タグ

2020年9月21日のブックマーク (5件)

  • 神戸電鉄粟生線、コロナ禍で厳しい状況に - 粟生駅から準急に乗車

    廃線の噂される鉄道路線は全国各地にあり、その多くが過疎地域を走るローカル線だ。一方、大都市近郊にも廃線の噂が絶えない路線があり、代表格として神戸電鉄の粟生(あお)線が挙げられる。粟生線は神戸市内の鈴蘭台駅から三木市、小野市を経て粟生駅まで結ぶ全長29.2kmの路線。大半の列車が神戸市の中心地に近い新開地駅まで乗り入れる。 粟生線を走る神戸電鉄1000系1350型1357編成「メモリアルトレイン」 一見すると都市と郊外を結ぶ通勤路線として機能し、廃線とは無縁のように思えるが、粟生線の現状は厳しい。今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、厳しい状況に拍車がかかっているように感じられる。 ■「会社の維持も難しい」4~6月は前年比44.8%減 平日10~13時台の粟生線のダイヤを見ると、鈴蘭台~西鈴蘭台間が毎時4、西鈴蘭台~三木間が毎時2、三木~粟生間が毎時1。平日朝・夜のラッシュ時間帯

    神戸電鉄粟生線、コロナ禍で厳しい状況に - 粟生駅から準急に乗車
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/09/21
    "前年同期比で44.8%も減少している。神戸電鉄側も、「路線だけでなく、会社の維持も難しい」と発言しており、粟生線がより厳しい状況に追い込まれている"もう公営化しか存続の道なさそう
  • 安倍政権が残したもの:「女性活躍」は「女性利用」で看板倒れ 三浦まりさん「『ミソジニー』な政権だった」 | 毎日新聞

    安倍晋三政権が掲げた「女性が輝く社会」の評価は分かれる。女性管理職増加を目指す女性活躍推進法の成立という成果を認める見方がある一方で、子育てと仕事の両立に悩む女性たちには「女性活躍」の実感が伴わない。ジェンダーと政治の関係を見つめ続けてきた三浦まり・上智大教授(政治学)は、現状と展望をどうとらえるか。【宇多川はるか/統合デジタル取材センター】 看板作りには成功したが…… ――安倍政権は「女性活躍」の看板を掲げました。評価は。 ◆「安倍政権といえば女性活躍」というイメージを作り、看板としては成功したと思います。そもそも看板を作ることに意味があったため、それをサポートするような政策は弱く、指導的立場につく女性を3割にするという結果は伴いませんでした。 でも、社会はこの間変化をしてきました。「女性が活躍した方が経済的利得がある」と考える企業は増え、ジェンダー平等を実現したい女性の層も広がった。一

    安倍政権が残したもの:「女性活躍」は「女性利用」で看板倒れ 三浦まりさん「『ミソジニー』な政権だった」 | 毎日新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/09/21
    この歪みは、子連れ出勤などの施策に顕著に表れてたと思う。労働力不足などの国家的問題を、女性に頑張らせて緩和する為の誘導政策に過ぎず、当事者目線で解消してほしい課題の方は結局見かけ倒しな取組に終わった
  • 「貯金崩しているが…」大企業の非正規、国の支援置き去り | 西日本新聞me

    全国展開の大手飲店などで働く非正規労働者が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業手当を受け取れない事態が置き去りになっている。企業側が負担感から支払いをためらうケースや、シフト制で勤務日が定まっていないことを理由に休業扱いにされないケースもあるという。労働者に直接支援金を給付する制度が7月に創設されたが、「大企業」は対象外。制度の改正を求める声も上がる。 「どうやって生活していったらいいのか…」 福岡や佐賀などにも展開する大手飲店の東京都内の店舗で、アルバイトとして働く20代男性は話した。店は緊急事態宣言中の4~5月は休業。6月に営業再開したものの、感染再拡大もあってシフトは半分以下に減らされた。もうすぐ振り込まれる8月の給料は、コロナ禍前の約20万円から激減し、2万円ほどになる見込みという。 休業手当はシフトが決まっていた4月分に限り、6万円を受け取った。それ以降は「休業や時短営業

    「貯金崩しているが…」大企業の非正規、国の支援置き去り | 西日本新聞me
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/09/21
    「賃金不払い被害に遭った非正規」という極めて弱い立場の労働者には変わりないのに、勤め先の会社規模によっては救済されないなんて、全く理不尽な話。安倍政権が行った困窮労働者支援にはエアポケットが多すぎる
  • 違法な時間外労働は約半数の事業所で 厚生労働省調査 | 働き方改革 | NHKニュース

    厚生労働省が昨年度、立ち入り調査を行った全国3万余りの事業所のうち、労使協定の上限を超えて残業をさせるなど、違法な時間外労働が確認できたのは全体の半数近くに上ったことがわかりました。 その結果、 ▽残業をするために必要となる労使協定がなかったり、 ▽労使協定の上限を超えて残業させたりするなど 違法な時間外労働が確認されたのは1万5593か所と、全体の47.3%に上りました。 このうち1か月の残業が ▽過労死ラインとされる80時間を超えるケースが確認されたのは5785か所、率にして37.1%で、 ▽150時間を超えるケースがあったのは730か所、4.7%ありました。 長時間労働の是正に向けては、働き方改革関連法が施行され、去年4月から大企業で時間外労働の上限規制が始まったほか、ことし4月からは中小企業も対象となっています。 厚生労働省によりますと昨年度、接客・娯楽業の大企業で1か月に130時

    違法な時間外労働は約半数の事業所で 厚生労働省調査 | 働き方改革 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/09/21
    "接客・娯楽業の大企業で1か月に130時間の時間外労働が確認され、労働基準監督署が是正勧告をしたケースもあった"←法改正後の罰則付き上限規定を超えてるのに、是正勧告が精々なの?ちゃんと書類送検してよ
  • 「求む副業人材」大手企業で募集拡大 競争率300倍も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「求む副業人材」大手企業で募集拡大 競争率300倍も:朝日新聞デジタル
    Pgm48p
    Pgm48p 2020/09/21
    政府の副業推進は「優秀な人材を低賃金で使い捨てたい」企業の悍しいエゴに応える為の施策だった事がよくわかる。労働時間の通算ルールも解体される。「ワーキングプアは甘え」と国に突き落とされる時代の幕開けだ