2010年5月29日のブックマーク (5件)

  • Twitter / プリンスプリンス: 「ダサイ男に告白されたりするとむかつく。少しは付き合 ...

    「ダサイ男に告白されたりするとむかつく。少しは付き合う可能性があると思われてるなんて心外。ホントは住む世界が違うのに…」と思ってる女の子ってたくさんいると思う。 7:45 PM May 25th ついっぷるから

    PAGZIN
    PAGZIN 2010/05/29
    住む世界がどうのこうのとか、他人の差別感情にいちいち配慮してたらキリがない。結論:しらねーよ!!
  • 『パターンではなく個人を見るということが、人格を尊重するということかもね - yuhka-unoの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『パターンではなく個人を見るということが、人格を尊重するということかもね - yuhka-unoの日記』へのコメント
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/05/29
    "『やめて』って言ってもやめてくれなさそう"な人が"『やらせて下さい』って言う"のはセクハラだという考え方をする人がいるみたい。セクハラを回避しようとして別のセクハラに該当…まさに泥沼。
  • 傷つける性として生まれた罪を知れ - どうでもいいことかもしれない

    「性的客体してだけ扱われる(いわゆるモノとして扱われる)」という事の恐怖感というか、嫌悪感のような話は、かなり前から繰り返されて来た事で、いまさらそう珍しい話でもないのだけれど、最近また盛り上がりを見せている。 「何度目だよ」と言いたくなるような話ではあるが、「何度も言わないと解らないバカがいるからだ*1」という事なのだろう。 私も女なので、そういう恐怖も嫌悪感も解らない訳ではない。セックスのリスクが女の方が高いというのは「事実」であるし、セクハラだって不快である。 私の場合は*2不快な言動をした人に対して「不快だ」と言ってしまうし、犯罪レベルの問題であれば犯罪として処理してしまうタイプの人間なのであまり深く考えないが*3、こうした事を大変重く受け取ってしまう女性もたくさんいるのである。 中には「女になんて生まれたくなかった」と思う人もいるだろう。 こうした女性達の「意見」は全く持って「正

    傷つける性として生まれた罪を知れ - どうでもいいことかもしれない
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/05/29
  • パターンではなく個人を見るということが、人格を尊重するということかもね - yuhka-unoの日記

    まさに「受け取り方は人それぞれ」で、「女性だから」と言ってひとくくりには出来ない。 「これが正しい女性への接し方です」などと言うものは存在しないのである。 もういっその事、男性は女性を相手にしない方が良いのかもしれない。そんな事すら思うがそうは行かない。 http://d.hatena.ne.jp/Paris713/20100526/p1 これを読んだ時の私の感想は、正直なところ「は?当たり前じゃね?」だった。 これは「女性」の部分が「男性」でも「日人」でも「若者」でも何でも当てはまることで、こんなことで「もういっその事、男性は女性を相手にしない方が良いのかもしれない。」とか言ってたら、女性どころか人間全員相手にしない方が良いということになってしまうのではなかろうか。 そもそも、人間関係の基は個人を見ることにある。何が嬉しくて何が嫌なのか、同じことでもどの程度傷付くのかということは、そ

    パターンではなく個人を見るということが、人格を尊重するということかもね - yuhka-unoの日記
    PAGZIN
    PAGZIN 2010/05/29
    個人を十分に見るand知ることは難しいので、相手が先んじて何らかの意思表明をしている場合を除き、一定のパターンを守っていたら単なる事故として処理されるような決まりが必要。セクハラ被疑者等の人権尊重の為に。
  • 共産党に一票!?冗談でしょ - シートン俗物記

    鳩山政権のグダグダというか、裏切り行為に愛想を尽かした方々が、社民党さえ見放して来たるべき参議院選で「共産党に票を入れる」と表明されているようです。 「他に適当な政党がないから」共産党に投票するよ(kojitakenの日記) http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100518/1274136598 民主も自民も嫌なら共産党(vanaroralの日記) http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20100517 お気持ちは判るんですが、ちょっと考えて欲しいところですね。というのも、静岡県民である私には苦い思い出があるからです。 昨今、相変わらず赤字ダダ漏れの地元静岡の静岡空港でありますが、建設を巡って長年に渡り論議がありました。結局のところ空港建設は様々な障害を押し切り、予想通りに赤字となったわけです。しかし、建設を止める可能性が無かったわ

    PAGZIN
    PAGZIN 2010/05/29
    共倒れにならないように予想して投票はしてるつもり。