タグ

2020年9月25日のブックマーク (19件)

  • いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?

    『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 疲弊しているのは男性医療従事者だけではないのですが・・・寝る時間の無い女医さんたち、看護士さんも大勢おられます。TVCMの表現もですが、こういう時も男女の比率は(アメリカが30年やってきたように)社会の実状に近づけて描いて欲しい。 twitter.com/kumatunes_bear… 2020-09-25 08:52:33 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu All tweets are my own and do not represent any of professional affiliations.:info@agrospacia.com  Junko IWABUCHI/Chief Writer/Partner, Agrospacia,

    いらすとやのいらすとにさえもケチをつけ始めたぞ!?
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    またヴァカチンの正体の人か
  • 歌番組に「乱入」した閣僚の速報テロップ 古い記事が「シェアされる」時代、問われた「急がない価値」(withnews) - Yahoo!ニュース

    菅義偉新首相の会見で挙手する記者たち=2020年9月16日午後9時27分、首相官邸、恵原弘太郎撮影、朝日新聞 菅内閣発足から1週間あまりがたちました。内閣発足の前夜の9月15日、ゴールデンタイムに放送された歌番組では、閣僚に決まる予定の政治家の名前を伝えるテロップが頻繁に表示されていました。歌番組の途中で速報を知らせる音が差し込まれる状況に、ツイッターで巻き起こったのが再放送を求める投稿でした。ネットに膨大な情報があふれかえる時代、メディアの「とにかく速く、たくさん出す」姿勢に対して、デメリットが目立つケースも生まれています。速さや量を求めるあまり失っているものはないのか。ネット時代の「急がない勇気」「出さない価値」について考えます。(withnews編集部・奥山晶二郎) 【画像】パンケーキを前に満面の笑み、菅義偉首相のちょっと珍しい笑顔集 会見でポケGO聞かれ思わず… 再放送を求める声9

    歌番組に「乱入」した閣僚の速報テロップ 古い記事が「シェアされる」時代、問われた「急がない価値」(withnews) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    早いことに意義がある記事とない記事の区別もつかないのか?
  • 植物が「私だけの時間」を豊かにしてくれた。ワンルームで約180の植物を育てる私がおすすめしたい、植物のある暮らし|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    1995年生まれ 京都在住。京都精華大学マンガ学部卒業。アートギャラリーやSNSにてイラストやマンガを発信する傍らアパートのワンルームで約180株の植物を育成中。6月中旬より朝日出版社WEBサイト「あさひてらす」と自身のTwitterアカウントにて、マンガ“植物の暮らし方“を連載開始。ちなみに部屋の中で1番好きな植物はシクラメン。 ※著者は楽天カード株式会社の委託を受け、コンテンツを作成しております。

    植物が「私だけの時間」を豊かにしてくれた。ワンルームで約180の植物を育てる私がおすすめしたい、植物のある暮らし|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    旅行とか具合悪い時の世話どうしてるんだろ
  • 今回の騒ぎについて | 餃子専門店 四一餃子

    今回店頭に表示の通り“マスク未着用の方お断り”にゴネて声を荒げた悪質クレーマーの入店を防いだら影響力のある有名人でした…その人がFacebookに店名が誰にでも判る書き方と事実とは異なる書き方をして狂った正義感に煽られた信者達にイタ電、Googleマップに悪質な書込み等の営業妨害されました。 怒りに任せて書いた感情的な文面ですが防犯カメラを検証しと、その場にいたお客様の証言を元に事実を書き残しておきます。(言葉遣いの悪さはごめんなさい) 店の入口にルールを掲示してそれを理由に入店拒否したら誹謗中傷か…字も読めず日語もわからないのはあんただよしかもルール守る気もなく声を荒げたからお客様に迷惑がかかり糠に釘レベルの無駄な説明するのも「面倒臭いんで帰ってくれって」当たり前じゃないか?あれ以上粘ってしょうもない屁理屈こねて帰らないなら営業妨害で警察呼ぶしかなくなるよ。 その場にいたお客様も「

    今回の騒ぎについて | 餃子専門店 四一餃子
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    こんな奴がグルメサイトプロデュースしてるからウケるよな。とりあえずGoogle口コミ5点つけといた
  • 「Go Toイベント」「Go To商店街」10月中旬以降に開始へ | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり、菅内閣が発足してから初めてとなる専門家による分科会が開かれ、イベントの需要を呼び起こす「Go Toイベント」などを来月中旬以降に開始する政府の方針がおおむね了解されました。 政府は、菅内閣が発足してから初めてとなる、新型コロナウイルス対策を検討する専門家による分科会を開き、西村経済再生担当大臣と田村厚生労働大臣も出席しました。 この中で、政府の消費喚起策のうち、イベントの需要を呼び起こす「Go Toイベント」と、商店街を支援する「Go To商店街」を来月中旬以降に開始する政府の方針が、専門家から提言された感染対策を徹底することを前提に了解されました。 また、「Go Toトラベル」の対象に来月1日から東京発着の旅行を加えることも確認されました。 一方、ワクチンの接種開始に向け、感染リスクの高い医療従事者などに優先的に接種するなどとした中間指針の案についても、お

    「Go Toイベント」「Go To商店街」10月中旬以降に開始へ | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    「1つの商店街当たり最大300万円」これは内訳でもめるやつ…
  • USJのハリポタエリアにある『オリバンダーの店』で杖に選ばれ魔法を体験した漫画からわかる「USJの商売のうまさ」

    すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph [これからいく人はネタバレ注意] USJのハリー・ポッターエリアの「オリバンダーの店」が楽しかった話。体験ってこういうことか…!と思いました。選ばれなくても、杖はショップで購入できます。USJは商売がうますぎる。 pic.twitter.com/XDYLYxd09g 2020-09-23 00:37:39

    USJのハリポタエリアにある『オリバンダーの店』で杖に選ばれ魔法を体験した漫画からわかる「USJの商売のうまさ」
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    USJはファストパスも課金製だし、割切ってて好き
  • 1日たたずに停止、気象庁ウェブ広告 背景に切実な事情:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    1日たたずに停止、気象庁ウェブ広告 背景に切実な事情:朝日新聞デジタル
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    発行部数落ちてる朝日も思うところがあるのかな
  • 河野行革相「次は書面とファクスやめたい」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    脱「はんこ」を打ち出している河野行政改革相は、「次は書面とファクスをやめたい」と述べ、行政手続きのオンライン化に意欲を示しました。 河野行革相「書面あるいはファクス、あるいは対面を求めているものが結構あります。次の段階として、この書面・ファクスをやめたらいいというふうに思います」 河野行革相は、はんこを押すために書面の印刷が必要とされるケースが多いことを指摘し、「はんこをやめれば、次の段階として、書面やファクスでなくても良いということにつながる」と説明しました。 一方、無駄な規制や縦割り行政などについて国民が情報を提供できる、「縦割り110番」について河野行革相は、内閣府の既存の窓口を改組し、「規制改革・行政改革ホットライン」に一化すると発表しました。 河野行革相は先週、個人のホームページに「縦割り110番」を設置しましたが、意見が殺到したため、受け付けを一時停止していました。

    河野行革相「次は書面とファクスやめたい」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    代わりにエクセルファイルを送信になりそう…
  • PCR検査「世田谷モデル」暗礁に乗り上げる 財源、受け皿の確保に課題(1/2ページ)

    東京都世田谷区が新型コロナウイルスの感染防止対策で、「いつでも、どこでも、何度でも」PCR検査を受けられるようにする「世田谷モデル」が暗礁に乗り上げている。今月中に「第1弾」として、区内の介護施設職員ら計約2万3000人に対し、症状の有無を問わずに検査を始める計画だが、大量検査の前提になる「プール方式」を採用できず、当初より大幅に時間がかかるのが確実な情勢だ。定期検査のための財源確保や陽性者の受け入れ態勢などの課題も抱えている。 区内の状況をめぐっては、累計感染者数2084人(23日現在)と都内で2番目に多く、これまでに介護や保育などの福祉施設計49カ所でクラスター(感染者集団)が確認されている。無症状者も含めた職員らの大量検査を行うことで感染者を早期発見し、新たなクラスターの発生を防止する狙いがある。 今月中にもすでに感染者が出ている介護職員に優先的に実施し、障害者施設や児童養護施設職員

    PCR検査「世田谷モデル」暗礁に乗り上げる 財源、受け皿の確保に課題(1/2ページ)
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    コロナがどうこうじゃなくて思い付きだけで試算無しに計画が進みだすシステムなのがヤバい。そりゃ住民はふるさと納税に金使うわ
  • 発達障害の僕が発見した「見た目にお金を使う気がない人」が見逃す重要なポイント

    1985年、北海道生まれ。ADHD(注意欠如・多動症)と診断されコンサータを服用して暮らす発達障害者。二次障害に双極性障害。 幼少期から社会適応がまるでできず、小学校、中学校と不登校をくりかえし、高校は落第寸前で卒業。極貧シェアハウス生活を経て、早稲田大学に入学。 卒業後、大手金融機関に就職するが、何ひとつ仕事ができず2年で退職。その後、かき集めた出資金を元手に一発逆転を狙って飲業界で起業、貿易事業等に進出し経営を多角化。一時は従業員が10人ほどまで拡大し波に乗るも、いろいろなつらいことがあって事業破綻。2000万円の借金を抱える。 飛び降りるためのビルを探すなどの日々を送ったが、1年かけて「うつの底」からはい出し、非正規雇用の不動産営業マンとして働き始める。現在は、不動産営業とライター・作家業をかけ持ちする。 著書に『発達障害の僕が「える人」に変わったすごい仕事術』(KADOKAWA

    発達障害の僕が発見した「見た目にお金を使う気がない人」が見逃す重要なポイント
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    AppleWatch付けてる人こそ使いもしない物に金をかけるペラい奴って印象持つけどな
  • 杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信

    自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党の内閣第一部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。被害者を蔑視する発言で批判が出るのは必至だ。 杉田氏は会議後、記者団に「そんなことは言っていない」と述べて発言を否定したが、会議に参加した複数の関係者から、杉田氏の発言が確認された。杉田氏は、会議で来年度予算の概算要求を受け、女性への性暴力に対する相談事業について、民間委託ではなく、警察が積極的に関与するよう主張。被害の虚偽申告があるように受け取れる発言をしたという。

    杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    蔑視というよりは自虐?
  • 数千万かけて作ろうとしていたシステムがSaaSの組み合わせでほぼ0円で実現できそう→こういうニーズがあるのでは、という話

    濱渦伸次| NOT A HOTEL CEO @shinji_hamauzu NOT A HOTEL創業者、CEO。2007年宮崎でアラタナを創業→ZOZOにM&A、ZOZOテクノロジーズ取締役を兼任→2020年4月にNOT A HOTELを創業 https://t.co/dlAu1Stvaq 濱渦伸次| NOT A HOTEL CEO @shinji_hamauzu お世話になってるアパレル経営者のIT相談に乗ってたのだけど、数千万かけてつくろうとしてたシステムが、SaaSの組合せでほぼ0円で実現できる事が判明。「保険の見直し舗」ならぬ「システム見直し舗」みたいなフラットな相談所つくってよと言われ、マジでニーズあると思ったので誰か笑 2020-09-24 09:11:46 小島辰弥💅 |AI年齢診断マイナス15歳 @tatsuya_kojima @shinji_hamauzu まさに

    数千万かけて作ろうとしていたシステムがSaaSの組み合わせでほぼ0円で実現できそう→こういうニーズがあるのでは、という話
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    こういうこと簡単に言う奴が身内でも競合でも一番迷惑
  • 中古品で死亡事故も フリマアプリ普及で要注意(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    フリマアプリなどの普及で中古品の思わぬ事故が増えています。 NITE(製品評価技術基盤機構)によりますと、2019年度までの5年間で中古品による事故は325件起きていて、死亡事故も11件起きています。特にパソコンの譲渡に関する事故が多く、インターネットで購入した中古品のノートパソコンで充電したところ、バッテリーパックが純正品ではなかったために出火したなどの事例が報告されています。NITEでは中古品を譲り受けたり、購入する場合には製品の修理や改造の履歴などを確認してほしいとしています。

    中古品で死亡事故も フリマアプリ普及で要注意(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    "製品の修理や改造の履歴などを確認してほしい" 無理ゲー。「電化製品は中古品と中華品を買うな」でいいでしょ
  • 渋谷の東急百貨店東横店が解体直前でAKIRAの世界みたいになっている模様

    実はこれ、東横公式のアートイベントなんです 渋谷駅の東急百貨店東横店自体は2020年3月に閉店しており、テナントのシャッターが閉まった状態で駅通路との隣接部分のみ開放されています。

    渋谷の東急百貨店東横店が解体直前でAKIRAの世界みたいになっている模様
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    AKIRAではない / あ、不法侵入じゃなくてアート(笑)なのか
  • いま外食で一番儲かるのは「唐揚げ」だった…!唐揚げ専門店、急増のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    のマーケット調査会社・富士経済が今年6月に発表した外産業国内市場調査によれば、「唐揚げ」をメインとして提供するイートイン、テイクアウト両方の店舗を対象としたマーケットは、2019年に853億円、そして2020年には1050億円の見込みであるそうです。 【写真】ココイチの「客離れ」が止まらない、“値上げ”よりも致命的な原因 前年比で23.1%増という予測値は、同調査の対象となったハンバーガーや宅配ピザなどを凌ぐ数字。コロナ禍にあって、際立って好調だと言えるでしょう。 唐揚げのテイクアウト店舗は、古くから“唐揚げの聖地”と呼ばれてきた大分県中津市に端を発する形で「有名店」が誕生。2010年頃から全国に出店するようになり、2011年の東日大震災の経済不況化で、さらに出店が加速したと考えられます。 また、その後も勢いは止まらず、上記のレポートによれば、 〈2019年は『から好し』を中心に、

    いま外食で一番儲かるのは「唐揚げ」だった…!唐揚げ専門店、急増のワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    立ち食いステーキみたいに過渡競争の後一気に飽きられそうだけど
  • 板垣巴留「BEASTARS」、週刊少年チャンピオン次々号で完結

    板垣巴留「BEASTARS」、週刊少年チャンピオン次々号で完結 2020年9月24日 19:10 7916 65 コミックナタリー編集部 × 7916 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2739 5122 55 シェア

    板垣巴留「BEASTARS」、週刊少年チャンピオン次々号で完結
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    人気出ても引き伸ばさないの良い
  • 東急駅の券売機使う銀行出金サービスが1週間近く停止、復旧のメド立たず

    東急電鉄の駅にある自動券売機で横浜銀行とゆうちょ銀行の口座から現金を引き出せるサービス「キャッシュアウト」が、2020年9月24日時点で停止している。サービス停止は1週間近く続いており、現時点で復旧の見通しは立っていないという。 東急によれば、サービスは9月18日から停止している。原因は連携している2行のうち、横浜銀行のシステムの不具合による。「ゆうちょ銀行についてはシステム上の問題はないが、お客さまの混乱を招かないようにするため、キャッシュアウトのサービス全体を停止している」(東急広報)という。 横浜銀行はWebサイトで「『キャッシュアウトサービス』について、システム改修のため現在取り扱いを停止しています」と告知している。システム改修の詳細は明らかにしていない。同行は「システム改修が完了する時期のメドは立っていない」(横浜銀行広報)としている。 キャッシュアウトは東急が自動券売機設備の有

    東急駅の券売機使う銀行出金サービスが1週間近く停止、復旧のメド立たず
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    ゆうちょがザルだからと言えないのでシステムのせいにしている感
  • Googleマップにコロナ感染レイヤー表示機能。都市レベルで状況把握可能に

    Googleマップにコロナ感染レイヤー表示機能。都市レベルで状況把握可能に
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    感染者の自宅がわかるヤバいやつではなかった
  • 農作物の種苗36品種 中国や韓国のネット通販で販売か | NHKニュース

    で開発されたとみられるブドウやイチゴなど36品種の農作物の種や苗が、開発者が知らずに中国韓国のネット通販で販売されていた可能性があるという、民間の調査結果がまとまりました。農林水産省は、輸出に深刻な影響を及ぼしかねないとして、開発者に海外でも品種登録を行うよう促しています。 発表によりますと、日で開発されたブドウやイチゴ、イネなど、737品種の農作物の種や苗について、中国韓国のネット通販での販売状況を調べた結果、開発者が知らずに販売されていた可能性がある品種が36に上ったということです。 このうち、ブドウの「シャインマスカット」は中国韓国の合わせて37のサイトで、イチゴの「紅ほっぺ」は中国の28のサイトで販売されていた可能性があるとしています。 農林水産省によりますと、正規に販売された種や苗の海外への持ち出しは規制されていないため、海外で栽培されたり、できた農作物が輸出されたり

    農作物の種苗36品種 中国や韓国のネット通販で販売か | NHKニュース
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 2020/09/25
    柴咲コウ見てるか?