タグ

2018年6月7日のブックマーク (8件)

  • 高プロ導入企業に監督指導へ 厚労相、過労死批判の回避狙う:どうしん電子版(北海道新聞)

    加藤勝信厚生労働相は7日の参院厚労委員会で、政府の働き方改革関連法案に含まれる「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」に関し、適切に運用されているかを確認するため導入する全ての企業を訪れ、労働基準監督署が監督指導する方針を明らかにした。野党や過労死遺族は「長時間労働や過労死を助長する」として創設断念を求めており、こうした批判を回避する狙いがある。 高プロは高収入の一部専門職を労働時間規制の対象から外す制度。人同意や健康確保措置などの導入要件について企業が設置する労使委員会で決議し、労働基準監督署に届け出る必要がある。

    高プロ導入企業に監督指導へ 厚労相、過労死批判の回避狙う:どうしん電子版(北海道新聞)
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    時間外労働が違法でなくなる以上、実効力のある取締りを労基署が行うのは困難。監督を強化すれば大丈夫は詭弁に近い/全数検査なんてさせたら監督官が過労で倒れる。リソースを考えない無責任な発言
  • 転職先でも有給休暇とりやすく 厚労省、指針見直し - 日本経済新聞

    厚生労働省は転職した人が有給休暇をとりやすくなるように指針を見直す。今の法令では、企業は転職者に対して、働き始めてから6カ月後に有休を取得できるようにすればよい。入社直後でも有休を取れるように労使での話し合いを促す。介護休暇でも経営側に配慮を求める。経営者が参考にする指針を改正し、10月から適用する。現行の労働基準法は企業に対し、雇用してから6カ月たった人に有給休暇を与えることを義務付けている

    転職先でも有給休暇とりやすく 厚労省、指針見直し - 日本経済新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    労使の自治に委ねずに、法律で義務づけてほしい。でないと、労働側の力が弱い会社の従業員や立場の弱い非正規への早期付与は進まず、休める環境に格差が生じて却って皺寄せが来る、なんてことも起きかねない
  • 無断残業禁止へ業務PC強制終了 寝屋川市、開始1カ月評判上々 大阪(1/2ページ)

    職員の長時間労働を抑制しようと、大阪府寝屋川市役所が4月26日から、事前承認なしに残業した場合、定められた終業時間から30分後にパソコンが強制終了するシステムを導入した。「残業を減らすには強制的な方法も必要」という発想で始まった自治体としては全国的にも珍しいこの取り組み。開始1カ月の段階では「残業減だけでなく、業務の見直しにもなった」と職員の反応は上々だという。 (小泉一敏) 画面に警告表示 寝屋川市の職員の一般的な勤務時間は午前9時から午後5時半までだ。 終業時間の1時間半前の午後4時。承認申請をしていない職員のパソコン画面に、残業するには承認が必要という「お知らせ」が表示される。同様の警告画面が30分ごとに表示された後、定時の終業時間を20分過ぎた午後5時50分になると、1分ごとに警告が繰り返され、午後6時には強制終了される。市の担当者は「最後の10分は警告続きで、ほとんど業務にならな

    無断残業禁止へ業務PC強制終了 寝屋川市、開始1カ月評判上々 大阪(1/2ページ)
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    「残業には承認が必要で、あわせて業務の進捗状況なども説明する」これが本来の残業のあり方。できるまでやれorとにかく帰れではダメ。残業の実態把握をした上で、不要な残業&業務の削減という手順を踏むのは大切
  • 高プロ制度「きほんのき」(2):「時間ではなく成果で評価」は法に規定なし。成果をあげても報われない?(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <要旨> 高度プロフェッショナル制度は「時間ではなく成果で評価する制度」と紹介されてきた。だが高プロは労働基準法の改正。同法は最低限の労働条件を定めるもの。成果主義の評価制度など、そもそも同法には盛り込めない。 働き方改革関連法案に含まれる高度プロフェッショナル制度(高プロ)について、第1回は「労働時間の規制を外す」とは、使用者にとっての縛りがなくなることだ、と解説した。 ●高度プロフェッショナル制度「きほんのき」(1):「労働時間の規制を外す」→でも労働者は時間で縛れる(上西充子)- Y!ニュース(2018年6月7日) 第2回の今回は、高プロについて、「働いた時間ではなく成果で評価する」制度であるかのように紹介されてきたが、それは間違った宣伝文句だということを説明していきたい。 「働いた時間ではなく成果で評価」と、NHKなどで繰り返し報じられてきた 「働いた時間ではなく成果で評価するとし

    高プロ制度「きほんのき」(2):「時間ではなく成果で評価」は法に規定なし。成果をあげても報われない?(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    現行法でも成果と報酬は連動可能。時間規制ゼロでなければ成果で評価できないという前提はおかしい
  • ZOZO 田端信太郎氏「過労自殺は自己責任」で炎上、「もはや乗り越えられた議論」が繰り返される背景 - 弁護士ドットコムニュース

    ZOZO 田端信太郎氏「過労自殺は自己責任」で炎上、「もはや乗り越えられた議論」が繰り返される背景 - 弁護士ドットコムニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    管理職には部下の働き過ぎを止める義務がある。自己責任発言は、室長として負うべき責務を蔑ろに考えていると公言したも同然。労働法令を理解or尊重しない田端を、管理職の地位に就かせるのはコンプライアンス上問題
  • Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント - 日本経済新聞

    共通ポイントの先駆け「Tポイント」が転機を迎えている。ファミリーマートで使えなくなる可能性が出てきたからだ。伊藤忠商事がユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)を子会社にするのを機に独自ポイントの模索に乗り出した。顧客データを巡り、共通ポイントの大再編時代が始まる。伊藤忠が主導 小売り事業立て直し「大きなテーマの1つ。色々な選択肢がある」。2018年4月19日、都内で記者会見した伊藤

    Tポイントからファミマ離脱か 乱戦、共通ポイント - 日本経済新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    "CCCに顧客データを抑えられたままでは、グループの小売り事業を強化するため商品開発やマーケティングに生かそうにもコストと時間がかかりすぎる""契約更新のタイミングは18年末とされ、ここが大きな節目になる"
  • 謎のカタカナ、電車の「モハ」「クハ」って何?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    謎のカタカナ、電車の「モハ」「クハ」って何?
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    鉄オタの必修科目
  • イングランドのB&B、日本のアニメで人気に - BBCニュース

    イングランド中部ウィルトシャーでベッド・アンド・ブレックファスト(B&B)を経営するキャロン・クーパーさんの家は、日のアニメ「きんいろモザイク」で一躍有名となった。

    イングランドのB&B、日本のアニメで人気に - BBCニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2018/06/07
    "主人公のアリスがここに住んでいます"主人公は金髪と西欧文化をこよなく愛する大宮忍では(困惑)