2017年10月16日のブックマーク (16件)

  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    そういえばここ数年店舗に行ってないなぁ…時代の流れなのか私が歳を取ったのか汗
  • 「スナックミー」体にやさしい!上白糖を使わない、完全無添加のおやつ(PR) - 心を楽に、シンプルライフ

    スナックミー(snaq.me)の体にやさしいおやつ こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 「体にやさしいものをなるべくべて暮らしたい」と書いた記事をご覧くださった、スナックミーの方からお声をかけて頂きました。 「上白糖を使わずに、完全無添加のスナックのみ」なのに、150種類以上あるそうです。 パクパクべれるおやつなんて嬉しい〜!早速、お試しさせて頂くことになりました。 ▼届いたギルトフリースナックBOXはこちらです。6種の詰め合わせ。 必ず加工品を買うときは、化学に詳しい夫の指導により、うら側の原材料をチェックしております。 今回も全て、うらを見ましたが、どれもいい材料だったので感激しました。 家族4人でやさしいおやつ時間を楽しむことができました。 さて今日は、スナックミーのおやつと、おやつの風景のお話です。 *読者のみなさまへ* お試しのお話を頂いても、時間をか

    「スナックミー」体にやさしい!上白糖を使わない、完全無添加のおやつ(PR) - 心を楽に、シンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    味もいいって素晴らしい!我が家にもこういう話来ないかな~笑
  • ウォーキングデッドばかり観ているのでその感想を述べたい - まだロックが好き

    以前にこんな記事を書いた。 ウォーキングデッドを見始めた。家族がゾンビになったらどうしようと思った。 - まだロックが好き 帰宅し、入浴し、飯をい、家事をやって、ゾンビを観る。という一連のライフスタイルで望月家はうんようされている。いまシーズン5を観終えたところである。 やはり人間、作品を見ると、おもうことがでてくる。こんな頭の足りない私でもおもうことはある。こうして日記におもったこと、感じたことをかくのは、アルコールで死滅した私の脳に好い刺激をあたえてくれるはずなので、記載したい。ネタバレはあるようでないです。たぶん。 シーズン4あたりから黒人が増えまくった おそらく黒人の団体から「おかしい!」、「もっとネグロイドをだせ!」と言われたのだろうか。初期にはあまり多いといえなかった黒人の出演者がふえまくった。アメリカ文化は肌をもって感じたことがないのでなんとも言えないが、そういった「圧力

    ウォーキングデッドばかり観ているのでその感想を述べたい - まだロックが好き
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    日本人が外国で描かれるときは少し小ばかにされてる気がするのは、私が卑小だからかな…
  • いちとまんまる

    まねきねこでは中学生の特典として部屋代が無料となるサービスが提供されています。記事では、中学生だけでの利用に関する料金体系や、会員登録の必要性、さらには利用時間の制限など、知っておくべき情報を詳しく解説しています。

    いちとまんまる
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    これはでかい!!うちの子はもう3歳になるというのに12kg行くか行かないか・・・
  • コウノドリ第2期スタートおめでとうって話と、四宮先生の名言 - ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~

    こんにちは、ママ美です。 ちょっと間が開いちゃったけど、書かずにはいられないので書かせてください!! 祝コウノドリ第2期スタート!! 第1期も毎週楽しみに観ていたコウノドリ。 当時娘は2歳、そして息子妊娠中のタイミングだったので人ごとだと思えず、毎回感情移入して泣いてしまった私。 原作も読んでいますが、今回第2期スタートをとても楽しみにしていました。 きっと同じ思いの人、多かったんじゃないでしょうか。 とにかく寝落ちだけは避けたい 一応録画予約はしてあるものの、やっぱりリアルタイムで観たいので、とにかく寝落ちだけはさけなくては・・・と寝ないように必死になりつつ寝かしつけ(笑) 幸い、我が家は4歳の娘ずずは旦那が寝かせてくれるし(と言っても布団をかけて少し話してくるだけであとは1人で寝てくれる)、息子こちゃも布団に転がしてしばらく寝たふりしてれば15分くらいで寝てくれます。いまのところ。 け

    コウノドリ第2期スタートおめでとうって話と、四宮先生の名言 - ずずこちゃブログ ~育児と家計のおはなし~
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    うちの妻も食い入るように観てました!私は観てないけど観ようかな〜
  • https://www.kooonyaaa.com/entry/2017/10/16/120000/

    https://www.kooonyaaa.com/entry/2017/10/16/120000/
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    ジョギングっていっつも三日坊主で終わってました… 続いているのはスゴいなぁ
  • レンジで簡単【実質0円】秋映えリンゴ皮コンポートの糖質制限ダイエットレシピ~栄養豊富で美味しくキレイ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    リンゴの皮だけで美味しいスイーツ 美味しいリンゴは皮つきでも美味しくべたいですが、皮をむくときもあります。 そんな時はリンゴの皮だけでコンポートを作ります。 作り方も超簡単。柑橘果汁(レモン汁など)少々と砂糖をエリスリトールに置き換えて、1個あたり2分レンジで加熱するだけでOK。 安い!捨てる皮を利用するため実質材費は0円。 簡単!リンゴの皮を1口サイズにカットして果汁とエリスリトールをまぶしてタッパなどでレンジ加熱するだけ。 旨い!リンゴの皮の美しい自然の赤、香りよく甘酸っぱいコンポートです。 それでは、秋映えリンゴ皮コンポートの作り方をご紹介します。 元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピ無料配布中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中! 秋映えリンゴ皮コンポートの

    レンジで簡単【実質0円】秋映えリンゴ皮コンポートの糖質制限ダイエットレシピ~栄養豊富で美味しくキレイ~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    りんごの皮ってこんな使い方あったんだ!
  • 【成果アリ】夫の不養生を改善するために日々口にしているコト。 - お祭り育児だ!わっしょい!

    こんにちは!matsuriママです。 うちの夫、結婚前(5年前)と比べて体重が16kg増えました。 16kgって…。 そして全然痩せる気もない。 生活を見直そうともしないし、運動もしない。 休みの日は夜更かしして起きるのも遅い。 毎日帰りが遅いので夕ご飯はべません。 朝もできる限り寝ていたいらしく、朝ごはんもべません。 一日一なのにどうして太るの…? と長い間疑問に思っていたのですが、最近その原因が分かりました。 夫、毎日缶コーヒーを少なくとも5は飲んでいたようです。 あの甘いコーヒーを…。 昔のかっこよかった夫に戻ってほしい…。 お昼ごはんで上司と外へ出るのを楽しみにしているようなのですが、栄養面が気になるので週2回はお弁当をべてもらうことにしました。 (お昼代(お小遣いからでてる)も浮くしこれはすぐにOKしてもらえました) でもね、平日一緒にいる時間が1時間もないんです。

    【成果アリ】夫の不養生を改善するために日々口にしているコト。 - お祭り育児だ!わっしょい!
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    子どもの一言は1番ダメージが大きい笑
  • 【無印良品】見やすく取り出しやすい救急箱へ。救急箱の整理をしました。 - ちょうどいい時まで

    無印良品週間中にお取り寄せをお願いしていた救急箱を受け取ってきました。 2つ。 一つはそのまま救急箱として、もう一つは別の用途で。 というわけで、救急箱の整理開始です! 救急箱 薬類の整理 全部出す 仕分け 収納 おわりに 救急箱 今の救急箱はコレ。 娘のオムツケースを救急箱がわりにしていましたが、ケースそのものが柔らかいので、収納場所から取り出しにくいんです。 入れ替えるついでに中身の見直しをしました。 薬類の整理 期限切れや病院でもらった古い薬かないかチェック。 ごちゃ〜 全部出す 整理の基。全部出す。 冷えピタ多し。意外と詰まってた。 仕分け 残すもの 処分 ホッカイロもマキロンも風邪薬も頭痛薬も期限切れ(笑) どんだけあったんだ。 赤ちゃんの鼻吸いも処分。 もう4歳になるので出番はおそらく無し。 かなり活躍してくれました。ありがとう! 収納 整理したものを救急箱に収めます。 それ

    【無印良品】見やすく取り出しやすい救急箱へ。救急箱の整理をしました。 - ちょうどいい時まで
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    うちもちょっと気づくと2年前に期限が切れた薬とかあります汗 久しぶりにチェックしなきゃ…
  • http://www.ekakipapa.com/entry/2017/10/16/080000

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.ekakipapa.com/entry/2017/10/16/080000
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    これはスゴい!サンマの骨をチップスにしてお義父さんの酒のつまみとするなんてマスオ力が高いww
  • 紅葉ドライブ〜きのこ王国にて名物のきのこ汁を食べてきました〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    紅葉ドライブは続くよ、どこまでも 秋も深まり、寒さも強まる今日この頃ですが、週末はちょくちょく紅葉ドライブに出かけています(^-^) 先週末は、伊達市大滝区にある“きのこ王国”(店)に行ってきました。 こちらには、名物の“きのこ汁”を求めて多くの人が訪れます。 この時期は途中の山道の紅葉も綺麗なので、きのこ王国も賑わっていました。 その“日一売れているきのこ汁”がこちらですw (1杯100円(+税)なのが嬉しい!) トロリとしたお味噌汁の中に色々な種類のきのこがたっぷりと入っていて、1杯飲むと身体がじんわり温まります(^-^) そして私はここの、きのこフランクとカマンベールチーズいももちが大好物なので、来たら必ずべます(*^ω^*) きのこフランクは行者ニンニク入り〜美味し〜〜! カマンベールチーズいももちは、素揚げしてあるいももちの中にとろ〜りチーズがタップリでこれまた美味し〜〜!

    紅葉ドライブ〜きのこ王国にて名物のきのこ汁を食べてきました〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    紅葉めっちゃキレイ!もうそんな季節なんですね〜
  • 【シミに効く医薬品】ロスミンローヤルが気になる! - 雑記ブログinアメリカ

    日差しが強いカリフォルニア。 去年の春に渡米してきて、カリフォルニアで2夏を過ごしました。 そして最近こめかみ辺りのシミが気になってきました… 私は普段肌断をしているので、できれば塗るタイプではなく飲むタイプでケアしたいな〜と日頃から思っていたところ、「ロスミンローヤル」という医薬品が良さそうだったのでご紹介します! Repost from @cecilmcbee_knagatomo ロスミンローヤルとは 一言で言うと、 「日で唯一、シミ・小ジワに効くと認可された医薬品」 です。 (注:シミへの効果が認可されている医薬品は他にもありますが、小ジワへの効果が認可されているのは、国内で唯一ロスミンローヤルだけ。2013年時点) Repost from @chiyo36 年齢を感じさせるシミとシワをダブルでケアできるので、アンチエイジングにぴったり! 今あるシミにはもちろん、シミの予防にも高

    【シミに効く医薬品】ロスミンローヤルが気になる! - 雑記ブログinアメリカ
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    内容も気になるけど、前回のエントリ読んで制限の多いなかこんなに上手に書けるんだというのに驚いています笑
  • 【洗面台下収納の見直し】100円アイテムで、半年前にした収納の失敗を見直し改良してみました。 - 絵本のある暮らし

    半年前に手を加えた洗面台下収納 今から、半年以上前に洗面台の下の整理をしました。 それから今まで、基的には良かったのですが、どうもモヤモヤが残る部分がありました。 その部分を、今回改めて見直してみることにしました。 ちなみに、半年前の整理直後の洗面台下の収納の様子はこんな感じでした。 Before 今回の見直し部分 さて、気になっていたのはカゴ状の収納用品。 蓋付きなので見た目はすっきりしているのですが、中を開けると・・・ ・一つずつアイテムごとに袋分けしてはいるが、どこに何があるかパッとひと目でわかりづらい。 ・カゴなので、放り込んで蓋を閉めれば見えない分、何があるか把握しにくい。 ・中がごちゃごちゃになりやすい。 上記のようなことが気になっていました。 そこで、今回はこのかごの中のアイテムを別の収納方法で整理することにしました。 100円ショップ【CanDo!】の新しい収納ケース 今

    【洗面台下収納の見直し】100円アイテムで、半年前にした収納の失敗を見直し改良してみました。 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    物が少ない!きれいですね〜
  • 薬の飲み方を考えた。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    一昨日、朝と夜吐いて、体力をかなり消耗して、救急で病院へ行くことも考えました。 それを見ていた夫が、薬の飲み方を代えてみるようにアドバイスをくれたので、早速実行してみました。 吐き気の副作用が出る薬と、吐き気止めの薬、胃が痛む薬と胃薬、どれも処方されている薬ですが、飲む時間が朝昼晩だったり、6時間おき、8時間おきでした。 でも、そう飲むようにした直後から、体調も落ち着き楽になりました。 良かった~(ToT) アドバイスに感謝です。 水も、寝汗もまだかいて、もっと飲んだ方が良いと感じていたので、薬一粒飲むごとに水を少しづつ飲むようにしました。 冷たい牛乳飲むときも温めて。。。 これでしばらく体調も安定すると思えます(^^) ステロイドの副作用で、少し顔が丸くなったかしら、お腹も相変わらず突然空いて、枕元に置く非常のバターロールをべてます。 義母が玄米小豆粥や大根粥も絶えず作ってくれるので

    薬の飲み方を考えた。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    しめははも登ってるんですか笑 やんちゃな大人ですね〜
  • キッチンのコンロ下収納に使用したグッズはコスパ最強のモノ | Rinのシンプルライフ

    シンプルな暮らしを心がけています。 そんな日々の生活を綴っています。 このブログの更新通知をLINEで受け取れます。 たくさんの読者登録をありがとうございます。 無印良品のファイルケースネットでも話題の無印良品のファイルケースのハーフサイズ。 通常のファイルケースの半分の高さです。 これ良いですよね~ 使い勝手が良さそうで、とっても欲しくなりました。 普通のサイズのファイルケースは、少し前の取説等の断捨離で2つ余ってしまったので、器棚の下の収納に使っています。

    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    美味しいだけじゃなく紙袋までしっかり活用するとは!我が家にも無駄にとってある紙袋あるから活用しよう!
  • しくじり先生・初めての小学校の運動会編③ : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    最後は、個人的にすごく反省したやつです。 7歳より大人気ない。 我が子が1位になったことについ興奮してしまいました。 そうだよね。 番で力を発揮できた子もいれば、そうでなかった子もいるわけで。 我が子の応援に夢中になって、誰かを傷つけたらいけないよね。 反省です。 また少し違う話ですが、 ビデオ撮影をしていたら、足の遅いお子さんを「おそーい!あの子おそーい!」と笑う父兄の声が入ってしまって、人がすごく傷ついてしまったと言うTwitterを見たことがあります。 実際に、私も応援しながら「あー!あの子がバトン落とさなければ絶対勝てたねー(笑)」と言う声を耳にしました。 悪気なく出てしまった言葉だとしても、人や家族が聞いていたら一気に楽しい気持ちがなくなってしまっただろうなぁと思います。 たくさんの人が録画や応援をしている舞台。 どの家庭にも大切な一大イベント。 みんなの楽しい思い出になる

    しくじり先生・初めての小学校の運動会編③ : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    Pikky
    Pikky 2017/10/16
    みんな一位にするよりも言葉1つで十分だったんですね〜