POTPOTATOのブックマーク (2,403)

  • 嫁のご飯の食べ方が変で困っている

    同棲1年→結婚して半年ほどだが、同棲している頃からずっと嫁のご飯のべ方が変で困っている。 例えば自分の場合、「メインのおかず」「白米」「汁物」と献立があった場合、おかず→白米→汁物→おかず→白米→汁物→・・・とループしながら少しずつべていく。いわゆる三角べというやつ。 ただ嫁の場合、まずおかずを全てべきる→白米を白米だけでべきる→汁物を汁物だけ飲む、というような一皿ずつ制覇していくようなべ方をする。 あと、亜種として「ラーメンの上の具だけを先にべてあとで麺をべる」「とんかつとキャベツを並行でべず、かつだけべてからキャベツだけべる」みたいなパターンもある。 (ただし丼ものやカレーなどは「これで一品の料理」という認識らしく、これらについては普通に一緒にべる) 嫁と暮らすまでこういうべ方をする人間を見たことがなかったので認識していなかったが、どうもこういうべ方を「ばっ

    嫁のご飯の食べ方が変で困っている
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/14
    三角食べが絶対に正しいとは言いませんが、私の感覚では単品をひとつずつ食べていく食べ方は早食いになりやすい、というより早食いする為の食べ方という印象です。食事のペースには気を使った方がいいかもしれません
  • ひまわりってキモくね?

    あれ当に花か? 宇宙人のが近いだろ。 花びらのとこはちゃんと花だよ。黄色くてきれいだもん。繊細ですらある。 だけど真ん中のあれはなんだ。視覚テロだろ。 イラストなんかだとよくメロンパンのような斜線が引いてある部分だ。あの表現にみんな誤魔化されすぎている。実物のグロテスクさと言ったらない。 あんなポップな斜線で済んでいたらどれほどよかったか。覗き込めば覗き込むほど、粒粒粒粒粒粒粒粒。粒すぎて頭がおかしくなる。 小さな粒が密集してるとキモいって常識を、あの形に進化する前に習わなかったのか? なら粒が見えるほど近づかなければいい、というのも一理ある。けれど、遠ければ遠いでキモいのだ。 目に見えないか。あの茶色くてデカい部分が。 遠くのひまわりがこちらを向いている時、どうしても見つめられているような気分になる。 たったひとつのデカい目でこちらを見ているのだ。見つめ返すと飲み込まれそうになる。 黒

    ひまわりってキモくね?
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/13
    ハム太郎が浮かびましたが、声はずんだもんで再生されてしまいました
  • え? 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い..

    え? 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い繕おうが戦争賛美だと思うんですよ。 まあ検閲すべきだとは思いませんけども、そこにある「カッコよさ」に無警戒なまま大人になってしまう人は少なくないので、ああいう作品を簡単に称賛することだけは、してはいけない。

    え? 「宇宙戦艦ヤマト」にしても「機動戦士ガンダム」にしても、どう言い..
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/08
    一見、反戦を訴えている様に見える悲惨なシーンでも、これは実は単なる悪趣味、グロ趣味の発露なのではないか? と疑わしく思える場合がちょくちょくある気がします
  • 私が思う日本:日本に多い世襲政治家 「アッパ(パパ)チャンス」に違和感も | 毎日新聞

    長男の翔太郎氏の首相秘書官辞職について記者団の取材に応じる岸田文雄首相(左)=首相官邸で2023年5月29日午後6時45分、竹内幹撮影 東京に駐在する外国メディア特派員らの目に、私たちの社会はどう映っているのだろうか。韓国、フランス、英国、バングラデシュ、シンガポールの個性豊かな記者たちがつづるコラム「私が思う日」。第77回の執筆者は朝鮮日報(韓国)の成好哲(ソン・ホチョル)東京支局長。韓国の歴代大統領のそれぞれが育った家庭環境をひもときながら、日政治家の世襲について考えた。 検事出身の第20代韓国大統領、尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏の父は経済学者の尹起重(ユン・ギジュン)・延世大学名誉教授だ。国費留学生として一橋大学で学んだ経験がある。幼少期にその父を訪ねた尹氏は「父と一緒に日にいた時の記憶は今も鮮明だ」と語る。韓日協力を重視する尹氏の政治姿勢には、幼いころの経験も一役買っている

    私が思う日本:日本に多い世襲政治家 「アッパ(パパ)チャンス」に違和感も | 毎日新聞
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/05
    世襲以外の政治家になるルートが少ないといった方が近いかもしれません。他国に比べると軍人(自衛官)から政治家に転身するルートは弱い印象があります。最近は市民運動出身の方もイロモノ候補と見られがちですね
  • 厚労省が新目標 野菜1日350グラム、果物200グラム摂取を / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    厚生労働省は31日、健康増進法に基づき物摂取量などの目標値を定める「健康日21」を10年ぶりに改訂し、公表した。2024年度以降の1人1日当たり摂取量として、野菜は350グラムと前回と同じだが、果物は200グラムと事実上2倍に増やした。一方、前回目標値と実際の摂取量には開きがあり、同省はアクションプランを策定して目標の達成を図る方針。 同省は21世紀入りした2000年度から物摂取量や睡眠時間など約50項目の目標値を設定している。今回は13年度の改訂以来。19年11月に行った「国民健康・栄養調査」や国内外の研究論文などを基に目標値を定めた。 野菜は前回目標350グラムに対し国民調査では281グラムと2割も下回った。果物は「100グラム未満を3割にする」目標だったが、調査では6割に上った。同省は改訂に当たり「野菜は前回目標が妥当」と判断。果物は目標値が少な過ぎたとし、表現も変更して「20

    厚労省が新目標 野菜1日350グラム、果物200グラム摂取を / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/03
    技能実習生の記事では農作物の価格上昇を許容するというブコメが星を集めていましたが、この記事では果物が高すぎるというブコメが星を集めていますね。日本の果物が高級路線になるのは環境的に仕方ないと思います
  • ドラクエの戦闘に納得いかない

    ゴブリンスレイヤー読んでて思ったけどドラクエの戦闘って敵味方共に万全の状態、言わば「平地」で戦ってる状態なのよな。 拠地に乗り込んでボス戦してるのに戦闘環境は平地なんだよ。相手と互角なら自分に有利な状況で戦うだろ普通。高台に弓兵とか魔導士置くとかしないのか? ファミコンでスペックの限界で平地戦闘しか出来ませんでしたなら判るけど、SFCやPS以降になっても平地戦闘しか無いの甘えしかない。 別にドラクエじゃなくてもFFでもペルソナでも何でも良いけど、戦闘になるとなぜか平地で戦うんだよ。広場にワープして戦う特撮の世界か?

    ドラクエの戦闘に納得いかない
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/02
    個人的にはドラクエの場合はやたら強い村人などに意識が向いてしまい、戦闘システムについてはあまり考える余地が残っていないという印象があります
  • 有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ

    一蘭のせいで豚骨ラーメンを勘違いされてる博多民 銀だこのせいでたこ焼きん勘違いされてる大阪民 丸亀製麺のせいで讃岐うどんを勘違いされてる香川民 ほかにある?

    有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/06/01
    長崎の場合はちゃんぽんはともかく皿うどんに関してはお店によってはかなり甘い味付けだったりするので、他県の方に勧めるならリンガーハットの方が無難という印象があります。ただ麺に使うかん水の違いはあります
  • 「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚 | NHK | ビジネス特集

    で水揚げされるノドグロやマナガツオといったいわゆる高級魚の行き先が、国内から海外に移っていると言われている。背景には、刺身でもべられる日の“鮮魚”に目覚めたアジアの巨大な胃袋があった。九州の近海でとれるおいしい魚が魅力の福岡でも、その影響がじわりじわりと広がっている。 (福岡放送局記者 早川俊太郎) 「ボーとしていると、あんたらそのうち魚べられんくなるぞ」 福岡の鮮魚市場の関係者のことばに、応接室で出されたお茶を飲む手が思わず止まる。魚の輸出が急拡大していて、市場の仲買人たちの目は、すでに海外に向いているという。 福岡に転勤して、カワハギをはじめとする九州の地魚に魅せられた者として、なんとも気になる話だ。 現状をこの目で確かめようと、全国有数の水揚げ額を誇る博多漁港を擁し、あの長浜ラーメンでもおなじみの長浜鮮魚市場を取材した。

    「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚 | NHK | ビジネス特集
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/13
    今まで日本の都市部に流れていた高級魚が海外の富裕層向けに流れるという話なので、日本人が魚を食べられないというより都市への流通量が減るといった方が近いと思います。産地の状況はあまり変わらないと思います
  • アメリカには日本みたいなケーキを食べられる所はほとんどないらしい「言い方を変えると素朴な感じ」「スポンジの繊細さが違う」

    𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 @Mak0Nakamura US永住権持ちサンフランシスコ市内在住、専業主婦。 イヌ(二代目)ネコ飼い。嫌いなべ物は生野菜です。 気が向いた時にブログを書きます。 クソリプ/クソ引用RTはそいつが鳥のウンコ爆撃をらう呪いをかけながらミュートしています。 note.com/mak0nakamura 𝕄𝕒𝕜𝕠 ℕ𝕒𝕜𝕒𝕞𝕦𝕣𝕒 @Mak0Nakamura あのね、寿司はお金たくさん出せばアメリカで日と全く変わらないレベルのものいくらでもべれるの 日みたいなケーキは当にないの。台湾系のケーキやさんとか無くはないけど全然違うの。 べる人を選ばないケーキと焼き菓子類の美しさはもっと知られるべきだと思うのー(和菓子は苦手な人いる) 2023-05-12 13:14:19

    アメリカには日本みたいなケーキを食べられる所はほとんどないらしい「言い方を変えると素朴な感じ」「スポンジの繊細さが違う」
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/13
    日本の果物がぼったくりという事はないと思います
  • AIに絵を食わせて何が悪いの?

    というかさ、AI絵が発展して欲しいって思ってる人たちは自分たちで描いた絵をわせろよ。なんで人の絵勝手にわせるの?AIに綺麗な絵を出力させて、それを自己顕示欲、承認欲求の為に利用しようとしてるだけじゃないの?それで納得出来る意見聞けたら、自分もAIに対する意見が変わるかもしれないhttps://twitter.com/N_niyu/status/1655582234982891520 ドワンゴの某氏が「電動ボード」の例で引用RTをしてたけど、個人的には、別に変だとは思わない。 むしろ、時代について行けない守旧派がラッダイト運動の発想で「自分の仕事が奪われて許せない」と感情的になってるだけな気がして。 そもそもAIわせるか人にわせるかの違いでは?例えば、ピカソやカンディンスキーに感銘を受け、キュビズムや抽象絵画に目覚めた画家はいると思うのだけど、AIとそれは何が違うの? 人の頭脳かI

    AIに絵を食わせて何が悪いの?
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/11
    AIがやった事だという体裁を取りさえすれば、他者の権利を侵害しても責任を問われない社会になるのではないかという疑いは当然でてくるもので、それをただの反動と封殺するのは問題を単純化し過ぎていると思います
  • みんな得意料理ってあるものなの?

    婚活してるんだけど、お相手の男性に「得意料理とかありますか?」って聞かれて、「うーん…その時その時作りたいものをレシピ検索して作ったりとかなので…得意料理って言われると難しいですね…」と答えたら 「あんまり料理しないんですね」と鼻で笑われてしまった。 ちなみに私は外以外はほぼ毎日自炊してる。 私の中では、毎日自炊してる人ほど「名もなき料理」とか(何かと何かを煮たやつ、何かを卵で和えたやつとか)「なんでもない料理」(野菜と豚肉をせいろにぶちこんで蒸したやつとか)を作る率が高くて、たまーに自炊する人ほど凝った料理をつくるイメージだった。 ので、この男性の方は自炊しないんだなと思った。(実際そうだった) …んだけど、もしかしてみんな自信を持って得意料理はこれです!って言えるものを持ってたりするの? まあそれはそれとして、婚活としては「ハンバーグとかカレーとかオムライスとかですかね…!結婚したら

    みんな得意料理ってあるものなの?
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/07
    鶏胸肉とにんにくの芽の胡椒たっぷり炒めは割と得意な料理だと思ってます
  • 「やった側」「やられた側」の印象のあまりの違いに唖然としたのが、大戦末期における日本側の対空砲。日本側では「ぜんぜん当たらなかった」とされている対空砲、米軍側の回想では「マジヤベェ」と評価されています。#戦場の霧

    スパロボにおける、撃つ方だったら一撃タヒが狙えるが命中率30%はいまいち信用できないものの、避ける方だったら命中率30%一撃タヒは十分怖いというアレ。 コメント欄より _(:3 」∠ )_

    「やった側」「やられた側」の印象のあまりの違いに唖然としたのが、大戦末期における日本側の対空砲。日本側では「ぜんぜん当たらなかった」とされている対空砲、米軍側の回想では「マジヤベェ」と評価されています。#戦場の霧
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/04
    米軍に対抗できるだけの兵器と物資を揃えられず、それを現場レベルの頑張りと職人芸でなんとかしようとしてなんともならなかったのが日本軍だと思います。この悪癖は自衛隊や日本の会社組織にも受け継がれていますね
  • 父親の育児ノイローゼの話→「痛いほど気持ちわかる」「感謝って大事なんだなぁ」

    オニハハ。@絵日記ブログ @onihaha007 「父親」の育児ノイローゼ。それをイメージして描いた漫画です。 父親のみに焦点をあてて描いたため母親の心情は分からない。実際にこんな父親が世の中にいるのかも…分かりません。 皆さんはこれを読んで、どう感じるのでしょう。甘い?自分勝手?可哀想?気になります😊 pic.twitter.com/BYQ95jiJ2X 2023-05-02 23:18:11

    父親の育児ノイローゼの話→「痛いほど気持ちわかる」「感謝って大事なんだなぁ」
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/04
    夫婦間だけで問題を解決する事に無理があるのだと思います。マンパワーが足りません。既に行っている自治体もありますが、現状では育児版ホームヘルパーの様な事業を大々的に行うくらいしか方法が無いと思います
  • マジかよ!今どきの学生は「充電式電池」を捨てる!?その理由が衝撃 | おたくま経済新聞

    時代の変化とともに、それまで当たり前だったこともどんどん変化していきます。4月上旬にSNSで話題になっていたのは「充電式電池」。 一見すると普通の乾電池と似ているせいか、ゴミとして捨ててしまう人がいるそうです。 ■ 充電式の電池とは 「充電式電池」とは、通常の乾電池と違って、充電することで何度でも使える電池のことです。 昭和後半から平成中頃にかけては、ソニーの「ウォークマン」を代表とするカセットテープやCDのポータブルプレイヤーや、MDポータブルプレイヤー、そして携帯型ゲーム機など何かと乾電池を使用する機器が多く存在していました。 あわせて人気だったのが「充電式電池」。使い捨てよりも若干高めではあるものの、繰り返し使用できることから、当時の若者世代にとっては必須アイテムの一つだったと言えるのではないでしょうか。ちなみに普通の乾電池と使い分けている人の中には、乾電池の残量が確認できる「電池チ

    マジかよ!今どきの学生は「充電式電池」を捨てる!?その理由が衝撃 | おたくま経済新聞
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/01
    普通の乾電池を充電しちゃうよりはマシな様な気がします
  • Aya Nishitani 西谷史さんはTwitterを使っています: 「ATLUSのexecutiveに会う前に、僕の法的な代理人がこう言った。 「徳間書店は、いつになっても女神転生2を作ろうとしない。だからATLUSは、直接あなたの原作小説からゲームを作りたいと言っていますよ。どうしますか?」 https://t.co/GEACnUqBcj」 / Twitter

    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/05/01
  • 突然働けなくなる「計算できない労働者」の話。

    おれには双極性障害という障害がある。「躁うつ病」といったほうがいまだに通りがいいかもしれないし、イメージしやすいと思う。 双極性障害にはI型とII型があり、I型が波の大きさが凄まじく、II型はそうでもない。おれはII型で「そうでもないのならいいのでは?」と思うが、II型はII型で自殺率も高くけっこうやっかいなものだ。 症状は……もちろん人によって違う。処方される薬も効き方も人によって違う。あくまでおれひとりの例を書く。 おれの場合は「躁うつ」というより、限りなく「繰り返される抑うつ」といったほうがいい。 軽躁状態であっても、人並みに活動できるというのがせいぜいで、イライラ感に苦しんだり、暴力的になったりもしないかわりに、躁状態ならではの高揚もない。せいぜい歯ぎしりが出るくらいのものだ。 一方で、抑うつ状態はなかなかに重い。これは以前、できるかぎりの詳細をこちらに書いた。 おれが抑うつ状態に

    突然働けなくなる「計算できない労働者」の話。
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/04/28
    日本の場合、ろくに計算せずに行き当たりばったりの経営者も多い気がします。設備投資で改善を見込める問題を人的資源の浪費でごまかそうする傾向もありますね。こちらはデフレに適応しすぎた弊害という気もします
  • 1938年にヒトラー・ユーゲントの代表団が来日し、米・麦の二毛作が行われて、驚いた。//こういった米麦二毛作の農村スケジュールをスリリングに体験できるのが、黒澤明の映画『#七人の侍』である。

    剣kenn @hskenncutter 1938年にヒトラー・ユーゲントの代表団が来日し、3か月ほど日各地を訪問したことがある。このときユーゲントの団員が日で米と麦の二毛作が行われていることを知り、大変驚くと同時に日の肥沃さを羨ましがったという逸話が残っている。 pic.twitter.com/SqhrmI8KhD 2021-04-03 14:10:00

    1938年にヒトラー・ユーゲントの代表団が来日し、米・麦の二毛作が行われて、驚いた。//こういった米麦二毛作の農村スケジュールをスリリングに体験できるのが、黒澤明の映画『#七人の侍』である。
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/04/28
    勤勉云々は農業における労働力の投入量に対するリターンの差が、日本など手間のかかる水田稲作を行ってきたアジア諸国と欧米との労働に対する意識の差に繋がったのではないか? という話だと思います
  • 新たなる部落差別としての山口県差別

    (【追記】続きを書いた。anond:20230424184318) 知っている人もいるかもしれないが、既にTwitterなどでは、山口県や下関市のことを「壺口県」「壺関市」と揶揄する人間が現れ始めている。 「自民党以外の政党・政治家に投票しなければ、お前たち(山口県民・下関市民)は統一教会(世界平和統一家庭連合)のシンパと見做されるぞ。それでも良いのか?」という、踏み絵を迫る脅し文句とともに。 批判したり抗議したりすれば、もう、それだけで工作員扱いされる。 自分の場合、既に前世紀から自民党以外に投票し続けているのだが、そのようなことを彼らは斟酌したりしない。これ以上どうしろと言うのか。 山口県民・下関市民だというだけで、壺呼ばわり、自民党シンパ呼ばわりされる。「自民党、安倍一族を勝たせ続けた」ことが罪だから、それだけで我々は有罪、罪人だ。 統一教会(世界平和統一家庭連合)の拠地は韓国なの

    新たなる部落差別としての山口県差別
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/04/22
    これも差別ではあると思いますし、差別である事とそれによって人権が侵害されている事は別個の問題だとも思います。差別を完全に無くす事は難しいので、社会として取り組むべきなのは人権侵害をなくす事だと思います
  • 麻生太郎氏「戦える自衛隊に」 | 共同通信

    Published 2023/04/17 16:14 (JST) Updated 2023/04/17 16:31 (JST) 自民党の麻生太郎副総裁は17日、福岡市で講演し、自衛隊の体制強化の必要性に言及した。北朝鮮の弾道ミサイル発射や、台湾有事の可能性といった日を取り巻く安全保障環境の変化に触れ「今までの状況と違う。戦える自衛隊に変えていかないとわれわれの存立が危なくなる」と述べた。

    麻生太郎氏「戦える自衛隊に」 | 共同通信
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/04/18
    継戦能力という意味であれば増強は必要かもしれないなぁとは思います。「たまに撃つ弾が無いのが玉に瑕」ではさすがにまずいです。また隊員のメンタルケアなども自衛隊が遅れている分野だと思います
  • 妻「スターウォーズってガンダムみたいなやつ?」僕「ちょっと違うかな」→「ガンダムみたいなやつだ!」

    輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th 「スターウォーズってガンダムみたいなやつ?」 わし「ちょっと違うかな…」 「じゃあどんなの?」 わし「一般人の青年が戦争に巻き込まれるんだけど、彼には特殊な才能があり、やがて同盟軍のエースとして敵の高級幹部と戦いを繰り広げるんだ」 ガンダムみたいなやつ?」 2023-04-14 22:27:25

    妻「スターウォーズってガンダムみたいなやつ?」僕「ちょっと違うかな」→「ガンダムみたいなやつだ!」
    POTPOTATO
    POTPOTATO 2023/04/16
    オリジンのハヤトに柔道を習うコマで柔道着を着ていた気がします。射撃時のスコープやビームサーベルなどはスター・ウォーズの影響でしょうし、ニュータイプ能力についてもフォースの描写が影響していると思います