記事へのコメント560

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wxitizi
    そういやベジファースト民ってサラダばかり食べに当たるんかな。

    その他
    muipla
    ダイエット意識するようになってからむしろ三角食べからサラダ→肉→ご飯は最後のばっかり食べに変えた。血糖値の急激な上昇を抑える為野菜を最初に炭水化物は最後。

    その他
    deep_one
    米を米だけで食べるのつらい。/コメントを見て。小笠原流礼法の本では「三角」どころかもっと複雑な食べ順が書かれていた。コンボ表かよって思った。基本スタートコンボは「汁物、米、汁物」だったかな。

    その他
    junjuns7
    友達がごはんとおかずを一緒に口に入れたことがない。家族も同じというので みんなで「一緒に食べると美味しい」と勧めたら「本当だ美味しい。知らなかった」と感動していた 口中調味の機会をなくしているかもしれな

    その他
    asherah
    「解決ではなく共感を求めてるだけ」というのは女に限った話ではないという実例

    その他
    adsty
    ばっかり食べはやってた時があるなあ。

    その他
    Kanemori
    うちの夫婦も同様だつた。食べ方が異なる事は、お互いに気にしてなかった。好きに食べれば良いと思う。

    その他
    kanehama
    イタリアンのコースとかなら強制的にばっかり食べに近い状態になるし気にならんかなぁ。

    その他
    weathercook
    "結婚って他人から家族になるってことなんだよね" 好きに食ったらいいと思うが結婚しようが他人は他人だ。この考え方のほうがたぶんヤバいぞ。

    その他
    gwmp0000
    これは気づかなかった ">コース料理だと思えばいい" コース料理は御飯物が後から出るから胃腸に悪くて困る

    その他
    ichiken7
    結構居ると思うぞ?スマホイジリながら食うとか、咀嚼音が騒音レベルとかじゃなければ、良いんじゃないか?

    その他
    notepc-5522
    他の所が完璧だから、他愛もない所が目に付くのでは?

    その他
    uva
    「白米を白米だけで食べきる」俺はこれは無理。こう食べろと強制されたらキツい。他人がどう食べてようと好きにしたらいい

    その他
    ikusana
    漫画の『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』で似た様な話が有ったな。

    その他
    aki9695
    箸の持ち方が変とか口にものを入れてしゃべるとか、その手のマナー違反ではないのだからご飯くらい好きに食べさせればいいのに。支配的すぎない?

    その他
    baronhorse
    ウザすぎ。どうせたいした育ちでもなかろうにメシくらい好きに食わせてやれよ

    その他
    akiat
    現代社会を上手に生きるスキルは「価値観を押し付ず、許容する力」

    その他
    tottotto2009
    介護施設の職員さんの食べさせ方が正にそういう感じでドン引きしたことを思い出した。オカズも一品一品食べ終わってから次のオカズを食べさせ、最後にご飯。ありえないと思ったので、文句言った。

    その他
    tal9
    ”変”っていう価値判断しちゃってるのが良くない気がする。自分も気をつけよう

    その他
    yamatedolphin
    こんなどうでもいい事で長文書く人、気持ち悪い。

    その他
    ohira-y
    育ってきた環境が違うからすれ違いはしょうがない

    その他
    mamemaki
    三角食べの方が断然気持ち悪い

    その他
    udddbbbu
    うちの5歳児がそんな食べ方してるな、俺も嫁も普通に三角絵食べしてるのに どこで覚えたのか

    その他
    Caerleon0327
    悩みがそれって、幸せなんだなって思うのは、おかしいですか?

    その他
    Japonism
    うちの子らも同じ。何が嫌かっていうと塩分過多になること。白ごはんだけ食べるんならいいんじゃない?(うちはご飯に必ずふりかけや梅干しなど使うので塩分過多は腎臓が悪くなるから三角食べしろと教えている)

    その他
    posmoda
    追記が怖い。もう離婚しなよ。

    その他
    hetoheto
    離婚をお勧めする

    その他
    nyokkori
    美味しく食べてくれて健康なら全てオールオッケーノープロブレム。

    その他
    memonga2
    あまりにおかずがおいしい場合、ほぼ脳筋プレーのように、むさぼるように「ばっかり食べ」をやってしまうことはあります。

    その他
    dfk3
    否定から入るのではなく異文化からどんな学びが得られるかを最初に考え、相手への理解があった上で、自分の思想を語るべき。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    嫁のご飯の食べ方が変で困っている

    同棲1年→結婚して半年ほどだが、同棲している頃からずっと嫁のご飯のべ方が変で困っている。 例えば自...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • road1962023/06/21 road196
    • SKCHR2023/06/19 SKCHR
    • tinyben52023/06/16 tinyben5
    • pokerstar2023/06/16 pokerstar
    • wxitizi2023/06/15 wxitizi
    • muipla2023/06/15 muipla
    • syd8182023/06/15 syd818
    • deep_one2023/06/15 deep_one
    • junjuns72023/06/15 junjuns7
    • tatatayou2023/06/15 tatatayou
    • oracle262023/06/15 oracle26
    • gan_nu2023/06/15 gan_nu
    • asherah2023/06/15 asherah
    • akinonika2023/06/15 akinonika
    • adsty2023/06/14 adsty
    • pppzzz2023/06/14 pppzzz
    • Kanemori2023/06/14 Kanemori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む