだ 大学の軽音サークルつながりで、全員アラサー独身 男A:好奇心旺盛な子供みたいなやつ 男B:優しい気が回る良いやつ 女E:高校からの友達。可愛い 私F:何から何まで普通。流されタイプ 不思議なことに、つい先日までこの中でカップルが出来なかったんだ だからこそこの歳まで仲良くできたんだと思うけど、その均衡がとうとう崩れた。AとEが付き合いだした それが切っ掛けか、今度は私がBから、実はずっとFが好きだった、付き合ってくれないか、と告白された ついさっき。 困ったことに、実は私もずっと、ずーっと好きだった……Aのことが 私は、当にこの4人グループ全員が大好きで、こんな仲のいい友達を持った自分は世界一の幸せ者だって思ってる だから、Aに友達以上に好意をもっているということは、誰にも告げず飲み込んでしまおうって思っ

    まぁ、フィクションだから聞いてくれ
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    みんなに4Pを持ちかけてみよう
  • 公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる

    『この米国独立記念日、アメリカがイギリスから独立したわけであるが、同じコアリションの仲間としてお祝いするにも何かと気を使うだろうと感じていた。しかしながら日人的な心配をよそに、米軍人は「能天気」に独立記念日を祝っており、英軍人が冷ややかに眺めているのが印象的であった』

    公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる
    Outfielder
    Outfielder 2018/04/17
    野党はこういうのを無理矢理公開させて、何がしたかったの?