タグ

2021年5月17日のブックマーク (10件)

  • 吉村知事 累計コロナ死者数、東京超えも「実は第4波の方が致死率少ない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事(45)が17日、府庁で囲み会見に応じた。大阪府の新型コロナウイルスでの累計死者数が16日に1958人となり、東京都の1951人を上回ったことについて「感染者数が非常に多いというか、感染者数を減らさないとお亡くなりになる方が出てきてしまう。一人でも感染者数を少なくしていくことが重要になってくると思います」と述べた。 会見で吉村知事は、感染者の致死率を分析した結果、第3波の時は約2・5%、第4波は1・5%だとして「第4波の方が、実は致死率のパーセントとしては少ないという状況」と説明した。 続けて「ただ、感染者数が非常に多い。1000人を超える感染者数が3週間続くという状況にもなってきてます。どうしても感染者の数が多くなると、一定お亡くなりになる方が出てくる」と、死者数急増の要因を挙げた。 吉村知事は「医療体制の強化に加えて、一人でも感染者数を少なくしていくことが重要になっ

    吉村知事 累計コロナ死者数、東京超えも「実は第4波の方が致死率少ない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    そもそも死者数は感染者より波が来るのも統計に反映されるのもタイムラグ出るので、集計途上の4波は吉村がしたような率の比較が出来る状況にない。4波の犠牲を少なく装うために、そんなものを無理繰り出すとは最悪だ
  • 建設アスベスト 国と企業の責任認める 最高裁が初判決 | NHKニュース

    全国各地の建設現場で、アスベストを吸い込み肺の病気になったとして、元作業員と遺族が訴えた集団訴訟で、最高裁判所は、国と建材メーカーの賠償責任を認める判決を言い渡しました。 13年前から争われている全国の集団訴訟で初めてとなる最高裁の判決を受けて、政府が示す和解案を原告側も受け入れる方針を明らかにし、被害者の救済が前進することになりました。 建設現場で働いていた元作業員たちが、建材のアスベストを吸い込み、肺がんや中皮腫などの病気になったとして、国と建材メーカーに賠償を求めた集団訴訟は、平成20年から全国の裁判所に相次いで起こされ、原告は1200人余りに上っています。 このうち、横浜、東京、京都、大阪の4つの地裁に起こされた裁判で、17日、一連の集団訴訟では初めて、最高裁判所が判決を言い渡し、第1小法廷の深山卓也 裁判長は「国は、昭和50年にはアスベストを使う建設現場に危険性があることや、防じ

    建設アスベスト 国と企業の責任認める 最高裁が初判決 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    生存率が恐ろしく低い胸膜中皮腫の大半が、アスベスト原因。最高裁まで13年もかかったら、この判決を見る前に亡くなられた方も少なくないだろう。一刻も早い救済を
  • 労働専門図書館エル・ライブラリー 明日へのヒント見つける場に | 毎日新聞

    赤の発色が鮮やかなスターリン追悼大会のポスターを示すエル・ライブラリーの谷合佳代子館長=大阪市中央区で2021年4月21日午後3時9分、野口由紀撮影 労働専門の私設図書館大阪にあることをご存じだろうか? 大阪市中央区のエル・おおさか(大阪府立労働センター)4階にある「エル・ライブラリー」(大阪産業労働資料館)。蔵書数12万冊、西日随一の専門性を誇る施設だ。新型コロナが経営を圧迫し、雇用をおびやかす今、ライブラリーは明日へのヒントを見つける場になるかもしれない。【野口由紀】 記者は4月に労働担当になり、足を運んだエル・おおさかで、館内表示の「ライブラリー」の文字に興味をそそられた。雑誌や書籍が棚いっぱいに並ぶの森の中、ぬいぐるみやキーホルダーなどの雑貨がバザー用品として並び、「運営のためにご寄付お願いします」と書かれた瓶まで。厳しい運営状況が伝わってくる。日を改めて谷合佳代子館長(63

    労働専門図書館エル・ライブラリー 明日へのヒント見つける場に | 毎日新聞
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    橋下に前身施設を潰され、府保有資料数万点が消失するところだった。「名も無き市民や労働者の資料は、残そうという強い意志とシステムがないと残らない。それを作ることが私たちの使命」https://shaunkyo.jp/about/
  • 長時間労働による死亡 世界で74万人超 在宅勤務も対策を WHO | NHKニュース

    WHO=世界保健機関などは、長時間労働によって2016年の1年間に亡くなった人は世界で74万人を超えたとする初めての推計を発表しました。 WHOは、新型コロナウイルス対策としての在宅勤務が結果的に長時間労働につながる懸念があるとして、各国の政府や企業などに対策を求めています。 WHOとILO=国際労働機関は、17日、長時間労働によって亡くなった人の推計を初めて発表しました。 それによりますと、2016年には週に55時間以上働いて心臓病や脳卒中などで亡くなった人は、世界全体で74万5000人に上ったということです。 WHOなどは、週に55時間以上働いた人は、35時間から40時間働いた人に比べて脳卒中などを発症する可能性が35%増えるほか、虚血性心疾患で亡くなる可能性も17%増えるとしています。 そして、週に55時間以上働く労働者は、現在、世界全体の9%で、その割合は年々増えているとしています

    長時間労働による死亡 世界で74万人超 在宅勤務も対策を WHO | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    持ち帰り残業やサビ残、休日電話対応などの、記録に残らない残業・残業の自覚がない残業も多々あるので、実態はもっとひどい。これらの数字は氷山のほんの一角
  • 「なんかだるい」「疲れが取れない」その原因は脳疲労だった⁉|ホットペッパービューティーマガジン

    生活様式の変化に慣れてきたとはいえ、なんとなく疲れやだるさが取れない…。 そのせいで仕事の効率も下がりがち。そんな風に感じている人が急増中。 実はその不調、“脳疲労”が関わっているんです。原因と対策を知り、好調な毎日を取り戻して! 「脳には視床下部と前帯状回という場所があり、自律神経の中枢と言われています。 これは全身を司る司令塔の役割で、脳のほかの部分や筋肉、内臓などあらゆるところに常に命令を出しています。 そして体は司令塔からの命令を受け取り、体温を調節したり、血流を維持したり、酸素やブドウ糖を届けたりと、脳を守るために機能しています。 脳疲労とは、命令をたくさん出しすぎて自律神経の中枢が疲れている状態のことを言うのです」(梶さん) 「なぜ脳が疲れるかというと、自律神経の負担となる状況を作っているからです。 “安全・安心・快適”な環境であれば、自律神経が命令過多になりにくいのですが、

    「なんかだるい」「疲れが取れない」その原因は脳疲労だった⁉|ホットペッパービューティーマガジン
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    原因が多岐に渡りそうな症状なのに、安易に断定・商材へ誘導するのは、医療倫理的に問題あると思うけど。この実名出してる医師の良識を疑う
  • 「残業」という概念のない異世界に転移した社畜の俺が生産革命

    プロローグ:革命前夜 第一章:もう1つだけやって帰らないか 第二賞:増え続ける数字の魔力 第三章:みんなまだ残ってるよ? 第四章:パラダイムシフト 働ける幸福 第五章:失われる概念 ~休日~ 第五章:技術力 VS 時間 第六章:勤勉であることは善人であること 第七章:犠牲者 最終章:勇気のしるし 24時間戦えますか エピローグ:革命前夜

    「残業」という概念のない異世界に転移した社畜の俺が生産革命
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    今の残業概念も、できて100年位しか経ってない。高プロ・ギグワーク・副業をゴリ押しする不穏な動きが政財界にあることを思うと、現実世界がそうなっても不思議じゃない/↑短時間労働者率の違い無視した平均値詐欺
  • JR東日本が「みどりの窓口7割削減」に踏み切った2つの理由

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東日は切符の対面販売などを行う「みどりの窓口」を約7割減らすと発表。なぜ今、このような大幅な削減に乗り出すことを決断したのか Photo:PIXTA JR東日は切符の対面販売などを行う「みどりの

    JR東日本が「みどりの窓口7割削減」に踏み切った2つの理由
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    学割や障害者割引の乗車券も、みどりの券売機プラスや話せる券売機で対応は可能だから、そのうち券売機のみでの販売になりそう https://newswitch.jp/p/17063 https://youtu.be/hmwilCvs-t4 https://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/midoriticketplus/sp/
  • アパート階段崩落で女性死亡 複数の物件でずさん工事か|NHK 首都圏のニュース

    先月、東京・八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて住人の女性が死亡した事故で、工事を行った神奈川県の建設会社のもとで働いたことがあるという職人の男性がNHKの取材に応じ、ほかの複数の物件でもずさんな工事が行われていた実態を証言しました。 先月17日、八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて住人の58歳の女性が死亡した事故では、踊り場に木材が使われ、階段との接続部分が腐していたことが分かっています。 工事を行ったのは神奈川県相模原市の建設会社、「則武地所」で、この会社のもとで複数のアパートなどの建設に携わったことがあるという職人の男性がNHKの取材に応じました。 男性によりますと、則武地所が手がけたアパートでは会社の幹部が階段の工事を行っていて、今回、事故が起きた八王子市のアパートのように踊り場に木材が使われるケースが多かったということです。 また、階段の踏み板が人が乗ると曲がるほど

    アパート階段崩落で女性死亡 複数の物件でずさん工事か|NHK 首都圏のニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    "階段の踏み板が人が乗ると曲がるほど薄かったり、接続部分の溶接が不十分だったりと、一見して危険だと分かる状態のものばかり"←これ完了検査とかどうなってたのだろう。今後そのあり方が大きく問われそう
  • 中学校も「35人学級化」導入検討へ提言案まとまる | 教育 | NHKニュース

    少人数学級について、政府の教育再生実行会議は、公立小学校で今年度から段階的に「35人学級化」が実現することを踏まえ、公立中学校への導入も検討することを求める提言案をまとめました。 少人数学級をめぐっては、先月、改正義務教育標準法が施行され、公立小学校で今年度から5年間をかけて全学年で「35人学級化」が実現することになりましたが、中学校については、教職員の人件費が増えることなどを理由に導入が見送られました。 こうした中、教育政策の在り方を検討する政府の教育再生実行会議は「小学校での35人学級の検証などを踏まえ、望ましい指導体制を検討する必要がある」と指摘し、「35人学級化」を念頭に、公立中学校への導入も検討することを求める提言案をまとめました。 このほか提言案では、9月入学について、まずは大学で入学や卒業の時期を柔軟に設定できるよう必要な支援を実施するとしていて、小中学校や高校の扱いについて

    中学校も「35人学級化」導入検討へ提言案まとまる | 教育 | NHKニュース
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    先に35人学級化した小学校では学級担任不足で、教頭らが兼務して当座を凌ぐ等の苦しい対応に追われてる https://www.asahi.com/articles/ASP465VR5P46UTIL01L.html まず教員予算や教員数を抜本的に増やさないと、現場が疲弊する
  • 三大封印されがち

    扉、悪魔、作品 これ以外には考えられない

    三大封印されがち
    Pgm48p
    Pgm48p 2021/05/17
    遺言書