ニュースとなんとなくに関するProjectKのブックマーク (154)

  • アメリカから見た大相撲八百長:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン アメリカ人は高見山が勝つ理由を知っていた 大相撲中継はアメリカでも、日と同時に見ることができる。NHK国際放送を流すNHKの子会社「テレビジャパン」で大相撲中継を流している。 ハワイなどを除けば、それほど熱狂的な相撲ファンが米国内にいるとは思えない。それにもかかわらずSumoを知らないアメリカ人はまずない。侍のような丁髷(ちょんまげ)を結い、臀部丸出しで褌を締めた大男たちが、土でできた土俵の上で「倒すか」、「押し出すか」を決める格闘技。加えて、審判員である行司は、まるで歌舞伎で見るような古式豊かな煌びやかな衣装。呼び出しは羽織姿でかいがいしく動き回る。 80年代にジェッシー高見山というハワイアンが相撲取りになったときには、アメリカ人はあっと

    アメリカから見た大相撲八百長:日経ビジネスオンライン
    ProjectK
    ProjectK 2011/02/24
    相撲の場合、別に八百長をされても客に損害があるわけではないからなぁ。むしろその結果昇進できない幕下力士から突き上げというか、告発が起こらない方が文化として不思議かもしれない。
  • 根絶どころか…民主政権で天下り4240人 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党政権が「天下り根絶」を掲げる中、2009年9月の政権発足から約1年間で、政府とつながりの深い法人に再就職した中央省庁出身者と現役出向した国家公務員が4240人に上ることが23日、明らかになった。 同日、菅首相も出席した衆院予算委員会で平将明氏(自民)が、衆院調査局の「最近の天下り・渡りの実態に関する予備的調査」に基づいて質問した。 それによると、09年9月19日から10年10月1日までに独立行政法人や公益法人などに再就職したり、現役出向したりした国家公務員は4240人。うち、取締役相当の役員に就いたのは679人。省庁別では国土交通省の139人を最多に文部科学省102人、経済産業省85人などと続いた。

    ProjectK
    ProjectK 2011/02/24
    こういうのって、民間企業から中央省庁に再就職する人も同じぐらいの数になれば、特に問題ではなくなるのではないだろうか。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110216-OYT1T00873.htm

    ProjectK
    ProjectK 2011/02/17
    「13年度までの3年程度で使い切る見通しだ」なるほど政権交代までに使い切ってしまえという発想か・・・もっと下がるかもな。
  • asahi.com(朝日新聞社):ETC無しでも平日上限2千円 4月からの高速料金 - ビジネス・経済

    4月からの高速道路の新料金体系が14日までにまとまった。ETC搭載の有無にかかわらず、普通車は原則として「平日上限2千円」、軽自動車と免税対象のエコカーは「毎日上限1千円」とする。16日の民主党国土交通部門会議で最終決定する。  2009年3月に始まった軽・普通車の「休日上限1千円」と、州四国連絡高速(四)との普通車の乗り継ぎ特例上乗せ料金(500円)は、ETC搭載車だけの適用となる。  トラックやバスなど「中型車」以上は、現行の距離別料金に割引制度を加える方式を続ける。首都高速と阪神高速は均一料金をやめ、上限のある距離別料金(500〜900円)を導入する。ただ、関係自治体の同意が必要で、4月開始は見送る方向。東京湾アクアラインは、「普通車800円」の社会実験を3年延長する。四のみの利用は普通車で平日上限2千円。  新料金の適用期間は3年程度とする。ただし、四は地元との調整が必要な

    ProjectK
    ProjectK 2011/02/15
    結局これは何を目的に行われている政策なんだろうか。国民の何に役に立っているのか、さっぱり分からん。
  • 仙谷氏、解散要求を批判「生産的ではない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の仙谷由人代表代行は13日、徳島市で講演し、衆院解散・総選挙について、「日の置かれた状況を考えると、単に『マニフェスト違反だから、解散せよ』で間に合う事態なのか。『首相は辞めろ』『解散だ』ということだけを主張するのは、生産的ではない」と述べ、自民党などが早期の衆院解散を求めていることを批判した。 社会保障と税の一体改革に関しては、「少々理念から離れたり、現実的に妥協しなければならないとしても、決着を付けて前に進まなければならない時期だ。野党とも十分に話し合いたい」と語った。

    ProjectK
    ProjectK 2011/02/14
    確かに生産的ではない・・・が、ようは比較の問題で、今の国政状況と比較してどうかという問題なんだよなぁ。
  • CMカット機種、生産中止へ…民放批判に配慮 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    録画番組を再生する際にテレビCMを自動的に飛ばす「CMオートカット機能」がついたレコーダーやテレビが、姿を消す見通しになった。 大手電機メーカーでこの機能を備えた製品を生産している三菱電機と東芝が、春以降の新製品に、この機能の搭載をやめる。地上放送の完全デジタル化で、再生時にCMを確実にカットできるようになるため、民放各社で組織する日民間放送連盟が問題視していたことに、電機大手が歩み寄った格好だ。 CMオートカット機能を備えたレコーダーなどは、購入段階から、リモコンなどで操作しなくてもテレビCMを飛ばして再生する設定になっている。 最初の機種は、三菱電機が1990年に発売したビデオデッキだった。現在は、三菱電機が録画機能を備えた液晶テレビ「リアル」と、ブルーレイディスク(BD)レコーダーの全機種に搭載している。

    ProjectK
    ProjectK 2011/02/10
    CMだけを見られる「番組カット機能」があっても良いけどね。
  • 相撲協会に200件超電話…「中止は当然」多く : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲春場所の中止決定から一夜明けた7日、日相撲協会の放駒理事長(元大関魁傑)は9日に理事会を開き、新弟子検査や番付編成の方法などを協議する考えを示した。 この日、相撲協会には200件を超える電話があり、「中止は当然という意見が多かったが、その中でも早く問題を解決して場所を開催してほしいという声が多かった」と説明した。

    ProjectK
    ProjectK 2011/02/08
    こういう意思表示って大切だよな~と思いつつ、一体どんな(暇)人が電話をしているのかと感じてしまうんだよね・・・。
  • 「イジメひどい」商店トイレの落書きから発覚 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県彦根市内のスーパーのトイレなどで昨年12月頃から、特定の市立中でいじめがあることを訴える落書きが見つかり、学校側のアンケートに複数の生徒が「いじめに遭っている」と回答していたことがわかった。 学校側はいじめた複数の生徒を特定し、注意したという。学校は28日、いじめ防止のための授業をする。 市教委によると、昨年12月10日〜今月22日に同市内のスーパーや量販店などで、女子トイレの個室内などに「○中の先生たちはイジメをみてみぬふり」「○中サイアク イジメ ひどくなった」などとの落書きが8件あった。誰が書いたかはわからなかった。 学校側が今月7日、全校生徒や保護者を対象にアンケートしたところ、数十人から「たたかれた」「悪口を言われた」「仲間はずれにされている」などの申告や、目撃情報の回答があった。学校側が把握していない事例もあったという。

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/27
    裏サイトみたいな逆の話もあったりして・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):高齢者の万引き、2万7300人 20年連続で最多更新 - 社会

    2010年に万引きの疑いで逮捕・書類送検された65歳以上の高齢者は2万7362人(速報値)で、前年より343人増えて20年連続で前年を上回り、過去最多となったことが27日、警察庁のまとめでわかった。万引きが多いとされる未成年者の摘発人数(2万8371人)と、ほぼ肩を並べた。  警察庁によると、男性が前年より107人少ない1万4160人(51.8%)、女性が450人多い1万3202人(48.2%)。都道府県別では東京が3348人(前年比238人増)と最も多く、兵庫1545人(同260人減)▽千葉1255人(同208人減)▽埼玉1210人(同24人増)▽神奈川1153人(同362人増)の順だった。  全年齢でみると、10年の万引き摘発者は10万4827人(前年比401人減)。このうち高齢者の占める割合は26.1%(同0.4ポイント増)だった。高齢層は、経済苦のほか、孤独感から人とかかわりをもち

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/27
    子どもの万引きは教育不足で大人の問題だが、高齢者の万引きというのは正直言って同情の余地がない。人とかかわりをもちたくてなんて最悪。
  • JAL、定時到着率が2年連続で世界一に

    会社更生手続き中の日航空(JAL)は2011年1月26日、米調査会社が世界大手航空会社33社の定時到着率を調べたところ、JALが2年連続で世界1位になったと発表した。調査を行ったのは、航空会社や空港の定時到着率の分析を行っている米コンディユーシブ・テクノロジー社(オレゴン州)。 2010年にJALが運航した18万0343便について、到着予定時刻に対して遅れが15分未満の便の割合を示す「定時到着率」が89.90%に達し、全日空(ANA)やカタール航空、シンガポール航空を僅差で抑えて1位の座を守った。 「会社更生法の適用申請前とは、決定的に変わった」 同日午後、JAL社で行われた表彰式で盾を受け取った大西賢社長は、 「受賞は、我々にとって自信と誇りになり、早期再生のための活力になると確信している」 などとあいさつ。表彰式後の囲み取材では、効率化を進めている駐機中の機内清掃作業を例に、 「ち

    JAL、定時到着率が2年連続で世界一に
    ProjectK
    ProjectK 2011/01/27
    実際のところ定時到着率ってどの程度重要なんだろうか。総合力の評価ということは言えるかもしれないが、そもそもどの程度目標にするべきこと?
  • ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    パソコンや携帯電話で手軽に遊べる「ソーシャルゲーム」が世界的に大流行している。成功の理由は、友人と交流する「ソーシャル機能」や基料が無料の「フリーミアムモデル」などいくつかあるだろうが、実際に遊んでいると、それだけでは説明しきれないある種の「計算」も感じる。今回はそれを「痛みポイント」というキーワードで読み解いてみたい。米ソーシャルゲーム最大手のジンガが2010年12月に公開した街づくりゲー

    ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
    ProjectK
    ProjectK 2011/01/27
    やってない自分にはどうでも良いことではある。薄気味悪ければやらなければいいんだよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):携帯2年縛り「解約金は違法」 ソフトバンクを集団提訴 - 社会

    携帯電話の契約を利用者が解約する際、解約金9975円を徴収するのは消費者契約法違反だとして、弁護士らでつくるNPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)が19日、ソフトバンクモバイル(社・東京)に解約金の廃止を求める訴えを京都地裁に起こした。  同ネットワークは昨年6月、NTTドコモとKDDI(au)を相手どり、全国で初めて提訴。今後、原告となる利用者を全国から募り集団で提訴する準備を進めている。  ソフトバンクモバイルは昨年4月、自社の携帯電話間での通話やメールが一部無料になる料金プランに2年間の継続利用を条件付け、この間に解約すると9975円を徴収している。同ネットワーク側は「消費者の選択の自由を不当に制限している」と主張。ソフトバンク社広報室は「契約時に説明しており、問題ない」と話している。(玉置太郎)

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/20
    縛りは問題だし廃止を求める訴えは正当だと思うが、返還は契約違反だと思うぞ・・・ちゃんと説明受けてるわけだし、それではゴネ得になってしまうのだ。
  • モンスターに反撃始めたのか 先生が保護者を訴える異常事態

    学校の先生がモンスターペアレントだとして保護者を訴える――。こんな特異なケースが埼玉県の市立小学校であり、学校側もモンスター対策に腰を入れ始めたのかと話題になっている。 「モンスターペアレンツに学校や教師が負けないようにし、教諭が教員を代表して訴訟を行っていると受け止めている」 再三の苦情で女性教諭が不眠症に 新聞各紙によると、小学校側は2010年10月、市教委に対し、こんな校長名の文書を提出した。先生が保護者を訴えるのは異例というが、ようやく学校側もモンスター対策に法的手段を持ち出してきたわけだ。 訴えたのは、3年生のクラス担任をしている女性教諭(45)だ。訴えによると、この教諭は6月、女子児童(9)が別の児童から「ぞうきんで殴られた」と訴えたトラブルを仲裁した。これに対し、女子児童の母親が電話で「相手が悪いのに娘に謝らせようとした」と教諭を非難。その後もトラブルがあり、教諭がクラス内

    モンスターに反撃始めたのか 先生が保護者を訴える異常事態
    ProjectK
    ProjectK 2011/01/19
    「親の心情を分析して、まずエキセントリックになる気持ちを鎮めなければなりません。」学校は親の先生じゃないぞ・・・。
  • 出産後の女性を雇用したい国、日本がトップに - リージャス調べ | 経営 | マイコミジャーナル

    リージャスは1月18日、100万件を超える顧客データから抽出した経営者や管理職など1万人以上を対象に実施した「出産後の女性の雇用と活用」に関するインタビュー調査の結果を発表した。 これまで、日は欧米諸国と比べてワーキングマザー活用が遅れていたが、2011年に新規採用を予定している日企業(全体の51%)のうち78%が出産後の女性を雇用する計画があることがわかった。これに対し、南アフリカ共和国の前年比20%減を筆頭に、米国は18%、スペインドイツで15%減となっており、日の数字は際立っている。 出産後の女性の非正規雇用計画 資料:リージャス 企業が出産後の女性を採用することのマイナス面としては、「ほかの従業員と比べて時間的融通がきかない」(37%)、「第二子出産のための退職や休職を懸念」(33%)、「スキルが時代遅れでまごつく」(24%)などが挙がっている。これらのうち、日企業が最も

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/19
    結局のところ「安い労働力」としてしか見ていないような気も・・・それに雇用意欲が高いというのは「今が低い」裏返しかもしれない。
  • 衆参宿舎・寮など90億円相当、未使用放置中 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆議院と参議院が管理している国有の不動産のうち、未使用のまま有効活用されていないケースが少なくとも5件あることが17日、明らかになった。 2007年から3年以上にわたって使われていない衆院の高輪議員宿舎と、隣接する職員宿舎(いずれも東京都港区)が代表例だ。政府が消費税を含む税制抜改革に乗り出す中、貴重な国有財産を眠らせていることについて閣内からも疑問視する声が上がっており、論議を呼びそうだ。 このほかに未使用のまま放置されているのは、いずれも都内で、参院の速記者養成所(世田谷区)、青梅橋寮(東大和市)、一番町職員宿舎(千代田区)の3か所の跡地だ。高輪宿舎を加えた5か所の土地面積を合算すると約2万2000平方メートルに及ぶ。市中の取引価格を参考にした台帳価格は計約90億円にもなる。 国有財産法は、衆参両院を含む各省庁が管理・使用する国有財産について、「用途を廃止した場合、財務大臣に引き継が

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/19
    ホームレスのみなさんに解放しよう。費用は政治家からの寄付で。
  • asahi.com(朝日新聞社):未内定者採用の企業に最高125万円 厚労省が支援強化 - 社会

    厚生労働省は18日、厳しい内定状況を受け、まだ内定を得ていない今春卒業予定者を対象にした集中支援策を発表した。  2月1日から3月末の間に、今春卒業予定なのにまだ内定を得ていない者の採用を決めた企業に、雇用形態によって、1人当たり80万〜125万円の奨励金を出す。  また、3月末までに、主に中堅・中小企業による就職面接会を、大学生向けは135回、高校生向けは116回、開く。東京都港区、大阪市、名古屋市のハローワークでは、毎週土曜日に特別相談を実施する。  昨年倍増させたジョブサポーターによる就職希望者の個別支援徹底を図るほか、大学などのキャリアカウンセラーとの連携を強化し、未内定者が今年度内に内定を得られるよう支援する。

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/19
    ばらまきか・・・と思わなくもない
  • asahi.com(朝日新聞社):「保護者の苦情で不眠症」教諭提訴 保護者「娘に差別」 - 社会

    埼玉県の市立小学校に勤務する女性教諭が、再三クレームを受けて不眠症に陥ったとして、担任する学級の女子児童の両親を提訴していたことがわかった。慰謝料500万円を求め、さいたま地裁熊谷支部で係争中だ。文部科学省によると、「保護者が学校を訴える例はあるが、逆のケースは聞いたことがない」という。  提訴したのは昨年9月。訴状などによると、教諭は1991年に教員になり、昨年4月からこの女児の学級を担任。同年6月、女児と他の女子児童とのいさかいを仲裁した際、母親から電話で「相手が悪いのに娘に謝らせようとした」と非難された。  これを皮切りに、同月末から7月中旬にかけて、児童の近況を伝える連絡帳に母親から「先生が自分の感情で不公平なことをして子どもを傷つけています」などと8度書き込まれた。  さらに、父親や母親から文科省や市教育委員会に対し、口頭や文書で批判されたほか、女児の背中に触れただけで警察に暴行

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/18
    この記事だけで評価するのは難しいが、個人的には教師側を応援したい気分。ま、両親の方も提訴すれば良いわな。
  • 「1年後に日本良くなる」わずか8.5% 連合調査

    1年後に「日が今より良くなっている」と考える人は8.5%に留まったと、連合がこのほど調査結果を明らかにした。 それによると、30年後に「良くなる」と考える人が51.6%とようやく半数を超えていた。また、「自分の将来に不安を感じることがある」人は93.0%もいた。 アンケートは、15~59歳の男女1000人を対象に実施した。

    「1年後に日本良くなる」わずか8.5% 連合調査
    ProjectK
    ProjectK 2011/01/17
    「日本が良くなるか」なんて評論家的意見の集計ではなく、「自分の生活が良くなるか」の集計結果が「日本が良くなるかどうか」なんじゃないのかな?
  • 拾得物は意外、赤穂の伊達直人?「早く届けて」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県赤穂市の県警赤穂署玄関前に10日、置かれていたランドセル4個の取り扱いについて、同署は遺失物法上の拾得物に当たらないと判断した。 来、拾得物は3か月間の保管が原則で、その場合、子供らに届くのが入学式後になることも考えられていた。 「伊達直人」を名乗った贈り主と見られる男性から同日夕、読売新聞姫路支局に電話があった。男性は「子供らへの支援の輪が広がればと思ったが、拾得物として保管されるとは思わなかった。お年玉のつもりなので早く届けてほしい」と話した。 名乗り出るつもりはないとも話していることを受け、同署は「贈り主の意思を尊重したい」とした。

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/11
    名乗り出るつもりはないって名乗り出るべきでしょう、警察には。報道はされないべきなので、もしかしたら名乗った上での対応かもしれないけどさ。
  • asahi.com(朝日新聞社):まだまだ続く児童への贈り物 今度は「OSK32」から - 社会

    10日午後9時ごろ、横浜市南区浦舟町3丁目の市中央児童相談所の玄関前に、バッグ20個とボクシングのグローブなどが入った五つの段ボール箱が置いてあるのを保育士の女性(48)が見つけた。段ボール箱の中にはB5判の紙に手書きで「お役に立てば幸いです OSK32」と書かれた紙が一枚添えられていた。  神奈川県警南署などによると、置いてあったのはナイロン製のスポーツバッグや手提げバッグ、ビジネスバッグ20点とキャリーバッグ1個。二つのバッグの中には赤、青2種類のグローブが1個ずつ入れられていた。  相談所の担当者は「子どもたちがすぐ使えるものでもないし、『OSK32』が差出人を意味するかも分からず、寄付として扱うべきか判断ができない」。拾得物として署に届け出た。

    ProjectK
    ProjectK 2011/01/11
    だんだん訳が分からなくなってきた・・・気がする。