まとめに関するPuHaのブックマーク (61)

  • お部屋晒し.com2

    ここは2ちゃんねるの家具板のお部屋晒しスレのまとめサイトです。その性質上あまり多くの方に目に付く事を嫌がる方もいますので、リンクを張る際は管理人宛にコメントを付けてからにして下さい。 過去スレ集 お部屋をうpするスレ13 お部屋をうpするスレ7(10) お部屋をうpするスレ9 お部屋をうpするスレ8 お部屋をうpするスレ7 お部屋をうpするスレ5(6) お部屋をうpするスレ5 お部屋をうpするスレ4 お部屋をうpするスレ3 お部屋の写真をうp19 家具レイアウター

    お部屋晒し.com2
    PuHa
    PuHa 2006/06/01
    御部屋の写真がうpされてます。インテリア系の雑紙を見てもきれいな部屋を作るセンスのいい人がいるのかと感心するだけだけど、ここをみると「いっちょやるか」という気になれる。
  • 浄土真宗 親鸞会 名句名言のウラ側は

    プラトン (BC.427-BC.347) [幸福になりたいという]この願望とこの愛(エロス)とは万人に共通なものであり、またすべての人は善きものを永遠に所有することを願う。 ルキウス・アナエウス・セネカ (BC.1ごろ-65) ムダな日々をすごしてきた。求めるものが間違っていた。才能、財産、権力があれば他人はうらやむが、わが身にはよろこびも満足もない。なぜ心の底から満足できる幸せを求めなかったのか。後悔のため息ばかりである──。

    PuHa
    PuHa 2006/05/26
    名言とその背景について良くかかれている。書いた人物に迫るような。タイトル通り宗教系なのでバイアスがあるようだ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【涙腺】 泣ける話スレ 【崩壊】

    小学生の頃、リストラされて無職になった父ちゃんが、毎朝自転車に乗ってパチンコに通っていた 「自転車オヤジ」とあだ名をつけら同級生から石を投げられている父ちゃんを見た オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。 当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。 いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。 それをばあちゃんに見せては 「ここでモンスターが出るんだよ」 「ここに止まったら三回休み〜」 ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。 それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。 やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ 家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、 「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせる

    PuHa
    PuHa 2006/05/20
    美談。
  • 人狼BBS まとめサイト - FrontPage

    人狼BBSって何? 「汝は人狼なりや?」を元にした人気WEBゲームでした。現在は通称「G国」が稼働停止し、事実上終了しました。(過去ログ閲覧は可能です) まずは「人狼BBSとは」をお読みください。用語集や、登場人物の簡単な紹介もどうぞ。 ↑ 初心者の方は ゲームに参加する前に、禁止行為・マナーに目を通してください。 初心者向け講座シリーズ、用語集(抜粋)、FAQ、初心者検定クイズ、初心者対策のページなどが参考になります。 初心者が気軽に参加・見学できる村情報も定期的にチェックするといいでしょう。 2012/6/19 試験的に初心者優先村制度が導入されました。 村番号が11の倍数の村では、G国初参加およびG国2戦目以外の人は初回村開始不成立までエントリーが制限されます。 また、初心者優先村では全員が村人希望となります。(事実上の役職希望無効。) G803村から、初心者優先村が初心者村へと変更

    PuHa
    PuHa 2006/05/10
    前から気になっていたゲーム。挑戦してみようかな。でも時間がたりない。
  • 屁理屈ぬきで一番おもしろかった小説は? : セブンアンドワイ - みんなの書店 - えjふぉjfwふぇ店長

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    PuHa
    PuHa 2006/04/25
    おもしろかった小説まとめ。長編が多いです。
  • http://homepage1.nifty.com/maname/book/index.html

    PuHa
    PuHa 2006/04/24
    まなめさんの読んだ本のまとめ。
  • Loading...

    PuHa
    PuHa 2006/03/20
    それぞれの映画についての質問と住人の回答をまとめたサイト。
  • 名言集.com - 名言・ことわざ・金言・格言集めました

    名言投稿 皆さんのお気に入りの名言を教えてください。 名言集投稿 今まで投稿された一覧も確認いただけます。 ブログパーツ 名言集のプログパーツを配布しています。あなたのブログやサイトにご活用ください。 名言集ブログパーツ 名言集.com? 名言集.comは古いものから新しいものまで世界中から名言を集めています。 短い言葉で真理ををあらわし、時には支えとなり、時には人生を変えてしまう名言とはそんなものだと思います。 名言は人それぞれ違い、なかなか自分にあった名言には出会えないものですが、あなたの人生を変える名言に出会えることを祈っています。

    PuHa
    PuHa 2006/02/20
    タイトルそのまま名言集。ちなみに今ATOKに指摘されるまで「めいごん」と読むのだと思ってた。
  • デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ

    日曜コラムです。こんばんは。 先週注目を浴びていたメディア論のことについて少しだけ、私の昔の記事 も交えながらお話をいたしましょう。風邪がひどく体調が最悪ですので、 引用だらけの記事になってしまいますが、ご容赦を頂ければ幸いです。 1つはこの記事です。 日テレの総帥とも言える氏家さんへのインタビュー記事ですが、 全体の流れは ライブドア、楽天が引き起こした 一連のメディア 買収未遂に関連して、メディアのあり方について語ったものになっています。 この記事に出てくる氏家さんのインタビュー内容は、思ったよりもズバッと 核心を付いてきますので、毛嫌いせずに一度読んでおいたほうが良いかも しれません。氏家さんは今までテレビで流れていたコンテンツが「ネットでも」 流れるということについて、新しい価値を何も生まないと一蹴しています。 ■ネットとの提携、融合? あり得ないよ? 氏家 齊一郎 日テレビ放送

    デジモノに埋もれる日々: 「大衆は無知であれ!」 - メディアが作り上げる知の格差とマッチ・ポンプ
    PuHa
    PuHa 2006/01/16
    自分で判断できないと洗脳させられてるよという記事です。一定のレベルまでは判断できるのだと思うけど、一定のレベル以上はマスコミだってしないから無関係だね。
  • 2005年、百式管理人の本棚を生き抜いた12冊 | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    2005年、百式管理人の本棚を生き抜いた12冊 | i d e a * i d e a
    PuHa
    PuHa 2005/12/27
    百式の管理人さんが選ぶ今年の本12冊+1。知らない本ばかりでした。
  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:2005年の技術的なトレンドに乗り遅れないための5つのテーマ

    年の暮れだからこそ、今年の技術的なトレンドへ乗り遅れないように復習をしたいもの。 Web2.0が脚光を浴びた2005年。とりあえずこの5つの分野から苦手分野をきっちり潰していきたいと思います。(多分にぼくの偏見と苦手分野の重視が影響している点はご了承ください。) Ajax Ruby on Rails HTML/CSS Javascript 正規表現 ということで、おすすめの書籍やサイトを総括。 Ajax 2005年はこれしかないでしょう。も杓子もAjaxと連呼した年でした。 Ajax: Web アプリケーション開発の新しいアプローチ http://antipop.gs/docs/translations/ajax.html これがなくちゃ始まらないですから。 Ajaxの質、「非同期メッセージ型ウェブ・アプリケーション」のススメ http://satoshi.blogs.com/life

    PuHa
    PuHa 2005/12/22
    「2005年の技術的なトレンド」についての記事へのリンク集です。有益な情報ばかりで役に立ちます。
  • 劇団ブサイコロジカル | EPISODE 3

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    PuHa
    PuHa 2005/11/21
    ligehacksを取り扱った記事へのリンク集とちょっとしたコメントです。こういうのがあると便利ですね。
  • R30::マーケティング社会時評: 生活保護は国の責任だとか言ってるご都合主義者どもに告ぐ

    三位一体改革で相変わらず霞ヶ関の抵抗というか、握ったひもは死んでも離したくない人たちの思惑が顕わになっていて笑えるわけだが、政府のやり口を批判する側も結局なんだかんだ言って、総論では地方分権に賛成なのだけど各論では反対という、相変わらず知恵の足りない反応しかできないのがなんだかなーと。 義務教育の国庫負担金は中教審のホゲ答申にへつらって国負担堅持をうたうくせに、生活保護は削減して地方に分権してもいいんじゃね?とかぬかしてる自民党のボケ爺どもはもはや「抵抗」でさえなく「低脳勢力」の一言でほっとくとして、それにしても「生活保護は憲法で保障された最低限のセイフティーネットだから地方分権しちゃいけない」とか、まったく意味のわかんねーことを言ってるのはどこのアホですか。勘弁してください。てか当に憲法で決まってる国の役割は地方分権しちゃいけないとか言うなら、知事会は自衛隊と米軍の部隊配備計画にいちい

    R30::マーケティング社会時評: 生活保護は国の責任だとか言ってるご都合主義者どもに告ぐ
    PuHa
    PuHa 2005/11/18
    生活保護をめぐる様々な事情のまとめです。宿屋商売なんて全然聞いたことなかったです。
  • あの映画のココがわからない まとめサイト

    PuHa
    PuHa 2005/10/23
    映画についての疑問と住人達の答えをまとめたものです。とても便利です。
  • ちょっと美しい日本語

    忘れたくない、美しい日語。 昔の人たちが、いろいろな思いを込めてつくり出した 数多くの美しい言葉があります。 ここでは、それらのなかから、ほんのちょっとを 拾いあつめてみました。

    PuHa
    PuHa 2005/10/17
    美しいフレーズが集められています。こういったのが前からほしかった。これから頻繁に訪れたいです。
  • 価格.com - 特集:2005年 衆院選 マニフェスト比較

    コンテンツは2005年9月16日をもって終了させていただきました。期間中はたくさんのアクセスをいただきありがとうございました

    PuHa
    PuHa 2005/09/05
    分かり易くて便利な公約比較。価格.comのやるべきことなのかどうか疑問だけどね。
  • 切込隊長BLOG イジメじゃない、これは戦争なんだ

    解散後の政治家要人の発言を見ていると、そもそもこの国の政治はミスキャストでいっぱいなのではないかと改めて思えるようになってきた。 ・「日歴史の中でもこんな事態あったのかな? 安政の大獄か? こんなに思い上がった強権政治が長く続くわけないですよ」(自民党・亀井静香 元政調会長) 強権政治ではなく、党議拘束破って造反した議員に対する処分を徹底しているだけであるように見えるが、立場を変えるとこのような発言をするのは仕方がないのだろうか。発言を全部読んでも批判内容が及び腰な感じがする。やはり、ここまでの厳しい対応を首相が取るとは思わなかったのだろう。亀井氏に連座した自派の中堅、若手議員から「首相官邸は『絶対解散する』と言ってきたのに『解散にならない』と甘く見過ぎた」と批判を強く受けているそうな。 ・「いじめがどこまであるのか良く見ないと。私共は最後までやるつもりです」「新党なんかつくりま

    PuHa
    PuHa 2005/08/16
    盆でニュース断ちを行ってたから、その間のだいたいの空気を把握するのに役にたちました。
  • 平成17年版 防衛白書

    PuHa
    PuHa 2005/08/02
    新中期防衛力整備計画についてとかの理解を深めることができた。地政学的なことがらも軽く復習できた。
  • 本の企画 | ネットは新聞を殺すのかblog

    次のを書きますとここで宣言したのはいいのだが、いっこうに筆が進んでいない。だがどのようなことを書くのかはだいたい頭の中で固まりつつある。その考えをモバイル社会研究所発行のジャーナル「Mobile Society Review 未来心理 Vol.2」に寄稿した。以下はその再掲。基的にこの論理の流れに肉付けすることで一冊のにしたい。ご意見、コメントをいただければうれしい。 参加型ジャーナリズムの時代 ライブドアの堀江貴文社長は毎日新聞とのインタビューの中で「皆さんの考えるジャーナリズムや調査報道は、今後不要になりますよ」と発言し、多くのジャーナリストから反発を招いた。わたしは堀江社長が何を考えているのかは知らないし、近い将来ジャーナリズムや調査報道が不要になるとは考えられない人間の一人だ。 ただ21世紀のジャーナリズムは、インターネットなどの情報通信技術の発達を受けて20 世紀のジャーナ

    本の企画 | ネットは新聞を殺すのかblog
    PuHa
    PuHa 2005/07/16
    いままでのネットでのジャーナリズム論の総まとめ(入門編)として最適なのではないだろうか。
  • 同一話題のリンク無しTBがイクナイ理由 - EKKEN♂

    まぁすっかり旬の過ぎた話題ではあると思うのですが、どうせ数カ月おきに盛り上がるものでもあるし、gooブログにエラーが頻発している事もあって、それに絡めて書くのです。 トロット夫のトラックバック技術仕様書に書かれた説明により、「リンクがなくても関連話題を集積する意味でのトラックバックは正当」と解釈、誰にも咎められる筋合いはない、と主張する人がいます。 その解釈自体は概ね間違っていないとは思うものの、2002年に作られたと思われるこの考えを、ブログツールがこれだけ普及した現在もそのまま当てはめてしまう事に、僕はちょっと疑問を感じるのです。 otsuneさんをはじめ、「リンク無しトラックバック」に何らかの嫌悪感を持つ人の多くは、「リンクのないトラックバックの全てが悪と言うわけではないが、それを制限する事で大部分のスパムトラックバックを排除できる」というような主旨の発言をされています。(そのよう

    同一話題のリンク無しTBがイクナイ理由 - EKKEN♂
    PuHa
    PuHa 2005/07/09
    要点だけの簡潔なまとめです。この問題に拘りすぎないことがハイパーリンクの問題と同じで大切です。