タグ

ブックマーク / getnews.jp (17)

  • 年金機構 入れ替わりの激しい職場で非正規職員の不満渦巻く | ガジェット通信

    基礎年金番号、氏名、生年月日、住所など約125万件もの個人情報を流出させた日年金機構。情報を悪用し、別の人間が受給者になりすまして年金を不正受給する可能性も考えられる。 ところが塩崎恭久・厚労相は6月8日、「なりすまし被害」が出ても「補償を行なう考えはいま持っていない」と発言。 さすがにまずいと思ったのか、厚労省の樽見英樹・年金管理審議官がその翌日、「誰かに年金を取られてしまって『しょうがないですね』と申し上げるつもりは毛頭ない」と火消しに走った。 今回の情報漏洩は、5月8日に日年金機構の地方組織である九州ブロック部(福岡市)の職員が不審メールの添付ファイルを開封したことでウイルス感染したことから始まった。さらに機構部(東京都杉並区)の職員らも同様のメールを開け、大量流出につながった。 しかし、これはただのミスでは済まされない。年金機構の現場には“次なる情報漏洩”を招きかねない大き

    年金機構 入れ替わりの激しい職場で非正規職員の不満渦巻く | ガジェット通信
  • 上大岡駅バスターミナルにある水が流れない男性用「無水トイレ」って一体何?|ガジェット通信 GetNews

    横浜のココがキニナル! 上大岡駅のバスターミナルにある男性用トイレの小便器は、水が流れない「無水トイレ」。水を流さないことにより、節水にはなりますが、不潔な気が。メリットはあるのでしょうか。(恋はタマネギさんのキニナル) はまれぽ調査結果 無水トイレは独自設計のカートリッジの採用により臭いをしっかり抑えているほか、衛生面やコスト削減においても高いメリットがある。 無水トイレって何!? 男子諸君、これまでに“無水トイレ”という小便器を使用したことがあるだろうか? 今回のキニナル投稿によると、京浜急行線の上大岡駅にあるバスターミナルの男子トイレが、無水トイレであるとのことだ。 実は筆者、同じく上大岡の京急ウィングでこの無水トイレを経験したことがあった。投稿の内容のように、確かにそのとき「水が流れなくて衛生面は大丈夫なの?」と思ったのも事実だ。 しかも「なぜ上大岡に?」など、いろいろな疑問が浮か

    上大岡駅バスターミナルにある水が流れない男性用「無水トイレ」って一体何?|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/11/14
    コストに触れないのはなぜだ
  • 差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明! 差別主義者誕生までの4ステップ|ガジェット通信 GetNews

    ヘイトスピーチの問題が騒がれる昨今ですが、アメリカの学会誌に出た論文(英文)が「人種差別の原因は頭が悪いからだよ!」と言い切っていておもしろいです。 ・差別は頭が悪いせい? これは、過去に行われた差別と知性に関する論文をメタ解析にかけたもの。 実は、心理学の世界じゃ「差別って頭が悪いせいで起きるんじゃない?」って話は前から言われていたんですが、その説の正しさを、あらためて調べ直したわけですね。 ・人種差別と知性の低さの関連 で、ざっくり結論から言っちゃうと、やっぱり「差別主義者は頭が悪い(確率が非常に高い)」らしい。多くのデータが、偏見や人種差別と知性の低さの関連を示しているというんですな。 ・人種差別や性差別に走る確率 たとえば、ある研究では10才の子どもの知性(認知機能とか情報処理スピードとか)を計ったうえで、20年後に再テストを行ったんですが、子どものころに知性が低かった被験者ほど、

    差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明! 差別主義者誕生までの4ステップ|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/11/10
  • バイク買取業者が自宅の敷地に侵入する件|ガジェット通信 GetNews

    いつもの様に愛車『DRZ-400SM』で颯爽と出勤しようと思ったら、またまたバイクのハンドルに 「あなたのオートバイ高く買い取ります」 みたいな張り紙がしてある次第…何度目であろうか? そもそも「オートバイ買い取り業者」みたいな輩が勝手に人の敷地に進入してオートバイを品定め(物色)する権利などあるのだろうか? と、言うのはオートバイを所有している人なら何度も経験していると思います。最初は無視していても、何度も何度もしつこく張り紙をし、苦情の電話をしても「買い取り業者」の会社の名前が変わっては張り紙をしてゆくの繰り返し。 筆者も最初の頃は無視していましたが、徐々にエスカレートしてきて最近では 「貴方のオートバイを6万円で買い取りします」 などと、勝手に査定まで始める始末。流石にキレました。オメーどこの世界に『DRZ-400SM』を6万円で売るバカがいるんだよ糞野郎が! と、人を不快にさせる事

    バイク買取業者が自宅の敷地に侵入する件|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/10/13
  • Google、アプリ内購入機能を備えた無料アプリ・ゲームを「無料」とは表示しないことに方針を変更|ガジェット通信 GetNews

    Google Playストアで「無料アプリ」として配信されているアプリ内購入機能を備えたアプリは、今後、少なくともEU加盟国の中では「無料」アプリとは表示されなくなります。欧州委員会(EC)は7月18日(現地時間)、フリーミアムのビジネスモデルを採用したオンラインゲームやモバイルゲームにおいて、消費者による不慮の購入で苦情が多数寄せられていることを受け、それを防止のためにガイドラインを策定し、アプリストアを運営しているAppleGoogle、その他の関連企業にガイドラインに準じた対策を講じるよう要請したことを発表しました。欧州委員会からの要請にGoogleが応えたのが今回の表示方法の変更措置です。問題とされているのは、「無料」アプリとして配信されているアプリ内購入機能を備えたゲームアプリで実際にどれくらいのコストがかかるのか分からず、消費者に誤解を与えがちなところとされています。アプリ内

    Google、アプリ内購入機能を備えた無料アプリ・ゲームを「無料」とは表示しないことに方針を変更|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/07/20
  • ワタミやゼンショーに「ブラック助成金」? 厚労省の「人手不足対策」に警戒の声|ガジェット通信 GetNews

    厚生労働省が「人手不足対策」に乗り出すと、NHKニュースが報じている。5月20日に開かれた省の対策会議で、人材不足に悩む企業への「助成金拡充」が検討されたという。 助成金は、賃上げなど「労働環境の向上につながる取り組み」に対するもので、労働者にとっては良い話のようにも思える。しかしネット上では「ブラック企業を助けてどうする?」といった批判も出ている。 外チェーンの一時閉店に「自業自得」と批判 厚労省の会議では、人手不足感が強まっている業界の例として「飲業や流通業」が挙げられた。そのうえで助成金は、「自力での処遇改善に限界のある事業所」を対象に拡充されることが検討されたという。 飲業は、ここのところ「人手不足」が顕著な業界だ。居酒屋チェーンのワタミは、人手不足が原因で店舗の1割(約60店舗)を閉店することを発表している。 ワタミ社長の桑原豊氏は日経新聞で、和民でアルバイトを募集しても「

    ワタミやゼンショーに「ブラック助成金」? 厚労省の「人手不足対策」に警戒の声|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/05/25
  • 音楽評論家の岩田由記夫さん「ポールの公演中止は深酒で体調不良になったため」とツイートし批判殺到|ガジェット通信 GetNews

    5月17日と18日に予定されていた元ビートルズのポール・マッカートニーさんの国立競技場での公演中止が発表された。ウイルス性炎症のためと報じられている。17日の公演は、19日に延期が決定していたのだがそちらも中止となった。 両日とも公演当日での中止発表で、『Twitter』などでは会場まで赴いた人たちのツイートが多数あったようだ。 そんな中、音楽評論家でラジオパーソナリティの岩田由記夫さん(@IWATAYUKIO)が かなり確かな筋からの情報。昨日のポール・マッカートニー公演中止はナンシー夫人の来日が遅れポールが深酒をして体調不良になった為とか。老人の我儘、スーパースターの特権‥、幾らも理由付けられるが主催者側がポールの動向をしっかりと掴んでいればこんな騒ぎにならなかったはずだ。猛省すべしね。 — 岩田由記夫 (@IWATAYUKIO) 2014, 5月 18 かなり確かな筋からの情報。昨日

    音楽評論家の岩田由記夫さん「ポールの公演中止は深酒で体調不良になったため」とツイートし批判殺到|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/05/18
  • STAP細胞問題で理研が会見 「小保方さんは画像の切り貼りやコピペが悪いことだという認識がなかった」|ガジェット通信 GetNews

    連日、ネット上をにぎわせているSTAP細胞の論文問題。中でも、ユニットリーダーである小保方晴子さんはSTAP細胞の論文以前の問題として、博士論文の画像にコピペや画像の流用が大量に発見されるなどして、在籍していた早稲田大学の論文のチェック体制なども含めて批難の的になっている。 3月14日、渦中の小保方さんが所属する理化学研究所(理研)による「STAP細胞 研究論文の疑義に関する調査 中間報告」が行われ、『niconico』でも生中継された。 小保方晴子ユニットリーダーらが英科学雑誌「Nature」にて発表した万能細胞「STAP細胞」の論文に、画像や文言の流用が指摘され、理化学研究所が調査を進めていました。 同研究所は、「調査中ではあるものの、論文の信頼性、研究倫理の観点から当該Nature誌掲載の論文(2報)について論文の取下げを視野に入れて検討しています。」との方針を示しています。 【出席

    STAP細胞問題で理研が会見 「小保方さんは画像の切り貼りやコピペが悪いことだという認識がなかった」|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/03/14
    案外、天才はこんなもんかもよ。常人には理解できん
  • 「非正規は交際できない」にネット反発 厚労省に「当たり前だろ」とツッコミ|ガジェット通信 GetNews

    厚生労働省が3月6日に発表した「21世紀成年者縦断調査」に、ツッコミの声があがっている。2012年11月に全国約2万人の20代独身男女を対象として、「交際や結婚の有無」などを聞いたものだ。 この結果の中で時事通信などが取り上げたのは、「交際異性がいる」と答えた非正規雇用の男性が18.7%しかいなかった点だ。正規雇用の男性は30.7%で、10ポイント以上差がある。女性でも正規41.6%、非正規34.1%と差があるが、男性よりも小さい。 男性は「収入の多さ」が交際率に影響 これが「非正規の交際2割未満」などと報じられると、ニコニコニュースのコメント欄などで怨嗟の声もあがっている。 「これ当たり前の結果やん、どや顔でこんな記事書かれてもなあ」 「わかりきってる調査だけ繰り返して、少子化対策に何も取り組まない国」 「うちらの時代がするべきことは、交際じゃなく仕事探しだろ」 非正規雇用の男性からすれ

    「非正規は交際できない」にネット反発 厚労省に「当たり前だろ」とツッコミ|ガジェット通信 GetNews
  • 「たとえ商品を万引きされても、人を助ける方が最優先は当たり前」 大雪で入店制限をしたローソンへのツイートで炎上|ガジェット通信 GetNews

    「たとえ商品を万引きされても、人を助ける方が最優先は当たり前」 大雪で入店制限をしたローソンへのツイートで炎上 2月14日からの大雪は、関東甲信越に大きな影響を与えている。埼玉県熊谷市でも観測史上最高の積雪を記録したことが報じられた。 そんな中、ある『Twitter』ユーザーが 「熊谷市、新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。。立ち往生した人たちが料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。トイレだけだとあきらかに嫌な顔してる。意味わからん」 とツイートし、店の扉に 入店制限 降雪災害の為入店を制限させて頂いております。 1名退店後、1名入店を原則に行います。 ご協力をお願い致します。 と書かれた貼り紙がしてあるローソンの画像をアップ。 また、別のユーザーは 「大雪の中、外でお客様を待たせる熊谷市のあの店舗の貼り紙の理由を説明しなさい!明日はもちろん(※電話のマーク)させてもらい

    「たとえ商品を万引きされても、人を助ける方が最優先は当たり前」 大雪で入店制限をしたローソンへのツイートで炎上|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2014/02/17
    ローソンって商売じゃなくて人助けだと思ってんだ。商売するにも大変な世の中になったもんだ。
  • 虚構新聞の「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」という記事 日本ユニセフ協会から抗議が来て削除|ガジェット通信 GetNews

    11月18日、実際にありそうだが当は虚構のネタという記事を掲載し人気のサイト『虚構新聞』が 「日ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」 http://kyoko-np.net/2013111801.htmlという記事を掲載した。 「日ユニセフが、使途が不透明だとして批判されてきた同団体への寄付金について、来年度から透明化を徹底させると明らかにした」という内容の記事で、昭和記念公園に「見えないトイレ」を設置することなどについてのパロディ記事だったのだが、同日削除され、同記事のURL先には 「この記事は日ユニセフ協会からの厳重な抗議により削除されました。」 と記載されることになった。 サイトがサイトだけに、「抗議自体がネタなのか?」とも思われたのだが『虚構新聞』の公式『Twitter』アカウントである虚構新聞速報/編集部便り(‏@kyoko_np)は 「【社主】日掲載の記事について厳重抗議

    虚構新聞の「日本ユニセフ、寄付金の流れ透明化へ」という記事 日本ユニセフ協会から抗議が来て削除|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2013/11/18
    これは、絶対やらないぞという宣言ですか
  • 被災者が今だから語れる「いらなかった支援物資」 穴の空いた鍋を送られても迷惑です|ガジェット通信 GetNews

    東日大震災から2年8カ月。被災地の復興は予定通りに進んでいるとは言いがたく、いまだ仮設住宅暮らしの被災者も多い。しかし、以前の生活を取り戻しつつある人たちには、苦労の多かった避難所での生活をネタ交じりに語れる余裕も生まれつつあるようだ。 Twitterではそんな被災者たちが「被災地いらなかった物リスト」と題したハッシュタグで、支援物資として送られて来たはいいものの、役に立たなかった物、捨てるに捨てられず取り扱いに困った物を挙げている。それらの中から代表的なものを紹介しよう。 支援物資として送られて困った物 千羽鶴 応援メッセージや寄せ書き類 売り物にならないレベルの古着 洗濯していない毛布・布団 使用済み下着 成分表が読めない海外品(アレルギー成分がわからないため) 保存以外の料(缶詰・瓶詰・カップ麺も賞味期限が切れたものは不安) 極端に辛い品 冷凍品(冷蔵庫が使えないため)

    被災者が今だから語れる「いらなかった支援物資」 穴の空いた鍋を送られても迷惑です|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2013/11/05
    同情するなら金をくれ、だろうな
  • ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった|ガジェット通信 GetNews

    ブラック企業だとあたりをつけていた会社に潜り込むのに成功したのは、5月の連休明けだった。 「20年もフリーライターを続けてきて、いまさら就職活動か?」と周囲からは失笑された。就職活動を進めていたのは、ちゃんとした理由がある。つい先日上梓した「うちの職場は隠れブラックかも(三五館)」の覆面取材のためだ。もっとも、違う意味で、就職活動は難航した。 なにしろ、ブラック企業を内側から取材するためにサラリーマンになるのだから、まっとうな会社に入社しても意味がない。応募の時点で、ブラック企業かどうかを見極めなければならない。幸いなことに、それまでの取材の甲斐あって、ブラック企業を見分けるノウハウは、ある程度蓄積していた。 いわゆるブラック企業といわれる会社は、ネット上になんらかの「印」を残していることが多い。ホームページをあるポイントに基づいて調べたり、代表者や社名といったキーワードで検索を重ねると、

    ブラック企業で働いていたら労働基準監督署のガサ入れにあった|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2013/08/25
    自著の宣伝がうまいね。タイトル以上の情報がないのもすごい。
  • 意識が低い人間が独立した経緯と独立のメリット、デメリット──意識の高い人、低い人はどこへ行った|ガジェット通信 GetNews

    昨今、「意識の高い」っていうことが問題になっているような気がします。別に意識なんてどうでもいいじゃないかと思ったので書いてみます。 結論から言うと、意識が高くても低くても起業、独立なんかできます。 恐らくですが、私は同年代の起業家とかフリーランスからしたら、意識はかなり低い方だと思います。お金があるなら働きたくないし、将来の夢とかも別にありません。もちろん、私を信頼してくれるお客様のためにはできることは極力はやりますが、社会貢献は考えていません。 意識の低い人間が独立した4つの理由 そんな意識の低い人間が独立した理由は、以下の4点というところでしょうか。 ■ 地震を見て、やばいと思った 震災の被害者の方には恐縮ですが、3.11の震災当時、サラリーマンをしていました。毎晩帰ってはビールを飲みながらTVを眺めていると、なんとなくですが社会の脆さを感じました。 具体的にどういう風に脆いのか?とは

    意識が低い人間が独立した経緯と独立のメリット、デメリット──意識の高い人、低い人はどこへ行った|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2013/07/27
    意識が高いのと、能力が高いのは、関係ない。
  • ホリエモン「朝日新聞のインタビュアーが、掲載前の事前チェックや宣材写真渡すとかの交渉したら怒って帰った」|ガジェット通信 GetNews

    ホリエモン「朝日新聞のインタビュアーが、掲載前の事前チェックや宣材写真渡すとかの交渉したら怒って帰った」 ホリエモンこと堀江貴文さんが、7月12日に『Twitter』にて 「朝日新聞大鹿靖明、取材申込をされたので応じたらカメラマンに変顔を撮られるの嫌なので事前チェックとか宣材写真渡すとかの話交渉したら、前代未聞の取材もういいですと怒って帰るなうw」 とツイート。 「なんか、昨日から不愉快な出来事が続くな。しかし、新聞記者ってどんだけ偉いんだw こっちだって忙しい中無理やり時間とってんのに。。」 「あー、腹立つわ。」 と続けた。 このツイートに対し、 「なんだ、それ。タレント事務所なら当たり前にしてることなのに、自分のとこにとってプラスとなるとこだけ有名人なんだから扱いして、めんどくさいとこは一般人が何を言ってんの扱いかよ! と思っ(たら)朝日か。」 「取材に対しての接し方ではないですよ。原

    ホリエモン「朝日新聞のインタビュアーが、掲載前の事前チェックや宣材写真渡すとかの交渉したら怒って帰った」|ガジェット通信 GetNews
    PopStar
    PopStar 2013/07/13
    原稿を見せて、同意しなくてもそのまま掲載すればいい。ホリエモンは経緯を公表すればいい。今時、いくらでもやり方がある。新聞は硬直しすぎ。ちなみに大鹿はFacebookあるな。
  • 「食べログ」があてになるかならぬかの約15万人調査結果発表 – ガジェット通信

    宴会の幹事を任されると、まず頼ってしまうのがインターネット。とりあえず、「べログ」や「ぐるなび」などの飲店情報サイトにエリアや予算などを入力して検索する・・・という人も多いのではないでしょうか。 「べログ」には、★がついていて、その数によって店の評判がわかります。さらに「口コミ」欄を開けば、その店の利用者の感想が書き込まれ、店の雰囲気とか料理の傾向などを知ることが出来ます。 けれども、過去には「まずい」とのクチコミに「客が減ったから弁償しろ」と店側が提訴するなど、裁判沙汰になりました。 実は筆者も結構利用しており、書き込まれたコメントを参考にしていましたが、あることを機に口コミの不確実さ、個人差の大きさをつくづく感じ、以降、アテにしないようにしています。 さて、読者のみなさんはいかがでしょうか。「べログ」の口コミを「あてにならない」と思ったことはありますか?アンケートでは以下の通り

    PopStar
    PopStar 2013/05/31
    参考以上にはならない。若年層ほど不満が少ないのは、ネットの使い方がわかってるからじゃないの。
  • 歓迎会誘われたゆとり新人 本文無し「Re:出ます」で返信 – ガジェット通信

    個性を尊重するゆとり教育を受け、豊かな社会にどっぷり浸かって育った「ゆとり世代」。成長を見守りたいとは思いつつも、どこか扱いにくく、手を焼いているご同輩も多いのでは? そんな困った「ゆとらー新人」のビックリ発言や驚きの行動とは……? * * * ゆか(30歳・広告):私、新人研修の講師やってるから、今年も早速、ゆとり新人に、泣かされてるんだけど……。 さち(32歳・印刷):バカなくせに権利ばっか主張して……妙に口が立つでしょ、あいつら。 りょう(33歳・物流):そうそう。仕事が遅いから急かすと、「今はこの作業があってできません」なんてマイペースを死守。飲みに誘っても「別に予定はないっすけど、今日はそういう気分じゃないんで」だもん。 ゆか:歓迎会だって嫌々来た挙げ句、「勤務時間外なんすけど、残業代出るんすか~?」ってホザいたヤツさえいた! さち:私も歓迎会の幹事で苦労した! 出欠確認メール

    PopStar
    PopStar 2013/04/10
    合理的じゃん。メールに自分の名前を設定してないのは、アホだがな。
  • 1